22/06/25(土)12:26:15 シェズ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)12:26:15 No.942310123
シェズは自分に一食分しか作ってくれない…という表情
1 22/06/25(土)12:27:39 No.942310516
今回推奨兵種で進めてっても大丈夫そう? 無双シリーズはじめてで色々不安な同盟所属の傭兵だ
2 22/06/25(土)12:28:20 No.942310734
カリードとエガちゃん意外と話せるなという表情
3 22/06/25(土)12:28:39 No.942310824
>今回推奨兵種で進めてっても大丈夫そう? >無双シリーズはじめてで色々不安な同盟所属の傭兵だ 推奨兵種優先してもいいけど上位職とか開放されるのが後の方だから推奨職以外も取ることになると思うよ
4 22/06/25(土)12:29:29 No.942311072
>>今回推奨兵種で進めてっても大丈夫そう? >>無双シリーズはじめてで色々不安な同盟所属の傭兵だ >推奨兵種優先してもいいけど上位職とか開放されるのが後の方だから推奨職以外も取ることになると思うよ そうなんだ色々試してみるよ といってもずっとシェズ操作してるけど…
5 22/06/25(土)12:29:45 No.942311144
ローレンツのグロスタール伯(と杖)継承はええシーン見れたなという表情
6 22/06/25(土)12:30:15 No.942311275
10食食べさせろという表情
7 22/06/25(土)12:30:50 No.942311445
灰色の悪魔も仲間になるんだ
8 22/06/25(土)12:30:54 No.942311469
今回地味に支援の進行止まってても支援値は進み続けるのがありがたい表情
9 22/06/25(土)12:30:57 No.942311489
無双って敵をどんどん薙ぎ倒して気分爽快!なゲームかと思ったら想像以上に頭使うなこのゲーム
10 22/06/25(土)12:31:11 No.942311554
シェズと一緒に傭兵やったら飯に困らないのでは?という表情
11 22/06/25(土)12:31:33 No.942311658
今EP3まできたとこだけど「」はどこら辺まで進んだの?
12 22/06/25(土)12:31:45 No.942311717
無双だけどFEとしての三すくみとか戦略面の方が影響としてはでかいな
13 22/06/25(土)12:32:08 No.942311834
>無双って敵をどんどん薙ぎ倒して気分爽快!なゲームかと思ったら想像以上に頭使うなこのゲーム 前作からキャラ選作品選とそれに伴う武器種の偏り以外は RTS要素強めのよくできたゲームだったよという表情
14 22/06/25(土)12:32:10 No.942311844
固有スキルで攻撃範囲拡大したり加速する奴らが露骨に強いなという表情
15 22/06/25(土)12:32:46 No.942312015
>固有スキルで攻撃範囲拡大したり加速する奴らが露骨に強いなという表情 貴族の責務果たし続けるのが強い表情
16 22/06/25(土)12:32:57 No.942312081
>今EP3まできたとこだけど「」はどこら辺まで進んだの? まだ2部にすら到達してない でも楽しい
17 22/06/25(土)12:33:03 No.942312106
メトジェイとボクチャンが出て来るのか気になる表情
18 22/06/25(土)12:33:18 No.942312182
>まだ2部にすら到達してない 2部って二年後じゃ無いの?
19 22/06/25(土)12:33:37 No.942312270
ゲーム部分もだけどお話の方も相変わらず丁寧に情勢描くからやめ時がないなという表情
20 22/06/25(土)12:33:44 No.942312303
>無双って敵をどんどん薙ぎ倒して気分爽快!なゲームかと思ったら想像以上に頭使うなこのゲーム FE無双はRTS的な要素が多いからそこが面白さでもあるという表情
21 22/06/25(土)12:33:56 No.942312350
>2部って二年後じゃ無いの? セーブデータの左側見てみよう
22 22/06/25(土)12:33:59 No.942312372
>>まだ2部にすら到達してない >2部って二年後じゃ無いの? 最初は1部でEP進めると2部が始まる
23 22/06/25(土)12:34:06 No.942312407
黒鷲魔法多すぎだし勧誘でまた増えたんだがという表情
24 22/06/25(土)12:34:17 No.942312449
>>まだ2部にすら到達してない >2部って二年後じゃ無いの? 2年前の士官学校編はあくまで序章だよという表情
25 22/06/25(土)12:35:02 No.942312654
くくく… 設定通りですな…
26 22/06/25(土)12:35:13 No.942312700
上級職と個人スキル強化解禁された辺りから一気にプレイの幅広がったよねという表情
27 22/06/25(土)12:35:32 No.942312779
赤焔でロナート卿助けに行くステージの灰色の悪魔は悪魔してた ステータスと実際の性能乖離しすぎてない?
