虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)20:04:42 鼻の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)20:04:42 No.942446027

鼻の中の構造ってどうなってんの イメググっても見ても全然分かんない

1 22/06/25(土)20:06:10 No.942446638

その空洞は何なんです...?

2 22/06/25(土)20:06:31 No.942446773

なかなか複雑な構造してるな鼻まわり…鼻ほじってるのってどこに指入ってんだろ…

3 22/06/25(土)20:07:02 No.942447012

確か空洞が多めなのはなんか意味がある

4 22/06/25(土)20:10:25 No.942448604

砂利とか入ったら出てくんのかなこれ

5 22/06/25(土)20:10:53 No.942448821

分からない…俺たちは雰囲気で鼻が詰まっている…

6 22/06/25(土)20:11:00 No.942448886

鼻水でもないけど鼻詰まってる感覚がここ数年ずっとあってめっちゃしんどい 鼻かんでもなんも出ないし

7 22/06/25(土)20:11:03 No.942448912

詰まるな

8 22/06/25(土)20:12:51 No.942449767

なんかヒートシンク的な使い方をしてたはず 水冷式pcみたいに鼻水を循環させて脳みそを冷やすんだとか

9 22/06/25(土)20:13:19 No.942449952

止まらない鼻水、実は脳脊髄液漏れだったhttps://www.cnn.co.jp/fringe/35118860.html (CNN) 米ネブラスカ州で、鼻水が止まらない症状で大学病院を受診した女性患者が、鼻水ではなく脳脊髄液(のうせきずいえき)漏れだったと診断された。本人や主治医が明らかにした。 「最初はアレルギーか、風邪のひき始めの鼻水だと思っていた」。患者のケンドラ・ジャクソンさん(52)はそう振り返る。せきやくしゃみや鼻水の症状は、2年半前、自動車事故に巻き込まれた後に始まった。顔面をダッシュボードに強くぶつけ、以来、片頭痛に悩まされていたという。 2015年には「鼻水」が悪化して何度も医師の診察を受け、あらゆる薬を処方されたが、鼻水は止まらなかったという。

10 22/06/25(土)20:13:19 No.942449957

俺はもう10年以上ずっとだよ

11 22/06/25(土)20:13:49 No.942450158

鼻が詰まるのは中の肉が腫れて空気の通り道が塞がるからだったような

12 22/06/25(土)20:15:12 No.942450746

>その空洞は何なんです...? 肉抜き

13 22/06/25(土)20:15:26 No.942450841

涙腺とも繋がってるの馬鹿みたいな構造だよな

14 22/06/25(土)20:16:34 No.942451368

空洞部分は体液的なものでなく空気が入ってるの?

15 22/06/25(土)20:17:10 No.942451628

この空洞のどこかに膿が溜まるわけか

16 22/06/25(土)20:17:33 No.942451803

>止まらない鼻水、実は脳脊髄液漏れだった 怖いって

17 22/06/25(土)20:18:27 No.942452229

昔蓄膿だったけどあの空洞に膿が溜まるんでしょ? コワ~

18 22/06/25(土)20:18:28 No.942452238

やはり脳みそは鼻水を作る機関だったか…

19 22/06/25(土)20:18:28 No.942452240

鼻は揮発性成分を感知する器官じゃろ?表面積が大きければ感知効率がよくバランスもよい 詰まるな

20 22/06/25(土)20:18:41 No.942452336

欠陥構造

21 22/06/25(土)20:19:37 No.942452725

鼻うがいしたら中の汚れとか全部出せる?

22 22/06/25(土)20:19:55 No.942452835

頭部に機械仕込むためのスペースだと思ってる あんまりSFで見かけないけど

23 22/06/25(土)20:20:09 No.942452911

鼻甲介とかのグニャグニャした感じ何回見ても何これ…ってなるよね

24 22/06/25(土)20:20:39 No.942453127

この上顎洞が海で埋まったから手術したわ

25 22/06/25(土)20:21:14 No.942453380

>鼻うがいしたら中の汚れとか全部出せる? 汚れって?

