虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)17:28:21 ニボりたい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)17:28:21 No.942391713

ニボりたい

1 22/06/25(土)17:28:34 No.942391781

くさっ

2 22/06/25(土)17:29:29 No.942392020

塩分の塊

3 22/06/25(土)17:30:55 No.942392479

俺は富士そばレベルの奴でいいかな…

4 22/06/25(土)17:31:46 No.942392733

極にぼ食ったけどあれ美味いか?

5 22/06/25(土)17:32:15 No.942392877

カップ麺のが一番美味しい

6 22/06/25(土)17:32:41 No.942393009

うまそう

7 22/06/25(土)17:33:20 No.942393190

春日部の玉葱だけトッピングで1000円のところは不味くはなかったけど値段にはあってなかったな

8 22/06/25(土)17:34:14 No.942393463

最近はスープ飲み干すのが罪悪感でまぜそばを食べるようにしたよ褒めて

9 22/06/25(土)17:35:01 No.942393693

煮干しラーメンって塩分すごいのかい? 魚を使ってるから栄養あるもんだと…

10 22/06/25(土)17:45:37 No.942397068

何回か食ってあんまりピンとこなかったんだけど コショーとかニンニクとか入れたほうがいい感じなんだろうか

11 22/06/25(土)17:58:52 No.942401324

煮干しのラーメンって歴史は長いのかい?

12 22/06/25(土)18:09:57 No.942404998

>煮干しラーメンって塩分すごいのかい? >魚を使ってるから栄養あるもんだと… 煮干しの塩分はすごい スープのカエシは醤油なので塩分すごい ダブルですごいのが煮干しラーメンだ まあ豚骨はもっとすごいけどな!

13 22/06/25(土)18:52:06 No.942419103

煮干しも適度に入れてて美味いみたいなのから舌バカのためにアホみたい入れたのが出てきてウケてるのかな

14 22/06/25(土)18:53:44 No.942419639

濃い味はいつでも需要がある バカ舌でもうまいと認識できるからだ

↑Top