28 22/06/25(土)12:36:45 No.942313126
やっぱりどの章でも先生加入がハッピーエンドフラグかな
29 22/06/25(土)12:36:51 No.942313156
>赤焔でロナート卿助けに行くステージの灰色の悪魔は悪魔してた >ステータスと実際の性能乖離しすぎてない? 緑にもなってないのにこれは正直やりすぎだな…という表情
30 22/06/25(土)12:36:59 No.942313189
>メトジェイとボクチャンが出て来るのか気になる表情 アケロンは同盟ルートやると即出るよという表情
31 22/06/25(土)12:36:59 No.942313192
師が死んだ…という表情
32 22/06/25(土)12:37:03 No.942313213
炎帝コンビに斧と槍を任せっぱなしになってる 魔法はヒューモニ
33 22/06/25(土)12:37:14 No.942313275
>赤焔でロナート卿助けに行くステージの灰色の悪魔は悪魔してた >ステータスと実際の性能乖離しすぎてない? あの面は歴代FEのなかでもトップクラスの初見殺し
34 22/06/25(土)12:37:18 No.942313296
>>メトジェイとボクチャンが出て来るのか気になる表情 >アケロンは同盟ルートやると即死ぬよという表情
35 22/06/25(土)12:37:21 No.942313311
>>メトジェイとボクチャンが出て来るのか気になる表情 >アケロンは同盟ルートやると即出るよという表情 出てきた章で死んでる…
36 22/06/25(土)12:37:51 No.942313432
クリア目前で撃破数足りてないのに気付くのをもう何度も繰り返した表情
37 22/06/25(土)12:38:19 No.942313533
>>メトジェイとボクチャンが出て来るのか気になる表情 >アケロンは同盟ルートやると即出るよという表情 赤だとフレゲトンは潰しても同盟も困らないわねとか言われるよ
38 22/06/25(土)12:38:53 No.942313699
いかんシェゾ師ホルストで出撃枠に剣が固まってしまった… ごり押しでもこいつ等つえぇ!!
39 22/06/25(土)12:39:17 No.942313808
師せっかく仲間にしたのにイベ死した表情
40 22/06/25(土)12:39:18 No.942313810
フリーミッションで野生のメイジェイ出て来た
41 22/06/25(土)12:39:50 No.942313965
>クリア目前で撃破数足りてないのに気付くのをもう何度も繰り返した表情 撃破数稼いでからボス倒したらほんの数秒の差でS評価逃した時の表情
42 22/06/25(土)12:40:39 No.942314206
>フリーミッションで野生のメイジェイ出て来た 人の歌を我が物顔で歌う盗賊まがいなことしてそう
43 22/06/25(土)12:40:58 No.942314290
アケロンもメトジェイもグラフィック新規に用意されてないこれ?
44 22/06/25(土)12:41:13 No.942314368
最初からS条件出ててプレイ中にも見れる今作は 無双の中でもかなり優しい部類だなと思った表情
45 22/06/25(土)12:41:33 No.942314473
>アケロンもメトジェイもグラフィック新規に用意されてないこれ? バジャルドは…よくわからんな…
46 22/06/25(土)12:42:02 No.942314597
>>クリア目前で撃破数足りてないのに気付くのをもう何度も繰り返した表情 >撃破数稼いでからボス倒したらほんの数秒の差でS評価逃した時の表情 撃破数を稼ぐために戦場を走り回る係とボスに張り付いてすぐに倒せるように準備する係を用意したという表情
47 22/06/25(土)12:42:21 No.942314699
>最初からS条件出ててプレイ中にも見れる今作は >無双の中でもかなり優しい部類だなと思った表情 普段の無双より時間厳しくない!?
