22/06/25(土)20:26:01 これ今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)20:26:01 No.942455481
これ今見ても右の奴だけ色んな意味で格下な気がしてるんですがね…
1 22/06/25(土)20:27:13 No.942455999
所詮先の時代の敗北者じゃけえ
2 22/06/25(土)20:27:31 No.942456133
当時は同等として扱ってもよかった
3 22/06/25(土)20:28:07 No.942456403
パワーは誰が一番弱いの?
4 22/06/25(土)20:28:37 No.942456613
赤い服繋がりかな
5 22/06/25(土)20:29:45 No.942457125
今やったら炭治郎なんだろうけど なんか浮くな
6 22/06/25(土)20:30:26 No.942457439
>パワーは誰が一番弱いの? 描写で言うなら間違いなくルフィ
7 22/06/25(土)20:30:37 No.942457521
服装の雰囲気的には結構合ってるのかも
8 22/06/25(土)20:30:54 No.942457668
ブリーチかナルトならセーフだった
9 22/06/25(土)20:31:22 No.942457867
>今やったら炭治郎なんだろうけど >なんか浮くな これは時間帯的なやつもあるから… 画像の3人はみんな日曜の九時代
10 22/06/25(土)20:31:43 No.942458013
>今やったら炭治郎なんだろうけど >なんか浮くな 鬼滅、東映アニメだった!?
11 22/06/25(土)20:31:48 No.942458052
尾田先生的にはしまぶーと同格扱い嬉しかったのかなぁ
12 22/06/25(土)20:31:55 No.942458096
フジテレビで推してたから…
13 22/06/25(土)20:32:06 No.942458169
炭治郎は強さ的にもちょっと並ばないかな…
14 22/06/25(土)20:32:45 No.942458434
しまぶーもあれだけの事やらかしてよく復帰できたな
15 22/06/25(土)20:33:03 No.942458565
ビルドキングは?
16 22/06/25(土)20:33:09 No.942458612
トリコはこっちの地球より数倍でかい地球を破壊するだけのパワー持ってる 悟空より強いかは怪しいけどルフィよりは明確に強いよ
17 22/06/25(土)20:33:30 No.942458771
>炭治郎は強さ的にもちょっと並ばないかな… 強さで言うとワンピは最強のカイドウでもいいとこラディッツくらいでね?
18 22/06/25(土)20:33:41 No.942458870
今やったら鬼滅 呪術 チェンソーマン
19 22/06/25(土)20:34:00 No.942459006
まだドラゴンボール超やる前だっけ 旧アニメの再編集版はやってた気がするけど
20 22/06/25(土)20:34:03 No.942459040
ナルトと鰤はフジじゃないから消去法でこうするしかない
21 22/06/25(土)20:35:40 No.942459745
まる子でよい
22 22/06/25(土)20:36:02 No.942459914
あくまで企画だし…
23 22/06/25(土)20:36:11 No.942459976
>今やったら鬼滅 呪術 チェンソーマン しょぼいな…
24 22/06/25(土)20:36:23 No.942460064
トリコそんな強いんだ…
25 22/06/25(土)20:36:30 No.942460134
東映揃えだから実現できただけでそいつらの組み合わせは成立しないと思ってんすがね…
26 22/06/25(土)20:36:48 No.942460285
同局だからってのはあるだろうけどなにより東映だから
27 22/06/25(土)20:36:53 No.942460320
>>今やったら鬼滅 呪術 チェンソーマン >グロいな…
28 22/06/25(土)20:37:03 No.942460394
ワンピやドラゴンボールの力めっちゃ借りたのにそんな跳ねなかったよねトリコ
29 22/06/25(土)20:37:19 No.942460506
ダイ!
30 22/06/25(土)20:37:27 No.942460569
友達を強さで選ぶような奴等じゃないからいいんだ…
31 22/06/25(土)20:37:41 No.942460674
>強さで言うとワンピは最強のカイドウでもいいとこラディッツくらいでね? ラディッツより遥かに弱い亀仙人が月壊せるけど
32 22/06/25(土)20:37:47 No.942460724
出版社も一緒だからいいけど ドラえもんとしんちゃんもセーラームーンと クッキングパパが一緒にいたテレ朝すごいんだな
33 22/06/25(土)20:38:02 No.942460850
>トリコそんな強いんだ… なんだかんだ最終回迎えてるからインフレは極まってる
34 22/06/25(土)20:38:11 No.942460909
鬼滅とコラボしたら悟空さが日本刀振り回して鬼の首を斬り落として トリコとルフィが食って…
35 22/06/25(土)20:38:41 No.942461096
>ワンピやドラゴンボールの力めっちゃ借りたのにそんな跳ねなかったよねトリコ 恐らく映画がコケたのが決め手になって打ち切られちゃったな…
36 22/06/25(土)20:38:50 No.942461148
近年の作品の並び期待するならゲームだろうけどそっちもしばらく新しいの出る気配なさそうだしな
37 22/06/25(土)20:38:59 No.942461211
トリコ世界の強者はわりとドラゴンボール級に引けをとらないスペックしてると思う
38 22/06/25(土)20:39:09 No.942461298
まあ売上で区別するのも大概アレだし
39 22/06/25(土)20:39:15 No.942461347
ワンピースもドラゴンボールも代表的なおもちゃはないがトリコにはグルメスパイザーがある
40 22/06/25(土)20:39:32 No.942461472
鬼って再生力高いから食い放題じゃん!
41 22/06/25(土)20:39:41 No.942461555
>ワンピースもドラゴンボールも代表的なおもちゃはないがトリコにはグルメスパイザーがある 不名誉じゃねえか
42 22/06/25(土)20:39:41 No.942461556
>ワンピやドラゴンボールの力めっちゃ借りたのにそんな跳ねなかったよねトリコ 当時のバンナムとかフジがワンピース枠を目指していたのは露骨すぎた
43 22/06/25(土)20:39:59 No.942461718
トリコはフィジカルに加えてやばい特殊能力持ちがたくさんいるからな…
44 22/06/25(土)20:40:21 No.942461898
能力バトルも入ってるから戦闘力高いから効きませんが無いと食われかねない奴等いるよね…
45 22/06/25(土)20:40:40 No.942462040
トリコはモンスターのグミ作るやつとかホビー関連は割と強いぞ
46 22/06/25(土)20:41:06 No.942462230
今なら炭治郎、呪術太郎、マイキーか
47 22/06/25(土)20:41:34 No.942462458
ゲームも3つか4つぐらいは作られたよねトリコ もっとあった?
