22/06/25(土)16:40:06 集落に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)16:40:06 No.942377874
集落に子供が残っています…速やかに自分が保護します!
1 22/06/25(土)16:42:58 No.942378606
(まあ…お前程の男が言うなら……)
2 22/06/25(土)16:43:18 No.942378698
こいつマジでただ単に助けに抜け出したの?
3 22/06/25(土)16:44:08 No.942378899
普段から独断でこんな事してるんかなってくらい他メンバーの反応が薄かった
4 22/06/25(土)16:45:07 No.942379129
短い時間で身内への命令で解決できるならまぁそりゃ神永に頼むよな
5 22/06/25(土)16:45:07 No.942379131
(変身するんだな…)
6 22/06/25(土)16:45:08 No.942379134
(神永さんだもんなぁ......)
7 22/06/25(土)16:47:23 No.942379730
>普段から独断でこんな事してるんかなってくらい他メンバーの反応が薄かった 本山積みにして速読してたりいきなりバディの定義を聞いてきたり普段からやyてたのか…
8 22/06/25(土)16:47:26 No.942379753
初回は作戦を主導する少人数のトップグループの一人が現場に飛び出すっておかしくねえ!?って思ったけど 普段からそうなら仕方ねえ
9 22/06/25(土)16:48:01 No.942379907
誰も違和感を持たない程度には生前から変人
10 22/06/25(土)16:48:09 No.942379942
>普段から独断でこんな事してるんかなってくらい他メンバーの反応が薄かった (流石は神永さんだ…!)
11 22/06/25(土)16:48:59 No.942380190
シン・ウルトラQとスレ画でシンゴジよりだうぶリアリティラインが違うことを感じさせる
12 22/06/25(土)16:49:01 No.942380199
(普通に走っていく)
13 22/06/25(土)16:49:46 No.942380393
嘘…尊すぎる…
14 22/06/25(土)16:52:12 No.942381062
>いきなりバディの定義を聞いてきたり普段からやyてたのか… でもいままでずっと一緒にやってきた同僚のことを初対面の相手にこの人たちのことなんて言ったらいいの?とか聞くのはどうかと思う!!
15 22/06/25(土)16:52:30 No.942381168
ナチュラルにあんな行動とれる奴ってだけでもレアなのに そんなものを原体験として刻み込まれたリピアさんがおかしくなるのも無理はなかった
16 22/06/25(土)16:52:54 No.942381290
>そんなものを原体験として刻み込まれたリピアさんがおかしくなるのも無理はなかった 人間がみんなこんなんだと思われるのも困るな
17 22/06/25(土)16:52:57 No.942381308
神永が変なのを公安出身だからで済ませるのはゴリ押しが過ぎると思う
18 22/06/25(土)16:54:11 No.942381648
巨大怪獣巨大生物の対応をしててどうして上司から 古巣の人間に捕まるほど間抜けじゃないまでの評価を受けるんだ…
19 22/06/25(土)16:54:14 No.942381670
>>そんなものを原体験として刻み込まれたリピアさんがおかしくなるのも無理はなかった >人間がみんなこんなんだと思われるのも困るな しかしねえゼットンの時も皆んな立ち上がってくれたのだから…
20 22/06/25(土)16:55:09 No.942381943
神永くんがもともと変な子だったおかげでリピアくんにおもしれーやつされたんだから運命的な出会いだ…
21 22/06/25(土)16:56:02 No.942382178
>神永が変なのを公安出身だからで済ませるのはゴリ押しが過ぎると思う けど公安はよく分からない組織だから…
22 22/06/25(土)16:57:28 No.942382558
むしろ元の神永さんがどんなだったか一緒に働いてた人すら誰もわからないくらい存在感を消すのが上手かったとかの方が公安らしいかも
23 22/06/25(土)16:57:38 No.942382606
>神永が変なのを公安出身だからで済ませるのはゴリ押しが過ぎると思う 前の相棒が加賀美だしあの世界の公安自体色々おかしい
24 22/06/25(土)16:58:46 No.942382921
>巨大怪獣巨大生物の対応をしててどうして上司から >古巣の人間に捕まるほど間抜けじゃないまでの評価を受けるんだ… 優秀でなければ引き抜かれたりしないし…
25 22/06/25(土)16:59:34 No.942383146
加賀美 公安所属 メフィラス以外にも外星人はいる 所長!これは一体…!?
