虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/25(土)19:29:00 なぜ大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)19:29:00 No.942431801

なぜ大原は癒やしの里になった?

1 22/06/25(土)19:30:37 No.942432364

京都~ 大原~ 三千院♪

2 22/06/25(土)19:30:39 No.942432384

おーはらおーはら

3 22/06/25(土)19:30:45 No.942432419

涼しいしなー 行くのめんどくさいけど…

4 22/06/25(土)19:30:55 No.942432490

>京都~ 大原~ 三千院♪ 歌いたくなるよね…

5 22/06/25(土)19:31:12 No.942432595

世代がね

6 22/06/25(土)19:31:25 No.942432667

>京都~ 大原~ 三千院♪ タモリと同世代か

7 22/06/25(土)19:31:30 No.942432703

通じないのかこの歌…

8 22/06/25(土)19:31:30 No.942432705

今見始めたけど再放送?

9 22/06/25(土)19:31:32 No.942432714

おじいちゃんしか伝わらないネタじゃん…

10 22/06/25(土)19:31:34 No.942432719

知ってる知ってる ダーク・ダックスだろ?

11 22/06/25(土)19:31:37 No.942432740

京都大原三千人じゃなかった

12 22/06/25(土)19:31:46 No.942432800

>今見始めたけど再放送? 新作

13 22/06/25(土)19:31:48 No.942432811

ずっと京都大原三千人だと思ってた

14 22/06/25(土)19:31:52 No.942432832

歌い出しの部分だけ知ってる

15 22/06/25(土)19:31:57 No.942432860

大原って言ったらこの曲が頭の中に流れる

16 22/06/25(土)19:32:02 No.942432899

癒しの里…?

17 22/06/25(土)19:32:09 No.942432950

デュークエイセス知らない世代がもう出てきたのか

18 22/06/25(土)19:32:29 No.942433081

>ダーク・ダックスだろ? このボケ自体は知ってるけどなぜボケとして成立するのか知らない…

19 22/06/25(土)19:32:31 No.942433100

>ずっと京都大原さんぜんえんだと思ってた

20 22/06/25(土)19:32:59 No.942433282

また生々しい質問を…

21 22/06/25(土)19:33:01 No.942433297

色々疲れた「」が1人

22 22/06/25(土)19:33:09 No.942433348

至って健康!

23 22/06/25(土)19:33:10 No.942433358

あおいちゃんは悩みがなさそう

24 22/06/25(土)19:33:12 No.942433370

>大原って言ったらこの曲が頭の中に流れる 俺は本気になったら大原の方かな

25 22/06/25(土)19:33:29 No.942433456

京都に来てからエンジン掛かってるなあおいちゃん

26 22/06/25(土)19:33:30 No.942433467

京都嵐山大覚寺は間違えないのに…

27 22/06/25(土)19:33:35 No.942433507

>俺は本気になったら大原の方かな 地名じゃねーじゃねーか!

28 22/06/25(土)19:33:36 No.942433514

三千院やよい うっ頭が

29 22/06/25(土)19:33:36 No.942433522

浅野アナから変わったのね

30 22/06/25(土)19:33:38 No.942433531

なそ にん

31 22/06/25(土)19:33:42 No.942433553

>>ずっと京都大原さんぜんえんだと思ってた 今日と明日で三千円

32 22/06/25(土)19:33:42 No.942433555

そんな僻地なの

33 22/06/25(土)19:33:43 No.942433565

あおいちゃん悩み無いから羨ましい

34 22/06/25(土)19:33:47 No.942433590

京都人っぽい喋りだな

35 22/06/25(土)19:33:48 No.942433592

>このボケ自体は知ってるけどなぜボケとして成立するのか知らない… デューク・エイセス 黒人霊歌や「にほんのうた」シリーズなどをレパートリーとしているほか、ジャズコーラスグループとしても活動。また、同じメンバー構成のコーラスグループである、ボニージャックスやダークダックスとは共同でショーの開催もしていた。デューク・エイセスという名前の由来は選りすぐられた公爵という意味。

36 22/06/25(土)19:33:58 No.942433655

>>ダーク・ダックスだろ? >このボケ自体は知ってるけどなぜボケとして成立するのか知らない… 70年代にはデューク・エイセスとかダーク・ダックスとか男声カルテットが活躍してたんだよね

37 22/06/25(土)19:34:00 No.942433670

>浅野アナから変わったのね さい らま

38 22/06/25(土)19:34:10 No.942433729

いや18kmはけっこう遠いよな!?

39 22/06/25(土)19:34:15 No.942433759

癒しってスケベな意味で?

40 22/06/25(土)19:34:18 No.942433783

三 千 院

41 22/06/25(土)19:34:20 No.942433799

まぁ京都駅からバス一本で行けるしな なお所要時間

42 22/06/25(土)19:34:27 No.942433850

ナ ギ

43 22/06/25(土)19:34:34 No.942433898

実感こもってそう

44 22/06/25(土)19:34:37 No.942433915

ん?

45 22/06/25(土)19:34:40 No.942433937

何かあったのか…

46 22/06/25(土)19:34:41 No.942433944

>京都嵐山大覚寺は間違えないのに… アラシヤマじゃなくてランザン読みなのがネックになってそう

47 22/06/25(土)19:34:42 No.942433945

なに言ってんの…

48 22/06/25(土)19:34:42 No.942433948

知った風なことを!

49 22/06/25(土)19:34:43 No.942433960

恋してるのか

50 22/06/25(土)19:34:46 No.942433978

この子ほんと疲れてないんだな…自覚がまったくない人じゃないとあの言動できねえ

51 22/06/25(土)19:34:47 No.942433982

京都いっても大原行くかとはあまりならんな

52 22/06/25(土)19:34:52 No.942434004

おードローンならではの映像だな

53 22/06/25(土)19:34:55 No.942434022

田舎すぎる…

54 22/06/25(土)19:34:56 No.942434030

>>>ずっと京都大原さんぜんえんだと思ってた >今日と明日で三千円 1日0.5スぺ超えてるわよね「」ペちゃん。

55 22/06/25(土)19:34:58 No.942434042

コンビニ無さそう

56 22/06/25(土)19:35:04 No.942434083

河原町からもバスで行けるし出町柳駅からもバス出てるから便利

57 22/06/25(土)19:35:08 No.942434103

夏は暑そうだな…

58 22/06/25(土)19:35:08 No.942434108

三千院ナギ!

59 22/06/25(土)19:35:16 No.942434152

>京都いっても大原行くかとはあまりならんな まず単純にやっぱり距離がありすぎる…

60 22/06/25(土)19:35:25 No.942434212

年40万人の観光客ってことは毎日1000人くらい来てるのか たった2000人の都市に

61 22/06/25(土)19:35:43 No.942434340

♪テレビなんか見てないで~

62 22/06/25(土)19:35:46 No.942434352

空いてるうちに京都行きたかったな

63 22/06/25(土)19:35:47 No.942434360

ヤバい葉っぱ嗅いでる

64 22/06/25(土)19:35:53 No.942434400

癒しを喰らえ

65 22/06/25(土)19:35:54 No.942434405

>夏は暑そうだな… 俺は 今 熱い

66 22/06/25(土)19:35:56 No.942434417

めっちゃ年配の大原女…

67 22/06/25(土)19:36:00 No.942434442

あの大原までの細い狭隘地はまるっと自然地形?

68 22/06/25(土)19:36:16 No.942434555

冷やしキュウリが観光客に人気の場所

69 22/06/25(土)19:36:20 No.942434576

大原行くならいっそ泊まらないとって思うけどどこもお高い…

70 22/06/25(土)19:36:35 No.942434665

>コンビニ無さそう ファミマが1件あった

71 22/06/25(土)19:36:36 No.942434673

癒しの里img

72 22/06/25(土)19:36:36 No.942434674

>三 >千 >院 >ナ >ギ 懐かしい…

73 22/06/25(土)19:36:39 No.942434697

>田舎すぎる… 京北町が合併で京都市に入ったからまだマシに思える田舎だ

74 22/06/25(土)19:36:54 No.942434784

タモさんシワがすんげえ・・・

75 22/06/25(土)19:36:58 No.942434817

湿度が高い観光地は嫌だな…

76 22/06/25(土)19:37:10 No.942434876

>年40万人の観光客ってことは毎日1000人くらい来てるのか >たった2000人の都市に 観光地ってえてしてそういうものだよね

77 22/06/25(土)19:37:12 No.942434890

ここが苔寺か

78 22/06/25(土)19:37:14 No.942434901

なんかこの人発音変じゃない? 京都星人だから?

79 22/06/25(土)19:37:15 No.942434914

ガキが…苔生すぞ…

80 22/06/25(土)19:37:22 No.942434963

ハヤテのごとく!か

81 22/06/25(土)19:37:22 No.942434964

>湿度が高い観光地は嫌だな… 時期を選ばないとかえって疲れてしまう

82 22/06/25(土)19:37:26 No.942434988

ふたば 二次裏 img院

83 22/06/25(土)19:37:29 No.942435013

城じゃん

84 22/06/25(土)19:37:31 No.942435031

大原と言えばベニシアさん でもベニシアさんもう…

85 22/06/25(土)19:37:35 No.942435055

これ城じゃない?

86 22/06/25(土)19:37:38 No.942435075

マスクは?!

87 22/06/25(土)19:37:39 No.942435083

苔蒸してても滑稽ではありませんな

88 22/06/25(土)19:37:42 No.942435105

>湿度が高い観光地は嫌だな… 京都はいろんな意味で湿度が高いからな…

89 22/06/25(土)19:37:42 No.942435106

モンス!