48 22/06/25(土)12:42:59 No.942314865
>最初からS条件出ててプレイ中にも見れる今作は >無双の中でもかなり優しい部類だなと思った表情 最初からSの条件出てない作品は厄災じゃない方の初期ゼルダ無双だけじゃなかったか?という表情
49 22/06/25(土)12:43:45 No.942315114
進撃の巨人2がSランク討伐数見れなくて辛かったな…という表情
50 22/06/25(土)12:43:53 No.942315148
>>最初からS条件出ててプレイ中にも見れる今作は >>無双の中でもかなり優しい部類だなと思った表情 >普段の無双より時間厳しくない!? 後から再挑戦できるから育ててから埋めればいいんじゃないかという表情
51 22/06/25(土)12:43:59 No.942315186
矢と魔法使いづらくないか?という表情
52 22/06/25(土)12:44:24 No.942315301
とりあえず操作変更できるキャラを四方に飛ばしておくことを意識しておけば何とかなるな… 護衛とかで固まっておくとたまに間に合わねぇ!!ってなる
53 22/06/25(土)12:44:33 No.942315361
>矢と魔法使いづらくないか?という表情 ツェは強いと思う
54 22/06/25(土)12:44:44 No.942315413
評価Sを狙う関係でとりあえずノーマルかイージーでいいなという表情 武器厳選やりたければハードにして最後尾のステージ回ればいいし
55 22/06/25(土)12:44:55 No.942315452
>矢と魔法使いづらくないか?という表情 シャミアさんクソ強いよ
56 22/06/25(土)12:44:55 No.942315454
矢と魔法は距離感覚えるまでは辛いけど覚えると楽しいよ
57 22/06/25(土)12:45:08 No.942315521
>矢と魔法使いづらくないか?という表情 集団の外縁から削るならば攻撃範囲の広さから頼りになる 飛び込むと動作の遅さからダメージ受けまくる
58 22/06/25(土)12:45:41 No.942315679
すくみの有利強めたり不利な相手を処理しやすくなったり 騎士団のチョイスは割と重要だなと思った表情
59 22/06/25(土)12:45:55 No.942315751
今回ボリュームどんな感じ? 前作よりある?
60 22/06/25(土)12:46:07 No.942315788
シャミアさんとクロードは弓だろうとなんだろうと強い
61 22/06/25(土)12:46:07 No.942315792
ヒュー君で楔撃ち込みまくってウィークゲージ出て吹っ飛んだの見て爆破するの気持ちいい
62 22/06/25(土)12:46:14 No.942315816
ハピ殺した後にツェ説得しろ!ってミッション生えてきたけどどちらか片方なのか?という表情
63 22/06/25(土)12:46:15 No.942315822
金鹿で説得したリンハルトが思ったより使いやすい表情
64 22/06/25(土)12:46:32 No.942315898
>今回ボリュームどんな感じ? >前作よりある? ゲーム誌によると3陣営クリア80時間とかそれくらい
65 22/06/25(土)12:46:40 No.942315932
>ハピ殺した後にツェ説得しろ!ってミッション生えてきたけどどちらか片方なのか?という表情 Wで説得した報告があった気がする表情
66 22/06/25(土)12:46:40 No.942315935
>矢と魔法使いづらくないか?という表情 弓は特殊攻撃撃った直後に戦技キャンセルするとゲージが削りやすい表情 魔法書はグレモリーでモーション変わるし魔法自体の火力が高いからなんとかなるという表情
67 22/06/25(土)12:46:53 No.942315992
ベルも強いというかRが強い
68 22/06/25(土)12:47:04 No.942316035
>ハピ殺した後にツェ説得しろ!ってミッション生えてきたけどどちらか片方なのか?という表情 説明書を読まない俺があまりにも多すぎるという表情 作戦実行ボタンって奴があるからきちんとヘルプを読め両方回収できるから
69 22/06/25(土)12:47:05 No.942316037
>ハピ殺した後にツェ説得しろ!ってミッション生えてきたけどどちらか片方なのか?という表情 もしかして作戦発動する前に倒しきってない?
