虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)18:36:18 夕方は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)18:36:18 No.942414020

夕方は恐怖写真貼る

1 22/06/25(土)18:39:13 No.942414939

控えめに言ってキチガイ

2 22/06/25(土)18:43:30 No.942416251

原付の方が安心感あるのはやっぱ相応にデカイからかな…

3 22/06/25(土)18:48:34 No.942417911

まあ自専道ではなさそうだし…

4 22/06/25(土)18:50:05 No.942418434

自転車で走ってたとしても割とじゃなく怖いぞこの道路 よくそれで行けるなとしか思えない

5 22/06/25(土)18:51:04 No.942418761

なんでこれがヘルメット無し認められてるんだろうな…

6 22/06/25(土)18:51:09 No.942418787

>まあ自専道ではなさそうだし… 右側に思い切り自動車専用道路の標識が…

7 22/06/25(土)18:52:06 No.942419110

右は高速の入り口だからじゃない? でもかなり怖いことしてるよな

8 22/06/25(土)18:52:20 No.942419201

>右側に思い切り自動車専用道路の標識が… 右側の分岐進行したら高速なんだろうが左側はそのまま一般道みたいだぞ どこだかわからないから画像でしか判断できないけど

9 22/06/25(土)18:52:53 No.942419380

>右は高速の入り口だからじゃない? ぼやけて良く見えてないけど確かに入口あったわ

10 22/06/25(土)18:53:47 No.942419651

高速通ってて側道右側がビッグサイトみたいだから大体どの位置かわかるかと

11 22/06/25(土)18:54:06 No.942419766

原付でも怖いのに原付より細いタイヤの奴がノーヘルで車道走ってるとか怖すぎるわ

12 22/06/25(土)18:54:09 No.942419792

お台場の湾岸線の側道かな?看板にビッグサイトの文字がうっすら見える

13 22/06/25(土)19:00:40 No.942421899

望遠で圧縮かかってるけどたぶんここだな https://www.google.co.jp/maps/@35.6373338,139.7946552,3a,75y,53.23h,97.87t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZE_7UEhEhsWL5tHY7xH3RA!2e0!7i16384!8i8192

14 22/06/25(土)19:00:43 No.942421908

高速行こうとしてもETCで止められて突き返されるんじゃね?

15 22/06/25(土)19:01:39 No.942422191

有明ガーデンのあたりだな この写真だと切れてるけど左側は普通に歩道ある

16 22/06/25(土)19:03:32 No.942422824

>この写真だと切れてるけど左側は普通に歩道ある ガードレールと柵で路側帯もないから逃げ場がどこにもないんですけお…

17 22/06/25(土)19:04:05 No.942423024

これ周りの人も本人達も怖いのが当然なんだけど乗ってる側がここ走ってる時に怖さを感じてなかった場合が1番怖い

18 22/06/25(土)19:05:00 No.942423363

357の普段はトレーラーがバンバン走ってる通りなので自殺したい人向けにおすすめですよ!!

19 22/06/25(土)19:05:09 No.942423417

削除依頼によって隔離されました この極論をもとに電動キックボード全体を叩く流れになる感じ?

20 22/06/25(土)19:07:13 No.942424130

>この極論をもとに電動キックボード全体を叩く流れになる感じ? 周りの人と話噛み合ってなさそ~

21 22/06/25(土)19:07:28 No.942424213

車乗らない生活してる俺には遭遇しない怪異で助かった…

22 22/06/25(土)19:07:39 No.942424277

カーボンニュートラルでEV普及のひとつにしたいんじゃないかな

23 22/06/25(土)19:10:08 No.942425063

死亡事故多発してから対策考えるんじゃね

24 22/06/25(土)19:10:37 No.942425244

>カーボンニュートラルでEV普及のひとつにしたいんじゃないかな 一番やりたいのは自家用車の都市部の入場規制だよ 個人で車道のあの幅取るの勿体無さすぎるから 都市部走っていいのは業務用の車とバスタクシーに絞って 代わりに車線潰して自転車とか電動キックボード専用道路にする ヨーロッパとかで始まってるやつの後追い

25 22/06/25(土)19:11:02 No.942425392

事故が起きてから対策考えようは全ての事柄に通じる

26 22/06/25(土)19:11:56 No.942425699

>一番やりたいのは自家用車の都市部の入場規制だよ >個人で車道のあの幅取るの勿体無さすぎるから >都市部走っていいのは業務用の車とバスタクシーに絞って >代わりに車線潰して自転車とか電動キックボード専用道路にする >ヨーロッパとかで始まってるやつの後追い ならまずは電動キックボード専用の道路を作ってからやるべきでは…?