26 22/06/25(土)20:21:20 No.942453418

>この上顎洞が海で埋まったから手術したわ 脳に瞳でも宿っておられる?

27 22/06/25(土)20:21:20 No.942453420

>この上顎洞が海で埋まったから手術したわ 神話かよ

28 22/06/25(土)20:21:31 No.942453503

https://youtu.be/dKVc2ON8Tuc 動画でみたら分かるだろうと思ったけど余計分からなくなった その頬の空洞何…?

29 22/06/25(土)20:22:52 No.942454094

>鼻が詰まるのは中の肉が腫れて空気の通り道が塞がるからだったような だからいくら鼻くそを取っても意味ないし悪化させるだけというね…

30 22/06/25(土)20:23:28 No.942454348

これが骨で埋まったら頭が重くなりすぎるから空にして軽くしてるらしい

31 22/06/25(土)20:23:29 No.942454353

ひどい花粉症になるとかんでもかんでも止まらず こんな量の鼻水どこから湧いてくるんだよってなるよね

32 22/06/25(土)20:23:51 No.942454517

冷たすぎる外気を温めて肺に送る空洞なんじゃないの?

33 22/06/25(土)20:24:15 No.942454696

臭いをダイレクトに感じとるために脳とつながってるのか 鼻腔と副鼻腔って

34 22/06/25(土)20:24:51 No.942454952

>臭いをダイレクトに感じとるために脳とつながってるのか そら鼻水作る器官だと思われるわ

35 22/06/25(土)20:25:35 No.942455275

>ひどい花粉症になるとかんでもかんでも止まらず >こんな量の鼻水どこから湧いてくるんだよってなるよね 鼻粘膜ってすごいよね 最近マッチ擦った瞬間の煙吸っちゃった時に一瞬ですげぇ鼻水出てきてビビった

36 22/06/25(土)20:25:44 No.942455348

飯食っててむせた時に鼻から米つぶが出てくるとイリュージョン味を感じる

37 22/06/25(土)20:25:50 No.942455391

鼻呼吸は脳の温度下がって効率上がるし口内が乾かない分唾液の殺菌効果が保たれていいぞ たまに鼻かゆくなって一本長い毛があるなって抜いてみたら2cmこえててびっくりした

38 22/06/25(土)20:26:55 No.942455865

古代エジプト人「ミイラ作るけど脳なんか意味不明だしここにカギ突っ込んで掻き出すわ

39 22/06/25(土)20:27:48 No.942456275

去年蓄膿なった時マジでしんどかった 鼻呼吸できなくて喉も口内も荒れるし頭痛するし夜眠れなくて意識朦朧とするし 鼻が健康で鼻呼吸できるって素晴らしい…

40 22/06/25(土)20:27:53 No.942456307

>臭いをダイレクトに感じとるために脳とつながってるのか >鼻腔と副鼻腔って そのせいでそこから脳みそとか食うアメーバとかが入り込んだりもする これからの時期は噴水とか水を循環させているスポットに気をつけよう