70 22/06/25(土)12:47:08 No.942316050
マヌエラ先生の個人スキル強くないかという表情
71 22/06/25(土)12:47:48 No.942316234
闇うごメンまで使えるのかという表情
72 22/06/25(土)12:48:03 No.942316290
Rで追加攻撃発生する系が強い気がする
73 22/06/25(土)12:48:17 No.942316354
ホルスト卿はシェズの他にクロードヒルダバルタザールと支援Aまで行くのも嬉しい表情 こんなの使っちゃうよ
74 22/06/25(土)12:48:23 No.942316376
拳職のスタン削り強くない?
75 22/06/25(土)12:48:47 No.942316491
作戦資源確保→章最後のバトル準備画面でやりたい作戦を選ぶ→戦闘中に準備が整ったら何か出てくるから十字キー右長押しだ
76 22/06/25(土)12:48:48 No.942316498
ベルが最前線に突撃して被害妄想発動しながら周囲を凍りつかせてる
77 22/06/25(土)12:49:00 No.942316549
>ローレンツのグロスタール伯(と杖)継承はええシーン見れたなという表情 ローレンツの杖射程伸びなくて不良品なのかなという表情 叩いたら伸びてびっくりしたという表情
78 22/06/25(土)12:49:56 No.942316808
>十字キー右長押しだ 俺はXboxコントローラーになれすぎててずっと+キーを推し続けてたマン!!
79 22/06/25(土)12:50:06 No.942316862
氷属性はとりあえずで強くない?という表情
80 22/06/25(土)12:50:21 No.942316927
作戦はどうすれば発動するんだ…?という表情 リンハルトは一度死んでしまった
81 22/06/25(土)12:50:41 No.942317027
>作戦はどうすれば発動するんだ…?という表情 >リンハルトは一度死んでしまった ちゃんと書いてあるから説明書を読み直せという表情
82 22/06/25(土)12:50:43 No.942317042
>作戦はどうすれば発動するんだ…?という表情 >作戦資源確保→章最後のバトル準備画面でやりたい作戦を選ぶ→戦闘中に準備が整ったら何か出てくるから十字キー右長押しだ
83 22/06/25(土)12:50:44 No.942317045
大本だと微妙だったローレンツくんとラファエルが金鹿でも最強クラスになってて驚いた表情
84 22/06/25(土)12:50:57 No.942317097
説明読まない頭傭兵が多いな…
85 22/06/25(土)12:51:22 No.942317198
>説明読まない頭傭兵が多いな… シェズは教養はあるぞ
86 22/06/25(土)12:51:26 No.942317218
おの強い? ヒルダちゃん使ってるとタメ引き寄せもあるせいかガシガシ攻撃食らっておつらい
87 22/06/25(土)12:51:38 No.942317265
なによ!Xボタン連打したらクリアできるんでしょ!知ってるんだから!
88 22/06/25(土)12:51:46 No.942317300
作戦発動時ミッション発動時と同じように止めて欲しい 俺が悪いんだけど戦況のこと考えてて毎度会話を聞き流してしまう
89 22/06/25(土)12:52:06 No.942317390
説得系は大抵登場時の見栄切るムービー終わった後に作戦実行できるようになる
90 22/06/25(土)12:52:20 No.942317465
副官ってどういう時に使えばいいんだろうか
91 22/06/25(土)12:52:22 No.942317477
>おの強い? >ヒルダちゃん使ってるとタメ引き寄せもあるせいかガシガシ攻撃食らっておつらい ヒルダちゃんはアーマーにすると敵の攻撃で怯まないわ敵の攻撃微々たるぐらいしか効かないわでヤバい
92 22/06/25(土)12:52:40 No.942317567
ここだけでもこんだけ説明書読まないのが多いってなると全国的には無数にいそうだな…
93 22/06/25(土)12:52:49 No.942317621
アサシンタイプのマリアンヌさん本当に無双してる… 何なのこの風花雪月の雪担当
94 22/06/25(土)12:52:55 No.942317642
>拳職のスタン削り強くない? 削りやすいけどできる限り相性特化させるゲームかな 武器種+騎士団の2段階でもかなり溶けるし殺しスキルとか特攻で盛ると撫で斬りできるようになるし
95 22/06/25(土)12:52:57 No.942317650
なんか作戦出てきたけど▶ってどれのことだ? わからんけど倒せばいいんだろ 死亡……