27 22/06/25(土)19:12:07 No.942425774

法がどうこうを置いといても怖くないのかね

28 22/06/25(土)19:12:18 No.942425840

起きる前からあらゆる事想定しても結局想定外の事態は起きるからな…

29 22/06/25(土)19:13:06 No.942426103

自転車レーンが路駐車で埋まってる現状じゃとても無理だね くたばれ新目白通りのタクシー会社

30 22/06/25(土)19:13:18 No.942426171

>ならまずは電動キックボード専用の道路を作ってからやるべきでは…? 今は実地試験段階だよう! そんな頃から車線潰してたら東京の交通がさらに麻痺するわ

31 22/06/25(土)19:13:49 No.942426350

人類に乗り物は早すぎたんだ

32 22/06/25(土)19:14:22 No.942426537

コラじゃないの

33 22/06/25(土)19:14:43 No.942426654

試験段階前からスレ画みたいなクソバカは想定できたし弾ける方法あったのでは?

34 22/06/25(土)19:14:53 No.942426726

>人類に乗り物は早すぎたんだ 人間の動体視力や反射神経は80kmとか100kmの速度に対応してないから 実際速すぎるんだよな

35 22/06/25(土)19:15:09 No.942426805

>そんな頃から車線潰してたら東京の交通がさらに麻痺するわ 既存の自動車道を潰すんじゃなくてまずは新規で作ってからじゃダメだったのか… 土地が無かったんだろうな…

36 22/06/25(土)19:15:39 No.942427012

法律的にセーフかどうかは知らんけど湾岸のこの辺って速度制限なんて存在しないような区間なのによく二輪で来れるな 巡航100ぐらいは出せないと邪魔で仕方ねえし

37 22/06/25(土)19:16:10 No.942427191

>土地が無かったんだろうな… 土地がないってのがそもそもの問題の始まりだからな…

38 22/06/25(土)19:16:25 No.942427282

東京一極集中は問題が多すぎる 首都機能を大阪に移転するんだ

39 22/06/25(土)19:16:27 No.942427290

は?一向にルール通りですが?

40 22/06/25(土)19:16:35 No.942427341

このまま首都高なんだよな

41 22/06/25(土)19:16:55 No.942427440

>は?一向にルール通りですが? だからまずルールがおかしいんじゃねえ?ってなる

42 22/06/25(土)19:17:54 No.942427772

>東京一極集中は問題が多すぎる >首都機能を名古屋に移転するんだ

43 22/06/25(土)19:18:27 No.942427972

>だからまずルールがおかしいんじゃねえ?ってなる 車側がそもそも制限速度60kmを一切守ってないからなこのあたり

44 22/06/25(土)19:18:28 No.942427975

もし何かしらの理由で乗らなきゃいけなくなった場合 俺だったら自主的にヘルメットかぶる

45 22/06/25(土)19:19:15 No.942428243

一匹死なないと法ってできないから…

46 22/06/25(土)19:19:24 No.942428305

自損事故で数百人くらいサクッと死んで法改正されるのが1番いいルートかな? 後遺症残ると可哀想だから頚椎挫傷とかで優しく死んで欲しい

47 22/06/25(土)19:19:43 No.942428412

>東京一極集中は問題が多すぎる >首都機能を札幌に移転するんだ

48 22/06/25(土)19:19:58 No.942428493

>>だからまずルールがおかしいんじゃねえ?ってなる >車側がそもそも制限速度60kmを一切守ってないからなこのあたり >人類に乗り物は早すぎたんだ

49 22/06/25(土)19:20:17 No.942428614

免許無しで公道走れるノコrえ

50 22/06/25(土)19:20:26 No.942428665

>自損事故で数百人くらいサクッと死んで法改正されるのが1番いいルートかな? >後遺症残ると可哀想だから頚椎挫傷とかで優しく死んで欲しい 制限速度オーバーした車がカマ掘って死んで 物理的に一人死んで社会的に一人で合計二人死ぬのが何回続くかって感じじゃね?