48 22/06/25(土)20:41:38 No.942462479
>>ワンピやドラゴンボールの力めっちゃ借りたのにそんな跳ねなかったよねトリコ >当時のバンナムとかフジがワンピース枠を目指していたのは露骨すぎた そもそもワンピース枠が不名誉すぎる ワンピース自体じゃなくてワンピースがテレビでやらされてることが
49 22/06/25(土)20:41:39 No.942462487
>今なら炭治郎、呪術太郎、マイキーか 雑誌が違うだろ
50 22/06/25(土)20:41:53 No.942462590
トリコ面白いし好きな漫画だけどその枠は無理だろうと…
51 22/06/25(土)20:41:54 No.942462597
連載中と連載終わっても終わらないやつと
52 22/06/25(土)20:42:01 No.942462648
トリコ43巻でドラゴンボールよりちょっとだけ長くやってたのか…
53 22/06/25(土)20:42:20 No.942462799
>マイキー 出版社!
54 22/06/25(土)20:42:29 No.942462866
オタク向けならなんだろ ワートリと
55 22/06/25(土)20:42:33 No.942462900
ワンピが元々はDBやってた時間枠だったとかもう誰も憶えて無さそうだ…
56 22/06/25(土)20:42:42 No.942462986
当時のトリコはアイスヘル編とかマジで面白かったし… まぁそれでも横二人に並ぶのは…
57 22/06/25(土)20:42:49 No.942463047
右のアニメは完結させるまで続かなかったな…
58 22/06/25(土)20:42:55 No.942463087
ジャンプ映画売上最弱はトリコ?
59 22/06/25(土)20:42:59 No.942463111
今ならMAPPAのジャンプアニメ繋がりで呪術チェンソーマンは出来るな
60 22/06/25(土)20:43:19 No.942463257
NARUTOとBLEACHは両方スタジオぴえろでテレビ東京だけど特にそういうのは無かったな
61 22/06/25(土)20:43:24 No.942463292
ワンピDB北斗の拳だよね
62 22/06/25(土)20:43:27 No.942463316
じゃあ代わりにワートリ呼ぶか…
63 22/06/25(土)20:43:29 No.942463338
はぐれ刑事とはみだし刑事みたいに半年交代くらいでワンピとドラゴンボール交代制にすれば無理な引き伸ばしとかやらずにすまない?
64 22/06/25(土)20:43:32 No.942463368
>ゲームも3つか4つぐらいは作られたよねトリコ >もっとあった? 3DSでめっちゃ出た
65 22/06/25(土)20:43:34 No.942463378
今なら鬼滅呪術チェンソーマンなんだろうけど絵面がグロすぎる
66 22/06/25(土)20:43:42 No.942463446
トリコこんだけ押すんならアニメの作画やら品質もちゃんとしてほしかったよ 東映と集英社のスレ違いかもしれんけど
67 22/06/25(土)20:44:00 No.942463575
>NARUTOとBLEACHは両方スタジオぴえろでテレビ東京だけど特にそういうのは無かったな 幽遊白書NARUTOBLEACHで組もう
68 22/06/25(土)20:44:05 No.942463595
>オタク向けならなんだろ >ワートリと マッシュルと
69 22/06/25(土)20:44:24 No.942463763
ボーボボは?
70 22/06/25(土)20:44:25 No.942463769
>オタク向けならなんだろ >ワートリと リボーンと
71 22/06/25(土)20:44:25 No.942463777
サンライズとタツノコなのに共演した銀魂とスケットとかあんじゃん
72 22/06/25(土)20:44:42 No.942463905
>幽遊白書NARUTOBLEACHで組もう 個人的には忍空NARUTOで組んで欲しい
73 22/06/25(土)20:44:51 No.942463970
ヒーローアカデミアは
74 22/06/25(土)20:45:03 No.942464050
こういう雑なクロスオーバーが流行ってた時期あったよね 正直好きだった
75 22/06/25(土)20:45:03 No.942464056
トリコの商品展開はバンダイの苦悩を感じたし 玩具展開しやすいジャンプ漫画がいいぞ!
76 22/06/25(土)20:45:05 No.942464069
>>オタク向けならなんだろ >>ワートリと >リボーンと 格闘職人アウディ
77 22/06/25(土)20:45:06 No.942464076
>今なら鬼滅呪術チェンソーマンなんだろうけど絵面がグロすぎる パイァリーのアーニャ入れてバランスを取ろう あれじゃんぷだっけ
78 22/06/25(土)20:45:19 No.942464188
BLEACHは銀魂と一緒に番宣やってたイメージが強い
79 22/06/25(土)20:45:20 No.942464200
とりあえずこち亀を接着剤にしておけばいい
80 22/06/25(土)20:45:21 No.942464209
格的な話でドラゴンボールワンピースに並ぶジャンプ作品だとやっぱNARUTOなんかな
81 22/06/25(土)20:45:28 No.942464265
>トリコこんだけ押すんならアニメの作画やら品質もちゃんとしてほしかったよ >東映と集英社のスレ違いかもしれんけど オリキャラのグルメレポーターと欠損禁止は言われ続けるんだろうなって
82 22/06/25(土)20:45:43 No.942464380
トリコがショボいと言うより他の2つが桁違いすぎるだけ 何年ジャンプの看板張ったと思ってんだ
83 22/06/25(土)20:45:46 No.942464405
>ワンピDB北斗の拳だよね 北斗 星矢 キン肉マンとかだろジジイ用は
84 22/06/25(土)20:45:52 No.942464439
時期によってはジョジョ行けたな もう下火だが
85 22/06/25(土)20:45:54 No.942464455
トリコのゲームは結構出来いいのもあったはず
86 22/06/25(土)20:45:55 No.942464472
チェンソーマンを炭二郎が斬り落として虎杖が拾い食いして…
87 22/06/25(土)20:45:59 No.942464504
>格的な話でドラゴンボールワンピースに並ぶジャンプ作品だとやっぱNARUTOなんかな ダイ大は?