90 22/06/25(土)19:37:43 No.942435111

こーんにーちわー

91 22/06/25(土)19:37:57 No.942435192

卑し空間

92 22/06/25(土)19:37:57 No.942435196

>ふたば 二次裏 img院 ハゲに疲れた男がひとり

93 22/06/25(土)19:38:09 No.942435283

あらすてき

94 22/06/25(土)19:38:10 No.942435287

石垣はこんな感じに苔が生えてた方が戦の時によじ登り難いから良いのかな

95 22/06/25(土)19:38:14 No.942435308

お地蔵さまが有名だよね

96 22/06/25(土)19:38:20 No.942435333

綺麗だな…

97 22/06/25(土)19:38:26 No.942435368

むっ!

98 22/06/25(土)19:38:42 No.942435462

nice bush

99 22/06/25(土)19:38:42 No.942435466

絨毯みたいな苔

100 22/06/25(土)19:38:46 No.942435492

あっ♥ やわらかい♥

101 22/06/25(土)19:38:48 No.942435509

苔いいよね…

102 22/06/25(土)19:38:53 No.942435529

特別な許可を得て触れています

103 22/06/25(土)19:38:55 No.942435540

ひえー

104 22/06/25(土)19:38:57 No.942435557

ひえー

105 22/06/25(土)19:39:04 No.942435603

日本人コケ好きすぎる

106 22/06/25(土)19:39:29 No.942435747

>特別な許可を得て触れています それ書いとかないとこれ見て行く人絶対触りそう…

107 22/06/25(土)19:39:33 No.942435771

涼しくなったら行ってみようかな…いいところだなここ

108 22/06/25(土)19:39:45 No.942435844

普段は観光客多くてこんなに静かじゃないのかな

109 22/06/25(土)19:39:48 No.942435863

生首かと

110 22/06/25(土)19:39:49 No.942435874

ゆるキャラ

111 22/06/25(土)19:39:53 No.942435906

知らなかったけど雰囲気めっちゃいいな

112 22/06/25(土)19:39:54 No.942435909

顔だけあっても怖いよ!

113 22/06/25(土)19:39:54 No.942435916

生首地蔵

114 22/06/25(土)19:39:56 No.942435929

こええよ…

115 22/06/25(土)19:39:57 No.942435935

コジャ

116 22/06/25(土)19:39:58 No.942435940

ワシは葵衣ちゃんのお股の苔を撫でてみたいんやけどなブヘヘヘヘ

117 22/06/25(土)19:40:06 No.942435985

地蔵が俺を笑ってる!!!!!!!!

118 22/06/25(土)19:40:15 No.942436048

>ひえー おかしいどすなぁ

119 22/06/25(土)19:40:15 No.942436049

地蔵の首だけいくつも転がってるって怖くない?

120 22/06/25(土)19:40:18 No.942436062

わらべ地蔵ってここ数十年で設置された比較的最近の代物だったっけ…?

121 22/06/25(土)19:40:19 No.942436069

地蔵様…水子…あっ

122 22/06/25(土)19:40:35 No.942436163

すげー

123 22/06/25(土)19:40:38 No.942436176

スタッフ駈けずり回ってるけどだいじょうぶ?

124 22/06/25(土)19:40:47 No.942436223

往生するぜの往生?

125 22/06/25(土)19:40:49 No.942436244

また金借りたんか

126 22/06/25(土)19:40:51 No.942436263

fu1195621.jpg

127 22/06/25(土)19:40:54 No.942436281

いつ頃収録したんだろ

128 22/06/25(土)19:40:57 No.942436297

最近タモさんお賽銭借りないな

129 22/06/25(土)19:41:06 No.942436350

>ワシは葵衣ちゃんのお股の苔を撫でてみたいんやけどなブヘヘヘヘ 蜘蛛の巣はってるんじゃねえかな…

130 22/06/25(土)19:41:06 No.942436352

仏像ならみうらじゅん呼ばないと

131 22/06/25(土)19:41:10 No.942436380

大和座りかな

132 22/06/25(土)19:41:19 No.942436427

ホコリかぶりすぎじゃない?

133 22/06/25(土)19:41:27 No.942436475

金箔がけっこう残ってるね

134 22/06/25(土)19:41:33 No.942436515

正座してる仏像って珍しいな

135 22/06/25(土)19:41:37 No.942436543

胡座のイメージがあるけど正座してる像もあるんだ

136 22/06/25(土)19:41:48 No.942436620

>仏像ならみうらじゅん呼ばないと それこそタモリ倶楽部のコーナーだ

137 22/06/25(土)19:41:50 No.942436634

おっぱいが黒ずんでる…

138 22/06/25(土)19:41:56 No.942436670

仏様唇だいぶ擦れてるけどそんな激しくしたのかな

139 22/06/25(土)19:41:57 No.942436674

やさしみ…

140 22/06/25(土)19:42:25 No.942436838

雨降ってるにしては明るいな

141 22/06/25(土)19:42:28 No.942436872

仏像盗まれない?

142 22/06/25(土)19:42:36 No.942436916

あの歌三千里だと思ってたら三千院だったのか

143 22/06/25(土)19:42:46 No.942436966

住職が案内してくれるなら行こうかな

144 22/06/25(土)19:42:46 No.942436971

全体回復技みたいな名前だな

145 22/06/25(土)19:42:46 No.942436975

>雨降ってるにしては明るいな 苔が

146 22/06/25(土)19:42:49 No.942437001

楽譜だな

147 22/06/25(土)19:43:00 No.942437068

>金箔がけっこう残ってるね ロウソクとお香焚かないと基本的に煤けたりしないよ

148 22/06/25(土)19:43:02 No.942437083

読めねー!!

149 22/06/25(土)19:43:19 No.942437199

呂律が回る・回らないの発祥だっけ

150 22/06/25(土)19:43:20 No.942437206

眠くなるやつ

151 22/06/25(土)19:43:21 No.942437212

声明 変換できた!

152 22/06/25(土)19:43:26 No.942437242

歌うね…

153 22/06/25(土)19:43:27 No.942437248

お歌の譜面なのか

154 22/06/25(土)19:43:29 No.942437262

>住職が案内してくれるなら行こうかな 残念ながらしてくれないよ

155 22/06/25(土)19:43:38 No.942437310

音楽学校かな

156 22/06/25(土)19:43:42 No.942437338

僧だね

157 22/06/25(土)19:44:11 No.942437530

声明いいよね…

158 22/06/25(土)19:44:12 No.942437537

タモさんはなんでも興味あるな!?

159 22/06/25(土)19:44:25 No.942437617

ぬあああ~~

160 22/06/25(土)19:44:27 No.942437640

いやちょっとそれむりじゃない…?

161 22/06/25(土)19:44:30 No.942437666

>声明 せいめい?

162 22/06/25(土)19:44:32 No.942437685

「スク」は支離滅裂でもよいので性癖の丈をぶつける

163 22/06/25(土)19:44:33 No.942437700

なんにでも興味を持ってて若いなタモリさん

164 22/06/25(土)19:44:36 No.942437720

結構指示が細かい

165 22/06/25(土)19:44:37 No.942437723

注釈が多い

166 22/06/25(土)19:44:39 No.942437738

タモさんそれっぽい中国語とかそういうの好きだよね

167 22/06/25(土)19:44:40 No.942437752

しょうみょう

168 22/06/25(土)19:44:45 No.942437779

この住職タモさんがうなってる時の声にそっくりだ…

169 22/06/25(土)19:44:48 No.942437800

ス ク ミ ズ

170 22/06/25(土)19:44:49 No.942437804

一音が長い!!

171 22/06/25(土)19:44:49 No.942437807

楽譜みたいなもんだったのか…

172 22/06/25(土)19:44:52 No.942437826

楽譜細かいな

173 22/06/25(土)19:44:55 No.942437840

複雑だ…

174 22/06/25(土)19:44:58 No.942437866

>仏像盗まれない? 10年前まではよく盗まれてたから今は防犯カメラ付けてる

175 22/06/25(土)19:45:03 No.942437900

注意書きの多い声明

176 22/06/25(土)19:45:04 No.942437908

難読すぎる…

177 22/06/25(土)19:45:11 No.942437955

なげえ!

178 22/06/25(土)19:45:11 No.942437958

ビブラート効かせて高得点狙う感じか

179 <a href="mailto:アナ">22/06/25(土)19:45:13</a> [アナ] No.942437967

(今どこ読んでるんだろう?)

180 22/06/25(土)19:45:15 No.942437980

伸ばしすぎじゃない…?

181 22/06/25(土)19:45:19 No.942437999

㌔ ㍉ ㌔ ㍉

182 22/06/25(土)19:45:22 No.942438033

1字読むのにやたら時間かかるな!

183 22/06/25(土)19:45:22 No.942438034

東大寺かどこかの鳴り物盛りだくさんもいいよね

184 22/06/25(土)19:45:25 No.942438054

フタナリって書いてなかった?

185 22/06/25(土)19:45:28 No.942438078

一音の節が長い!

186 22/06/25(土)19:45:28 No.942438080

???

187 22/06/25(土)19:45:33 No.942438115

タモさん嬉しそう

188 22/06/25(土)19:45:38 No.942438143

詩もこういう風に歌ってたんだよね

189 22/06/25(土)19:45:42 No.942438177

>>仏像盗まれない? >10年前まではよく盗まれてたから今は防犯カメラ付けてる そうなんだ…

190 22/06/25(土)19:45:50 No.942438224

宗教音楽

191 22/06/25(土)19:45:51 No.942438231

ミスターシンセサイザー(みんなのうた)

192 22/06/25(土)19:45:51 No.942438233

moog声明

193 22/06/25(土)19:45:53 No.942438248

>タモさんそれっぽい中国語とかそういうの好きだよね でたらめだけど中国語っぽく聞こえる芸とかやってたよね

194 22/06/25(土)19:45:56 No.942438269

間違いなく寝るやつ

195 22/06/25(土)19:45:57 No.942438270

昔のDJフェスみたいなもんだと思ってくれたら 当時の熱狂も理解しやすいと思います

196 22/06/25(土)19:45:58 No.942438276

邦楽の楽譜も読むのが難しい

197 22/06/25(土)19:46:00 No.942438292

盆にも思うんだけど この抑揚は必要なやつなの?