96 22/06/25(土)12:53:01 No.942317670
グロスタール親子老獪だなこいつらという表情
97 22/06/25(土)12:53:24 No.942317774
騎士団で無理やり有利にできるし使いやすい兵種でいいと思う 戦技の風薙ぎが異様に強いのでみんな剣でいいかな…
98 22/06/25(土)12:53:30 No.942317798
俺は-ボタンおしてメニューから作戦使ってたよ
99 22/06/25(土)12:53:44 No.942317857
>副官ってどういう時に使えばいいんだろうか 強い奴の後衛につけて弱い奴をパワーレベリングする 死にかけてる奴をとりあえず近くにいる奴の副官にしてタゲ外す 自キャラに副官付けてアシストしてもらって無双してる感を上げる
100 22/06/25(土)12:53:46 No.942317868
>副官ってどういう時に使えばいいんだろうか 必殺技が使えるタイミングに副官連れてたら連携必殺技になってダメージがすごいことになるよ
101 22/06/25(土)12:54:06 No.942317943
>俺は-ボタンおしてメニューから作戦使ってたよ 目から鱗が落ちた表情
102 22/06/25(土)12:54:36 No.942318065
副官は好感度上げる目的で連れ回す表情
103 22/06/25(土)12:54:46 No.942318114
>副官ってどういう時に使えばいいんだろうか とりあえずで必殺撃つとき一瞬脇に置いて終わったら疾く解くとか
104 22/06/25(土)12:54:56 No.942318164
ステータスがどれくらい影響してるか分からない…
105 22/06/25(土)12:55:02 No.942318187
モニカ…ヒューベルト…飯食うぞ…
106 22/06/25(土)12:55:16 No.942318240
>なんか作戦出てきたけど▶ってどれのことだ? ジョイコンの左手側のボタンの右だ プロコンだと十字キーの右だ プラスキーじゃないぞ
107 22/06/25(土)12:56:01 No.942318437
帝国軍内で形見の狭いエーギル公が肩身の狭いローレンツと仲良くしてる
108 22/06/25(土)12:56:14 No.942318495
>なんか作戦出てきたけど▶ってどれのことだ? 十字キーを単独でコマンドとして使う発想がなかった表情
109 22/06/25(土)12:56:50 No.942318641
>プラスキーじゃないぞ プラスボタンを十字ボタンと間違えるのはスイッチあるあるだけど逆はあり得なくない!?
110 22/06/25(土)12:57:19 No.942318758
>副官は好感度上げる目的で連れ回す表情 たぶん将撃破時と必殺撃つときのそれぞれ初回でしか上がらんはず
111 22/06/25(土)12:57:35 No.942318831
>副官ってどういう時に使えばいいんだろうか 敵殴ってると溜まるゲージが満タンになるとガード削り攻撃と被ダメ1回無効やってくれるのが地味に便利
112 22/06/25(土)12:57:52 No.942318900
騎士団は不利を打ち消すのが脳死するにはちょうどいいなという表情 頭クロードならそれぞれに超有利とる騎士団つけるんだろうな…
113 22/06/25(土)12:58:32 No.942319073
この世界絶対に師に死んでもらうって運命が働いてる……
114 22/06/25(土)12:58:46 No.942319147
>副官ってどういう時に使えばいいんだろうか 8人配置されているとき操作キャラ4人全員に副官つけてる 実質4人しか戦場にいないけど意外と変わらなかった
115 22/06/25(土)12:58:49 No.942319161
>プラスボタンを十字ボタンと間違えるのはスイッチあるあるだけど逆はあり得なくない!? 箱コンの+キーに当たるボタンがこのマークだから手元見ないと間違える人いる
116 22/06/25(土)12:58:51 No.942319169
副官に限らず支援上がる時は効果音と共にハートマークが画面に出るからわかりやすいぞ ライブで回復してあげる時も支援上がる
117 22/06/25(土)12:58:55 No.942319186
シェズで拳闘士を始末するために弓騎士団を積んでる表情
118 22/06/25(土)12:58:58 No.942319207
>騎士団は不利を打ち消すのが脳死するにはちょうどいいなという表情 >頭クロードならそれぞれに超有利とる騎士団つけるんだろうな… 好きなキャラ使いたいのでそのマップで好きなキャラだけで回せるように敵に合わせて付け変えてる
119 22/06/25(土)12:59:11 No.942319271
レイピアと剣士団で斧重装馬全員ぶっ潰すゾ!