88 22/06/25(土)20:46:05 No.942464549
>ボーボボは? 銀魂スケダンボーボボ
89 22/06/25(土)20:46:29 No.942464724
>格的な話でドラゴンボールワンピースに並ぶジャンプ作品だとやっぱNARUTOなんかな 今も継続して映像化してるコンテンツ達だからな…
90 22/06/25(土)20:46:30 No.942464734
>格的な話でドラゴンボールワンピースに並ぶジャンプ作品だとやっぱNARUTOなんかな 海外人気バケモノだしなあ
91 22/06/25(土)20:46:36 No.942464776
>ジャンプ映画売上最弱はトリコ? 珍遊記とか男塾じゃないの
92 22/06/25(土)20:46:41 No.942464803
売上の格で言えば遊戯王ってやべーのかいるぞ
93 22/06/25(土)20:46:44 No.942464832
>こういう雑なクロスオーバーが流行ってた時期あったよね >正直好きだった 悟空さはドラえもんとかまる子とお花見をやった実績もあるからな…
94 22/06/25(土)20:46:56 No.942464939
>とりあえずこち亀を接着剤にしておけばいい フジテレビでドラゴンボールワンピースこち亀のコラボ作品が見られるイベントとかあったなぁ 見た覚えあるぞ
95 22/06/25(土)20:46:58 No.942464956
>>格的な話でドラゴンボールワンピースに並ぶジャンプ作品だとやっぱNARUTOなんかな >ダイ大は? そんなに売れたの?あれ
96 22/06/25(土)20:47:00 No.942464971
作風が一般向けじゃない
97 22/06/25(土)20:47:05 No.942465009
トリコは冒頭の語りとか改変部分が気になって視聴辞めちゃったな
98 22/06/25(土)20:47:06 No.942465017
銀魂は結構ありだな
99 22/06/25(土)20:47:17 No.942465119
忍空は原作の行間補完したアニメが見たいなあ…
100 22/06/25(土)20:47:39 No.942465270
これ一応世代の並びもあるからトリコと同世代でこの位置って他におらん気もする
101 22/06/25(土)20:47:42 No.942465295
どっちかといやこうゆうのは制作会社や雑誌より局の要望だよね 昔から悟空とまる子が正月やったりしんのすけとセーラームーンがお花見したり
102 22/06/25(土)20:47:49 No.942465348
忍空アニメは別物になってたね…
103 22/06/25(土)20:47:50 No.942465355
当時から散々格下過ぎるだの場違いだのゴリ押しだの散々言われ尽くしてるし…
104 22/06/25(土)20:47:51 No.942465369
銀魂とウィッチウォッチでコラボさせようぜ!
105 22/06/25(土)20:47:58 No.942465410
>売上の格で言えば遊戯王ってやべーのかいるぞ 遊戯王はあんまりジャンプ作品というイメージが湧かないというか遊戯王というジャンルになってる
106 22/06/25(土)20:48:24 No.942465614
>忍空アニメは別物になってたね… でもあれが無ければ今のNARUTOは生まれなかったから…
107 22/06/25(土)20:48:34 No.942465694
ジャンプゲーの新作まだ?
108 22/06/25(土)20:48:37 No.942465715
今やったらアンデラマッシュルサカモトとかになりそう
109 22/06/25(土)20:48:42 No.942465750
そういや昔は季節で色んなアニメのコラボしてたな
110 22/06/25(土)20:48:50 No.942465821
>>売上の格で言えば遊戯王ってやべーのかいるぞ >遊戯王はあんまりジャンプ作品というイメージが湧かないというか遊戯王というジャンルになってる ジャンプで連載してたのは無印まででそれ以降はもう一つのコンテンツとして独立してるしな…
111 22/06/25(土)20:48:51 No.942465841
格だけならHUNTERHUNTERも相当なんだけどね… 格だけなら…
112 22/06/25(土)20:49:02 No.942465917
初期遊戯王は魔太郎がくるみたいな漫画だったのに…
113 22/06/25(土)20:49:04 No.942465937
銀魂とコラボしたら途中で力尽きて後ろ姿で世間話始めたりするからな…
114 22/06/25(土)20:49:32 No.942466135
トリコはソシャゲ作られたりとかソシャゲコラボで呼ばれないからキャラ人気が無いイメージある
115 22/06/25(土)20:49:39 No.942466188
ジャンプのオワコン化が止まらん
116 22/06/25(土)20:50:17 No.942466458
並んでて楽しそうかとかそこらもあるからな…
117 22/06/25(土)20:50:20 No.942466480
ジャンプフォースでもパッケージはワンピDB NARUTOだもんな
118 22/06/25(土)20:50:26 No.942466524
>ジャンプのオワコン化が止まらん そういう話してないんですよ
119 22/06/25(土)20:50:29 No.942466543
>ジャンプのオワコン化が止まらん 過去作は大丈夫だけど現行作がね…
120 22/06/25(土)20:50:33 No.942466566
銀魂とワンピースがコラボ?した時は股間がカナヅチになるオチだったな
121 22/06/25(土)20:50:38 No.942466604
>格だけならHUNTERHUNTERも相当なんだけどね… >格だけなら… 休載なかったらなぁ…
122 22/06/25(土)20:50:44 No.942466661
BLEACHが看板から転がり落ちてたの悲しいだろ
123 22/06/25(土)20:50:50 No.942466712
トリコは編集長の功績だから仕方ない
124 22/06/25(土)20:51:02 No.942466798
ハンター鬼滅ヒロアカで緑主人公
125 22/06/25(土)20:51:10 No.942466850
銀魂とスケットダンスのコラボ回でトリコワンピースのパロディやってる所で笑ってしまった
126 22/06/25(土)20:51:27 No.942466985
忍空そんな別物なんだ あれ大体アニメの話ばかり聞くけど
127 22/06/25(土)20:51:37 No.942467065
これ好き fu1195854.jpg
128 22/06/25(土)20:51:47 No.942467124
まあ飯食うぜー!とかで気の合う組み合わせだと思うスレ画
129 22/06/25(土)20:51:50 No.942467136
トリコのアニメやってたときが東映アニメの仕事が最底辺だったと思う ワンピースのワノ国編あたりでようやく作画がまともになってきたレベル
130 22/06/25(土)20:51:51 No.942467144
>BLEACHが看板から転がり落ちてたの悲しいだろ まず続き連載してくれよ!
131 22/06/25(土)20:51:56 No.942467178
>過去作は大丈夫だけど現行作がね… 面白いよね…
132 22/06/25(土)20:52:10 No.942467269
>これ好き >fu1195854.jpg なんで!?
133 22/06/25(土)20:52:36 No.942467454
むしろ最近のジャンプアニメほぼ軒並みヒットしてんじゃねーか!
134 22/06/25(土)20:52:48 No.942467533
ゴンでいいだろ
135 22/06/25(土)20:52:49 No.942467536
ワンピ・NARUTO・BLEACH ワンピ・NARUTO・トリコ ワンピ・NARUTO・暗殺教室 ワンピ・NARUTO・ハイキュー
136 22/06/25(土)20:52:50 No.942467538
>fu1195854.jpg 後ろのやつ主人公じゃねーじゃねーか!