198 22/06/25(土)19:46:17 No.942438391

上手いお経は落ち着くのはある

199 22/06/25(土)19:46:20 No.942438416

>>タモさんそれっぽい中国語とかそういうの好きだよね >でたらめだけど中国語っぽく聞こえる芸とかやってたよね 多国籍麻雀は鉄板ネタじゃなかったか

200 22/06/25(土)19:46:21 No.942438421

声明無常

201 22/06/25(土)19:46:26 No.942438457

>盆にも思うんだけど >この抑揚は必要なやつなの? 癒されるだろう?

202 22/06/25(土)19:46:27 No.942438463

>詩もこういう風に歌ってたんだよね ファンタジーの吟遊詩人もこういう風にうたってもらおうぜ

203 22/06/25(土)19:46:39 No.942438534

揺れる感じ って全部揺れてるじゃねえか

204 22/06/25(土)19:46:49 No.942438608

ヘ  キ    エ  ロ

205 22/06/25(土)19:46:50 No.942438611

ひょっとしてソバヤとか知られてない?

206 22/06/25(土)19:46:59 No.942438682

>でたらめだけど中国語っぽく聞こえる芸とかやってたよね 北朝鮮のニュースキャスター芸すきだったな

207 22/06/25(土)19:47:05 No.942438723

浄土真宗だけど坊さんがこんな感じで経あげてたような

208 22/06/25(土)19:47:05 No.942438728

>詩もこういう風に歌ってたんだよね 詩歌で括られるのがよく分かる

209 22/06/25(土)19:47:08 No.942438745

アイコンは顔だけ地蔵か…

210 22/06/25(土)19:47:14 No.942438786

また雨か

211 22/06/25(土)19:47:17 No.942438805

音楽が

212 22/06/25(土)19:47:20 No.942438829

映画が始まりそうなBGM

213 22/06/25(土)19:47:22 No.942438835

曲!

214 22/06/25(土)19:47:23 No.942438847

その水野さんじゃねえよ!!

215 22/06/25(土)19:47:25 No.942438855

BGMで遊ぶな

216 22/06/25(土)19:47:25 No.942438858

なぜロードショー

217 22/06/25(土)19:47:25 No.942438861

水野はるお??

218 22/06/25(土)19:47:27 No.942438868

矢部君

219 22/06/25(土)19:47:27 No.942438872

金ローのテーマ!

220 22/06/25(土)19:47:27 No.942438873

金曜ロードショウはじまた

221 22/06/25(土)19:47:28 No.942438878

水野だからか!?

222 22/06/25(土)19:47:29 No.942438882

金ロー!

223 22/06/25(土)19:47:30 No.942438886

おいBGM

224 22/06/25(土)19:47:30 No.942438893

シベリア超特急の水野のテーマじゃねーか

225 22/06/25(土)19:47:30 No.942438898

金曜ロードショー

226 22/06/25(土)19:47:32 No.942438905

京大の大学院とか

227 22/06/25(土)19:47:32 No.942438908

ゴールデン

228 22/06/25(土)19:47:32 No.942438910

水野違い?

229 22/06/25(土)19:47:33 No.942438920

微妙に似た名前だな

230 22/06/25(土)19:47:37 No.942438943

水野晴郎じゃねーか!

231 22/06/25(土)19:47:37 No.942438946

思い出すけどさあ

232 22/06/25(土)19:47:44 No.942439002

水野さんなんて他にもいるだろ!

233 22/06/25(土)19:48:07 No.942439100

水野で晴入ってるけどさあ

234 22/06/25(土)19:48:10 No.942439122

断層が…?

235 22/06/25(土)19:48:12 No.942439143

構造的には谷戸前川かなこれ

236 22/06/25(土)19:48:12 No.942439144

この流れは…地質!

237 22/06/25(土)19:48:17 No.942439159

>水野さんなんて他にもいるだろ! 名前も一晴で晴郎と一字被ってたのだ

238 22/06/25(土)19:48:20 No.942439178

観光から突然地理の時間に

239 22/06/25(土)19:48:39 No.942439276

親王の墓にしては質素…

240 22/06/25(土)19:48:44 No.942439320

天皇のお墓も有るのか

241 22/06/25(土)19:48:46 No.942439329

>観光から突然地理の時間に いつも通りじゃん!

242 22/06/25(土)19:49:00 No.942439414

ブラタモリっぽくなってきた

243 22/06/25(土)19:49:02 No.942439427

出た断層

244 22/06/25(土)19:49:02 No.942439435

地質コーナーか

245 22/06/25(土)19:49:03 No.942439436

いや川の左右に氾濫平野ができるのはわかるよ なんで京都行く前に一度縮んでるの?

246 22/06/25(土)19:49:06 No.942439465

定番の断層

247 22/06/25(土)19:49:14 No.942439511

地震来たらやべーじゃん

248 22/06/25(土)19:49:17 No.942439517

だーんと断層があるわけですな

249 22/06/25(土)19:49:22 No.942439567

右の琵琶湖?

250 22/06/25(土)19:49:23 No.942439571

男装は大原女にしか出来ない最も女らしい行為…

251 22/06/25(土)19:49:32 No.942439632

崖はだいたい断層か段丘

252 22/06/25(土)19:49:35 No.942439649

街道になるのか

253 22/06/25(土)19:49:46 No.942439711

へしこ食おうぜ!!

254 22/06/25(土)19:49:48 No.942439721

鯖街道

255 22/06/25(土)19:49:48 No.942439724

へー

256 22/06/25(土)19:49:52 No.942439738

鯖街道…

257 22/06/25(土)19:49:53 No.942439744

今週の断層

258 22/06/25(土)19:49:58 No.942439773

鯖寿司の生みの親か

259 22/06/25(土)19:49:59 No.942439777

賢い

260 22/06/25(土)19:49:59 No.942439778

鯖街道いいよね

261 22/06/25(土)19:50:00 No.942439786

鯖街道狭いけどバイクで走るの好き!

262 22/06/25(土)19:50:08 No.942439819

葵衣ちゃんはくいしんぼうだなぁ

263 22/06/25(土)19:50:10 No.942439836

歩いたなあ鯖街道…

264 22/06/25(土)19:50:13 No.942439858

これが…若狭か…

265 22/06/25(土)19:50:18 No.942439888

ブルベリアイ

266 22/06/25(土)19:50:20 No.942439904

鯖を読みながら鯖街道で運んだのか

267 22/06/25(土)19:50:21 No.942439907

>だーんと断層があるわけですな 飲め

268 22/06/25(土)19:50:23 No.942439932

親王の墓をそんな道のそばに!?

269 22/06/25(土)19:50:23 No.942439933

つまりEDで鯖寿司食べてるタモさんが

270 22/06/25(土)19:50:26 No.942439949

賢くなっちゃうと卒業近くならない?

271 22/06/25(土)19:50:26 No.942439960

オバマ

272 22/06/25(土)19:50:35 No.942440005

最短だもんな

273 22/06/25(土)19:50:40 No.942440034

一番楽な道なんだ

274 22/06/25(土)19:50:51 No.942440117

琵琶湖1個分の距離感

275 22/06/25(土)19:50:59 No.942440173

凄い直角だな若狭街道

276 22/06/25(土)19:51:03 No.942440203

断層の霊神

277 22/06/25(土)19:51:07 No.942440229

サバ運ぶなら早いほうがいいもんね

278 22/06/25(土)19:51:08 No.942440238

あー断層でできた狭隘地をの隙間に川が通っただけだから硬い地形を削り切れなかったのかこれ 面白い地形だな

279 22/06/25(土)19:51:09 No.942440241

ブラタモリで断層に道が!って多いな

280 22/06/25(土)19:51:10 No.942440253

だいぶ遠回りしてるけど高低差がないのか

281 22/06/25(土)19:51:12 No.942440263

バスで40分なのに1日で行けるのかな?

282 22/06/25(土)19:51:14 No.942440269

>親王の墓をそんな道のそばに!? 交通の便がいいとこじゃないと人が来てくれないし…さみしいし…

283 22/06/25(土)19:51:16 No.942440279

>つまりEDで鯖寿司食べてるタモさんが 脂 凄いよ

284 22/06/25(土)19:51:22 No.942440331

大原ってどん突きかと思ってたら日本海側まで通じてたのね…勉強になった

285 22/06/25(土)19:51:23 No.942440333

大原って京都からこんなに離れてたのか

286 22/06/25(土)19:51:27 No.942440361

即っても半日だしなあ

287 22/06/25(土)19:51:31 No.942440385

関ケ原みたいね風景は

288 22/06/25(土)19:51:32 No.942440392

>賢くなっちゃうと卒業近くならない? この子最初以外ずっと賢い…

289 22/06/25(土)19:51:33 No.942440401

都会から近いのんびりできる場所

290 22/06/25(土)19:51:38 No.942440434

海にもすぐ行ける

291 22/06/25(土)19:51:39 No.942440441

>仏像盗まれない? 何年か前に近くの別の寺院で放火はあったな

292 22/06/25(土)19:51:43 No.942440465

優良物件

293 22/06/25(土)19:51:47 No.942440491

>バスで40分なのに1日で行けるのかな? 30kmくらいなら余裕では?