41 22/06/25(土)20:29:05 No.942456802

蓄膿症になった時ヘドロみたいな膿が出てきてちょっと引いた

42 22/06/25(土)20:29:17 No.942456896

>鼻が健康で鼻呼吸できるって素晴らしい… 実際口で呼吸可能な生物のほうが少ないんじゃなかったか 馬が顕著だけど鼻血でてると呼吸できなくなってかなり危険らしい

43 22/06/25(土)20:29:20 No.942456923

黄色いサラサラのはどこから出てるの

44 22/06/25(土)20:29:23 No.942456955

骨盤矯正から頸椎まで登ってくるプロセスで 両鼻が通るとか唾液腺が活発になるとかするから 地道にやるのも健康にいいよ

45 22/06/25(土)20:31:26 No.942457897

鼻の奥に雑菌が巣食うと一生付き合う羽目になるのがきつい… 鼻取って洗いたい顔を輪切りにして掃除したい…

46 22/06/25(土)20:32:11 No.942458218

あごの骨から上ミッチリ詰まってると思ってたけど実際にはからっぽなのか

47 22/06/25(土)20:32:45 No.942458426

中身が詰まると重くなるからな

48 22/06/25(土)20:33:11 No.942458628

>確か空洞が多めなのはなんか意味がある ラジエーターとクッションだったか

49 22/06/25(土)20:33:12 No.942458635

黄色い鼻水ってウィルスとか白血球の死骸じゃないっけ

50 22/06/25(土)20:33:43 No.942458877

蓄膿症手術は歯石掃除並に流行るポテンシャルはある ドバドバ出てくる膿を吸うシーンは爽快感がある

51 22/06/25(土)20:35:14 No.942459563

食道と呼吸器が一緒なのはどういうメリットあって行き着いたんだろう

52 22/06/25(土)20:36:06 No.942459933

黄色いのは要するに膿だなあれ

53 22/06/25(土)20:36:14 No.942459998

鼻水の色は黄色→黄緑→灰色に近い黄緑 までは行ったことある まだ先があるんだろうか

54 22/06/25(土)20:36:32 No.942460148

もしかしてタバコの煙を鼻から出すのってとても危険な行為…

55 22/06/25(土)20:37:44 No.942460693

>実際口で呼吸可能な生物のほうが少ないんじゃなかったか 犬や猫はよく舌出して息荒くしてる…

56 22/06/25(土)20:37:57 No.942460808

クジラとかイルカって鼻詰まったら死ぬの?

57 22/06/25(土)20:38:20 No.942460963

>鼻水の色は黄色→黄緑→灰色に近い黄緑 >までは行ったことある >まだ先があるんだろうか 黒に近い緑がある

58 22/06/25(土)20:38:27 No.942460996

ちくのうになった時に調べたわ…

59 22/06/25(土)20:38:53 No.942461168

>黒に近い緑がある ふえぇ~…まじでヘドロじゃん

60 22/06/25(土)20:39:03 No.942461245

>蓄膿症手術は歯石掃除並に流行るポテンシャルはある >ドバドバ出てくる膿を吸うシーンは爽快感がある 動画ある?

61 22/06/25(土)20:39:12 No.942461324

この前副鼻腔炎やらかしたんだけど酷い目にあった 鼻痛いし寝れねぇし時期的に病院で見てもらうの時間かかるし

62 22/06/25(土)20:39:14 No.942461333

>犬や猫はよく舌出して息荒くしてる… あれは呼吸してるわけじゃないのよ もし実際にあれでガス交換してたら多分過呼吸になっちゃう

63 22/06/25(土)20:39:57 No.942461697

1度手術したけど再発したから諦めた

64 22/06/25(土)20:40:13 No.942461828

猫は口で息してたら鼻にトラブル起きてるか熱中症とか体調不良のサインだぞ

65 22/06/25(土)20:40:24 No.942461921

この前の冬に水鼻がすごくて市販薬で止めたら今度は膿んだ鼻水に切り替わったんで病院行ったら軽い蓄膿症って言われて(これで…!?)ってなった 薬を一週間くらい飲んだらすぐ完治したけど鼻水が枯れなさすぎて治療前は味覚と嗅覚が完全に分からなくなるほどだったわ

66 22/06/25(土)20:40:40 No.942462041

>臭いをダイレクトに感じとるために脳とつながってるのか >鼻腔と副鼻腔って さすがに繋がってないよ 嗅神経だけうにょうにょ頭蓋骨突き破って脳から伸びてる

67 22/06/25(土)20:41:52 No.942462581

蓄膿「」多いな… まあ俺も現在進行系なんやけどなブヘヘ

68 22/06/25(土)20:42:11 No.942462726

>黄色い鼻水ってウィルスとか白血球の死骸じゃないっけ 風邪ひいてこれが出るとあーやっと治ったって実感する

69 22/06/25(土)20:42:40 No.942462957

治りかけで出ることが多いけどでたからといって治ったわけじゃないぞ!!

