22/06/25(土)21:29:32 セーラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)21:29:32 No.942484158
セーラームーンやプリキュアをガンダムとすると東京ミュウミュウってダンバインくらいの決して人気がないわけではないのだが… くらいのポジションだと思ってたんだけどもしかして思っていたよりも世間での扱われ方は大きい?
1 22/06/25(土)21:30:04 No.942484399
ダンバインぐらいの人気だと思う
2 22/06/25(土)21:31:34 No.942485154
ニチアサにやってたから知名度はかなりあると思うけどやっぱイロモノかな…
3 22/06/25(土)21:32:27 No.942485583
ダンバインだってゲームに出たりパチンコ化して知名度上がったりするし マジでそれぐらいのポジションじゃねーかな
4 22/06/25(土)21:32:29 No.942485592
いまいちダンバインの人気って測りづらいな…
5 22/06/25(土)21:33:24 No.942486014
セーラームーンはもはやマジンガーZポジション
6 22/06/25(土)21:35:02 No.942486823
ダンバインほど熱心なファンが居るかというと微妙なとこじゃねえかな…
7 22/06/25(土)21:35:33 No.942487076
人気度わからないぐらいの作品とだけ
8 22/06/25(土)21:35:36 No.942487111
>ダンバインだってゲームに出たりパチンコ化して知名度上がったりするし >マジでそれぐらいのポジションじゃねーかな でも東京ミュウミュウのパチンコはないぜ?
9 22/06/25(土)21:35:47 No.942487208
バルディオスくらいかな…
10 22/06/25(土)21:35:57 No.942487283
ダンバインはダンバインでも スパロボが存在しない世界でのダンバイン位でなかろうか
11 22/06/25(土)21:35:59 No.942487300
これとぴちぴちピッチは時代に対して出てくるのが早すぎたような印象を持ってる
12 22/06/25(土)21:36:48 No.942487665
前世モノ要素があるから正しくセーラームーンジャンルといえる 現代で単にセラムンていうと実はウェディングピーチをルーツに持ってる場合が多いんだ
13 22/06/25(土)21:36:55 No.942487733
>ニチアサにやってたから知名度はかなりあると思うけどやっぱイロモノかな… 土曜の朝じゃなかったっけ…
14 22/06/25(土)21:37:51 No.942488187
テッカマンブレードぐらい?
15 22/06/25(土)21:38:29 No.942488462
>でも東京ミュウミュウのパチンコはないぜ? プリキュアだって無いよ!!
16 22/06/25(土)21:38:37 No.942488519
>これとぴちぴちピッチは時代に対して出てくるのが早すぎたような印象を持ってる でももう少しあとだとよくある深夜アニメの1つで終わってそうじゃ
17 22/06/25(土)21:38:45 No.942488586
リボンを結んで ひらかれた 変わったわたしに 俺をうつ
18 22/06/25(土)21:39:54 No.942489154
東京ミュウミュウは新作アニメ化する時点でそこまでニッチでも無い ぴちぴちピッチはうn
19 22/06/25(土)21:40:22 No.942489389
>プリキュアだって無いよ!! ダンバインの勝ちだな
20 22/06/25(土)21:40:38 No.942489513
子供の頃好きだった~ておばさん達が言ってるからそういう需要ちゃんとあったんだ…て
21 22/06/25(土)21:40:39 No.942489526
ウェディングピーチはエルガイムみたいな立ち位置じゃねえかな…?
22 22/06/25(土)21:41:47 No.942490031
>ウェディングピーチはエルガイムみたいな立ち位置じゃねえかな…? 人気のあったデザイン面だけはがっつり引き継いで もっと分かりやすく受け入れやすいストーリーにされていく感じは確かにエルガイムっぽい
23 22/06/25(土)21:41:51 No.942490068
まぁ面白さはダンバインじゃなくてエルガイムだが…
24 22/06/25(土)21:43:10 No.942490650
ダンバインはウェディングピーチとかそのへん
25 22/06/25(土)21:43:32 No.942490809
全然世代じゃないからキメ台詞しかしらないんだよなこれ
26 22/06/25(土)21:43:48 No.942490921
ドラグナーかな
27 22/06/25(土)21:44:06 No.942491051
地球の未来にご奉仕するにゃん
28 22/06/25(土)21:44:41 No.942491302
なかよしのネクストセラムン枠ではあった
29 22/06/25(土)21:45:38 No.942491732
ゴーバリアンくらい…かな?