26 22/06/25(土)17:00:43 No.942383445
作戦立案担当官なのに自分で動きすぎる…
27 22/06/25(土)17:02:18 No.942383887
そういうのは背広組のあんたでなく周囲の制服組がやるものでは…?
28 22/06/25(土)17:03:26 No.942384220
神永これで分離されるからその前に言うが 君はもう少しワンクッション置いた方がいい それと飲み物を取りに行くときは同僚にリクエストを聞く事だ それと酒も少しは覚えた方がいいかも知れない…
29 22/06/25(土)17:04:05 No.942384391
>そういうのは背広組のあんたでなく周囲の制服組がやるものでは…? 天幕内の禍特対以外の全員実務担当だから尚更持ち場を離れるわけにいかん
30 22/06/25(土)17:04:11 No.942384419
バディ=相棒という図式を理解した途端に全幅の信頼を浅見さんに置いたりうーん困った禍特隊の皆手伝って欲しい……したりリピア君は純粋というかこうなんというか
31 22/06/25(土)17:05:32 No.942384763
>そういうのは背広組のあんたでなく周囲の制服組がやるものでは…? 場所を口頭で伝えるより私が向かった方が的確ですダッ
32 22/06/25(土)17:05:41 No.942384809
(まぁ神永だしな…)
33 22/06/25(土)17:06:13 No.942384974
>作戦立案担当官なのに自分で動きすぎる… 学者2人がアイハブノーアイデアの状況じゃ出来る事無いしな…
34 22/06/25(土)17:06:31 No.942385060
カプセルやUSB渡すときのあの回りくどかったり分かりづらいバトンの渡し方は間違いなく神永の公安時代のアイディア
35 22/06/25(土)17:06:36 No.942385087
作戦立案ってミサトさんみたいな仕事?
36 22/06/25(土)17:07:08 No.942385233
(神永さん今日も宇宙人みたいだなー)
37 22/06/25(土)17:09:00 No.942385704
おそらく止めても勝手に行くから行かせたとかそういう感じ
38 22/06/25(土)17:09:05 No.942385731
竹野内豊は…ゾーフィーなんだろ!
39 22/06/25(土)17:09:45 No.942385935
>元相棒の加賀美は…ミラーマンなんだろ!
40 22/06/25(土)17:10:01 No.942386022
リピアが着陸しなきゃ普通に助け出して帰ってくるだろうって思われてるんだよなコイツ…
41 22/06/25(土)17:12:53 No.942386782
>竹野内豊は…ゾーフィーなんだろ! MVだけ観てた俺の親父も同じような事言ってたな…
42 22/06/25(土)17:13:48 No.942387039
机の上にテトラポッドを何個も置く変人
43 22/06/25(土)17:14:21 No.942387225
(防波堤になりたいのかな…)
44 22/06/25(土)17:14:53 No.942387399
>竹野内豊は…ゾーフィーなんだろ! メフィラスに一切物怖じしないからなにか裏があると思ったけど普通に竹野内豊だった 竹野内豊の説得力あり過ぎだろ
45 22/06/25(土)17:17:45 No.942388275
警察の公安の神永と官庁の公安調査庁の浅見で公安が被ってしまった
46 22/06/25(土)17:18:24 No.942388450
まあ外星人かもしれん
47 22/06/25(土)17:18:47 No.942388571
>警察の公安の神永と官庁の公安調査庁の浅見で公安が被ってしまった 仕方ないバディを組ませよう
48 22/06/25(土)17:21:42 No.942389506
外星人に似てるけど個人で完結している外星人とは決定的に違う点が神永新ニはあったんだよ
49 22/06/25(土)17:22:50 No.942389878
>仕方ないバディを組ませよう 班長はさぁ…
50 22/06/25(土)17:23:41 No.942390165
>バディ=相棒という図式を理解した途端に全幅の信頼を浅見さんに置いたりうーん困った禍特隊の皆手伝って欲しい……したりリピア君は純粋というかこうなんというか ただのカヲルくんだよね 明太子をストローで吸ってそう
51 22/06/25(土)17:24:29 No.942390441
>>バディ=相棒という図式を理解した途端に全幅の信頼を浅見さんに置いたりうーん困った禍特隊の皆手伝って欲しい……したりリピア君は純粋というかこうなんというか >ただのカヲルくんだよね >明太子をストローで吸ってそう ふふふ…目が離せないな(アホなのか…)
52 22/06/25(土)17:24:56 No.942390583
凄く善人で凄く変人
53 22/06/25(土)17:24:58 No.942390590
>明太子をストローで吸ってそう ピコピコやめろ!