137 22/06/25(土)20:52:55 No.942467579
>なんで!? 人を殺す作品…
138 22/06/25(土)20:53:06 No.942467671
スレ画は混ぜて何させるんだよが割と作りやすそうな雰囲気はある
139 22/06/25(土)20:53:11 No.942467693
>これ今見ても右の奴だけ色んな意味で格下な気がしてるんですがね… "気がしてるんすがね"な 解釈違い失せろ
140 22/06/25(土)20:53:12 No.942467699
>むしろ最近のジャンプアニメほぼ軒並みヒットしてんじゃねーか! "火の丸相撲"
141 22/06/25(土)20:53:14 No.942467711
>BLEACHが看板から転がり落ちてたの悲しいだろ 今でこそよかったよね…されるけど週刊で追うには薄味のカルピスだったから
142 22/06/25(土)20:53:41 No.942467915
>ワンピ・NARUTO この期間長かったね…
143 22/06/25(土)20:53:45 No.942467940
>人を殺す作品… ジャンプにたくさんあるだろそんなもん!
144 22/06/25(土)20:54:03 No.942468057
JスターズのOP好き 一護めっちゃ優遇されてる
145 22/06/25(土)20:54:06 No.942468081
ロボコは全然嫌いじゃないけどアニメ化するほどの作品か…?とはちょっと思った
146 22/06/25(土)20:54:11 No.942468122
ヒロアカはどうした
147 22/06/25(土)20:54:25 No.942468247
ワンピナルトブリーチ期間が長かった
148 22/06/25(土)20:54:28 No.942468267
飯って共通点あるのは大きいよね
149 22/06/25(土)20:54:37 No.942468336
NARUTOが終わってヒロアカが出てきたのは世代交代関係あって良かっただろ 最近は抜けた作品埋められる作品が全然出て来ないだろ
150 22/06/25(土)20:54:50 No.942468434
>ロボコは全然嫌いじゃないけどアニメ化するほどの作品か…?とはちょっと思った 他が不甲斐ない
151 22/06/25(土)20:55:02 No.942468533
>ロボコは全然嫌いじゃないけどアニメ化するほどの作品か…?とはちょっと思った 放送時間って何時なの?
152 22/06/25(土)20:55:03 No.942468546
ヒロアカって「」には人気ないの?
153 22/06/25(土)20:55:05 No.942468555
>飯って共通点あるのは大きいよね トリコだけいただきますって言う
154 22/06/25(土)20:55:08 No.942468573
>ロボコは全然嫌いじゃないけどアニメ化するほどの作品か…?とはちょっと思った まぁ昔もテンテンくんとかあったし…
155 22/06/25(土)20:55:14 No.942468611
>最近は抜けた作品埋められる作品が全然出て来ないだろ 何を根拠に?
156 22/06/25(土)20:55:15 No.942468624
両津がゴムゴムの実を食べる話あったよね
157 22/06/25(土)20:55:18 No.942468644
>>ロボコは全然嫌いじゃないけどアニメ化するほどの作品か…?とはちょっと思った テンテンくんアニメ化してた頃と一緒
158 22/06/25(土)20:55:21 No.942468660
>ワンピナルトブリーチ期間が長かった この世代が一番多いと思う
159 22/06/25(土)20:55:21 No.942468666
>トリコのゲームは結構出来いいのもあったはず ほぼモンハンなんだけど食材集めて組み合わせて料理して食ったらパワーアップが世界観によく合ってた
160 22/06/25(土)20:55:22 No.942468679
最近はサカモトも伸びてきてるし…
161 22/06/25(土)20:55:32 No.942468750
>ヒロアカって「」には人気ないの? 大人気だろ
162 22/06/25(土)20:55:36 No.942468776
>>最近は抜けた作品埋められる作品が全然出て来ないだろ >何を根拠に? (刺さったんだな…)
163 22/06/25(土)20:55:43 No.942468830
>ヒロアカって「」には人気ないの? 頭おかしいアンチがいるだけ
164 22/06/25(土)20:55:46 No.942468850
>ロボコは全然嫌いじゃないけどアニメ化するほどの作品か…?とはちょっと思った サカモトもマッシュルもアンデラもロボコよりもグッズ売るのキツそうだし…
165 22/06/25(土)20:55:47 No.942468852
ワンピースドラゴンボールテニスの王子様
166 22/06/25(土)20:55:47 No.942468860
>>最近は抜けた作品埋められる作品が全然出て来ないだろ >何を根拠に? 単行本の発行部数
167 22/06/25(土)20:55:55 No.942468929
マッシュルアニメ化するから全力でアンデラスレで煽りに行く 来い
168 22/06/25(土)20:56:04 No.942468984
>単行本の発行部数 そのうち売れるんじゃない?
169 22/06/25(土)20:56:07 No.942469013
シンプルに今のジャンプに読むものがない
170 22/06/25(土)20:56:29 No.942469163
>>単行本の発行部数 >そのうち売れるんじゃない? アンデラがそろそろ来るからな
171 22/06/25(土)20:56:37 No.942469205
ブロリーvsマキマvs柱間vsトリコvsシャンクス dice6d99=5 49 47 41 6 99 (247)
172 22/06/25(土)20:56:51 No.942469316
ワンピ単行本買ってるの周りに居なかったからナルトBLEACHに リボーンとかその時の流行りの2作品くらいだった
173 22/06/25(土)20:56:58 No.942469363
>ブロリーvsマキマvs柱間vsトリコvsシャンクス >dice6d99=5 49 47 41 6 99 (247) ちょっと待てこれ操作だろ…
174 22/06/25(土)20:57:01 No.942469380
>シンプルに今のジャンプに読むものがない 高校生家族
175 22/06/25(土)20:57:02 No.942469393
>>ワンピナルトブリーチ期間が長かった >この世代が一番多いと思う 全部70巻超えてるからな
176 22/06/25(土)20:57:13 No.942469470
>>>最近は抜けた作品埋められる作品が全然出て来ないだろ >>何を根拠に? >単行本の発行部数 何言っても掲載順が良いからすごい!で思考停止するから無駄だよ
177 22/06/25(土)20:57:19 No.942469520
いつまでジャンプ読んでるんだァ~~!?