294 22/06/25(土)19:51:49 No.942440508

ガッテン

295 22/06/25(土)19:52:03 No.942440602

まさしく「ほどほどに住みやすい田舎」か

296 22/06/25(土)19:52:12 No.942440663

徳子!

297 22/06/25(土)19:52:12 No.942440665

徳子

298 22/06/25(土)19:52:15 No.942440684

建礼門院徳子!

299 22/06/25(土)19:52:18 No.942440696

とくこーー!!

300 22/06/25(土)19:52:20 No.942440705

清盛の娘さん?

301 22/06/25(土)19:52:20 No.942440707

>だいぶ遠回りしてるけど高低差がないのか このルートだと峠二つ三つ越える程度で済むしね まっすぐ行ったらえらいことになる

302 22/06/25(土)19:52:20 No.942440710

徳子…生きて…

303 22/06/25(土)19:52:21 No.942440714

なんと

304 22/06/25(土)19:52:25 No.942440745

しらない…

305 22/06/25(土)19:52:27 No.942440756

建礼門院

306 22/06/25(土)19:52:27 No.942440763

電気ポットみたいな名前だ

307 22/06/25(土)19:52:30 No.942440775

昔の人は男十里に女八李ってくらい歩いたとか

308 22/06/25(土)19:52:33 No.942440798

水の下にも都はございます

309 22/06/25(土)19:52:33 No.942440803

最近火事になったお寺

310 22/06/25(土)19:52:34 No.942440811

あんとくさま…

311 22/06/25(土)19:52:34 No.942440818

アニメ平家物語で見た!!

312 22/06/25(土)19:52:35 No.942440819

海の下にも都があるウーマン!

313 22/06/25(土)19:52:36 No.942440829

建礼門院か

314 22/06/25(土)19:52:40 No.942440851

あんとくさま

315 22/06/25(土)19:52:40 No.942440861

平特保?

316 22/06/25(土)19:52:42 No.942440873

アニメ版平安物語でかわいかったあの子か

317 22/06/25(土)19:52:48 No.942440910

出た…安徳天皇

318 22/06/25(土)19:52:49 No.942440917

あんとくさま!お許しを!!

319 22/06/25(土)19:52:56 No.942440964

義経はさぁ

320 22/06/25(土)19:52:56 No.942440966

鎌倉殿の13人で見た

321 22/06/25(土)19:52:58 No.942440979

>電気ポットみたいな名前だ 沸子だそれ!!!

322 22/06/25(土)19:53:00 No.942440996

悲しい過去…

323 22/06/25(土)19:53:00 No.942440998

ぎゃー

324 22/06/25(土)19:53:01 No.942441003

あんとく様!

325 22/06/25(土)19:53:02 No.942441005

おのれ鎌倉殿

326 22/06/25(土)19:53:02 No.942441006

義経が悪いよー それ以上に後白河が悪いよー

327 22/06/25(土)19:53:04 No.942441026

しなせてよ!

328 22/06/25(土)19:53:04 No.942441029

>徳子! >徳子 >建礼門院徳子! >とくこーー!! 空耳アワーにありそうな小気味良さでだめだった

329 22/06/25(土)19:53:08 No.942441040

生き残ったんだ…

330 22/06/25(土)19:53:08 No.942441042

ああ死ねなかったんだっけ…

331 22/06/25(土)19:53:09 No.942441048

波の下にも都はございます

332 22/06/25(土)19:53:16 No.942441096

徳子!!

333 22/06/25(土)19:53:27 No.942441174

>しなせてよ! 源氏が回収しちゃったからあきらめて!

334 22/06/25(土)19:53:29 No.942441191

>海の下にも都があるウーマン! それ天皇の母じゃなくて祖母の方だよ!

335 22/06/25(土)19:53:29 No.942441192

最後徳子いたとこか

336 22/06/25(土)19:53:31 No.942441201

CV早見沙織…

337 22/06/25(土)19:53:31 ID:XI2lJMl. XI2lJMl. No.942441202

スレッドを立てた人によって削除されました DYIですわ~ https://img.2chan.net/b/res/942439810.htm

338 22/06/25(土)19:53:34 No.942441222

今年何度目かの平家滅亡

339 22/06/25(土)19:53:34 No.942441224

ブラーブラーブラー

340 22/06/25(土)19:53:43 No.942441286

>徳子!! 徳子!!

341 22/06/25(土)19:53:43 No.942441292

柴漬け作った人!!

342 22/06/25(土)19:53:48 No.942441318

波の下に~は徳子の台詞じゃねーから!

343 22/06/25(土)19:53:48 No.942441323

そういう人が来るんなら癒しっぷりは筋金入りだよね…

344 22/06/25(土)19:53:54 No.942441369

結構都に近いとこだったんだな最終回の場所

345 22/06/25(土)19:53:59 No.942441396

は〜しば漬け食べたい

346 22/06/25(土)19:54:00 No.942441405

そうなんだ…

347 22/06/25(土)19:54:04 No.942441438

へー

348 22/06/25(土)19:54:04 No.942441439

ドンブラ子~ドンブラ子~

349 22/06/25(土)19:54:05 No.942441444

お茶漬けたべたい

350 22/06/25(土)19:54:05 No.942441446

おのれすず虫!

351 22/06/25(土)19:54:07 No.942441458

え?!

352 22/06/25(土)19:54:08 No.942441461

しば漬け食べたい

353 22/06/25(土)19:54:09 No.942441466

>波の下に~は徳子の台詞じゃねーから! 知らなかったそんなの…

354 22/06/25(土)19:54:11 No.942441482

平家いつも滅亡してんな

355 22/06/25(土)19:54:16 No.942441506

アニメで見た

356 22/06/25(土)19:54:18 No.942441514

しば漬けの名付け親だった…

357 22/06/25(土)19:54:18 No.942441516

そうなんだ!知らなかった

358 22/06/25(土)19:54:22 No.942441546

アニメ平家物語で見た

359 22/06/25(土)19:54:23 No.942441556

柴漬け誕生秘話…

360 22/06/25(土)19:54:25 No.942441568

へー

361 22/06/25(土)19:54:25 No.942441572

赤は源氏だっけ

362 22/06/25(土)19:54:30 No.942441597

名付け親だったのか

363 22/06/25(土)19:54:31 No.942441608

大好きでーす!!

364 22/06/25(土)19:54:37 No.942441638

徳子漬けじゃないのか…

365 22/06/25(土)19:54:37 No.942441640

あぁ最終回のそういうことだったのか

366 22/06/25(土)19:54:40 No.942441660

えっ志ば漬でしょ?

367 22/06/25(土)19:54:41 No.942441668

紫葉漬だったのか

368 22/06/25(土)19:54:42 No.942441677

琵琶ちゃん多いな…

369 22/06/25(土)19:54:42 No.942441682

>知らなかったそんなの… >それ天皇の母じゃなくて祖母の方だよ!

370 22/06/25(土)19:54:43 No.942441683

食べてみたいと思いませんか

371 22/06/25(土)19:54:43 No.942441686

しば漬けいいよね…卵かけご飯とめちゃくちゃ合うんだ

372 22/06/25(土)19:54:46 No.942441710

敗軍の妃がなんでそんな偉そうなんだ

373 22/06/25(土)19:54:48 No.942441723

あおいちゃんめっちゃ嬉しそう!

374 22/06/25(土)19:54:48 No.942441724

柴漬け美味しいもんね

375 22/06/25(土)19:54:51 No.942441744

>赤は源氏だっけ 平家です…

376 22/06/25(土)19:54:52 No.942441746

おれ柴漬けキライ~

377 22/06/25(土)19:55:00 No.942441819

しば漬けって聞いただけでツバが出てくる

378 22/06/25(土)19:55:04 No.942441852

これは贅沢な

379 22/06/25(土)19:55:04 No.942441858

>>赤は源氏だっけ >平家です… なるほど 気が利いてるな

380 22/06/25(土)19:55:05 No.942441865

へー樽生か

381 22/06/25(土)19:55:05 No.942441866

NHKパワー!

382 22/06/25(土)19:55:10 No.942441893

塩分は貴重だったというオチかな

383 22/06/25(土)19:55:14 No.942441916

先週すぐき食べて今週しば漬け食べる

384 22/06/25(土)19:55:20 No.942441948

>敗軍の妃がなんでそんな偉そうなんだ 天皇の生母だよ!

385 22/06/25(土)19:55:23 No.942441978

https://youtu.be/4LqdNqwal5E

386 22/06/25(土)19:55:24 No.942441987

しば漬け知らないころはしばかりのしば漬けてるのかと思ってた

387 22/06/25(土)19:55:28 No.942442012

京都の漬物屋さんって平気で数百年の歴史があって凄いよね

388 22/06/25(土)19:55:35 No.942442068

おなす!

389 22/06/25(土)19:55:37 No.942442086

だそ

390 22/06/25(土)19:55:39 No.942442108

紫蘇でしょ?

391 22/06/25(土)19:55:42 No.942442119

しば漬けってナスなの!?

392 22/06/25(土)19:55:43 No.942442130

おなす…

393 22/06/25(土)19:55:44 No.942442139

茄子なのか

394 22/06/25(土)19:55:46 No.942442145

ナスと紫蘇と塩だけなんだ…

395 22/06/25(土)19:55:47 No.942442154

意外とシンプルだった

396 22/06/25(土)19:55:48 No.942442164

ご飯ないとしば漬け食べられない

397 22/06/25(土)19:55:53 No.942442195

おナスちゃん ちょっと工夫でこのうまさ!