54 22/06/25(土)17:25:26 No.942390733
変人のリピアとくっ付くのも納得だ
55 22/06/25(土)17:25:36 No.942390776
>外星人に似てるけど個人で完結している外星人とは決定的に違う点が神永新ニはあったんだよ サンシャイン池崎のモノマネが得意なんだ…
56 22/06/25(土)17:26:05 No.942390936
ピコピコカヲルくんとリビアくんはかなり相似性があるからな カヲルくんの方が騙されたり悪意に晒されたりしてきたから警戒心強いけど
57 22/06/25(土)17:26:33 No.942391105
あの神永が車の痕跡を残した!!!??
58 22/06/25(土)17:27:06 No.942391297
自分より劣る個体を助けようと命懸けで走る知的生命体を見たらびっくりするさ!
59 22/06/25(土)17:27:37 No.942391478
>ピコピコカヲルくんとリビアくんはかなり相似性があるからな >カヲルくんの方が騙されたり悪意に晒されたりしてきたから警戒心強いけど なぁにリピア君だって竹野内豊相手に禍特対に手ェ出したら殺すぞコラってブラフかけれるくらいにはスレたし…
60 22/06/25(土)17:27:59 No.942391601
つまり… 神永さんは宇宙人だったってことぉ…?
61 22/06/25(土)17:28:11 No.942391661
ウルトラマンは使徒だったのか…?
62 22/06/25(土)17:28:14 No.942391673
普通に良いやつだったから…
63 22/06/25(土)17:28:33 No.942391775
元同僚はかなり外星人チックだった いや普通に地球人なんだろうけど
64 22/06/25(土)17:29:11 No.942391934
>元同僚はかなり外星人チックだった >いや普通に二次元人なんだろうけど
65 22/06/25(土)17:29:14 No.942391956
>あの神永が車の痕跡を残した!!!?? 絶対何かあった!宇宙人の仕業か!とか神永さんどんだけ凄腕なんだよっていう
66 22/06/25(土)17:29:28 No.942392013
ゾーフィ…人間と私たちの違いを知っているか…? そう…違うんだよ…大きさが
67 22/06/25(土)17:29:30 No.942392025
神永さん浮世離れしてるからこいつがウルトラマンなんだなと思った まだ宿ってすらいなかった…なんなの神永さん…
68 22/06/25(土)17:30:10 No.942392227
>神永さん浮世離れしてるからこいつがウルトラマンなんだなと思った >まだ宿ってすらいなかった…なんなの神永さん… 職場にテトラポットを持ち込むタイプの男
69 22/06/25(土)17:30:17 No.942392265
ハヤタも素の人間性わからなかった おなじ
70 22/06/25(土)17:30:22 No.942392296
元同僚も映画見てる時はウルトラマンの同僚かと思ってた
71 22/06/25(土)17:31:17 No.942392594
>ゾーフィ…人間と私たちの違いを知っているか…? >そう…違うんだよ…大きさが …そうだなリピア それ以外にもまあ…あったんじゃないか?