178 22/06/25(土)20:57:24 No.942469548
鬼滅も呪術もブラクロもヒロアカもネバランも石もハイキューもナルトとブリーチの穴十分に埋めてたと思ってんすがね…
179 22/06/25(土)20:57:46 No.942469691
>>シンプルに今のジャンプに読むものがない >高校生家族 将棋漫画やバレー漫画って言って持ち上げてるけど肝心のギャグ漫画としてつまらないよね
180 22/06/25(土)20:57:55 No.942469759
サカモトはアニメの出来次第じゃ呪術くらい伸びると思ってんすがね……
181 22/06/25(土)20:58:18 No.942469940
>いつまでジャンプ読んでるんだァ~~!? 少年の心が残ってる間まで
182 22/06/25(土)20:58:24 No.942469977
>シンプルに今のジャンプに読むものがない (爺なんだな…)
183 22/06/25(土)20:58:39 No.942470067
>鬼滅も呪術もブラクロもヒロアカもネバランも石もハイキューもナルトとブリーチの穴十分に埋めてたと思ってんすがね… その7作品のうち半分くらい今いねェだろうがアホンダラ
184 22/06/25(土)20:58:48 No.942470119
ロボコは呪術ネタ鬼滅ネタ多いし今なら受ける可能性はあると思うんだけどね…
185 22/06/25(土)20:58:49 No.942470123
俺が好きだった江戸時代ニートみたいな漫画は いつのまにか終わってた
186 22/06/25(土)20:58:51 No.942470134
映画もアニメもグッズも売れまくったのに銀魂過小評価されすぎ
187 22/06/25(土)20:58:53 No.942470149
これもう言っちゃおかなァ ワンピが長すぎなんだよアホンダラ
188 22/06/25(土)20:58:55 No.942470165
ワンピースの休載中は呪術とウィッチしか読まないけど?
189 22/06/25(土)20:59:12 No.942470291
ブラクロが長期休載してることすら忘れてるのお前ら?
190 22/06/25(土)20:59:15 No.942470310
ドラゴンボールワンピースNARUTOはその三作だけでゲーム出るくらいにはジャンプゲーム常連って感じ
191 22/06/25(土)20:59:25 No.942470402
>>いつまでジャンプ読んでるんだァ~~!? >少年の心が残ってる間まで 正当な読者で確定
192 22/06/25(土)20:59:29 No.942470431
スレ画みたいなの作られる条件が揃うことが他じゃほぼ無いというかやる目的がないとね…
193 22/06/25(土)20:59:30 No.942470433
いつまでもジャンプにいるワンピがおかしいと思うんすがね…
194 22/06/25(土)20:59:35 No.942470474
うぐっチャンピオン面白すぎだァ~
195 22/06/25(土)20:59:37 No.942470488
>映画もアニメもグッズも売れまくったのに銀魂過小評価されすぎ 終わり悪ければ全て悪しの典型
196 22/06/25(土)20:59:53 No.942470602
>サカモトはアニメの出来次第じゃ呪術くらい伸びると思ってんすがね…… あれは戦闘シーンが命だから作画がアレだったらその時点で終わるからギャンブル
197 22/06/25(土)21:00:08 No.942470700
>ブラクロが長期休載してることすら忘れてるのお前ら? 実績帝がラスボスなの判明した時は盛り上がっただけで その前ずっとつまらなかったんだから当然だろ
198 22/06/25(土)21:00:16 No.942470757
>いつまでもジャンプにいるワンピがおかしいと思うんすがね… 今コナンと一歩と刃牙の悪口言ったのお前?
199 22/06/25(土)21:00:19 No.942470797
銀魂ってオタク向けみたいな感じ強いよな 実際はそうでもなかったぽいけど
200 22/06/25(土)21:00:21 No.942470811
これ言っちゃっても良いかなぁ 今のジャンプってヒットしそうな漫画無いだろ
201 22/06/25(土)21:00:24 No.942470833
ワンピースも最終回にはトリコくらいインフレしてそう
202 22/06/25(土)21:00:31 No.942470886
>>映画もアニメもグッズも売れまくったのに銀魂過小評価されすぎ >終わり悪ければ全て悪しの典型 最終回読んだことないけど
203 22/06/25(土)21:00:36 No.942470926
>映画もアニメもグッズも売れまくったのに銀魂過小評価されすぎ NARUTOやBLEACHより長くジャンプにいた大人気漫画だぞ
204 22/06/25(土)21:00:44 No.942470991
"アクタージュ"
205 22/06/25(土)21:00:44 No.942470993
>>飯って共通点あるのは大きいよね >トリコだけいただきますって言う 悠長にいただきますしてたら目の前の料理がみるみる減っていって お前らいただきますしろよって言いながら急いで食べ始めるのが想像できる
206 22/06/25(土)21:00:46 No.942471002
>これ言っちゃっても良いかなぁ >今のジャンプってヒットしそうな漫画無いだろ 鬼滅や呪術がヒットすると予想できてなさそう
207 22/06/25(土)21:00:49 No.942471023
>銀魂ってオタク向けみたいな感じ強いよな >実際はそうでもなかったぽいけど 今のジャンプ全部オタク向きだろ
208 22/06/25(土)21:00:57 No.942471080
>>サカモトはアニメの出来次第じゃ呪術くらい伸びると思ってんすがね…… >あれは戦闘シーンが命だから作画がアレだったらその時点で終わるからギャンブル あの戦闘シーン描きたいって作画が集まる事を期待しよう…
209 22/06/25(土)21:01:05 No.942471126
>今コナンと一歩と刃牙の悪口言ったのお前? お前ら全員船降りろ
210 22/06/25(土)21:01:07 No.942471145
>"アクタージュ" 悲しいだろ
211 22/06/25(土)21:01:16 No.942471219
サカモトァーが同時期の呪術鬼滅より売れてるって嘘ついたら本当はサイレン以下って数字晒されてたの好き
212 22/06/25(土)21:01:33 No.942471347
>これ言っちゃっても良いかなぁ >今のジャンプってヒットしそうな漫画無いだろ 鬼滅やスパイファミリーみたいなのがいきなり生えてくるかもしれないだろ
213 22/06/25(土)21:01:46 No.942471453
>>"アクタージュ" >悲しいだろ 元々つまんなかったから別に…
214 22/06/25(土)21:01:50 No.942471484
浦安も名前変えながらずーっと続いてんな
215 22/06/25(土)21:01:51 No.942471486
呪術アクタージュチェンソーを次期看板として数年引っ張る感じで計画立ててた感があるだろ
216 22/06/25(土)21:01:55 No.942471511
銀魂の最終回ちゃんと読んだファン0人説
217 22/06/25(土)21:02:05 No.942471579
おれは正当なトリコ読者 糞作画でオリジナルグッズゴリ押ししてくるアニトリが嫌いだった
218 22/06/25(土)21:02:12 No.942471639