51 22/06/25(土)19:21:20 No.942428974

頭のネジ吹っ飛んでる奴らの仲間が増えた

52 22/06/25(土)19:21:22 No.942428995

>一匹死なないと法ってできないから… 飲酒運転も危険運転も煽り運転もそれまで何人も死んでたけど改正されなかったぞ ただ小学生以下が死ぬとすぐに法改正されがち つまりガキの生贄が必要

53 22/06/25(土)19:21:30 No.942429051

>>だからまずルールがおかしいんじゃねえ?ってなる >車側がそもそも制限速度60kmを一切守ってないからなこのあたり なんか次の選挙で道交法の緩和とかぶち上げてる人居ねえかなってずっと期待してる 自動車専用道路で60キロ制限とかアホだろ

54 22/06/25(土)19:21:44 No.942429145

>車側がそもそも制限速度60kmを一切守ってないからなこのあたり 守ってたとしても怖いと思う

55 22/06/25(土)19:22:37 No.942429469

贅沢言わないから日本中全ての道路をアウトバーン化して速度制限全廃してほしい

56 22/06/25(土)19:22:40 No.942429494

>ただ小学生以下が死ぬとすぐに法改正されがち >つまりガキの生贄が必要 腹這いボーダーのガキ轢いたのはさすがに許されてほっとした

57 22/06/25(土)19:23:04 No.942429645

>東京一極集中は問題が多すぎる >首都機能を鎌倉に移転するんだ

58 22/06/25(土)19:23:09 No.942429675

原付と違ってオーバーパスとかアンダーパスとかも通っていいんだっけ?

59 22/06/25(土)19:23:40 No.942429842

>贅沢言わないから日本中全ての道路をアウトバーン化して速度制限全廃してほしい あれって自動車保険が何キロ以上で走ってたら下りないとかあるから そんな無制限でもないぞ

60 22/06/25(土)19:24:14 No.942430042

今後どんどん増えるだろ

61 22/06/25(土)19:24:33 No.942430162

2-3人死ねば法改正すると思う それ跳ねたドライバーはご愁傷さま

62 22/06/25(土)19:24:39 No.942430198

>なんか次の選挙で道交法の緩和とかぶち上げてる人居ねえかなってずっと期待してる >自動車専用道路で60キロ制限とかアホだろ 自分がぶち上げて選挙出ればいいじゃん!

63 22/06/25(土)19:25:02 No.942430320

>2-3人死ねば法改正すると思う >それ跳ねたドライバーはご愁傷さま その程度で変わってたら煽り運転も飲酒運転ももっと早く厳しくなってる

64 22/06/25(土)19:25:31 No.942430520

飲酒は大分厳しいだろ こいつは新しい分類だからまとめて規制楽じゃん

65 22/06/25(土)19:25:56 No.942430671

>つまりガキの生贄が必要 でもこの前の八街のアレですら有期刑が限界なのはほんと飲酒運転ってまだまだ規制する余地あるよなって思った 年単位で仕事帰りに焼酎飲みながら運転してたり客先からも「あいつ酒臭えぞ」ってクレーム入ってる常習犯でも運転できてたわけだし

66 22/06/25(土)19:26:05 No.942430715

電動キックボードはそもそも17歳か18歳か以上じゃないと免許関係なく乗れないから ガキの生贄はでないぞ

67 22/06/25(土)19:26:20 No.942430819

>あれって自動車保険が何キロ以上で走ってたら下りないとかあるから >そんな無制限でもないぞ そし んら そんな…何キロでも出し放題の夢の超音速コースだと思ってたのに…

68 22/06/25(土)19:26:38 No.942430928

そもそも日本じゃレース用タイヤ除けば高速移動向けの仕様じゃないからアウトバーンそのままやろうとするとタイヤの損傷が洒落にならない気がする

69 22/06/25(土)19:26:42 No.942430954

これキックボード乗ってる方は怖くないのかな

70 22/06/25(土)19:27:23 No.942431201

>これキックボード乗ってる方は怖くないのかな 怖いと思うようなマトモな人間がメットも被らずこんなものに乗ると思う?

