虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三部作... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/25(土)17:19:32 No.942388792

    三部作の最初なのにあまり語られないやつ

    1 22/06/25(土)17:22:17 No.942389685

    マスクを会社分けて大量に注文したりスーツにエアブラシ塗装したりバットラングをDIYするとこ大好き

    2 22/06/25(土)17:23:46 No.942390192

    美術は三部作で一番好きかも あと展開がテンポいいよね

    3 22/06/25(土)17:25:34 No.942390764

    ヒーロー誕生を丁寧にやってて好感がもてる でもすっ飛ばして最初に評判のダークナイト見る人が多そうではある

    4 22/06/25(土)17:26:28 [s] No.942391068

    2>1>3の順ですき

    5 22/06/25(土)17:30:06 No.942392207

    スレ画はどうも地味な印象がある

    6 22/06/25(土)17:30:47 No.942392434

    敵もなんか地味だし…

    7 22/06/25(土)17:31:25 No.942392633

    北朝鮮でNINJA修行してるのに地味ってのも不思議な話だ たぶんヴィランが地味なせい

    8 22/06/25(土)17:32:24 No.942392932

    ゴッサムの雰囲気が次からただの現代の街感になったのは悲しかった

    9 22/06/25(土)17:32:45 No.942393027

    >ヒーロー誕生を丁寧にやってて好感がもてる >でもすっ飛ばして最初に評判のダークナイト見る人が多そうではある 実際数字としてダークナイトがスレ画の2.5倍以上の興行だからね… でもこれ見ないとウェイン邸からペントハウスに引っ越してる理由とかわからんから見るべきだよなぁ…

    10 22/06/25(土)17:34:00 No.942393400

    この年代によくあったヒーローオリジンのヒーローになるまでが長すぎ作品の走りのイメージ

    11 22/06/25(土)17:35:27 No.942393850

    >ゴッサムの雰囲気が次からただの現代の街感になったのは悲しかった ダークナイトのは高架鉄道があったりこれただのシカゴやんけ!ってなる まあバートン版もシカゴでロケしてたけどあっちはもっとファンタジックだったぞ!

    12 22/06/25(土)17:36:55 No.942394347

    ヒロインはこっちがいい

    13 22/06/25(土)17:38:19 No.942394801

    ダークナイト三部作で軽く検索したらダークナイト三部作はこの順番で見よう!ってのがいくつか出てきて 三本だけなのにそんなの制作順以外にあるの!?ってなってなんかダメだった

    14 22/06/25(土)17:39:38 No.942395233

    まあ数字書いてないから初見だと混乱すんのかもしれない…

    15 22/06/25(土)17:39:44 No.942395262

    おれはこれが一番好きなんだけどなぁ

    16 22/06/25(土)17:40:26 No.942395471

    >ヒーロー誕生を丁寧にやってて好感がもてる バカ丁寧に作りすぎてその後の2人のバットマンのオリジンがガッツリ削られても文句出ないのちょっと面白い

    17 22/06/25(土)17:40:27 No.942395474

    ナイスコート

    18 22/06/25(土)17:41:21 No.942395748

    闇に紛れて敵をビビらせる戦い方他2作であんまり見られなかったからビギンズ好き

    19 22/06/25(土)17:41:25 No.942395771

    >まあ数字書いてないから初見だと混乱すんのかもしれない… ああそういうことか…やたら有名なダークナイトのタイトル知っててもそれが二作目ってのは知らない人いるだろうしな…

    20 22/06/25(土)17:41:26 No.942395779

    三部作なのに作品のノリがダークナイトとそれ以外みたいな感じが

    21 22/06/25(土)17:41:28 No.942395792

    いきなり2みたせいか世間がダークナイトで賑わってる理由がいまいちわからなかった 1から見てたら違ったんだろうか

    22 22/06/25(土)17:41:30 No.942395810

    公開前に情報番組であの渡辺謙がバットマンの宿敵に!ってめっちゃ大々的に紹介されてたのが忘れられない ミスリードとはいえ

    23 22/06/25(土)17:42:02 No.942395959

    >ゴッサムの雰囲気が次からただの現代の街感になったのは悲しかった ビギンズのゴッサムの病みまくってる感じが好きだったのでザバットマンのは好みドストライクだった

    24 22/06/25(土)17:42:28 No.942396078

    何を呼んだの? バックアップだ ってやり取りだとか 良いコートだ ありがとう みたいなの好きなんだ

    25 22/06/25(土)17:42:30 No.942396086

    コウモリを呼ぶ機械はもっと使ってほしかった

    26 22/06/25(土)17:42:33 No.942396101

    いいですよね忍者修行

    27 22/06/25(土)17:42:56 No.942396229

    >ビギンズのゴッサムの病みまくってる感じが好きだったのでザバットマンのは好みドストライクだった ザバットマンはノーラン版で不完全燃焼だったところが保管されてちょうどいい塩梅だった