ワンピが終わるまでに次のワンピ候補を見つければいいだけだから…
219 22/06/25(土)21:02:15 No.942471659
>銀魂の最終回ちゃんと読んだファン0人説 映画見たからそれで許してくれ
220 22/06/25(土)21:02:18 No.942471681
fu1195895.png
221 22/06/25(土)21:02:29 No.942471757
いつもは話題にしないくせにブラクロの話題出すなアホンダラ
222 22/06/25(土)21:02:31 No.942471779
アクタージュはもうジャンプの歴史から抹消されたから
223 22/06/25(土)21:02:37 No.942471816
>ワンピが終わるまでに次のワンピ候補を見つければいいだけだから… 不可能だと思ってんすがね…
224 22/06/25(土)21:02:39 No.942471824
>ワンピが終わるまでに次のワンピ候補を見つければいいだけだから… 鬼滅が出てきただろ
225 22/06/25(土)21:03:04 No.942472019
>>ワンピが終わるまでに次のワンピ候補を見つければいいだけだから… >鬼滅が出てきただろ もういないじゃん
226 22/06/25(土)21:03:08 No.942472047
>鬼滅が出てきただろ 先に終わったじゃねーか
227 22/06/25(土)21:03:17 No.942472123
>>これ言っちゃっても良いかなぁ >>今のジャンプってヒットしそうな漫画無いだろ >鬼滅やスパイファミリーみたいなのがいきなり生えてくるかもしれないだろ スパイファミリーはジャンプ+の漫画なんで…
228 22/06/25(土)21:03:18 No.942472127
>ワンピが終わるまでに次のワンピ候補を見つければいいだけだから… ツーピースをやるぞ 来い
229 22/06/25(土)21:03:32 No.942472237
最近ジャンプ見てないけどハイキューって終わったんだっけ
230 22/06/25(土)21:03:38 No.942472276
アニメトリコは水樹奈々のオリキャラ船降りて欲しかったろ
231 22/06/25(土)21:03:55 No.942472415
怪物8号をアニメ化する 来い
232 22/06/25(土)21:04:10 No.942472521
>怪物8号をアニメ化する >来い あ
233 22/06/25(土)21:04:13 No.942472553
サカモトに看板は無理だろ
234 22/06/25(土)21:04:16 No.942472569
>>>ワンピが終わるまでに次のワンピ候補を見つければいいだけだから… >>鬼滅が出てきただろ >もういないじゃん 呼び戻せ
235 22/06/25(土)21:04:16 No.942472575
>アクタージュはもうジャンプの歴史から抹消されたから https://www.shonenjump.com/j/rensai/act-age.html
236 22/06/25(土)21:04:20 No.942472600
>呪術アクタージュチェンソーを次期看板として数年引っ張る感じで計画立ててた感があるだろ 呪術は低迷してアクタは逮捕で終了してチェンソーは+に逃げられたの酷いだろ
237 22/06/25(土)21:04:31 No.942472685
紙の雑誌が滅ぶだけでweb漫画からは今後も当たり出てくるだろう多分
238 22/06/25(土)21:04:44 No.942472790
>アクタージュはもうジャンプの歴史から抹消されたから たけしは完全版で完結できたのに悲しいだろ
239 22/06/25(土)21:04:47 No.942472812
アニメトリコはテンポ悪い上に販促終わってるから…
240 22/06/25(土)21:04:53 No.942472857
鬼滅は原作の微妙なアクションシーンがアニメで水増しされるブーストあったけど サカモトはその伸び代無いだろ
241 22/06/25(土)21:04:58 No.942472891
”るろうに剣心”
242 22/06/25(土)21:05:04 No.942472934
>アニメトリコはテンポ悪い上に販促終わってるから… グルメスパイザー!
243 22/06/25(土)21:05:14 No.942472995
下手な鉄砲数打ちゃいつか当たる戦法だな ネット配信系
244 22/06/25(土)21:05:15 No.942473010
でもなあ…プラスの漫画って本家以上にピンキリだからなあ…
245 22/06/25(土)21:05:21 No.942473055
>サカモトはアニメの出来次第じゃ呪術くらい伸びると思ってんすがね…… サカモトは話が薄いのがキツイ
246 22/06/25(土)21:05:22 No.942473060
>”るろうに剣心” るろ剣なら…いい
247 22/06/25(土)21:05:42 No.942473222
>サカモトに看板は無理だろ 掲載順が高ければ売れてなくても看板なんだけど?
248 22/06/25(土)21:05:53 No.942473296
必要なのは第二のワンピじゃなくて第二の鬼滅だ
249 22/06/25(土)21:05:56 No.942473327
>ブラクロが長期休載してることすら忘れてるのお前ら? ブラクロ休載とワンピース休載被らないようにしてほしかった
250 22/06/25(土)21:06:03 No.942473390
>でもなあ…プラスの漫画って本家以上にピンキリだからなあ… まず数が本家より多いんだから平均すりゃ同レベルよ
251 22/06/25(土)21:06:10 No.942473436
いとこの子がそうだったんだけど今の若い子こち亀知らないみたいなんだよな いや存在は知ってはいるけど漫画もアニメも見たこと無いみたい
252 22/06/25(土)21:06:30 No.942473570
このくらいの巻数の時ならサカモトよりはマッシュルのが売れてなかったか
253 22/06/25(土)21:06:36 No.942473615
何というか続きが気になったりグッズが欲しくなるような作品が無いんだよな今のジャンプ 言い方悪いけど商品にならないような連載ばっか
254 22/06/25(土)21:06:40 No.942473655
言われてる作家呼び戻して描かせりゃいいんだろうけど週刊連載はキツそうだからなァ…
255 22/06/25(土)21:07:01 No.942473815
もう言っちゃおうかなぁ ブラクロ再開の方が楽しみなんだけど
256 22/06/25(土)21:07:04 No.942473828
>>サカモトに看板は無理だろ >掲載順が高ければ売れてなくても看板なんだけど? ”相撲”
257 22/06/25(土)21:07:07 No.942473856
>必要なのは第二のワンピじゃなくて第二の鬼滅だ 実際新作が話題になるたびに第2の鬼滅と言われても第2のワンピと呼ばれないあたりワンピってもう話題に欠ける気がする
258 22/06/25(土)21:07:11 No.942473886
>いとこの子がそうだったんだけど今の若い子こち亀知らないみたいなんだよな >いや存在は知ってはいるけど漫画もアニメも見たこと無いみたい まぁ若い子が自主的に買って見るようなものでもないだろう
259 22/06/25(土)21:07:12 No.942473895
>何というか続きが気になったりグッズが欲しくなるような作品が無いんだよな今のジャンプ >言い方悪いけど商品にならないような連載ばっか ワンピ呪術ヒロアカがあるだけその辺は他の雑誌よりは強いだろ