398 22/06/25(土)19:55:53 No.942442197

シソだけでこんな赤くなるのか

399 22/06/25(土)19:55:54 No.942442202

徳子が好きだったしば漬けをお茶漬けにして追い出すとか京都人はひどいな…

400 22/06/25(土)19:55:56 No.942442220

>先週すぐき食べて今週しば漬け食べる 発酵食品は体にいいもんな…

401 22/06/25(土)19:55:56 No.942442221

それだけであの味が出るんだから不思議だ

402 22/06/25(土)19:56:01 No.942442255

いいなー ライスねぇのかライス

403 22/06/25(土)19:56:06 No.942442285

量多いな!

404 22/06/25(土)19:56:10 No.942442309

タルタルソースに混ぜるとおいしい

405 22/06/25(土)19:56:15 No.942442332

コンビニ弁当によく入ってるしば漬け

406 22/06/25(土)19:56:16 No.942442338

ごはん…

407 22/06/25(土)19:56:17 No.942442345

かわいい

408 22/06/25(土)19:56:18 No.942442354

この子も腹ペコキャラだった

409 22/06/25(土)19:56:18 No.942442355

なす以外はしば漬けになんないのか

410 22/06/25(土)19:56:19 No.942442366

わかるけど…

411 22/06/25(土)19:56:22 No.942442381

遠慮が無い

412 22/06/25(土)19:56:24 No.942442399

葵衣ちゃんは食いしん坊さんだなぁ!

413 22/06/25(土)19:56:28 No.942442423

食いしん坊!

414 22/06/25(土)19:56:31 No.942442449

乳酸発酵のスッキリとした酸味いいよね

415 22/06/25(土)19:56:31 No.942442451

ちがうのだ!

416 22/06/25(土)19:56:37 No.942442488

タモさんはもう歳だからご飯入らないのかな…?

417 22/06/25(土)19:56:37 No.942442489

漬物はごはんのマブダチだもんな…

418 22/06/25(土)19:56:40 No.942442507

ごはん「も」

419 22/06/25(土)19:56:43 No.942442524

ガッツリ食う気だ!

420 22/06/25(土)19:56:50 No.942442563

笑顔が染みついてるな

421 22/06/25(土)19:56:51 No.942442572

さんあじ

422 22/06/25(土)19:56:53 No.942442585

>>敗軍の妃がなんでそんな偉そうなんだ >天皇の生母だよ! そして先帝の嫁だから滅茶苦茶偉くね?

423 22/06/25(土)19:56:54 No.942442595

可愛いな新しい孫娘も

424 22/06/25(土)19:56:55 No.942442598

この子知らないことでも受け答えが上手いというか 本質的に賢い子だな?

425 22/06/25(土)19:56:56 No.942442603

>ご飯ないとしば漬け食べられない ご飯が好きなんじゃない?

426 22/06/25(土)19:56:58 No.942442625

いやしみ…

427 22/06/25(土)19:57:01 No.942442648

やさしい

428 22/06/25(土)19:57:08 No.942442697

優しい味なのか

429 22/06/25(土)19:57:08 No.942442698

>タルタルソースに混ぜるとおいしい へー

430 22/06/25(土)19:57:14 No.942442733

お口で癒されたい

431 22/06/25(土)19:57:19 No.942442768

お口で癒されたい

432 22/06/25(土)19:57:28 No.942442834

こりゃ赤い

433 22/06/25(土)19:57:29 No.942442840

こりゃ赤い

434 22/06/25(土)19:57:31 No.942442852

自前で作ってるんか!

435 22/06/25(土)19:57:39 No.942442925

歴代のアシスタント基本的に才媛だよね

436 22/06/25(土)19:57:42 No.942442949

ほんとに赤い

437 22/06/25(土)19:57:45 No.942442976

紫蘇の巨人

438 22/06/25(土)19:57:46 No.942442980

>… 430 22/06/25(土)19:57:14 No.942442733 + >お口で癒されたい >… 431 22/06/25(土)19:57:19 No.942442768 + >お口で癒されたい 「」はさぁ…

439 22/06/25(土)19:57:47 No.942442988

>この子知らないことでも受け答えが上手いというか >本質的に賢い子だな? アナウンサーになるような逸材だもんな そういう子がお勉強して卒業していくのも楽しい番組だ

440 22/06/25(土)19:57:47 No.942442991

シソから作ってるんだ

441 22/06/25(土)19:57:48 No.942443002

生え方がなんというか頼りねぇな紫蘇って!!

442 22/06/25(土)19:57:55 No.942443052

こりゃ赤い

443 22/06/25(土)19:57:56 No.942443059

始祖ないと作れないもんな

444 22/06/25(土)19:58:14 No.942443184

そんなことより聞いてよ!!

445 22/06/25(土)19:58:15 No.942443194

>>>敗軍の妃がなんでそんな偉そうなんだ >>天皇の生母だよ! >そして先帝の嫁だから滅茶苦茶偉くね? めちゃめちゃ偉いので死なしたらあかんのよ …安徳さま死なせたのマジ大失態だからね九郎殿

446 22/06/25(土)19:58:16 No.942443198

>お口で癒されたい しゃぶりつくされたいよね

447 22/06/25(土)19:58:18 No.942443219

急に科学!

448 22/06/25(土)19:58:20 No.942443232

>歴代のアシスタント基本的に才媛だよね まあNHKのアナウンサーやってる時点でな

449 22/06/25(土)19:58:20 No.942443238

あら香り全然違うんだ

450 22/06/25(土)19:58:21 No.942443251

>歴代のアシスタント基本的に才媛だよね そりゃNHKに入れる子だもの

451 22/06/25(土)19:58:23 No.942443260

>生え方がなんというか頼りねぇな紫蘇って!! でも繁殖力はジャパニーズミントだぞ

452 22/06/25(土)19:58:24 No.942443266

べリアル

453 22/06/25(土)19:58:24 No.942443270

アキサミヨー!

454 22/06/25(土)19:58:25 No.942443273

ペリルアルデヒド…?

455 22/06/25(土)19:58:25 No.942443277

カタカナが長い…

456 22/06/25(土)19:58:25 No.942443280

あっ要するにハーブっすね

457 22/06/25(土)19:58:26 No.942443287

んもー

458 22/06/25(土)19:58:34 No.942443341

青じそにはないのか?

459 22/06/25(土)19:58:35 No.942443349

すげーなんでー?

460 22/06/25(土)19:58:38 No.942443366

アルデヒド!

461 22/06/25(土)19:58:38 No.942443369

急にカタカナが出てきてダメだった

462 22/06/25(土)19:58:38 No.942443370

なんで…?

463 22/06/25(土)19:58:40 No.942443382

この爺ちゃんから出る単語じゃない…

464 22/06/25(土)19:58:41 No.942443384

>そんなことより聞いてよ!! シソ仮面…お前はどこで戦っている

465 22/06/25(土)19:58:43 No.942443401

ベリル!

466 22/06/25(土)19:58:44 No.942443416

急にガッテンになった

467 22/06/25(土)19:58:46 No.942443424

>しゃぶりつくされたいよね 野口アナのレス

468 22/06/25(土)19:58:47 No.942443437

おじいちゃんなのに横文字に強いな

469 22/06/25(土)19:58:48 No.942443447

>生え方がなんというか頼りねぇな紫蘇って!! 時期的にこれから成長するんだと思う

470 22/06/25(土)19:58:49 No.942443455

土質かな

471 22/06/25(土)19:58:54 No.942443489

しってる 分子ガストロノミーってやつでしょ

472 22/06/25(土)19:58:54 No.942443494

>…安徳さま死なせたのマジ大失態だからね九郎殿 知らねえ首よこせ

473 22/06/25(土)19:58:56 No.942443506

レッドハーブということはあの生き物?が

474 22/06/25(土)19:58:57 No.942443510

>青じそにはないのか? ある

475 22/06/25(土)19:59:00 No.942443538

リモネンは知ってる!!

476 22/06/25(土)19:59:08 No.942443597

そうね

477 22/06/25(土)19:59:14 No.942443635

フフフ…交雑!

478 22/06/25(土)19:59:19 No.942443661

晴朗先生再び

479 22/06/25(土)19:59:22 No.942443685

>あっ要するにハーブっすね カレー好きの日本人はハーブ中毒

480 22/06/25(土)19:59:26 No.942443707

盆地だから雑種出来にくいのか

481 22/06/25(土)19:59:34 No.942443766

田舎のおかげか

482 22/06/25(土)19:59:34 No.942443768

へー

483 22/06/25(土)19:59:37 No.942443783

なるほど平野だと育てにくい特性だ

484 22/06/25(土)19:59:43 No.942443846

シソ科はド淫乱だからな…

485 22/06/25(土)19:59:47 No.942443882

門外不出の赤紫蘇

486 22/06/25(土)19:59:51 No.942443918

は?

487 22/06/25(土)19:59:51 No.942443920

強い

488 22/06/25(土)19:59:52 No.942443926

は?

489 22/06/25(土)19:59:54 No.942443939

HAHAHA

490 22/06/25(土)19:59:55 No.942443946

古い種なのか

491 22/06/25(土)19:59:56 No.942443956

めっちゃ純血種だ

492 22/06/25(土)19:59:56 No.942443961

スルー

493 22/06/25(土)19:59:57 No.942443965

800年前にビニールハウスなんてないからなぁ この場所が貴重だったのか

494 22/06/25(土)19:59:57 No.942443971

飲め…

495 22/06/25(土)19:59:58 No.942443977

は?