30 22/06/25(土)21:46:23 No.942492107
鉄人28号FXくらいだと思う
31 22/06/25(土)21:46:45 No.942492286
本編の内容は知らないのにOPの知名度はかなり高いとかも考えると ダンバインは割と近い気がする
32 22/06/25(土)21:47:25 No.942492582
セーラー服と猫耳とウエディングドレスとナース服か…
33 22/06/25(土)21:49:19 No.942493425
サリーちゃんはマジンガーZなんだろ…!
34 22/06/25(土)21:50:05 No.942493819
>サリーちゃんはマジンガーZなんだろ…! 鉄腕アトム
35 22/06/25(土)21:51:25 No.942494540
やろう!魔女っ子大作戦
36 22/06/25(土)21:53:23 No.942495408
>ダンバインはダンバインでも >スパロボが存在しない世界でのダンバイン位でなかろうか つまり女児向けスパロボが必要?
37 22/06/25(土)21:54:15 No.942495812
タキシード仮面枠がクソ強いんだけどラスボスだったのは覚えてる あと恋愛的当て馬が多い
38 22/06/25(土)21:54:19 No.942495853
同時期の土朝にぴちぴちピッチとミルモでポンがやってて ミュウミュウだけ二年目なかった点で察しろ
39 22/06/25(土)21:55:05 No.942496196
ジュエルペットはどのくらいだ コードギアスくらいにはならんか…
40 22/06/25(土)21:55:51 No.942496560
書き込みをした人によって削除されました
41 22/06/25(土)21:56:10 No.942496706
>ジュエルペットはどのくらいだ >コードギアスくらいにはならんか… あれ意外とマクロスぐらいの力はある気がする
42 22/06/25(土)21:56:31 No.942496860
サリーちゃんは鉄人じゃろがい!!
43 22/06/25(土)21:56:39 No.942496937
>同時期の土朝にぴちぴちピッチとミルモでポンがやってて >ミュウミュウだけ二年目なかった点で察しろ 人気どうこうよりまず制作体制がですね…初期から作画崩壊しまくってて中期以降神アニメーターの意地だけで踏ん張ってるという有様
44 22/06/25(土)21:57:16 No.942497229
君たちの使うそのものさし お互い理解しあえてる?
45 22/06/25(土)21:57:33 No.942497356
ニ年目あったふたご姫より知名度はある気がする…
46 22/06/25(土)22:01:35 No.942499509
地元だと超早朝にやってた
47 22/06/25(土)22:02:05 No.942499741
この頃はよく鯖落ちしてた
48 22/06/25(土)22:04:14 No.942500742
ぴちぴちもリメイクアニメやってほしいなあ
49 22/06/25(土)22:04:24 No.942500828
内容は語れなくても名前挙げたら「あーなんかそんなのあったねー」ってなる人は多いくらいの
50 22/06/25(土)22:04:45 No.942501041
ダンバインてめちゃくちゃ人気あるぞ…
51 22/06/25(土)22:04:51 No.942501099
当時は時代を先取りしすぎたアニメって言われてたけど今だとどうなるかな
52 22/06/25(土)22:05:44 No.942501592
代アニ生からアニメーター派遣してた時代の負の遺産
53 22/06/25(土)22:06:28 No.942502020
朝からやるような名前と格好かよとは思っていた
54 22/06/25(土)22:07:00 No.942502357
これとピチピチと満月が原作者同じという狂気
55 22/06/25(土)22:07:02 No.942502379
ぴちぴちピッチは今本誌で娘世代を連載してるからそのうちアニメ最初からやりそう
56 22/06/25(土)22:07:53 No.942502919
>これとピチピチと満月が原作者同じという狂気 え…?