260 22/06/25(土)21:07:17 No.942473934
>このくらいの巻数の時ならサカモトよりはマッシュルのが売れてなかったか ヒットしたみたいな雰囲気だったのにいつの間にかドベ常連になってその後アニメ化だからよく分からないだろ
261 22/06/25(土)21:07:24 No.942473972
こち亀終わって何年経つって言われたらそれは自然なんじゃない
262 22/06/25(土)21:07:32 No.942474028
トリコはアニメどこまでやったんだろう
263 22/06/25(土)21:07:34 No.942474045
でもトリコは左の奴らと本当コラボしやすいのが偉かった
264 22/06/25(土)21:07:39 No.942474081
>言われてる作家呼び戻して描かせりゃいいんだろうけど週刊連載はキツそうだからなァ… 秋本先生を呼び戻すぞ 来い
265 22/06/25(土)21:07:45 No.942474126
>何というか続きが気になったりグッズが欲しくなるような作品が無いんだよな今のジャンプ >言い方悪いけど商品にならないような連載ばっか 呪術をお前に教える
266 22/06/25(土)21:07:48 No.942474152
ワンピースの代わりになれるのはワンピースしかない ワンピース外伝でロジャーの若い頃の話をするぞ来い
267 22/06/25(土)21:07:54 No.942474192
web漫画はバズり特化みたいなのが多くて…
268 22/06/25(土)21:08:00 No.942474231
ジャンプゲームって数年前からあまり出なくなってるよね 2000年台って看板じゃなくてもゲームバンバン作ってたイメージある
269 22/06/25(土)21:08:02 No.942474244
>言われてる作家呼び戻して描かせりゃいいんだろうけど週刊連載はキツそうだからなァ… スケダンの作者すごいと思うわ
270 22/06/25(土)21:08:05 No.942474257
おまえら本誌の作品よりプラスのスパイファミリーの方が人気で悔しくないのかよ
271 22/06/25(土)21:08:08 No.942474282
トリコはOP好きだった
272 22/06/25(土)21:08:11 No.942474301
トリコの好きだった台詞やシーンがアニメで意味もなく違う描写に改変されてて悲しかった
273 22/06/25(土)21:08:12 No.942474311
こち亀はabemaでヘビーリピートされてるのに…
274 22/06/25(土)21:08:14 No.942474322
サカモトはストーリーがなぁ…本誌なら戦闘シーンだけで他と戦えるぐらいなんだけどアニメ化するとなると…
275 22/06/25(土)21:08:27 No.942474427
>おまえら本誌の作品よりプラスのスパイファミリーの方が人気で悔しくないのかよ 悔しいだろ
276 22/06/25(土)21:08:28 No.942474433
>このくらいの巻数の時ならサカモトよりはマッシュルのが売れてなかったか そんなん比較するまでもなくそうだろ
277 22/06/25(土)21:08:28 No.942474435
>いとこの子がそうだったんだけど今の若い子こち亀知らないみたいなんだよな 連載終わったの6年も前でアニメやってたの25年近い昔だぞ そりゃ知るわけねえさ
278 22/06/25(土)21:08:31 No.942474468
t>web漫画はバズり特化みたいなのが多くて… タコピーとかはまさにそうだったね…
279 22/06/25(土)21:08:37 No.942474514
ナルトも既にBORUTOの前日譚だと思われてるしな00000
280 22/06/25(土)21:08:45 No.942474556
>ワンピースの代わりになれるのはワンピースしかない >ワンピース外伝でロジャーの若い頃の話をするぞ来い 見たいけど流石に休ませてさしあげろ
281 22/06/25(土)21:08:49 No.942474585
>おまえら本誌の作品よりプラスのスパイファミリーの方が人気で悔しくないのかよ ヒロアカお前ジャンプの顔なのに恥ずかしくねえのか?
282 22/06/25(土)21:08:54 No.942474618
これ言っちゃおうかなあ メジャー2ndもコナンとかも度々休載してるのに ジャンプ漫画家ばっかり休載に文句言われてるの可哀想
283 22/06/25(土)21:09:05 No.942474700
>おまえら本誌の作品よりプラスのスパイファミリーの方が人気で悔しくないのかよ これジャンプ編集部の方が思ってそう
284 22/06/25(土)21:09:06 No.942474703
そもそもサカモトってキャラが弱すぎてオタク受け狙えないだろ
285 22/06/25(土)21:09:10 No.942474733
串田アキラの声ヨボヨボすぎだろ
286 22/06/25(土)21:09:24 No.942474847
年二回ぐらい帰ってくるこち亀ですら貴重な戦力だからな今のジャンプ…
287 22/06/25(土)21:09:25 No.942474853
>ジャンプ漫画家ばっかり休載に文句言われてるの可哀想 ジャンプは格が違う
288 22/06/25(土)21:09:30 No.942474886
>メジャー2ndもコナンとかも度々休載してるのに メジャー2は女子会期間長すぎて正直興味失ってただろ
289 22/06/25(土)21:09:35 No.942474916
>これ言っちゃおうかなあ >メジャー2ndもコナンとかも度々休載してるのに >ジャンプ漫画家ばっかり休載に文句言われてるの可哀想 実績が違うと思うんすがね…
290 22/06/25(土)21:09:37 No.942474929
>ジャンプゲームって数年前からあまり出なくなってるよね >2000年台って看板じゃなくてもゲームバンバン作ってたイメージある 今のハードでゲーム作ってペイ出来るほど売れるのDBかナルトかワンピしかないだろ
291 22/06/25(土)21:09:47 No.942474998
>これ言っちゃおうかなあ >メジャー2ndもコナンとかも度々休載してるのに >ジャンプ漫画家ばっかり休載に文句言われてるの可哀想 これもう言っちゃっていいかなあ その辺は誰も真面目に読んでないだけだろ
292 22/06/25(土)21:09:56 No.942475062
サンデーで休んでる人は年が…
293 22/06/25(土)21:09:58 No.942475077
>呪術をお前に教える 主人公いつ出るの
294 22/06/25(土)21:10:07 No.942475140
ハイキューが強すぎて他が不甲斐ないだろいアホンダラ
295 22/06/25(土)21:10:13 No.942475179
フリーレン再開して嬉しいだろ
296 22/06/25(土)21:10:13 No.942475180
>串田アキラの声ヨボヨボすぎだろ むしろここまで頑張ったのが凄いだろ
297 22/06/25(土)21:10:20 No.942475216
>ジャンプゲームって数年前からあまり出なくなってるよね >2000年台って看板じゃなくてもゲームバンバン作ってたイメージある 開発費の高騰をお前に教える
298 22/06/25(土)21:10:24 No.942475250
>連載終わったの6年も前でアニメやってたの25年近い昔だぞ >そりゃ知るわけねえさ それアニメ始まったのが25年前だろ