496 22/06/25(土)19:59:58 No.942443978

すぐき菜も同じだな

497 22/06/25(土)19:59:58 No.942443979

ほー

498 22/06/25(土)20:00:00 No.942443989

(バシィ

499 22/06/25(土)20:00:00 No.942443993

秘伝の種

500 22/06/25(土)20:00:01 No.942443997

ちょっと苦笑いじゃねえか

501 22/06/25(土)20:00:01 No.942443998

バシィ!

502 22/06/25(土)20:00:02 No.942444012

原種を厳守してきたわけですな!

503 22/06/25(土)20:00:03 No.942444017

ヒゲじい!(バシィ

504 22/06/25(土)20:00:07 No.942444045

種苗メーカーに屈してない強い農家だ

505 22/06/25(土)20:00:09 No.942444051

髭爺だったら強くツッコめるが…

506 22/06/25(土)20:00:09 No.942444052

嫌じゃ青じその子など産みとうない

507 22/06/25(土)20:00:11 No.942444066

原種を厳守してる

508 22/06/25(土)20:00:16 No.942444094

おら!ひげじい!!

509 22/06/25(土)20:00:20 No.942444119

癒しけ?

510 22/06/25(土)20:00:28 No.942444176

ブランド化には種まもるの大事だよな…どっかのいちごとか

511 22/06/25(土)20:00:28 No.942444178

ゾンダー許せない

512 22/06/25(土)20:00:37 No.942444233

ナスだけのしば漬け食べてみたいなあ

513 22/06/25(土)20:00:38 No.942444243

ミントとも交雑するのかな? あれもシソ科だし

514 22/06/25(土)20:00:43 No.942444269

木がすげ!

515 22/06/25(土)20:00:47 No.942444292

ベニシアさんちの近くっぽい

516 22/06/25(土)20:00:50 No.942444315

ベテランの手捌き

517 22/06/25(土)20:00:52 No.942444332

許せ頑固ジジイ

518 22/06/25(土)20:00:54 No.942444342

つまりよその紫蘇を大原に持ち込むと石を投げられる?

519 22/06/25(土)20:01:02 No.942444403

横山くん!

520 22/06/25(土)20:01:07 No.942444437

もち米専門なのか

521 22/06/25(土)20:01:11 No.942444462

京野菜とか各地の独特の野菜が昔あったのは盆地とか谷戸とか他と隔絶してる地形で交雑が起こりにくかったからってのはあるよね 交通の便がよくなると他地方から花粉と加賀ガンガン入って来て地元野菜は全滅しちゃう なにせ地方独特の野菜ってほとんどがアブラナ科だからな!

522 22/06/25(土)20:01:14 No.942444475

余所者が

523 22/06/25(土)20:01:15 No.942444485

>…安徳さま死なせたのマジ大失態だからね九郎殿 天皇殺しって書くと上皇流罪した奴と並んですごい悪党に見える

524 22/06/25(土)20:01:26 No.942444554

>ナスだけのしば漬け食べてみたいなあ ご飯も欲しいね

525 22/06/25(土)20:01:27 No.942444562

若い人が継いでくれてるんだな…

526 22/06/25(土)20:01:31 No.942444596

刃牙みたいなズボンだな

527 22/06/25(土)20:01:32 No.942444601

居抜き好きすぎる…

528 22/06/25(土)20:01:35 No.942444629

居抜き農家

529 22/06/25(土)20:01:39 No.942444652

寒冷前線!

530 22/06/25(土)20:01:41 No.942444664

>他地方から花粉と加賀ガンガン入って来て 加賀百万石さいていだな…

531 22/06/25(土)20:01:50 No.942444730

柴刈りのしばだ

532 22/06/25(土)20:01:51 No.942444744

山へ芝刈りにってやつか

533 22/06/25(土)20:01:52 No.942444753

おじいさんは

534 22/06/25(土)20:01:54 No.942444772

芝刈りの芝だこれ

535 22/06/25(土)20:01:56 No.942444777

桃鉄で農作物がダメになる時のBGM?

536 22/06/25(土)20:01:58 No.942444794

芝刈りに…

537 22/06/25(土)20:01:58 No.942444797

こっちもしばか

538 22/06/25(土)20:02:01 No.942444816

芝狩りじゃなかったんだ

539 22/06/25(土)20:02:01 No.942444817

カチカチ山か

540 22/06/25(土)20:02:01 No.942444818

シバかれに

541 22/06/25(土)20:02:02 No.942444823

しばかれに

542 22/06/25(土)20:02:04 No.942444835

柴刈

543 22/06/25(土)20:02:05 No.942444848

芝じゃなかったの!?

544 22/06/25(土)20:02:06 No.942444855

>刃牙みたいなズボンだな 板垣ズボンじゃん!

545 22/06/25(土)20:02:07 No.942444859

狸は焼却だ!

546 22/06/25(土)20:02:07 No.942444860

ごす?

547 22/06/25(土)20:02:07 No.942444870

カチカチ山のアレ

548 22/06/25(土)20:02:08 No.942444874

しばかれに…

549 22/06/25(土)20:02:10 No.942444892

おじいさんがしばかれにいくでお馴染みの

550 22/06/25(土)20:02:14 No.942444918

しばかれ…

551 22/06/25(土)20:02:20 No.942444958

芝刈りじゃなかったの…

552 22/06/25(土)20:02:21 No.942444962

>>ナスだけのしば漬け食べてみたいなあ >ご飯も欲しいね ライスが好きなだけでは?

553 22/06/25(土)20:02:24 No.942444987

柴も売れるのねー

554 22/06/25(土)20:02:30 No.942445034

NOT芝!BUT柴!

555 22/06/25(土)20:02:33 No.942445051

おれしばのことなんもしらなかった…

556 22/06/25(土)20:02:34 No.942445055

さすタモ

557 22/06/25(土)20:02:34 No.942445056

>>刃牙みたいなズボンだな >板垣ズボンじゃん! バキーパンツってやつだな

558 22/06/25(土)20:02:36 No.942445073

タモさん正解言い過ぎ問題

559 22/06/25(土)20:02:36 No.942445076

当たりが強い

560 22/06/25(土)20:02:37 No.942445078

言いすぎます!

561 22/06/25(土)20:02:37 No.942445085

ああ大原女って言葉あったな

562 22/06/25(土)20:02:38 No.942445089

だってタモさんだもん

563 22/06/25(土)20:02:38 No.942445091

>カチカチ山のアレ たぬきの背中で燃えてるアレ?

564 22/06/25(土)20:02:39 No.942445099

正解して怒られることあるんだ…

565 22/06/25(土)20:02:40 No.942445101

タモさんはさぁ…

566 22/06/25(土)20:02:40 No.942445107

怒られた!?

567 22/06/25(土)20:02:42 No.942445118

怒られた…

568 22/06/25(土)20:02:42 No.942445123

さすタモ

569 22/06/25(土)20:02:47 No.942445156

正解して怒られる

570 22/06/25(土)20:02:48 No.942445161

しばかれたり孕んだり

571 22/06/25(土)20:02:50 No.942445184

む!!

572 22/06/25(土)20:02:51 No.942445191

先生 キレた!

573 22/06/25(土)20:02:55 No.942445219

むっ!

574 22/06/25(土)20:02:56 No.942445232

あらかわいい

575 22/06/25(土)20:02:57 No.942445234

大原姥

576 22/06/25(土)20:03:00 No.942445268

お世辞

577 22/06/25(土)20:03:00 No.942445269

大原女というか大原婆

578 22/06/25(土)20:03:01 No.942445276

正解言い過ぎって突っ込まれてる人初めて見た いやこの番組では何度か見てるか知れん…

579 22/06/25(土)20:03:02 No.942445283

むっ!

580 22/06/25(土)20:03:07 No.942445322

OH孕め

581 22/06/25(土)20:03:07 No.942445326

この芝が

582 22/06/25(土)20:03:09 No.942445334

かわいい子のほうが売れるからかな

583 22/06/25(土)20:03:09 No.942445338

戦後も!?

584 22/06/25(土)20:03:10 No.942445344

おおっ!はらめっ!!

585 22/06/25(土)20:03:11 No.942445352

芝だと思ってた「」多すぎ問題

586 22/06/25(土)20:03:11 No.942445354

大原女(おはらめ) 変換できた!

587 22/06/25(土)20:03:12 No.942445358

あら可愛い

588 22/06/25(土)20:03:13 No.942445363

昭和30年まで…

589 22/06/25(土)20:03:17 No.942445399

正解すぐ言っちゃうのは今に始まった事じゃないじゃん!

590 22/06/25(土)20:03:18 No.942445402

もっと若い人用意出来なかったの…

591 22/06/25(土)20:03:20 No.942445411

おー孕め?

592 22/06/25(土)20:03:21 No.942445419

>大原女というか大原婆 婆も女だろ!

593 22/06/25(土)20:03:21 No.942445422

若い!

594 22/06/25(土)20:03:22 No.942445427

なそ にん

595 22/06/25(土)20:03:24 No.942445442

なそ にん

596 22/06/25(土)20:03:25 No.942445452

大原さやかにこの格好してもらいたい

597 22/06/25(土)20:03:26 No.942445457

ご健在!?すげえ

598 22/06/25(土)20:03:28 No.942445473

ローティーンの子がこれやってたらむってなる

599 22/06/25(土)20:03:37 No.942445530

ばばあ長生きしろよ! した

600 22/06/25(土)20:03:37 No.942445536

98!? 若々しいな

601 22/06/25(土)20:03:40 No.942445565

>芝だと思ってた「」多すぎ問題 そっちは芝生の芝やね

602 22/06/25(土)20:03:40 No.942445566

30年くらい老化するのをお忘れでない?