71 22/06/25(土)19:27:36 No.942431288

>そんな…何キロでも出し放題の夢の超音速コースだと思ってたのに… 600キロ出した車に大臣がガチギレしてたような

72 22/06/25(土)19:27:50 No.942431363

>その程度で変わってたら煽り運転も飲酒運転ももっと早く厳しくなってる やはり生贄のガキが必要なのか…

73 22/06/25(土)19:28:02 No.942431443

古代なら死んだ人間だろうけど現代は安全すぎてこんなバカでも死なん

74 22/06/25(土)19:28:04 No.942431457

電動キックボードはまずタイヤが小さすぎてほんの少しの檀さでもこけそうなのがマジでこれ公道走って大丈夫?感ある トラックが良く通る道とかぼっこぼこよ?

75 22/06/25(土)19:28:14 No.942431516

スレ画の場合転倒よりもスカートたなびくのが事故招きそうで怖い

76 22/06/25(土)19:28:32 No.942431625

そもそも人口密度日本並の世界各国の都市で禁止されてんのになんで東京通したの

77 22/06/25(土)19:28:38 No.942431658

これフェイク画像だとしか思えねえ 走ってる人も絶対怖いだろこんなもん

78 22/06/25(土)19:28:46 No.942431710

禁止はいいすぎた かなりの規制をしている

79 22/06/25(土)19:29:24 No.942431923

田舎道走るもんであって細い大通りを車と一緒に走るもんじゃないんじゃねえの… 人通り少ない裏道で使うなら便利だろ

80 22/06/25(土)19:29:38 No.942432006

ヘルメット義務化しろよ…

81 22/06/25(土)19:29:45 No.942432042

最低ラインとして原付き免許持ってるぐらいの下地ぐらい設けなかったのか

82 22/06/25(土)19:30:27 No.942432302

マリオカート最近見ないと思ったらこっちになっただけなんかな

83 22/06/25(土)19:30:29 No.942432315

>田舎道走るもんであって細い大通りを車と一緒に走るもんじゃないんじゃねえの… >人通り少ない裏道で使うなら便利だろ 田舎の道こそこんなもので走ったらこけるぞ

84 22/06/25(土)19:30:44 No.942432410

>マリオカート最近見ないと思ったらこっちになっただけなんかな あれとはまた別じゃない?

85 22/06/25(土)19:31:04 No.942432538

東京は自家用車禁止にした方が色々都合がいいと思う

86 22/06/25(土)19:31:08 No.942432569

待て 法案は通ったが施行はまだだよ公道をノーヘルで乗れるのはまだ先だって! しかもナンバー付きって原付きの方じゃないか 特定小型原付ですらない

87 22/06/25(土)19:31:17 No.942432616

めっちゃクラクション鳴らして追い払いたい

88 22/06/25(土)19:31:28 No.942432689

>田舎の道こそこんなもので走ったらこけるぞ アスファルト程度はある位のな…!