70 22/06/25(土)20:43:10 No.942463179

喰らえ副鼻腔炎!

71 22/06/25(土)20:43:57 No.942463540

>喰らえ副鼻腔炎! やだやだ本当につらい

72 22/06/25(土)20:44:07 No.942463613

鼻つまるならナザール使え

73 22/06/25(土)20:44:17 No.942463707

子供の頃は鼻炎ひどくて蓄膿したり鼻血出しまくってたりしたけど成人するころにはなんか治ってたな

74 22/06/25(土)20:44:46 No.942463941

副鼻腔ってパソコンでいうヒートシンクだからな 要するにそこの設計をミスってる

75 22/06/25(土)20:44:59 No.942464022

溜まった膿を自力で出してしまった時の解放感は忘れられない 二度とやりたくないけど

76 22/06/25(土)20:45:01 No.942464035

予が風邪で副鼻腔炎にならなかったことはなかった

77 22/06/25(土)20:45:08 No.942464095

手術したけどマジできつかった 鼻に詰めたガーゼを引き抜くのが内臓を引っ張り出される感じで涙が溢れた

78 22/06/25(土)20:45:16 No.942464162

上の親知らず抜いた時に歯科医から「抜いた場所が副鼻腔に貫通することがあるけど大体ほっときゃ治るから心配しないでね」みたいなこと言われてなにそれ怖…ってなった

79 22/06/25(土)20:45:25 No.942464240

>溜まった膿を自力で出してしまった時の解放感は忘れられない どうやって…?

80 22/06/25(土)20:45:50 No.942464430

まあ口に繋がってるだけやろ…ってノリで 鼻から牛乳飲んで遊んでた小学校時代 よくわかんない複雑さと知ってからはやめたほうがいいなってなるなった

81 22/06/25(土)20:46:15 No.942464618

よく見てたのにつべの蓄膿症手術動画が軒並み消えてなくなった

82 22/06/25(土)20:46:47 No.942464855

fu1195837.jpg 怖かったやつ

83 22/06/25(土)20:46:50 No.942464877

>>溜まった膿を自力で出してしまった時の解放感は忘れられない >どうやって…? 鼻力付くですするといっしょにズルズルでてくることはある

84 22/06/25(土)20:47:45 No.942465321

どくだみを塩揉みして5枚くらい巻いて鼻に突っ込んどくとすげえ膿が出てくる

85 22/06/25(土)20:48:40 No.942465735

>>溜まった膿を自力で出してしまった時の解放感は忘れられない >どうやって…? 耳鼻科で出された薬を飲んでも改善しないのでキレ気味で鼻をかんだ 引くぐらい出た

86 22/06/25(土)20:49:22 No.942466061

将来的に鼻も目も交換可能になったりするのかな

87 22/06/25(土)20:49:37 No.942466168

>耳鼻科で出された薬を飲んでも改善しないのでキレ気味で鼻をかんだ >引くぐらい出た なんか真っ黄色のが出るよね…

88 22/06/25(土)20:49:40 No.942466200

細菌感染系の蓄膿症を抗生物質で抑えてもすぐに再発するんで鼻の通りをよくする手術してようやく治まった 完治したわけじゃないから体調を崩すと再発するんだけどなー細菌巣食ってる部分がわかれば抉り取ってやれるのに

