ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/25(土)15:44:03 No.942364125
どっちが強いの?
1 22/06/25(土)15:44:23 No.942364199
俺
2 22/06/25(土)15:45:01 No.942364346
少年野球では優れた順に1番からどんどん詰めていくと強いよ
3 22/06/25(土)15:47:58 No.942365058
全員優れた打者が強いよ
4 22/06/25(土)15:51:52 No.942366053
1番打者から始まるイニングなんて初回+αくらいな物だから打てるやつを上位に集めておけば良い あとは塁が詰まらないように脚の速さを優先するだとかチャンス時の強さを優先するだとかはチーム事情でどうぞ
5 22/06/25(土)15:52:46 No.942366259
右の6番にもなんか特徴つけてあげてよ…
6 22/06/25(土)15:54:10 No.942366616
優秀な打者が少しでも回る方がいいって考え方はシンプルでいい
7 22/06/25(土)15:55:22 No.942366889
ダブルチャンス打線!
8 22/06/25(土)15:55:48 No.942366986
>ダブルチャンス打線! 嫌いじゃないよ
9 22/06/25(土)15:57:20 No.942367371
個人的には3番最強打者でいい気がする
10 22/06/25(土)15:58:29 No.942367654
右でも4番が最も優れた打者なのか
11 22/06/25(土)15:58:34 No.942367675
>右の6番にもなんか特徴つけてあげてよ… ビンゴマスの真ん中
12 22/06/25(土)15:59:44 No.942367975
四番が最も優れた打者なのに二番打者最強理論なの?
13 22/06/25(土)16:00:11 No.942368079
左の方が選手のキャラが立って見る分には面白いと思う
14 22/06/25(土)16:00:14 No.942368089
>全員優れた打者が強いよ こういう感じか fu1195140.jpg
15 22/06/25(土)16:00:58 No.942368269
4番が最強に見えるが
16 22/06/25(土)16:01:26 No.942368385
1 バリー・ボンズ(26).301 33本 114打点 52盗塁 93四球 出塁率.406 OPS.971 2 バリー・ボンズ(40).362 45本 101打点 232四球 出塁率.609 OPS1.421 3 バリー・ボンズ(38).370 46本 110打点 198四球 出塁率.582 OPS1.381 4 バリー・ボンズ(37).328 73本 137打点 177四球 出塁率.515 OPS1.378 5 バリー・ボンズ(39).341 45本 90打点 148四球 出塁率.529 OPS1.278 6 バリー・ボンズ(29).336 46本 123打点 29盗塁 126四球 出塁率.458 OPS1.135 7 バリー・ボンズ(32).308 42本 129打点 40盗塁 151四球 出塁率.461 OPS1.076 8 バリー・ボンズ(28).311 34本 103打点 39盗塁 127四球 出塁率.456 OPS1.080 9 バリー・ボンズ(34).303 37本 122打点 28盗塁 130四球 出塁率.438 OPS1.047
17 22/06/25(土)16:06:17 No.942369592
最も優れた打者が出塁率最高ではないのか
18 22/06/25(土)16:09:41 No.942370415
>最も優れた打者が出塁率最高ではないのか 出塁率よりOPS重視なんだろう
19 22/06/25(土)16:35:05 No.942376610
真弓を一番に置いてたときの阪神が最強だと思う
20 22/06/25(土)16:35:58 No.942376861
>最も優れた打者が出塁率最高ではないのか 出塁率と長打率と
21 22/06/25(土)16:36:33 No.942377006
>1 バリー・ボンズ(26).301 33本 114打点 52盗塁 93四球 出塁率.406 OPS.971 >2 バリー・ボンズ(40).362 45本 101打点 232四球 出塁率.609 OPS1.421 >3 バリー・ボンズ(38).370 46本 110打点 198四球 出塁率.582 OPS1.381 >4 バリー・ボンズ(37).328 73本 137打点 177四球 出塁率.515 OPS1.378 >5 バリー・ボンズ(39).341 45本 90打点 148四球 出塁率.529 OPS1.278 >6 バリー・ボンズ(29).336 46本 123打点 29盗塁 126四球 出塁率.458 OPS1.135 >7 バリー・ボンズ(32).308 42本 129打点 40盗塁 151四球 出塁率.461 OPS1.076 >8 バリー・ボンズ(28).311 34本 103打点 39盗塁 127四球 出塁率.456 OPS1.080 >9 バリー・ボンズ(34).303 37本 122打点 28盗塁 130四球 出塁率.438 OPS1.047 全員薬やってるから出場停止ね
22 22/06/25(土)16:41:48 No.942378331
そんなホイホイと都合よく特徴のあるバッターが集まるわけではないからな 強い打者並べるのが結局強い
23 22/06/25(土)16:47:38 No.942379811
アメフトみたいに攻守を別に出来る野球とかないかな その分チーム人数をカツカツにして両面出場出来る奴の価値が上がる感じで
24 22/06/25(土)17:09:58 No.942386007
出塁率の打者だけで埋めると投手そんなに疲れないよ 絶対に長打打たせちゃダメなところにホームランバッター迎える方が嫌
25 22/06/25(土)17:13:45 No.942387021
じゃあ強打者だけど守備からっきしなのとまあまあだけど守備抜群のだとどっちがいいの?