89 22/06/25(土)19:31:32 No.942432715

>めっちゃクラクション鳴らして追い払いたい はい煽り運転

90 22/06/25(土)19:31:54 No.942432848

>めっちゃクラクション鳴らして追い払いたい 後ろから追い抜いたりすらしたくないよね

91 22/06/25(土)19:32:01 No.942432892

いっそ首都機能東北に移してもいいんだぞ 夏は40度も行かないし

92 22/06/25(土)19:32:07 No.942432928

田舎者は見たことないだろうけどコレ凄く早い こんなもん数溢れたら歩行者も殺すぞ

93 22/06/25(土)19:32:08 No.942432938

百歩譲って公道走れるのはまあ納得出来ないけど良いとして なんでノーヘルなんだよどんな安全実験やったらノーヘルでOkって結果が出るんだよ

94 22/06/25(土)19:32:22 No.942433029

>>そんな…何キロでも出し放題の夢の超音速コースだと思ってたのに… >600キロ出した車に大臣がガチギレしてたような 陸上じゃなくてもう空飛べよ…

95 22/06/25(土)19:32:24 No.942433042

電動キックボード自体はもうちょい遊び用途じゃなくて 都内の通勤に特化したものが出るなら興味はある

96 22/06/25(土)19:32:57 No.942433264

>電動キックボード自体はもうちょい遊び用途じゃなくて >都内の通勤に特化したものが出るなら興味はある これがそうだが…10-20kmくらいまで想定距離だろ

97 22/06/25(土)19:32:59 No.942433277

>東京一極集中は問題が多すぎる >首都機能を名古屋に移転するんだ つボイノリオか?

98 22/06/25(土)19:32:59 No.942433278

>百歩譲って公道走れるのはまあ納得出来ないけど良いとして >なんでノーヘルなんだよどんな安全実験やったらノーヘルでOkって結果が出るんだよ これがノーヘルOKで自転車がヘルメット着用義務っておかしくない?

99 22/06/25(土)19:33:06 No.942433328

>田舎者は見たことないだろうけどコレ凄く早い >こんなもん数溢れたら歩行者も殺すぞ 絶対歩道を走るバカ出てくるよね 生贄のガキを出すならそこか…

100 22/06/25(土)19:33:16 No.942433400

>東京は自家用車禁止にした方が色々都合がいいと思う 中国みたいに他の自治体ナンバーの車が増えるだけじゃねえのそれ

101 22/06/25(土)19:33:33 No.942433489

>陸上じゃなくてもう空飛べよ… 空の600kmは遅すぎるし…

102 22/06/25(土)19:33:40 No.942433538

>これがそうだが…10-20kmくらいまで想定距離だろ 都内でそんな距離乗らねえしスピードも要らねえ… ただ折りたたみがコンパクトになってくれればいい

103 22/06/25(土)19:33:47 No.942433588

>>田舎者は見たことないだろうけどコレ凄く早い >>こんなもん数溢れたら歩行者も殺すぞ >絶対歩道を走るバカ出てくるよね >生贄のガキを出すならそこか… 法は変えて欲しいけど犠牲者が出るのはno

104 22/06/25(土)19:34:01 No.942433679

車輪小さくてスピード出るから段差に引っかかった時とかロデオになりそうで怖い

105 22/06/25(土)19:34:36 No.942433911

段差登れないから歩道急に上がったりはできん コケて顔面から地面に刺さる

106 22/06/25(土)19:34:58 No.942434040

免許持ってないやつはマジで一時停止しないからやばい

107 22/06/25(土)19:35:08 No.942434099

ヘル無しで命の危険感じないのかな 全く乗りたいと思わん

108 22/06/25(土)19:35:15 No.942434146

ロンドンとかすでに1回ルール無しで実装してその後規制してたよな 日本でこれから起きる事故は大体記録にあるんじゃないか?

109 22/06/25(土)19:35:20 No.942434178

折りたたみ電動自転車のもっと小さいやつが欲しいのであって クレイジーバイクが欲しいわけではない…

110 22/06/25(土)19:35:26 No.942434215

速度制限機能が車両に付いてないの最高にイカれてると思う 公道を制限無視してかっ飛ばせって公式が推奨してる

111 22/06/25(土)19:35:33 No.942434270

原付の免許取って原付で走り回ると車線の広い道路が逆に怖くなるよね

112 22/06/25(土)19:35:47 No.942434361

>絶対歩道を走るバカ出てくるよね 出てくるっていうか既に居て問題になってる それでなんで緩和するんだ…?