72 22/06/25(土)17:31:59 No.942392787
>元同僚も映画見てる時はウルトラマンの同僚かと思ってた ヒューマギアでタロウの父親だ
73 22/06/25(土)17:32:06 No.942392820
ウルトラマンの初出が不気味でほんとぞくぞくする
74 22/06/25(土)17:32:15 No.942392881
>>ゾーフィ…人間と私たちの違いを知っているか…? >>そう…違うんだよ…大きさが >…そうだなリピア >それ以外にもまあ…あったんじゃないか? ああ……彼らといて初めて理解できた お中元のハムに混じるチャーシューの気持ちが……
75 22/06/25(土)17:32:46 No.942393033
多分禍特隊結成時に室長とか班長も神永の素性調べようとして諦めた経緯とかあるんだろうな…
76 22/06/25(土)17:33:26 No.942393216
>元同僚も映画見てる時はウルトラマンの同僚かと思ってた あの人も職場じゃかなり根掘り葉掘り聞かれたんだろうな
77 22/06/25(土)17:34:04 No.942393412
>職場にテトラポットを持ち込むタイプの男 アレ結構入手困難なんだけど通販で在庫復活次第即ポチってる神永さん想像してふふってなった
78 22/06/25(土)17:35:17 No.942393785
>多分禍特隊結成時に室長とか班長も神永の素性調べようとして諦めた経緯とかあるんだろうな… 冒頭のカトクタイ紹介カットで一人だけ青背景の証明写真だった男だ格が違う
79 22/06/25(土)17:35:50 No.942393969
>多分禍特隊結成時に室長とか班長も神永の素性調べようとして諦めた経緯とかあるんだろうな… そんな神永が痕跡を残してる!は上手いよね
80 22/06/25(土)17:36:21 No.942394160
ピコピコリピアくんやめて
81 22/06/25(土)17:38:10 No.942394748
駅の自動改札でバターンって阻まれるリピアくんが見たい
82 22/06/25(土)17:38:19 No.942394804
リピアくん 大分ライブ感で生きてるな?
83 22/06/25(土)17:38:51 No.942395003
元々公安の出ってのも考えると本当にこんな人だったんだろうかとか考えちゃう
84 22/06/25(土)17:39:02 No.942395060
スンスンスン スンスンスンスンスンスン
85 22/06/25(土)17:39:10 No.942395100
ピコピコ基準だと消えても君が望むなら応えてまた復活してくれるぞ
86 22/06/25(土)17:39:26 No.942395169
好奇心で動いてるリピア君可愛い
87 22/06/25(土)17:40:14 No.942395412
一人称も自分だし証明写真しかないし神永のこと何一つ分かんねえ
88 22/06/25(土)17:40:25 No.942395462
好奇心旺盛って言われてるしなゾーフィに
89 22/06/25(土)17:41:16 No.942395716
書き込みをした人によって削除されました
90 22/06/25(土)17:41:19 No.942395731
リピアくんに擬態する気が一切感じられねぇ!
91 22/06/25(土)17:41:39 No.942395849
>好奇心で動いてるリピア君可愛い おでんの屋台で辛子初体験して悶えるリピア君 隣の柚子胡椒にかなり慎重になるリピア君
92 22/06/25(土)17:42:20 No.942396041
コーヒーを自分のだけ入れていたのは昔の話 黙ってUSBメモリを置いて気が効く男にランクアップだ!
93 22/06/25(土)17:42:38 No.942396129
>コーヒーを自分のだけ入れていたのは昔の話 >黙ってUSBメモリを置いて気が効く男にランクアップだ! そういうことじゃないのよ…!
94 22/06/25(土)17:43:09 No.942396302
宇宙人であることはとりあえず黙っておく 以外の偽装工作がほぼねぇのにわりと隠し通せてたの神永くんのせいだよな
95 22/06/25(土)17:43:36 No.942396452
>ピコピコ基準だと消えても君が望むなら応えてまた復活してくれるぞ ウルトラマンってそういう存在じゃん
96 22/06/25(土)17:43:39 No.942396468
>>コーヒーを自分のだけ入れていたのは昔の話 >>黙ってUSBメモリを置いて気が効く男にランクアップだ! >そういうことじゃないのよ…! あの職場ツッコミ入れてくれるのが長澤まさみしかいねぇ…!
97 22/06/25(土)17:43:48 No.942396510
>宇宙人であることはとりあえず黙っておく >以外の偽装工作がほぼねぇのにわりと隠し通せてたの神永くんのせいだよな これが神永がたとえばハルキみたいな快活な青年だったらヤバかった
98 22/06/25(土)17:44:09 No.942396612
事実だけ言うと宇宙人に殺されて成り代わられてたんだよな…
99 22/06/25(土)17:44:33 No.942396741
浅見さんとの関係は姉弟みたいだったな
100 22/06/25(土)17:44:44 No.942396809
出来ればベータシステムの事は現地の人たちだけで開発して欲しい! でもめちゃくちゃ時間が無くて本当に無理な時はこれを参考にして欲しい!