603 22/06/25(土)20:03:42 No.942445576

なんか見たことあると思ったがわかったキュアブラックだ

604 22/06/25(土)20:03:42 No.942445580

大原女が広めたからふたばの豆餅が売れた

605 22/06/25(土)20:03:43 No.942445594

現存大原女

606 22/06/25(土)20:03:47 No.942445634

98…

607 22/06/25(土)20:03:53 No.942445675

へー都会風だったのか

608 22/06/25(土)20:03:54 No.942445684

>もっと若い人用意出来なかったの… でもこれはこれでエッチだと思う

609 22/06/25(土)20:03:55 No.942445700

>ローティーンの子がこれやってたらむってなる ローティーンの子にむっ!ってなってるだけだろ!わかる

610 22/06/25(土)20:03:59 No.942445728

芝刈りってそれだと単に土地整えてるだけで商売にならないじゃん!!

611 22/06/25(土)20:04:05 No.942445763

これも建礼門院ゆかりなのか

612 22/06/25(土)20:04:06 No.942445766

若ぇなBBA!

613 22/06/25(土)20:04:08 No.942445777

品のある可愛いおばあちゃんいいよね

614 22/06/25(土)20:04:12 No.942445810

最先端ワークマンファッション

615 22/06/25(土)20:04:13 No.942445822

都会で流行ってるから真似したのか

616 22/06/25(土)20:04:14 No.942445824

確かにちょっとシャレオツだな

617 22/06/25(土)20:04:17 No.942445851

>98!? >若々しいな この人本人じゃなくてお母さんだよ!

618 22/06/25(土)20:04:20 No.942445869

建礼門院センスいいな

619 22/06/25(土)20:04:22 No.942445881

98だと歴史の偉人とかを見たことありそうだな

620 22/06/25(土)20:04:24 No.942445896

いやー90にはみえないな…

621 22/06/25(土)20:04:26 No.942445908

大原女と桂女だっけテストで出るようなやつって

622 22/06/25(土)20:04:35 No.942445982

かわいい大原女が都に来る

623 22/06/25(土)20:04:37 No.942445992

98でこの矍鑠ぶりすごいな…

624 22/06/25(土)20:04:37 No.942445995

ウキヨエ!!

625 22/06/25(土)20:04:37 No.942445997

北斎はエロだからな

626 22/06/25(土)20:04:47 No.942446062

牛持ち上げてるのかと思った

627 22/06/25(土)20:04:47 No.942446066

カッコいい立ち姿

628 22/06/25(土)20:04:47 No.942446068

鉄棒ぬらぬら先生!

629 22/06/25(土)20:04:49 No.942446077

かわいいけどゴリウーの気配が

630 22/06/25(土)20:04:49 No.942446082

むっ!

631 22/06/25(土)20:04:50 No.942446088

そういや修学旅行で紫葉漬け調べたときに行ったな

632 22/06/25(土)20:04:50 No.942446091

絵になる

633 22/06/25(土)20:04:50 No.942446095

…これ春も売ったりしてません?

634 22/06/25(土)20:04:51 No.942446101

フルアーマー大原女

635 22/06/25(土)20:04:51 No.942446102

牛を背負ってる

636 22/06/25(土)20:04:53 No.942446117

ゴリウーすぎる…

637 22/06/25(土)20:04:54 No.942446129

牛背負ってる

638 22/06/25(土)20:04:55 No.942446134

牛に荷をつけろよ

639 22/06/25(土)20:04:57 No.942446143

強キャラじゃん

640 22/06/25(土)20:04:58 No.942446155

乙女の華麗な抗議であった

641 22/06/25(土)20:05:06 No.942446199

アイドル的存在!

642 22/06/25(土)20:05:09 No.942446225

旦那を連れて戻ってくるのか

643 22/06/25(土)20:05:10 No.942446232

ファンアートいっぱい描かれてるな……

644 22/06/25(土)20:05:11 No.942446236

>…これ春も売ったりしてません? 癒しの意味を広げるな!

645 22/06/25(土)20:05:12 No.942446250

柴はアイドルの物販だった……?

646 22/06/25(土)20:05:14 No.942446257

絵かっこいいな

647 22/06/25(土)20:05:15 No.942446266

おお孕めしちゃうんだ・・・

648 22/06/25(土)20:05:17 No.942446278

ゴリウーのアイドル…

649 22/06/25(土)20:05:17 No.942446280

むっ!

650 22/06/25(土)20:05:18 No.942446282

あらかわいい

651 22/06/25(土)20:05:18 No.942446286

京都で有名

652 22/06/25(土)20:05:18 No.942446287

舞妓さんと並ぶくらいか

653 22/06/25(土)20:05:19 No.942446290

新し目の日本画

654 22/06/25(土)20:05:20 No.942446302

美人!!

655 22/06/25(土)20:05:21 No.942446304

めっちゃ美人の写真

656 22/06/25(土)20:05:22 No.942446310

かわいい

657 22/06/25(土)20:05:23 No.942446314

斯波以外の売り物もあったんじゃないの…?どうなの?

658 22/06/25(土)20:05:25 No.942446329

あらきれい

659 22/06/25(土)20:05:25 No.942446334

むっ!白黒写真の若い大原女さんいいねぇ…

660 22/06/25(土)20:05:28 No.942446347

昭和だから写真もあるんだな

661 22/06/25(土)20:05:29 No.942446353

強そうじゃない?大原ウー

662 22/06/25(土)20:05:30 No.942446361

売ってるのは柴だけ?

663 22/06/25(土)20:05:34 No.942446389

>>98!? >>若々しいな >この人本人じゃなくてお母さんだよ! その世代だとこの方も80近いくらいかな 若い

664 22/06/25(土)20:05:35 No.942446400

売ったのは柴だけ?! ぐふふ

665 22/06/25(土)20:05:39 No.942446419

>…これ春も売ったりしてません? そういうのは巫女さんのやくめ

666 22/06/25(土)20:05:39 No.942446424

家中柴だらけになっちゃう

667 22/06/25(土)20:05:43 No.942446444

ヤクルトおばさんみたいなもんか

668 22/06/25(土)20:05:45 No.942446461

昔はかまどだから柴売りとかいい商売だったろうな

669 22/06/25(土)20:05:50 No.942446484

毎日買っちゃう芝ってそういう…

670 22/06/25(土)20:05:50 No.942446489

いやー死にぞこなってくれて良かった

671 22/06/25(土)20:05:54 No.942446524

大原も夏暑いの?

672 22/06/25(土)20:05:55 No.942446533

球場のビール売りみたいな

673 22/06/25(土)20:05:58 No.942446549

春も売っていたんです?

674 22/06/25(土)20:06:07 No.942446618

これ豆な

675 22/06/25(土)20:06:08 No.942446625

>おお孕めしちゃうんだ・・・ ああ大腹ってそういう

676 22/06/25(土)20:06:08 No.942446626

建礼門院めちゃくちゃ偉業を遺したんだな…

677 22/06/25(土)20:06:10 No.942446634

はらめしちゃうんだ…

678 22/06/25(土)20:06:13 No.942446660

>大原も夏暑いの? 暑い!冬はすげー寒い

679 22/06/25(土)20:06:14 No.942446665

大原ってただのクソ田舎だと思ってたけどこんなにすごい土地だったんだ

680 22/06/25(土)20:06:16 No.942446675

大原女番付とか作ってそう

681 22/06/25(土)20:06:17 No.942446683

「」が下衆すぎて安心する

682 22/06/25(土)20:06:25 No.942446740

>斯波以外の売り物もあったんじゃないの…?どうなの? (細川に売られる斯波)

683 22/06/25(土)20:06:25 No.942446741

ジャッコーイン

684 22/06/25(土)20:06:26 No.942446742

>おお孕めしちゃうんだ・・・ ヒゲじいにしては下品過ぎる…

685 22/06/25(土)20:06:31 No.942446778

じゃーこ♡じゃーこ♡寂光院♡

686 22/06/25(土)20:06:33 No.942446794

歩いたら気持ちよさそうな季節だ…

687 22/06/25(土)20:06:41 No.942446855

>強そうじゃない?大原ウー 美人でおしゃれで力持ちの販売員 男も女からも人気になるわ

688 22/06/25(土)20:06:41 No.942446859

三 千 院 ナ ギ

689 22/06/25(土)20:06:45 No.942446884

春も売ってたとか言っちゃうのが実に「」…

690 22/06/25(土)20:06:51 No.942446942

結構洒落てる

691 22/06/25(土)20:06:56 No.942446967

おっ晴れてる

692 22/06/25(土)20:07:01 No.942447006

癒やされる

693 22/06/25(土)20:07:01 No.942447008

しかし綺麗なところだな…

694 22/06/25(土)20:07:03 No.942447019

>>大原も夏暑いの? >暑い!冬はすげー寒い うちの実家みてぇだな…

695 22/06/25(土)20:07:03 No.942447026

竈門炭治郎も着火剤を毎日売り歩いていたな

696 22/06/25(土)20:07:04 No.942447033

>大原も夏暑いの? 都よりは涼しい

697 22/06/25(土)20:07:05 No.942447042

>三 >千 >院 >ナ >ギ 雪さん!?

698 22/06/25(土)20:07:06 No.942447044

こう言う静かなところで余生過ごして子供や一族の冥福を祈ってたと思えば 良かったのかな徳子…

699 22/06/25(土)20:07:20 No.942447136

>「」が下衆すぎて安心する 実際どうだったか気に成るな

700 22/06/25(土)20:07:24 No.942447177

マジで壮絶な一生だな...