    28 22/06/25(土)17:43:29 No.942396419

    ザバットのムササビスーツのシーンはダークナイトのトレーラーひっくり返したのと同じところで撮影したんだよね

    29 22/06/25(土)17:45:02 No.942396887

    三部作全部見るとダークナイトだけなんか雰囲気違う

    30 22/06/25(土)17:46:30 No.942397394

    >何を呼んだの? >バックアップだ >ってやり取りだとか >良いコートだ >ありがとう >みたいなの好きなんだ 精神病院で壁爆破して「失礼」とかもいいよね…

    31 22/06/25(土)17:46:42 No.942397474

    ダークナイトだけ女優さんの顔のクオリティが…急に…!

    32 22/06/25(土)17:46:59 No.942397562

    許されざる角度

    33 22/06/25(土)17:48:25 No.942398050

    >ダークナイトだけ女優さんの顔のクオリティが…急に…! わざわざジョーカーに美人扱いさせるとこジョーカーが単なる脚本読んでる人に成り下がってて好き

    34 22/06/25(土)17:48:38 No.942398132

    カタマンビキ

    35 22/06/25(土)17:49:30 No.942398424

    ダークナイト期待してライジング見たからなんか思ってたのと違うな…ってなった

    36 22/06/25(土)17:50:39 No.942398787

    ビギンズとライジングはアクションシーンのカメラが酷かったような覚えがある ダークナイトはそもそもアクション少なかったけど

    37 22/06/25(土)17:51:06 No.942398934

    ライジングは何だろう…ビギンズとダークナイトの美味しいところ両方やりたかったみたいな?

    38 22/06/25(土)17:51:26 No.942399051

    >ダークナイトだけ女優さんの顔のクオリティが…急に…! マギージレンホールの方がケイティホームズより今見ると格が高い感じはするんだけどね… 基本ブルースに冷たく当たってたってのもあってイマイチ好感が持ちづらい

    39 22/06/25(土)17:52:46 No.942399474

    ライジングはラストは良いよね なんか過程がビギンズのトンチキ具合継承してる感じだけど

    40 22/06/25(土)17:53:28 No.942399646

    構図としてブルースとハービー両方からモテモテでジョーカーにも囚われてお姫様な感じなのが余計に悪目立ちしてしまったというか…

    41 22/06/25(土)17:53:47 No.942399734

    ライジングはピットって何処にあるんだとか一文無しでブルースどうやって帰ってきたんだとか色々気になってしまって…

    42 22/06/25(土)17:54:04 No.942399833

    カタマンビキ

    43 22/06/25(土)17:55:25 No.942400268

    >カタマンビキ 先に言われてた

    44 22/06/25(土)17:56:12 No.942400503

    >ライジングはピットって何処にあるんだとか一文無しでブルースどうやって帰ってきたんだとか色々気になってしまって… ビギンズの時点で無一文で船に密航状態で飛び乗って世界周ってるからあいつなら帰ってこれるわってなる

    45 22/06/25(土)17:59:25 No.942401533

    書き込みをした人によって削除されました

    46 22/06/25(土)17:59:48 No.942401654

    ライジングは敵の倒し方というか退場のさせ方が雑!

    47 22/06/25(土)18:04:17 No.942403111

    俺は殺さない、だが助けもしないってブルースの台詞ともう死ぬって時に喚いたりせず黙想するラーズって一連のシーンが好き

    48 22/06/25(土)18:08:36 No.942404529

    ライジングはベインを期待して観に行ったので概ね満足ではあった あの最期さえなければ

    49 22/06/25(土)18:19:44 No.942408318

    >ライジングはピットって何処にあるんだとか一文無しでブルースどうやって帰ってきたんだとか色々気になってしまって… ゴッサムの徒歩圏内としか思えない