101 22/06/25(土)17:45:35 No.942397045
神永くんに親しい家族とかいたらマジでヤバかったんだぞ 返してよ…お兄ちゃんを返してよ!とか言われたら本当にヤバかったんだぞリピア君
102 22/06/25(土)17:46:19 No.942397324
>事実だけ言うと宇宙人に殺されて成り代わられてたんだよな… ウルトラ業務上過失致死よりはマシになったし…
103 22/06/25(土)17:46:20 No.942397327
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!って言われてほしい
104 22/06/25(土)17:46:23 No.942397344
>>コーヒーを自分のだけ入れていたのは昔の話 >>黙ってUSBメモリを置いて気が効く男にランクアップだ! >そういうことじゃないのよ…! すっげぇやってやったぜって感じの顔してたな… このあとゼットンに突貫する男の姿かコレが…
105 22/06/25(土)17:46:31 No.942397404
>神永くんに親しい家族とかいたらマジでヤバかったんだぞ >返してよ…お兄ちゃんを返してよ!とか言われたら本当にヤバかったんだぞリピア君 …………ニコン☆
106 22/06/25(土)17:46:34 No.942397417
それもこれも「生前からして神永は不思議ボーイだった」なの思い切りがよすぎる
107 22/06/25(土)17:47:02 No.942397583
>>事実だけ言うと宇宙人に殺されて成り代わられてたんだよな… >ウルトラ業務上過失致死よりはマシになったし… 着地の際の事故だし五十歩百歩じゃない
108 22/06/25(土)17:47:09 No.942397621
そう思うとマン兄さんは何だったんだ…
109 22/06/25(土)17:47:10 No.942397628
>神永くんに親しい家族とかいたらマジでヤバかったんだぞ >返してよ…お兄ちゃんを返してよ!とか言われたら本当にヤバかったんだぞリピア君 いるかどうかすら誰もわからなかったからな…
110 22/06/25(土)17:47:51 No.942397855
今思えばガボラ倒したあともなんか誇らしげな顔してたもんな
111 22/06/25(土)17:48:12 No.942397982
生前のハヤタってどんなだったっけ…
112 22/06/25(土)17:48:17 No.942398009
本編後に禍特対内で神永本人が教えてもらってどこからウルトラマンの意識として活動してたかのすり合わせができたら みんなして後から考えると違和感なかったなって…てなりそう
113 22/06/25(土)17:48:21 No.942398036
着地の衝撃の石で亡くなったから色々見た目の体裁は保てたけど子供ごと踏み潰してたらどうなってたんだろう
114 22/06/25(土)17:48:28 No.942398064
>出来ればベータシステムの事は現地の人たちだけで開発して欲しい! >でもめちゃくちゃ時間が無くて本当に無理な時はこれを参考にして欲しい! ザラブに拉致られたり正体バレで追われたりで結構時間なかったけどいつ書いたの…序盤くらいしかなくない時間…
115 22/06/25(土)17:48:30 No.942398074
>今思えばガボラ倒したあともなんか誇らしげな顔してたもんな にこやかに近付くのリピアなりに研究した成果なんだろうな…
116 22/06/25(土)17:49:00 No.942398269
>すっげぇやってやったぜって感じの顔してたな… >このあとゼットンに突貫する男の姿かコレが… ガボラ戦後ドヤ顔ウルトラマンポーズで仲間を出迎えた男だ 面構えが違う
117 22/06/25(土)17:49:05 No.942398287
神永に戻ってからいつもの大胸筋ポーズ取るのはズルでしょ…
118 22/06/25(土)17:49:25 No.942398387
多少アンモニアと3メチル2ヘキセノイン酸の匂いが強いが気になるほどではないと長澤に言わなかっただけでも進歩してる
119 22/06/25(土)17:49:27 No.942398398
>それもこれも「生前からして神永は不思議ボーイだった」なの思い切りがよすぎる 周りの反応とかザラブの時の班長の台詞回しとかの演出でなんだかんだ押し切れたのが凄いわ…
120 22/06/25(土)17:49:35 No.942398446
滝君が酔っ払って帰ってくるまでUSB放置してた他の奴らも大概だと思う
121 22/06/25(土)17:49:42 No.942398491
>生前のハヤタってどんなだったっけ… 劇中のハヤタとあんまり変わらないと思う
122 22/06/25(土)17:49:58 No.942398570
あとわりとひどいの リピア君が特に説明しなかったから周りのみんな神永君が最初から宇宙人だったと思ってる
123 22/06/25(土)17:50:10 No.942398630
ウルトラマンの男の元同僚…そしてミラーマンだ ミラー…スパークッ!