701 22/06/25(土)20:07:27 No.942447195

いいお散歩道だ

702 22/06/25(土)20:07:34 No.942447244

>暑い!冬はすげー寒い 盆地はクソ

703 22/06/25(土)20:07:38 No.942447268

盆地はしかたない

704 22/06/25(土)20:07:42 No.942447295

せっま

705 22/06/25(土)20:07:43 No.942447299

1Rかな

706 22/06/25(土)20:07:44 No.942447303

俺の家の方が広い

707 22/06/25(土)20:07:44 No.942447308

お盆に行ってみよう

708 22/06/25(土)20:07:44 No.942447314

5畳半

709 22/06/25(土)20:07:45 No.942447319

>建礼門院めちゃくちゃ偉業を遺したんだな… 何割かはこじつけてそれらしく語ってる面もあるかもだけど それも有名人がいなきゃできないやつだしやっぱそういうの活用できるのは強いね

710 22/06/25(土)20:07:47 No.942447335

俺の方が広い

711 22/06/25(土)20:07:48 No.942447341

だそ けん

712 22/06/25(土)20:07:49 No.942447352

>こう言う静かなところで余生過ごして子供や一族の冥福を祈ってたと思えば >良かったのかな徳子… 一足早く極楽浄土へ行った感じなのかもしれない

713 22/06/25(土)20:07:50 No.942447359

びわちゃんもここに来たのかな

714 22/06/25(土)20:07:52 No.942447369

隠れ里…

715 22/06/25(土)20:08:18 No.942447573

名歌すぎる…

716 22/06/25(土)20:08:20 No.942447582

祇王寺は残ってるのに

717 22/06/25(土)20:08:25 No.942447615

コミュニケーションとかもういいんで…

718 22/06/25(土)20:08:30 No.942447661

月はいつもそこにある

719 22/06/25(土)20:08:32 No.942447686

田舎に引っ込むんで勘弁してくださいってことだ

720 22/06/25(土)20:08:36 No.942447724

美の壺で見た

721 22/06/25(土)20:08:37 No.942447733

でた後白河

722 22/06/25(土)20:08:40 No.942447765

後白河がよぉ…

723 22/06/25(土)20:08:42 No.942447781

アニメでやってたな

724 22/06/25(土)20:08:43 No.942447785

ゴッシーはさあ…

725 22/06/25(土)20:08:43 No.942447786

>竈門炭治郎も着火剤を毎日売り歩いていたな 炭焼きの売る着火剤って練炭かな?と思って検索したら 煉炭って…

726 22/06/25(土)20:08:43 No.942447790

出た…ごしらかわ

727 22/06/25(土)20:08:43 No.942447794

でた後白河

728 22/06/25(土)20:08:44 No.942447796

6畳間の「」おおすぎ

729 22/06/25(土)20:08:47 No.942447830

俺だよ 法皇様だよ

730 22/06/25(土)20:08:48 No.942447836

ちいかわの身内!?

731 22/06/25(土)20:08:51 No.942447856

平家物語の最終回の場面?

732 22/06/25(土)20:08:52 No.942447864

なんか仙人みたくなってる!!

733 22/06/25(土)20:08:57 No.942447896

どっちだ…?

734 22/06/25(土)20:08:58 No.942447913

そっちかー

735 22/06/25(土)20:08:59 No.942447918

建礼門院を探せ

736 22/06/25(土)20:08:59 No.942447924

ジョー

737 22/06/25(土)20:09:00 No.942447930

(おしっこだろうか)

738 22/06/25(土)20:09:01 ID:j9UrwnLo j9UrwnLo No.942447939

スレッドを立てた人によって削除されました 日曜日大工ですわ https://img.2chan.net/b/res/942439663.htm

739 22/06/25(土)20:09:01 No.942447940

おしょんしょん…

740 22/06/25(土)20:09:03 No.942447955

お花摘んできますね

741 22/06/25(土)20:09:03 No.942447957

後白河はさぁ…人の心があるの?ないの?どっちなの

742 22/06/25(土)20:09:06 No.942447975

花を摘むってそういう…

743 22/06/25(土)20:09:07 No.942447979

つまりこれはトイレか

744 22/06/25(土)20:09:12 No.942448015

祈りましょう…

745 22/06/25(土)20:09:17 No.942448052

後白河法皇の前でおしっこを?

746 22/06/25(土)20:09:29 No.942448151

後白河はどの面さげてここに来たの?

747 22/06/25(土)20:09:38 No.942448234

>後白河法皇の前でおしっこを? 安徳様もここから…

748 22/06/25(土)20:09:41 No.942448251

次はなにを植えようか!

749 22/06/25(土)20:09:44 No.942448281

隠語じゃねえよ!!

750 22/06/25(土)20:09:45 No.942448287

>花摘み 野菜の肥料に最適だね

751 22/06/25(土)20:09:47 No.942448313

平家を倒した源氏は地獄の日々だぜヒャッハー!

752 22/06/25(土)20:09:59 No.942448417

えーこ聖水

753 22/06/25(土)20:10:04 No.942448441

スゴイシツレイな「」がどんどん出てくる

754 22/06/25(土)20:10:07 No.942448472

後白河法皇 嫌がらせ 混乱の元

755 22/06/25(土)20:10:17 No.942448549

アニメ平家物語のラスト?

756 22/06/25(土)20:10:20 No.942448574

源頼朝に呪詛を送ってすごしていたわけではなかったのね

757 22/06/25(土)20:10:24 No.942448593

>平家を倒した源氏は地獄の日々だぜヒャッハー! 平家は地獄に落ちたんやけどなブヘヘヘ

758 22/06/25(土)20:10:26 No.942448615

「」の心も洗わねば…

759 22/06/25(土)20:10:26 No.942448617

なんだかんだで平家は雅を理解してたんだね それに比べて

760 22/06/25(土)20:10:35 No.942448682

善児されなくてよかった…

761 22/06/25(土)20:10:38 No.942448701

京都に近い田舎というと住民の人柄も邪推してしまう

762 22/06/25(土)20:10:39 No.942448716

一回焼けたからな…

763 22/06/25(土)20:10:41 No.942448727

彩色仏像珍しい

764 22/06/25(土)20:10:43 No.942448745

スレッドを立てた人によって削除されました 日曜日大工ですわ https://img.2chan.net/b/res/942439663.htm

765 22/06/25(土)20:10:44 No.942448752

焼け残った仏像

766 22/06/25(土)20:10:49 No.942448789

なあ「」…恋の意味合い違うんじゃねえかな…

767 22/06/25(土)20:10:55 No.942448840

22年前…

768 22/06/25(土)20:10:56 No.942448852

>ちいかわの身内!? 息子の嫁になって安宅さま産んだんだから 徳子にとって義理の父だよ西田敏行

769 22/06/25(土)20:10:59 No.942448866

>>平家を倒した源氏は地獄の日々だぜヒャッハー! >平家は地獄に落ちたんやけどなブヘヘヘ 鎌倉は生き地獄なんやけどな…なぜだー!

770 22/06/25(土)20:10:59 No.942448869

ボォー!

771 22/06/25(土)20:11:02 No.942448906

何ですか源氏が無骨で雅を解さない田舎者だと言うんですか

772 22/06/25(土)20:11:02 No.942448910

>平家を倒した源氏は地獄の日々だぜヒャッハー! めんどくさい問題から切り離されて暮らせると考えると 現代でもなかなか実現できないレベルの癒しの里と言えるな

773 22/06/25(土)20:11:02 No.942448911

意外と最近だった

774 22/06/25(土)20:11:03 No.942448919

>>平家を倒した源氏は地獄の日々だぜヒャッハー! >平家は地獄に落ちたんやけどなブヘヘヘ カニに勝てない事を忘れた「」

775 22/06/25(土)20:11:04 No.942448920

本当に五色の糸出てるんだ

776 22/06/25(土)20:11:04 No.942448921

>なんだかんだで平家は雅を理解してたんだね >それに比べて 平家にあらずんば人にあらずだぜ!とかおしゃってましたが…

777 22/06/25(土)20:11:04 No.942448923

結構最近だ

778 22/06/25(土)20:11:05 No.942448929

22年前は最近

779 22/06/25(土)20:11:10 No.942448961

22年前は最近…?

780 22/06/25(土)20:11:11 No.942448968

俺より若いじゃん

781 22/06/25(土)20:11:17 No.942449008

放火?

782 22/06/25(土)20:11:18 No.942449014

おぉよかった

783 22/06/25(土)20:11:20 No.942449030

割と最近だな

784 22/06/25(土)20:11:28 No.942449099

俺の生まれた年に焼けたのか…

785 22/06/25(土)20:11:31 No.942449122

おお…

786 22/06/25(土)20:11:33 No.942449143

コンガリ

787 22/06/25(土)20:11:36 No.942449175

グロい…

788 22/06/25(土)20:11:39 No.942449191

おいたわしい…

789 22/06/25(土)20:11:39 No.942449193

大河の最後に流れる映像過ぎる

790 22/06/25(土)20:11:40 No.942449198

これあれだ土曜の朝にやってる食彩の王国のEDテーマだ

791 22/06/25(土)20:11:41 No.942449211

燃えとる!

792 22/06/25(土)20:11:43 No.942449228

おわぁ…

793 22/06/25(土)20:11:46 No.942449249

真っ黒になってる…

794 22/06/25(土)20:11:47 No.942449261

焼けてる…

795 22/06/25(土)20:11:49 No.942449273

パッキパキ

796 22/06/25(土)20:11:50 No.942449284

炭になってない?

797 22/06/25(土)20:11:51 No.942449291

SCPみたいになっとる

798 22/06/25(土)20:11:51 No.942449293

グロ画像になってる…

799 22/06/25(土)20:11:51 No.942449297

綺麗に残ってるな

800 22/06/25(土)20:11:53 No.942449309

安珍化してる…

↑Top