113 22/06/25(土)19:36:10 No.942434507

これ何が怖いって急に止まって降りたり転けたりしそうなところだ

114 22/06/25(土)19:36:21 No.942434582

>これがノーヘルOKで自転車がヘルメット着用義務っておかしくない? どうせ昔の2輪みたいに努力義務から義務になると思うよ キックボードだと段差で絶対顔面から行くだろうからな

115 22/06/25(土)19:36:38 No.942434689

>田舎者は見たことないだろうけどコレ凄く早い 韓国で120km/h出してるヤツいて笑った

116 22/06/25(土)19:36:44 No.942434737

まあ先進国の都市で最後にノーマークで残ってる巨大市場だからな… よほど売り込まれたんだろう 各国で規制ガンガン進んで在庫余りまくったんじゃないか?どっかのメーカー

117 22/06/25(土)19:36:58 No.942434816

重心の位置高い乗り物は怖すぎる…

118 22/06/25(土)19:37:06 No.942434856

>韓国で120km/h出してるヤツいて笑った これで120は単純に怖すぎる…

119 22/06/25(土)19:37:06 No.942434857

>折りたたみ電動自転車のもっと小さいやつが欲しいのであって >クレイジーバイクが欲しいわけではない… 免許なしで将来乗れるやつは電動自転車より遅いから クレイジーは無理だと思うよ…

120 22/06/25(土)19:37:27 No.942434994

>法案は通ったが施行はまだだよ公道をノーヘルで乗れるのはまだ先だって! 場所調べるために画像検索してたらokの場合もあるってさ https://sakisiru.jp/27799 >しかし、国から特例を受けたシェアサービス会社の電動キックボードを利用する場合、原付ではなくヘルメットの着用は、義務ではなく任意(努力義務)となっている ふーんと思ってもうちょい調べたらこんな感じ https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/seikatsuseihin/mobility/index.html

121 22/06/25(土)19:37:34 No.942435047

>韓国で120km/h出してるヤツいて笑った 普通に3-35出てると思う スポーツ自転車の速度で並んで走るぞこいつら

122 22/06/25(土)19:37:37 No.942435072

>出てくるっていうか既に居て問題になってる >それでなんで緩和するんだ…? まさはるしたいわけじゃないけどお金が流れてるんだろうなって

123 22/06/25(土)19:37:40 No.942435095

電動じゃないキックボードで昔子供がこけた時にハンドルが腹にめり込んで内臓破裂で死ぬ事故とかなかったっけ あれが頻発する可能性もあるんだよな…

124 22/06/25(土)19:37:50 No.942435151

>韓国で120km/h出してるヤツいて笑った なそ

125 22/06/25(土)19:38:00 No.942435219

>>折りたたみ電動自転車のもっと小さいやつが欲しいのであって >>クレイジーバイクが欲しいわけではない… >免許なしで将来乗れるやつは電動自転車より遅いから >クレイジーは無理だと思うよ… 良かった良かった

126 22/06/25(土)19:38:16 No.942435316

シェアサービス会社のバックがよほど根回ししたんだろう 調べたけどシェアサービスの社長めっちゃ若いしなんかバックに居るだろ

127 22/06/25(土)19:38:51 No.942435520

将来乗れるっていうかコンビニ中に配置されるレンタルが当面の問題じゃない? これの速度は

128 22/06/25(土)19:39:17 No.942435677

流行り始めで導入するならともかく諸外国で問題出まくった後に周回遅れでノープランで導入するんだから 金が動いてると思われても仕方ないと思う

129 22/06/25(土)19:39:54 No.942435910

もっと小さくてもっと遅い奴なら普通に便利そうだしな 今乗り回してるタイプのはどれもヤバい

130 22/06/25(土)19:40:11 No.942436021

ノーヘルだろうが交通のクソ邪魔だとかはどうでもいい 免許なしはあかん 講習会に参加して撮れる程度でもアカン 筆記試験のみとは言え最低でも原付きレベルの試験は必要だ

131 22/06/25(土)19:40:42 No.942436195

>流行り始めで導入するならともかく諸外国で問題出まくった後に周回遅れでノープランで導入するんだから >金が動いてると思われても仕方ないと思う 自動車が毎年問題出しまくってるので…

132 22/06/25(土)19:41:05 No.942436341

つんのめった時に顔面強打確定してる乗り物は怖い ヘルメット義務化すると面倒でシェアサービスの利用者減るのが目に見えてるもんなって邪推しちゃう

133 22/06/25(土)19:41:05 No.942436347

もう一回流行らすか…!モトコンポ…!