57 22/06/25(土)22:08:07 No.942503046
当時おもちゃ屋で働いてたけど人気はやっぱおジャ魔女より少し劣るって感じだった
58 22/06/25(土)22:08:08 No.942503063
作画の人死んでたよね
59 22/06/25(土)22:08:59 No.942503558
その括りで行くとこれすごいけど変身ヒロインものって言っていいのかな…ってエヴァのポジは何が当てはまるんだろう
60 22/06/25(土)22:09:02 No.942503581
ダンバインを舐めるな
61 22/06/25(土)22:09:43 No.942503981
高橋ナツコと吉田玲子は別人だよ!
62 22/06/25(土)22:09:53 No.942504092
書き込みをした人によって削除されました
63 22/06/25(土)22:10:03 No.942504196
>その括りで行くとこれすごいけど変身ヒロインものって言っていいのかな…ってエヴァのポジは何が当てはまるんだろう そりゃまどかマギカとかでいいんじゃないか
64 22/06/25(土)22:10:06 No.942504240
>当時おもちゃ屋で働いてたけど人気はやっぱおジャ魔女より少し劣るって感じだった 勝ってたまるか!というのはさておき テレ東系はそもそも映らない地域も多いからな
65 22/06/25(土)22:10:18 No.942504353
明日のナージャは大体どのくらい?
66 22/06/25(土)22:10:36 No.942504533
>その括りで行くとこれすごいけど変身ヒロインものって言っていいのかな…ってエヴァのポジは何が当てはまるんだろう シンフォギアがそれっぽいと思う
67 22/06/25(土)22:11:08 No.942504811
>明日のナージャは大体どのくらい? ガーゼィの翼みたいな完全に別枠だろう
68 22/06/25(土)22:11:20 No.942504901
ぴえろ魔法少女の話題が無いようだが…
69 22/06/25(土)22:11:39 No.942505094
>高橋ナツコと吉田玲子は別人だよ! ぴっちは横手美智子だからカスってすらいねえ…
70 22/06/25(土)22:12:01 No.942505303
ぴちぴちピッチ?
71 22/06/25(土)22:12:05 No.942505342
>明日のナージャは大体どのくらい? 宇宙戦士バルディオス
72 22/06/25(土)22:12:35 No.942505604
しゅごキャラはガンダムSEEDみたいな所あると思う
73 22/06/25(土)22:13:00 No.942505834
>ぴえろ魔法少女の話題が無いようだが… セラムンがガンダムならヤマトなのかなあ…
74 22/06/25(土)22:13:03 No.942505866
>これとピチピチと満月が原作者同じという狂気 これは吉田玲子だし満月は違うし何一つ合ってない…
75 22/06/25(土)22:13:27 No.942506125
>宇宙戦士バルディオス バルディオスはいいとも出れねぇだろ
76 22/06/25(土)22:14:32 No.942506726
まあミュウミュウでもナッちゃんは振り切れた脚本書いてるが…
77 22/06/25(土)22:14:32 No.942506737
たまにちゃんととんでもねえドスケベ湧くよね朝女児アニメ
78 22/06/25(土)22:14:47 No.942506903
>>宇宙戦士バルディオス >バルディオスはいいとも出れねぇだろ いいともに出たら変な空気になるだろ
79 22/06/25(土)22:14:48 No.942506909
逆にダンバインって東京ミュウミュウくらいの扱いなのか…
80 22/06/25(土)22:15:02 No.942507068
>これとピチピチと満月が原作者同じという狂気 全部読んだことなさそう!!
81 22/06/25(土)22:15:11 No.942507137
こっちも色々エロ要素露骨なのにぴちぴちビッチの方がヤバかったよな キャラ全員乳くそデカくて半裸でおまけにみんな音痴
82 22/06/25(土)22:15:29 No.942507299
>たまにちゃんととんでもねえドスケベ湧くよね朝女児アニメ これに関しては狙いすぎなレベルだから…当時でも
83 22/06/25(土)22:16:06 No.942507640
>みんな音痴 まぁ…
84 22/06/25(土)22:16:37 No.942507972
ギャラクシーエンジェルとかミルキィホームズは女児向けに入りますか
85 22/06/25(土)22:16:46 No.942508039
ナツコと吉田玲子混同するとか京アニファンに殴られても文句言えねえぞ!