120 22/06/25(土)12:59:15 No.942319292
赤でやってるけどメトジェイが出てきて感動したよ
121 22/06/25(土)12:59:35 No.942319397
副官は非操作キャラにやらせて操作キャラを強くするのに使ってるな前作はそんな感じだった
122 22/06/25(土)13:00:01 No.942319509
自身の三すくみと関係ない奴はステータスの暴力で殴り殺す
123 22/06/25(土)13:01:00 No.942319770
当然といえば当然だけど遺産系の戦技はどれも強いね 集団にぶち込んで一気にゲージ削るのが気持ちいい
124 22/06/25(土)13:01:12 No.942319820
武器5本持ってって相手によって持ち替えたら良いのにという表情
125 22/06/25(土)13:01:14 No.942319829
>アサシンタイプのローレンツ本当に無双してる…
126 22/06/25(土)13:01:34 No.942319927
有利な斧だ!風薙ぎ! 不利な槍だ!風薙ぎ! 有利でも不利でもない奴だ!風薙ぎ! IQが傭兵になっていく
127 22/06/25(土)13:02:33 No.942320163
本編やってない… でも無双したい…
128 22/06/25(土)13:02:46 No.942320239
ローレンツくんローゼスハリケーンも強いし集団殴ってるとき半無敵みたいな感じでズルいなという表情 個人スキルが結構無法な感じで個性あって楽しいね
129 22/06/25(土)13:03:04 No.942320323
うるせえキルソハムスターで全部斬ればいいんだよ
130 22/06/25(土)13:03:17 No.942320384
>本編やってない… >でも無双したい… 本編やらなくてもやっていいんだぜ だって本編ではもう死んでる人だって出てるんだから
131 22/06/25(土)13:03:26 No.942320423
武器耐久上がって戦技いっぱい使える様になると楽しい
132 22/06/25(土)13:03:41 No.942320498
シルヴァンとかレオニーとか初期槍みんな強い
133 22/06/25(土)13:04:27 No.942320718
無法な個人スキルばかりなせいでシェズのスキル別に強くないんじゃないか…?って気になってくる
134 22/06/25(土)13:04:28 No.942320722
>武器耐久上がって戦技いっぱい使える様になると楽しい 勇者武器手に入って2回攻撃とかどうするんだろうと思ってたら数位の暴力に驚いたという表情
135 22/06/25(土)13:04:47 No.942320805
>ローレンツくんローゼスハリケーンも強いし集団殴ってるとき半無敵みたいな感じでズルいなという表情 >個人スキルが結構無法な感じで個性あって楽しいね (超スピードで動き始めるゴリラ)
136 22/06/25(土)13:04:50 No.942320821
ヒュー君の態度やエガちゃんの可愛さに同意したのに違ク!してくるモニカちょっと面倒なオタクすぎない?
