22/06/25(土)19:22:13 たまー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)19:22:13 No.942429324
たまーに世の中に出る「あんたら本当にこれ味見したの?その上でいけると判断したの?幹部のドラ息子が持ってきた企画だからイヤイヤ商品化したわけでなく?」みたいな商品が実は結構好きだったりするんだ 不味いものを飲み食いする機会って意外と限られるから
1 22/06/25(土)19:26:31 No.942430882
定期的にコーヒー味の不味いものを出すのは何か大きな力を感じる
2 22/06/25(土)19:30:07 No.942432164
なんでコーヒー炭酸は定期的に出るんだろうね…
3 22/06/25(土)19:30:48 No.942432449
昔あったスポドリの炭酸は世の中を呪うレベルでマズかったな …なんか炭酸ばっかじゃない?
4 22/06/25(土)19:31:12 No.942432596
コーヒー炭酸は忘れた頃に出てもしかしたら美味しくなってるかもと1本買うけど美味しくなってない
5 22/06/25(土)19:32:00 No.942432880
それでも業界はレモンコーヒーをあきらめない
6 22/06/25(土)19:33:03 No.942433308
炭酸にして美味しい飲み物だけ炭酸にすればいいだろうに…
7 22/06/25(土)19:33:50 No.942433607
アクエリアススパークリングは飲むぞ
8 22/06/25(土)19:33:56 No.942433645
コレすきだった
9 22/06/25(土)19:34:13 No.942433742
質が悪いとかじゃなく純粋に不味いのいいよね
10 22/06/25(土)19:34:37 No.942433913
話題になるために定期的に変な物出してるって「」が言ってた
11 22/06/25(土)19:34:59 No.942434046
今まで飲んだダメそうな奴で本気で捨てようと考えて全部飲んだのはスースーウォーターだけだったな
12 22/06/25(土)19:35:31 No.942434250
メッコールは何だかんだで好き
13 22/06/25(土)19:35:51 No.942434393
>不味いものを飲み食いする機会って意外と限られるから 流通してる商品だいたい普通に食えるのってすごく偉いよね だからたまに出てくる偉くない商品はエリート校の不良を見たようななんかどこか得したような心持ちになる
14 22/06/25(土)19:36:08 No.942434488
画像ってノンアルビールみたいな感じ?
15 22/06/25(土)19:36:17 No.942434558
米ソーダは好きだった 米の味はしなかったけど
16 22/06/25(土)19:38:56 No.942435547
百姓貴族に出てたアルファルファジュースなるもんを偶然見つけて飲んでみたがありゃヤバかったな 駄菓子屋に売ってる30円くらいのやっすいジュースを100回ダビングしてガビガビにしたみたいな味
17 22/06/25(土)19:40:28 No.942436124
紅茶炭酸は好き スレ画はヤバかった
18 22/06/25(土)19:40:49 No.942436245
>アクエリアススパークリングは飲むぞ 上手いよね!?
19 22/06/25(土)19:42:22 No.942436821
MATCHも美味いだろ
20 22/06/25(土)19:45:06 No.942437922
コーヒー炭酸結構好きなんだよね…酷評されるのもわかるけど…
21 22/06/25(土)19:46:25 No.942438446
>MATCHも美味いだろ マッチは完全にオロポだからそりゃ美味いよ
22 22/06/25(土)19:57:22 No.942442788
コーヒー炭酸は豆の在庫が賞味期限切れる前に処分する時の施策だって「」が言ってた
23 22/06/25(土)20:02:28 No.942445021
以前大阪のカレーEXPOで飲んだ炭酸コーヒーは不思議な味だった… 苦くないコーヒー使っていてコーヒー飲んでるはずなのに別のもの飲んでる気分だった
24 22/06/25(土)20:05:35 No.942446397
>それでも業界はレモンコーヒーをあきらめない あれ以外にも熱烈なファンが一定数いる 炭酸はうn
25 22/06/25(土)20:06:01 No.942446574
めっちゃ苦い炭酸飲料はほしい
26 22/06/25(土)20:06:30 No.942446770
>それでも業界はレモンコーヒーをあきらめない うまいからね
27 22/06/25(土)20:07:18 No.942447127
炭酸じゃないけど昔激流っていうスポーツドリンクが昆布エキスを売りにしてて 味は普通なんだけど飲み口が少しすると猛烈に昆布くさくなるのが印象的だった
28 22/06/25(土)20:07:44 No.942447309
>>それでも業界はレモンコーヒーをあきらめない >あれ以外にも熱烈なファンが一定数いる >炭酸はうn 出続けるって事はそっちにもファンは居るんでしょ
29 22/06/25(土)20:07:44 No.942447312
どこが出したのか忘れたけどスパイラルグレープは謎のまずさだった なんでブドウ味で不味くできるんだよと思った
30 22/06/25(土)20:08:36 No.942447715
炭酸コーヒーはもう諦めてほしい
31 22/06/25(土)20:09:20 No.942448072
もっと美味しい麦のソーダあるだろ
32 22/06/25(土)20:09:58 No.942448405
炭酸コーヒー好きとしては安く買えるし世間一般的に人気無いのはまあ別にそれで良いんだけど定期的に出る理由邪推して何か陰謀論めいてる奴出てくるのが見ててムカつく
33 22/06/25(土)20:10:39 No.942448717
炭酸コーヒーは飲んでみたかった
34 22/06/25(土)20:11:08 No.942448950
>どこが出したのか忘れたけどスパイラルグレープは謎のまずさだった >なんでブドウ味で不味くできるんだよと思った 科学の味がするっつうかハミガキ粉っぽいんだよなあれ チョコミントとはまた別種の笑えない方向のハミガキ粉っぽさ
35 22/06/25(土)20:11:55 No.942449319
>炭酸コーヒーは飲んでみたかった その内どっかのメーカーがまた出すよ
36 22/06/25(土)20:11:56 No.942449334
焼き芋オレは自分の中の殿堂入りだ なんで焦げ味再現しようとすんの…?
37 22/06/25(土)20:13:25 No.942449996
俺の好きなさらさらトマトやアクアブルガリアはなんでイマイチマイナーなままなんだ
38 22/06/25(土)20:13:25 No.942449999
スレ画冷やし中華のつゆの味がした
39 22/06/25(土)20:13:38 No.942450088
コーヒーチョコレート スースーするコーヒーガム
40 22/06/25(土)20:14:51 No.942450592
コーヒーコーラは美味しいと思う
41 22/06/25(土)20:14:53 No.942450609
>定期的にコーヒー味の不味いものを出すのは何か大きな力を感じる オリンピックくらいの周期で来る炭酸コーヒーはなんなんだろうな…
42 22/06/25(土)20:18:03 No.942452022
昔はネタだろってのに突っ込んで友達と笑ってたけど もう見えてる地雷に行かないから中々思い出せない
43 22/06/25(土)20:25:03 No.942455044
>>定期的にコーヒー味の不味いものを出すのは何か大きな力を感じる >オリンピックくらいの周期で来る炭酸コーヒーはなんなんだろうな… 海外だと売れてる商品
44 22/06/25(土)20:29:02 No.942456779
コーヒ炭酸は赤字を出すことによる税金対策なのではないかと思い始めた
45 22/06/25(土)20:30:34 No.942457498
ペットボトルや缶だと限界あるよね的な俺の中のコーヒーの上限をコスタが超えてきたから 挑戦的なものじゃない普通のコーヒー飲料すら美味しくなくなってしまった… それっぽい形のボトルで出された大手コーヒー飲むと悲しくなる…