134 22/06/25(土)19:41:08 No.942436366

俺が欲しいのは酒飲んだ後でも事故らず運転も許されててかつタクシーより安くて徒歩より疲れない乗り物な

135 22/06/25(土)19:41:38 No.942436551

>俺が欲しいのは酒飲んだ後でも事故らず運転も許されててかつタクシーより安くて徒歩より疲れない乗り物な 馬

136 22/06/25(土)19:41:41 No.942436574

eバイクは世界的に需要が伸びてるので無視するわけにはいかなかったんだろうが 流石にこれはちょっと考えなしにもほどがないか?

137 22/06/25(土)19:41:55 No.942436662

手押し台車を電動化してくれたほうが… スピードは徒歩ぐらいで

138 22/06/25(土)19:41:57 No.942436673

女性はマジで学校の体育以外で運動せずに成人するケース珍しくないからな

139 22/06/25(土)19:42:04 No.942436703

自転車でもギョッとするのに

140 22/06/25(土)19:42:08 No.942436731

>俺が欲しいのは酒飲んだ後でも事故らず運転も許されててかつタクシーより安くて徒歩より疲れない乗り物な 乗り物に乗って運転する時点で飲酒運転が適用されるので無理ですね

141 22/06/25(土)19:42:18 No.942436802

これ乗ってる方もわりと普通に怖いから実際は車道にブリブリ割り込んでくる人はそんなに増えないだろうなって

142 22/06/25(土)19:42:23 No.942436826

>eバイクは世界的に需要が伸びてるので無視するわけにはいかなかったんだろうが >流石にこれはちょっと考えなしにもほどがないか? 何人か死んだら規制強化するよ

143 22/06/25(土)19:42:25 No.942436845

>馬 馬も飲酒運転になる

144 22/06/25(土)19:42:33 No.942436894

>>俺が欲しいのは酒飲んだ後でも事故らず運転も許されててかつタクシーより安くて徒歩より疲れない乗り物な >馬 軽車両も飲酒運転適用されるよ 自転車もされる

145 22/06/25(土)19:42:37 No.942436924

確か馬にも飲酒運転は適用されるから…

146 22/06/25(土)19:42:41 No.942436942

でも言うほど事故起こってないっぽくない? いやまぁ車側が気使ってるおかげだろうけど

147 22/06/25(土)19:43:45 No.942437359

>でも言うほど事故起こってないっぽくない? >いやまぁ車側が気使ってるおかげだろうけど 言うほどまだ居ないからね

148 22/06/25(土)19:43:59 No.942437437

>何人か死んだら規制強化するよ 飲酒運転の歴史を見ると何人か死んだ程度で規制されるかって言うと… 子供が悲惨な死に方しないと法規制しようって流れは生まれないと思う

149 22/06/25(土)19:44:11 No.942437526

>でも言うほど事故起こってないっぽくない? >いやまぁ車側が気使ってるおかげだろうけど 導入してまだ間もないのに事故多発してたらやばいだろ まあやばいのは確かなんだけど

150 22/06/25(土)19:44:14 No.942437549

>でも言うほど事故起こってないっぽくない? 歩行者と死亡事故はあった 車道ではないけど

151 22/06/25(土)19:44:36 No.942437715

>何人か死んだら規制強化するよ 若い女か子供が、ね おっさんが死んでも規制の声は上がんない

152 22/06/25(土)19:46:19 No.942438410

なんなら都会だと道路側が対応し始めると思うけど 半端な田舎ではガンガン事故ると思う

153 22/06/25(土)19:46:44 No.942438570

>導入してまだ間もないのに事故多発してたらやばいだろ >まあやばいのは確かなんだけど 車もバイクもヤバい事故が起こりまくってもの使うのが普通になったんだしそういうもんか

154 22/06/25(土)19:47:29 No.942438884

置き場はぼちぼち見るようになったけど乗ってる人はあんまり見ない

155 22/06/25(土)19:47:43 No.942438986

通勤に使えたら便利かなーとは思う

156 22/06/25(土)19:48:12 No.942439137

>>でも言うほど事故起こってないっぽくない? >歩行者と死亡事故はあった >車道ではないけど まじでか!