86 22/06/25(土)22:17:23 No.942508365
>ギャラクシーエンジェルとかミルキィホームズは女児向けに入りますか 児童誌連載されたやつらは自動的に女児向け
87 22/06/25(土)22:17:24 No.942508381
ファンシーララはビッグオーあたり?
88 22/06/25(土)22:17:57 No.942508691
時代を先取りしすぎたという意味では富野アニメみある
89 22/06/25(土)22:18:24 No.942508912
俺は2代目オレンジと黄色が好きだった
90 22/06/25(土)22:18:31 No.942508974
最近のプリキュア卒業するくらいの女児はみんなアイドルの方が好きなんだろうか
91 22/06/25(土)22:18:42 No.942509066
ダンバインで言われてもわからねえ…もっとこう…最近の種辺りの作品で頼む
92 22/06/25(土)22:19:01 No.942509205
>こっちも色々エロ要素露骨なのにぴちぴちビッチの方がヤバかったよな >キャラ全員乳くそデカくて半裸でおまけにみんな音痴 みんな音痴ではなかった 飛びきりヤバイのが一人居ただけで しかも追加戦士ポジ
93 22/06/25(土)22:19:08 No.942509271
>時代を先取りしすぎたという意味では富野アニメみある なるほどそこは納得がいく
94 22/06/25(土)22:19:24 No.942509403
ミルモでポンはどのポジション?
95 22/06/25(土)22:19:28 No.942509434
>最近のプリキュア卒業するくらいの女児はみんなアイドルの方が好きなんだろうか KPOP好きな子多い
96 22/06/25(土)22:19:52 No.942509615
>ミルモでポンはどのポジション? ワタルかなあ…?
97 22/06/25(土)22:20:00 No.942509680
ミルホ児童誌に載ってたの!?
98 22/06/25(土)22:20:00 No.942509681
じゃあ女児向けボトムズは何になるの?
99 22/06/25(土)22:20:25 No.942509867
ちょいちょい見てたけど地球の未来にご奉仕するにゃん!が今思い返すとすごくアレでそれを割と楽しんで見ていた時点で「」になるのは決まってたのかなとうっすら思う
100 22/06/25(土)22:20:26 No.942509876
>みんな音痴ではなかった >飛びきりヤバイのが一人居ただけで >しかも追加戦士ポジ えまさま…
101 22/06/25(土)22:20:44 No.942510020
>じゃあ女児向けボトムズは何になるの? 怪盗セイントテール
102 22/06/25(土)22:21:08 No.942510206
世代でも男子で観てることがバレたら卒業までこいつエロだぜー!されかねないアニメだだったよ…
103 22/06/25(土)22:21:29 No.942510373
子供向けアイドルアニメみたいのもめっちゃ多いよな アイドルアニメ界のマジンガーゲッターガンダムってどのあたり?
104 22/06/25(土)22:21:47 No.942510510
ここだけの話チャームエンジェルはアニメ化してほしかった
105 22/06/25(土)22:22:52 No.942511080
ミュウミュウは漫画は二年目やってたのに
106 22/06/25(土)22:23:03 No.942511187
ぴちぴちピッチは次世代の作品なかったっけ それでワンチャンいけるのでは
107 22/06/25(土)22:23:18 No.942511326
見た目可愛いからちょっと興味あるんだけど少女漫画のメロドラマちょっと苦手なんだよな 新アニメその辺りの比重どうなるかな
108 22/06/25(土)22:23:57 No.942511771
シリーズ好を好きだと類似作品として名前くらいは聞いたことあるくらいの位置か
109 22/06/25(土)22:25:26 No.942512688
>見た目可愛いからちょっと興味あるんだけど少女漫画のメロドラマちょっと苦手なんだよな >新アニメその辺りの比重どうなるかな 真面目にテコ入れするならいちごさんが青山くんをキープしてる感じになってるのはフォロー入りそうだなと見返して思った
110 22/06/25(土)22:27:20 No.942513694
新アニメ深夜帯だっけ? 完全にオタクに寄せるんじゃないさばげぶっ!みたいの