89 22/06/25(土)20:49:44 No.942466221

>どくだみを塩揉みして5枚くらい巻いて鼻に突っ込んどくとすげえ膿が出てくる 臭そう…

90 22/06/25(土)20:49:54 No.942466296

良いな… ぜってい出してやるって鼻かみまくった時は鼻が荒れて自爆しただけで終わった

91 22/06/25(土)20:50:06 No.942466382

風呂で鼻かんでたら鼻水と膿と血の塊?が巨大なゼリーみたいになって出てきた時はびっくりした

92 22/06/25(土)20:50:14 No.942466442

https://www.youtube.com/watch?v=B0qVPYOtCHI こんな力付くでガーゼ突っ込んで引っ張り出すのか…

93 22/06/25(土)20:50:39 No.942466608

>fu1195837.jpg >怖かったやつ なそ にん

94 22/06/25(土)20:50:41 No.942466634

>fu1195837.jpg >怖かったやつ これマジ ガーゼ抜くときが本当に地獄の苦しみで呼吸できなくなる

95 22/06/25(土)20:50:45 No.942466663

鼻をかみすぎると余計出てくるアレ

96 22/06/25(土)20:50:49 No.942466704

このくぼみ絶対なんか溜まりそうなんだけど鼻くそとか詰まってないの?

97 22/06/25(土)20:51:15 No.942466886

耳クソのたまりが早いけど口だけじゃなく耳ともつながってないか

98 22/06/25(土)20:51:18 No.942466903

>このくぼみ絶対なんか溜まりそうなんだけど鼻くそとか詰まってないの? たまに詰まって炎症おこして膿む

99 22/06/25(土)20:51:58 No.942467192

>>耳鼻科で出された薬を飲んでも改善しないのでキレ気味で鼻をかんだ >>引くぐらい出た >なんか真っ黄色のが出るよね… 緑だった その後ウソみたいに鼻詰まりが治った

100 22/06/25(土)20:52:20 No.942467337

鼻うがいもいいよ 真水じゃなくて生理食塩水でやればマジで全く何も痛みを感じずやれる

101 22/06/25(土)20:52:39 No.942467473

鼻水タンク!

102 22/06/25(土)20:52:47 No.942467523

陰圧かけて喉の奥側から吸い出す技を身につけたら蓄膿までいくことはほぼなくなった

103 22/06/25(土)20:53:27 No.942467818

緑!?

104 22/06/25(土)20:53:51 No.942467977

>緑だった >その後ウソみたいに鼻詰まりが治った いろんな色があるのか…コワ~… でもまぁ治ってよかったね

105 22/06/25(土)20:54:16 No.942468166

真菌感染だったかカビが生えてくると最悪

106 22/06/25(土)20:55:15 No.942468629

>鼻うがいもいいよ >真水じゃなくて生理食塩水でやればマジで全く何も痛みを感じずやれる じゃあアレって浸透圧で痛むのか

107 22/06/25(土)20:55:41 No.942468813

吸引機で吸い取るのがゴーストバスターズみたいになってた動画を思い出す

108 22/06/25(土)20:55:54 No.942468924

>じゃあアレって浸透圧で痛むのか 左様

109 22/06/25(土)20:56:13 No.942469055

鼻くそほじりまくってたらデカい血と膿が混じった塊で鼻詰まって鼻呼吸できなくなった

110 22/06/25(土)20:56:31 No.942469170

結構酷く膿んだ時は黄色に灰色と少し血の混じった鼻水とかも出たな 薬で治療したらだんだん黄色→ただの水鼻になっていって止まった

111 22/06/25(土)20:56:38 No.942469214

鼻ほじりはばい菌を入れるだけだからやめようね!

112 22/06/25(土)20:56:39 No.942469224

鼻うがい気持ちいいけど絵面は死ぬほどシュールよね

113 22/06/25(土)20:56:43 No.942469264

後鼻漏治したいんだけどこれも確か副鼻腔がどうかしてるんだよね

114 22/06/25(土)20:57:28 No.942469574

>じゃあアレって浸透圧で痛むのか そうだよ あと自作するなら念のため湯冷ましでやるといい

115 22/06/25(土)20:58:41 No.942470084

>>じゃあアレって浸透圧で痛むのか >左様 >そうだよ >あと自作するなら念のため湯冷ましでやるといい なんか…勉強になるスレだな…!