299 22/06/25(土)21:10:31 No.942475313
>メジャー2ndもコナンとかも度々休載してるのに >ジャンプ漫画家ばっかり休載に文句言われてるの可哀想 病気として言われているし文句も言われてるだろ
300 22/06/25(土)21:10:39 No.942475380
メジャーってタイトルなのにメジャー行ったら面白くなくなるの頭おかしくなりそう
301 22/06/25(土)21:10:48 No.942475440
近年の作品でゲームほしいかって言われると大半いらねェってなるだろうし妥当な判断だろ…
302 22/06/25(土)21:11:08 No.942475583
>ナルトも既にBORUTOの前日譚だと思われてるしな00000 別にそんなことはないぞ
303 22/06/25(土)21:11:10 No.942475607
>メジャーってタイトルなのにメジャー行ったら面白くなくなるの頭おかしくなりそう 反省して大吾はプロにも行けないようなスペックにしたけど
304 22/06/25(土)21:11:16 No.942475643
サム八を看板に育てる、こい
305 22/06/25(土)21:11:17 No.942475659
宝石の国に乞食が殺到してお前ら悔しくないのかよ
306 22/06/25(土)21:11:27 No.942475745
ハンターハンター帰還で喜ばれてる事を現行連載陣は恥じるべき
307 22/06/25(土)21:11:45 No.942475883
>ハンターハンター帰還で喜ばれてる事を現行連載陣は恥じるべき ちょっと待ていつ帰還するんだよ…
308 22/06/25(土)21:12:05 No.942476009
>これ言っちゃおうかなあ >メジャー2ndもコナンとかも度々休載してるのに >ジャンプ漫画家ばっかり休載に文句言われてるの可哀想 メジャー2は連載再開できるか怪しいレベルだし
309 22/06/25(土)21:12:25 No.942476177
>それアニメ始まったのが25年前だろ 終わったのが2004年だから18年前か 10代の大半は生まれてすらいないな
310 22/06/25(土)21:12:36 No.942476265
>サム八を看板に育てる、こい 割と真面目にちゃんとした編集連れてきて再構築した方がヒット作来るのを祈るより可能性ありそうなの悔しいだろ
311 22/06/25(土)21:12:41 No.942476314
未来人なんだけどサカモトデイズはアニメと実写化してアニメはボンズで実写は坂本さんが佐藤二朗でシンが吉沢亮だよ
312 22/06/25(土)21:12:47 No.942476361
fu1195915.gif
313 22/06/25(土)21:12:57 No.942476442
>近年の作品でゲームほしいかって言われると大半いらねェってなるだろうし妥当な判断だろ… 実際出た鬼滅は結構売れたんだっけ?
314 22/06/25(土)21:12:58 No.942476449
キャッツアイDNA2ゆらぎ荘で
315 22/06/25(土)21:13:03 No.942476468
コナンは正直不満よりも作者の体調の心配が先にくるんですよね…
316 22/06/25(土)21:13:13 No.942476551
キネマキアまだ続いてて泣いちゃった
317 22/06/25(土)21:13:19 No.942476585
アニメでもやってない限りは古い作品は導線すら無いと思うからな…
318 22/06/25(土)21:13:46 No.942476766
しれっとシャン化してるの怖すぎるだろ
319 22/06/25(土)21:13:55 No.942476829
ワンピが長期休載入るんで来週以後ジャンプ買うか悩む
320 22/06/25(土)21:14:07 No.942476908
ゲームどころかアニメ化もかなり減ってない?
321 22/06/25(土)21:14:08 No.942476917
>しれっとシャン化してるの怖すぎるだろ 本文からトゲブサだろ
322 22/06/25(土)21:14:14 No.942476958
>しれっとシャン化してるの怖すぎるだろ 悪いが "スレ文"
323 22/06/25(土)21:14:25 No.942477045
>>今やったら鬼滅 呪術 チェンソーマン >しょぼいな… 好きだけど何か華がないよね
324 22/06/25(土)21:14:29 No.942477079
fu1195927.jpg BLEACHくん…
325 22/06/25(土)21:14:40 No.942477166
逆に今のジャンプで褒められる所ってどこだよ
326 22/06/25(土)21:14:53 No.942477272
>いつもは話題にしないくせにブラクロの話題出すなアホンダラ ”ハイキュー!!”
327 22/06/25(土)21:15:03 No.942477347
コナンはもう終わらせれる状態で雑誌の都合でサブイベントだけやってるみたいな状況だからな
328 22/06/25(土)21:15:04 No.942477356
尾田先生をちゃんと休ませてるところとか…
329 22/06/25(土)21:15:04 No.942477358
なんでワンピースだけ日曜朝に移されたのか教えろ
330 22/06/25(土)21:15:15 No.942477438
>コナンは正直不満よりも作者の体調の心配が先にくるんですよね… ジン映画公開と連動して原作が何かしら仕掛けはやるよね
331 22/06/25(土)21:15:17 No.942477452
>fu1195927.jpg >BLEACHくん… BLEACH全盛期でもその3作品の全盛期には及ばないだろ
332 22/06/25(土)21:15:30 No.942477542
海外の興収合わせたら鬼滅が500億 呪術が240億 行ったけどRED超えられそう?
333 22/06/25(土)21:16:04 No.942477810
>BLEACH全盛期でもその3作品の全盛期には及ばないだろ 全盛期どころか今のそいつらに勝てるかも怪しいだろ
334 22/06/25(土)21:16:06 No.942477826
MAJOR2ndは大吾の成長っぷりからして話的に辛い未来しか見えないのがね…
335 22/06/25(土)21:16:21 No.942477937
>>近年の作品でゲームほしいかって言われると大半いらねェってなるだろうし妥当な判断だろ… >実際出た鬼滅は結構売れたんだっけ? switch版だけで11万 去年の10月で100万本突破
336 22/06/25(土)21:16:25 No.942477958
お前ら二冊しかないタコピーに累計発行部数で負けるような連載ばかりで悔しくないのかよ
337 22/06/25(土)21:16:28 No.942477992
てかMAJOR2ndはいつ再開するんだよ
338 22/06/25(土)21:16:34 No.942478040
>なんでワンピースだけ日曜朝に移されたのか教えろ こち亀も一緒に移動したのを教える
339 22/06/25(土)21:16:37 No.942478062
>ゲームどころかアニメ化もかなり減ってない? それ自体は昔から
340 22/06/25(土)21:16:52 No.942478151
>>なんでワンピースだけ日曜朝に移されたのか教えろ >こち亀も一緒に移動したのを教える こち亀の話は聞いてねえ
341 22/06/25(土)21:17:08 No.942478263
この調子だとワニ連れてきてサム8描かせそうだろ編集部