124 22/06/25(土)17:50:19 No.942398666
>>すっげぇやってやったぜって感じの顔してたな… >>このあとゼットンに突貫する男の姿かコレが… >ガボラ戦後ドヤ顔ウルトラマンポーズで仲間を出迎えた男だ >面構えが違う お前はたから見たらいつのまにか失踪してなんもしなかったやつなのによくあんな顔できたなって…
125 22/06/25(土)17:50:41 No.942398794
>あとわりとひどいの >リピア君が特に説明しなかったから周りのみんな神永君が最初から宇宙人だったと思ってる ちょっとは以前から仕事してたやつすらそう思うレベルはひどい
126 22/06/25(土)17:51:05 No.942398925
なんか衝突して死なせてヘッヘッヘした奴がいるらしいな
127 22/06/25(土)17:51:05 No.942398926
宇宙人が神永に化けてるわけじゃなくて神永の皮を被ってるみたいな感じ?
128 22/06/25(土)17:51:13 No.942398979
>あとわりとひどいの >リピア君が特に説明しなかったから周りのみんな神永君が最初から宇宙人だったと思ってる ………要は神永は初めから外星人だったんだな? ってちゃんと説明した後も思われてそう
129 22/06/25(土)17:51:41 No.942399134
>あとわりとひどいの >リピア君が特に説明しなかったから周りのみんな神永君が最初から宇宙人だったと思ってる 戸籍遡って死亡扱いにされてる… いや警察の公安にいた時点でその戸籍自体も怪しいのか…?
130 22/06/25(土)17:51:45 No.942399155
>ザラブに拉致られたり正体バレで追われたりで結構時間なかったけどいつ書いたの…序盤くらいしかなくない時間… 序盤めっちゃ本読んでたのってベータの理論を地球人に解るように翻訳してたんじゃ…
131 22/06/25(土)17:51:46 No.942399162
そういえば浅見くんはセリフ的に酔っ払ってブルーシートで寝たことがあるのか?
132 22/06/25(土)17:52:05 No.942399263
>神永くんに親しい家族とかいたらマジでヤバかったんだぞ >返してよ…お兄ちゃんを返してよ!とか言われたら本当にヤバかったんだぞリピア君 これからは自分が神永の代わりになるので一緒に暮らそうとか言うやつ…
133 22/06/25(土)17:52:07 No.942399278
スペ光撃てば一撃だったのに廃棄施設のこと考えて工夫して倒したんだ ドヤ顔のひとつやふたつ
134 22/06/25(土)17:52:45 No.942399469
外星人だけど質問ある?part2
135 22/06/25(土)17:52:55 No.942399508
>そういえば浅見くんはセリフ的に酔っ払ってブルーシートで寝たことがあるのか? あいつ実は公安調査庁内でもわりとローンウルフだったのでは…
136 22/06/25(土)17:52:56 No.942399512
>これからは自分が神永の代わりになるので一緒に暮らそうとか言うやつ… 頭ミライ君かよ
137 22/06/25(土)17:53:05 No.942399546
神永くんの両親何者なんだろう…
138 22/06/25(土)17:53:32 No.942399663
>>ザラブに拉致られたり正体バレで追われたりで結構時間なかったけどいつ書いたの…序盤くらいしかなくない時間… >序盤めっちゃ本読んでたのってベータの理論を地球人に解るように翻訳してたんじゃ… 外星人やばくね居んじゃねみたいな予感でもあったんかな… でもゼットン使われるでもなきゃ死蔵するつもりだったぽいしな…
139 22/06/25(土)17:53:39 No.942399687
>外星人だけど質問ある?part2 その程度のスレ数なのか…
140 22/06/25(土)17:53:46 No.942399731
>滝君が酔っ払って帰ってくるまでUSB放置してた他の奴らも大概だと思う ゼットンがのんびり屋さんで助かったな 一分一秒が大事とかになってたらひどいロスになるところだったぞ
141 22/06/25(土)17:53:48 No.942399743
(画面内で神永死亡)
142 22/06/25(土)17:54:34 No.942399987
替えの効かなさそうな立場の人がわざわざ危険な現場に出向くのは昔のアニメからのあるあるだしな…
143 22/06/25(土)17:55:03 No.942400144
絶対に尾行とかされないくらい周到だから同僚に俺が気付いたのはおかしいって危機に気づかれるの酷すぎる
144 22/06/25(土)17:55:23 No.942400260
そういやシンウルトラマンはなんで地球に来たの? 怪獣追っかけてきたの?