157 22/06/25(土)19:48:42 No.942439295

自転車でも自動車免許持ってない人だなって一発でわかるくらい乗り方違うのに こんなの免許不要でええよってなったらまあこういうのも出てくるよなって

158 22/06/25(土)19:48:44 No.942439310

自転車用の道路とか増えてるもんな都心は

159 22/06/25(土)19:49:28 No.942439608

路面のクオリティの影響モロに食らうのが怖いわ

160 22/06/25(土)19:49:56 No.942439762

こいつ電動ママチャリよりはえーからな

161 22/06/25(土)19:51:07 No.942440232

徒歩以上自転車以下の速度ならともかく 自転車より速いのはな…

162 22/06/25(土)19:51:37 No.942440423

まあ一番有名で使いたくなる設置場所がお台場だからこうなるわなって

163 22/06/25(土)19:51:48 No.942440504

あー…ついにか

164 22/06/25(土)19:52:09 No.942440636

タイヤ径が小さすぎる…

165 22/06/25(土)19:52:14 No.942440675

生け贄を捧げよ~~生け贄を捧げよ~

166 22/06/25(土)19:52:36 No.942440835

都内で乗ってる奴たくさんみるけどヘルメットしてるのは見たことない タバコ吸いながらは何人か見た

167 22/06/25(土)19:52:39 No.942440845

>自転車用の道路とか増えてるもんな都心は あんなもん路駐で塞がってるに決まってんだろ

168 22/06/25(土)19:52:59 No.942440981

こんな流れだがおすすめのキックボード春 https://www.youtube.com/watch?v=z1HhniWOtn4 実際に試乗したことがあるけど想像以上の安定感と ちょっとした段差やロードギャップを余裕で乗り越えて快適

169 22/06/25(土)19:53:36 No.942441241

免許制にしないとだめだと思うぞ

170 22/06/25(土)19:54:19 No.942441524

>>自転車用の道路とか増えてるもんな都心は >あんなもん路駐で塞がってるに決まってんだろ あれに路駐は無理だ…

171 22/06/25(土)19:55:26 No.942441995

駅にこれ置く場所欲しい…

172 22/06/25(土)19:56:12 No.942442319

電動キックボードって出先でどこに置くんだろ すぐ盗まれそう

173 22/06/25(土)19:57:11 No.942442720

>電動キックボードって出先でどこに置くんだろ >すぐ盗まれそう 畳んで持ち込むかロッカーに仕舞うかかな… チェーンロック掛ける場所殆どないんだよねキックボード

174 22/06/25(土)19:57:33 No.942442866

>都内で乗ってる奴たくさんみるけどヘルメットしてるのは見たことない >タバコ吸いながらは何人か見た 路上で喫煙する事のモラルはともかくタバコ吸うこともままならないぐらい集中しなきゃなならないほど運転難しくはねえだろそもそも 逆にそんな難しかったらそれだけで免許制導入すべきでしょ

175 22/06/25(土)19:57:33 No.942442869

電車にも乗せるしデパート内も走るやつ出てきそう

176 22/06/25(土)19:57:50 No.942443014

それこそ電車内に持ち込めるサイズまで小型化できるといいんだけどね

177 22/06/25(土)19:58:19 No.942443221

なんか怖くねこれ… 自転車の方が安心感あるのはなぜだ…

178 22/06/25(土)19:58:41 No.942443383

>自転車の方が安心感あるのはなぜだ… 自転車の方が安定感があるからですね

179 22/06/25(土)19:59:30 No.942443736

都内で車出勤とかは言われてみりゃ無駄だなたしかに

↑Top