116 22/06/25(土)20:58:42 No.942470085

たまに鼻うがいしたらグレーの気持ち悪い塊が出る…

117 22/06/25(土)21:00:38 No.942470945

imgで病気の話すると経験談がどんどん出てくるからな…

118 22/06/25(土)21:01:08 No.942471153

蓄膿症おつらぁい…逆立ちしたら膿出てこねえかな…ってなるよね

119 22/06/25(土)21:01:10 No.942471164

>>あと自作するなら念のため湯冷ましでやるといい >なんか…勉強になるスレだな…! 本当に気休めかもだが消毒とかカルキ飛ばしのつもりで一応ね 出来合いの生食とかもあるけど

120 22/06/25(土)21:01:26 No.942471294

上の奥歯が痛むから歯医者いったら副鼻腔炎で奥歯の根元が副鼻腔に貫通してて炎症起こしてた 抜いてもらってからはすっきりよ

121 22/06/25(土)21:01:33 No.942471349

昔自転車のチェーンが外れて電柱の立て看板に顔面からぶつかったのね その翌日あたりに鼻をかもうとしたら下瞼のあたりがぷくーっと膨らんでびっくりした

122 22/06/25(土)21:01:35 No.942471358

鼻が飛びでてる理由って何なんだろ

123 22/06/25(土)21:02:25 No.942471729

>蓄膿症おつらぁい…逆立ちしたら膿出てこねえかな…ってなるよね まあほっといてもポタポタ垂れてくるが…

124 22/06/25(土)21:04:19 No.942472593

鼻と歯って近い部位だけあって連動して悪くなること結構あるんだね…怖い

125 22/06/25(土)21:04:35 No.942472717

子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなった

126 22/06/25(土)21:05:15 No.942473004

>子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなった 雑菌に強くなるのか

127 22/06/25(土)21:05:49 No.942473264

>怖かったやつ 鼻中隔の手術のあと死ぬほど鼻にガーゼ突っ込まれた 人間の鼻は結構深いな…ってなった 毎日ガーゼ交換する時に大出血するのが地獄だった

128 22/06/25(土)21:06:00 No.942473350

サイナスリンス使い始めたら後鼻漏が治ったよ そのほかはわからんけど鼻くそのなりかけが出てきて楽しいよ

129 22/06/25(土)21:07:42 No.942474105

>鼻が飛びでてる理由って何なんだろ メガネを引っ掛けるためだが

130 22/06/25(土)21:08:01 No.942474236

>子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなった https://diamond.jp/articles/-/231208 https://news.1242.com/article/221768 英王立リバプール大学病院も日本の医者も逆のこと言ってるけど

131 22/06/25(土)21:08:46 No.942474571

>>子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなった >https://diamond.jp/articles/-/231208 >https://news.1242.com/article/221768 >英王立リバプール大学病院も日本の医者も逆のこと言ってるけど それは除外 子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果があるんだ スレ落ちるからソースは貼れないけど俺は嘘ついてない

132 22/06/25(土)21:09:53 No.942475038

>>子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなった >https://diamond.jp/articles/-/231208 >https://news.1242.com/article/221768 >英王立リバプール大学病院も日本の医者も逆のこと言ってるけど そいつらは嘘つき 子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果があるんだ ソースはいまノーカン 俺はそれに憤慨している

133 22/06/25(土)21:10:25 No.942475251

なんだ除外って

134 22/06/25(土)21:11:07 No.942475582

春に透明な鼻水はよく見るんだけど大人になってから色付きの鼻水見てないな… 体調崩す事はあっても鼻風邪はあまりひいてない…?

135 22/06/25(土)21:11:14 No.942475635

鼻詰まりのストレスで乱心してやがる…

136 22/06/25(土)21:11:21 No.942475690

>>子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなった >https://diamond.jp/articles/-/231208 >https://news.1242.com/article/221768 >英王立リバプール大学病院も日本の医者も逆のこと言ってるけど お前らは嘘つき 俺は子供の頃から鼻ほじってるヤツの方が病気になりにくいし鼻の病気にもなりにくいみたいな研究結果はまあ分かるけど納得できん…ってなったんだ

↑Top