145 22/06/25(土)17:56:05 No.942400463
>あいつ実は公安調査庁内でもわりとローンウルフだったのでは… パトレイバーの特車2課みたく体よくSSSPに飛ばされたのでは
146 22/06/25(土)17:56:33 No.942400609
>絶対に尾行とかされないくらい周到だから同僚に俺が気付いたのはおかしいって危機に気づかれるの酷すぎる 古巣の連中が行動監視してたから会釈してやったぜな職場だぞ
147 22/06/25(土)17:56:38 No.942400634
正直初回は走っていった神永が変身して飛んできたんだと思ってた 頭に岩食らうシーンで「お前まだいたの!?」ってなった
148 22/06/25(土)17:57:30 No.942400883
>そういやシンウルトラマンはなんで地球に来たの? >怪獣追っかけてきたの? ちょっと進んだ文明用の怪獣兵器が出てきたので何か背景にいるやつがいると監視しにきた
149 22/06/25(土)17:57:41 No.942400949
>そういやシンウルトラマンはなんで地球に来たの? >怪獣追っかけてきたの? 元々地球の駐在監視員として見守ってた つい…我慢できなくて加勢したら着地荒くて殺しちゃった…
150 22/06/25(土)17:57:57 No.942401026
>正直初回は走っていった神永が変身して飛んできたんだと思ってた >頭に岩食らうシーンで「お前まだいたの!?」ってなった あのシーンで(これリピア君落ちてこなかったら普通に子どもと一緒に退避できてたな…)ってなるのがひどい
151 22/06/25(土)17:58:17 No.942401127
>>絶対に尾行とかされないくらい周到だから同僚に俺が気付いたのはおかしいって危機に気づかれるの酷すぎる >古巣の連中が行動監視してたから会釈してやったぜな職場だぞ 相手が相手だから会釈なのに強すぎるんよ…
152 22/06/25(土)17:58:26 No.942401187
意識の主体がハヤタなのかウルトラマンなのか分からないけど海外支部から来た女性隊員とデートしたくてくじでズルしてたよな…
153 22/06/25(土)17:58:39 No.942401259
群れか… (神永さんこういうこと言うよな)
154 22/06/25(土)17:59:00 No.942401374
>ちょっと進んだ文明用の怪獣兵器が出てきたので何か背景にいるやつがいると監視しにきた ガッツリ介入してる! 着地よし!怪獣駆除よし!
155 22/06/25(土)17:59:25 No.942401530
神永さんごっこやめろ!
156 22/06/25(土)18:00:55 No.942402038
>>ちょっと進んだ文明用の怪獣兵器が出てきたので何か背景にいるやつがいると監視しにきた >ガッツリ介入してる! >着地よし!怪獣駆除よし! 原住民被害アリ!
157 22/06/25(土)18:01:05 No.942402092
>群れか… >(神永さんこういうこと言うよな) 流石にそれはリピアの素だと思うよ!?
158 22/06/25(土)18:01:05 No.942402094
リピアくん知的好奇心旺盛すぎるんよ…
159 22/06/25(土)18:01:44 No.942402296
>>>ちょっと進んだ文明用の怪獣兵器が出てきたので何か背景にいるやつがいると監視しにきた >>ガッツリ介入してる! >>着地よし!怪獣駆除よし! >原住民被害アリ! えっなんで弱い個体を強い個体が庇って死んでるの…?わたし気になる……
160 22/06/25(土)18:01:45 No.942402298
(あーまたなんか神永さんが変なこと言い出した) (群れっちゃ群れだけどさぁ…)
161 22/06/25(土)18:02:00 No.942402374
>>群れか… >>(神永さんこういうこと言うよな) >流石にそれはリピアの素だと思うよ!? でも元からいたメンバー全員スルーしてたし…
162 22/06/25(土)18:02:04 No.942402387
地球人のフリをするつもりが 一切感じられない言動…!
163 22/06/25(土)18:02:41 No.942402592
あの世界で禍威獣案件でなくもっと小型の未知の何かが起こした事件に公安組織が対処する話やれそうだよな Unbalanceの頭文字を取ってU案件とか
164 22/06/25(土)18:02:46 No.942402617
なんか忍者みたいなポジションだな
165 22/06/25(土)18:03:10 No.942402742
隠れて変身できたの実質0回
166 22/06/25(土)18:03:16 No.942402778
聞かれなかったから答えてないだけで別に隠してる訳でもなさそうなのが困る
167 22/06/25(土)18:04:04 No.942403042
>あの世界で禍威獣案件でなくもっと小型の未知の何かが起こした事件に公安組織が対処する話やれそうだよな >Unbalanceの頭文字を取ってU案件とか ショッカーとか暗躍してそうな世界じゃないか
168 22/06/25(土)18:04:34 No.942403195
もともとは学者二人が怪獣の特性やら何やらを分析したあとこの人が具体的な作戦に落とし込んで…みたいな分担だったのかな シン・ウルトラQが見たくなる
169 22/06/25(土)18:04:35 No.942403198
>隠れて変身できたの実質0回 あの初変身シーン流出ザラブが神永捕らえてから流れたし外星人技術のフェイク映像なのかね?
170 22/06/25(土)18:04:42 No.942403237
>聞かれなかったから答えてないだけで別に隠してる訳でもなさそうなのが困る 君が同じ立場ならどうするが的確すぎる意見だよね そりゃ言えねえわ
171 22/06/25(土)18:05:03 No.942403330
冒頭見返したら思ったより致命傷な石を食らってた
172 22/06/25(土)18:05:20 No.942403433
>隠れて変身できたの実質0回 特に隠れず怪獣目がけて疾走していく神永さん
173 22/06/25(土)18:06:25 No.942403793
>>隠れて変身できたの実質0回 >あの初変身シーン流出ザラブが神永捕らえてから流れたし外星人技術のフェイク映像なのかね? 森の中にザラブがいそいそとカメラ仕込んでたとは思えないしフェイクだろうね
174 22/06/25(土)18:06:49 No.942403908
冒頭サラッと流されたウルトラQ時代の人類の戦いも見たい 特にフォローされない行方不明のデカい鳥
175 22/06/25(土)18:07:02 No.942403989
>冒頭見返したら思ったより致命傷な石を食らってた あの勢いだったら子供諸共全身ズタズタになってそうな気がする火山の噴火の時みたいに 神永じゃなければ耐えられなかった
176 22/06/25(土)18:07:03 No.942403997
神永が助けようとした子供はどうなったの?
177 22/06/25(土)18:07:44 No.942404241
>神永が助けようとした子供はどうなったの? 無事に保護されてるニュース流れてたよ
178 22/06/25(土)18:07:56 No.942404304
リピア…リピア… 地球に来たならカレーは食べなさい…
179 22/06/25(土)18:09:05 No.942404690
>リピア…リピア… >地球に来たならカレーは食べなさい… 平行同位体のレス
180 22/06/25(土)18:09:38 No.942404883
>特にフォローされない行方不明のデカい鳥 あいつは時間移動持ちらしいから そのまま違う時間軸に消え去ったのが真相みたい
181 22/06/25(土)18:11:00 No.942405318
>>リピア…リピア… >>地球に来たならカレーは食べなさい… >平行同位体のレス (スプーン掲げて得意げに微笑むリピア)
182 22/06/25(土)18:11:59 No.942405650
興味持ったなら着地もうちょっと気をつけて
183 22/06/25(土)18:12:17 No.942405750
続編で神永発の奇行が見てえ…
184 22/06/25(土)18:15:38 No.942406884
>続編で神永発の奇行が見てえ… (外星人と融合してる時の方がまだ分かりやすかったわ…とボヤく浅見さん)
185 22/06/25(土)18:16:24 No.942407164
構想通り続編が作られたら地球人の知識とメンタルで外星人の力を運用しなきゃならなくなる可哀想な人