137 22/06/25(土)13:04:53 No.942320834
>ローレンツくんローゼスハリケーンも強いし集団殴ってるとき半無敵みたいな感じでズルいなという表情 >個人スキルが結構無法な感じで個性あって楽しいね 正直ステ的に力も魔力も低いから微妙かな…って思ってたけど いざ使ってみたら薔薇攻撃と無敵が強すぎてHP全然減らねえ…
138 22/06/25(土)13:04:54 No.942320842
本編遊んでから無双するとこいつこんなきゃだっけ…?ってなるし 別に知らなくても楽しめる
139 22/06/25(土)13:05:55 No.942321140
黄でやってるけどクロードお前本編だと先生のお陰でめっちゃ楽してんなってなった
140 22/06/25(土)13:05:57 No.942321150
>無法な個人スキルばかりなせいでシェズのスキル別に強くないんじゃないか…?って気になってくる ククク…性能とキャラの好みで大いに頭を悩ませるんですな…
141 22/06/25(土)13:05:58 No.942321155
リシテアは今回物理でも普通に強いな…ZRの引き寄せ攻撃が物理でも吹っ飛ばした後にワンモアみたいな感じで殴れるからエピタフ目指すのもそんな苦じゃないね
142 22/06/25(土)13:05:59 No.942321160
頼んだヒルダ!が頼んだホルスト!ってなってる
143 22/06/25(土)13:06:06 No.942321187
本編やらずに無双やって一番気になるのはたぶん「トマシュって誰だよ」だからな…
144 22/06/25(土)13:06:28 No.942321265
>ヒュー君の態度やエガちゃんの可愛さに同意したのに違ク!してくるモニカちょっと面倒なオタクすぎない? ドロテア様!とか言い出した辺りでああこの子雑食だってなった
145 22/06/25(土)13:06:34 No.942321288
>ヒュー君の態度やエガちゃんの可愛さに同意したのに違ク!してくるモニカちょっと面倒なオタクすぎない? ヒューベルト気に食わない!にそうだねしてもエガちゃん可愛い!にそうだねしても違うんですけおおおおお!!ってされる
146 22/06/25(土)13:06:40 No.942321315
クロードの学園生活は本当に大事だったんだね…
147 22/06/25(土)13:07:23 No.942321551
>黄でやってるけどクロードお前本編だと先生のお陰でめっちゃ楽してんなってなった 学園生活も大きいけど まじで先生って政治的な切り札過ぎるんだよ
148 22/06/25(土)13:07:28 No.942321580
前作で出っ張ってた子が引っ込んで引っ込んでた子が出っ張ってる感じ よかったなローレンツヘルマングロスタール
149 22/06/25(土)13:08:04 No.942321720
副官と支援C以上だと個人スキルが前衛にも反映されるから火属性のエガちゃんと状態異常特攻のモニカが相性抜群なのいいよね
150 22/06/25(土)13:08:10 No.942321753
なんか段々ハムスターがラルヴァの言うこと再生機みたいになってきてる...
151 22/06/25(土)13:08:11 No.942321768
中級職までだとメイジ系があんまり強く感じないというか 隙が多くてリシテアの耐久だと厳しく感じる サンダーソードとかくると信じてエピタフ目指してみてる
152 22/06/25(土)13:08:26 No.942321827
>まじで先生って政治的な切り札過ぎるんだよ 紋章から出自から何から何まで政治的象徴性高すぎるからな…
153 22/06/25(土)13:08:26 No.942321832
所詮クロード単体じゃ控えおろうこの紋所が目に入らぬかができないからな
154 22/06/25(土)13:08:29 No.942321842
気になったら本編知らなくてもやればいいんだ… 無双やって興味持ったら始めるでも十分たのしいよね
155 22/06/25(土)13:08:59 No.942321980
結局無双主人公生きてるせいで本編より皆不幸になりまし
156 22/06/25(土)13:09:01 No.942321983
>サンダーソードとかくると信じてエピタフ目指してみてる 鋼の剣打ち直しでサンダーソードあるよ
157 22/06/25(土)13:09:38 No.942322147
>結局無双主人公生きてるせいで本編より皆不幸になりまし こう書くと忌み子みたいなやつだな
158 22/06/25(土)13:10:04 No.942322273
なんか投降したキャラ達が和気あいあいとしすぎではないか こっちは侵略者だぞお前たちは被害者なんだぞ
159 22/06/25(土)13:10:05 No.942322281
fu1194708.jpg 無双でもこのクソみてえな服から逃げられないのかという表情
160 22/06/25(土)13:10:26 No.942322371
1回上級職になってからレベルリセットしてステータス吟味いるのかな
161 22/06/25(土)13:10:30 No.942322389
>頼んだヒルダ!が頼んだホルスト!ってなってる フォドラの端っこでパルミラと無限戦争してる家だ面構えが違う
162 22/06/25(土)13:10:44 No.942322464
fu1194705.jpg ダグザ人はさ…
163 22/06/25(土)13:10:46 No.942322471
>結局無双主人公生きてるせいで本編より皆不幸になりまし だから死んでおく必要があったんですね
164 22/06/25(土)13:10:47 No.942322482
リシテアは影刃撃つマンとしてトリックスター運用してたけど強かったよ 最後の方消費4でバンバン打てるし
165 22/06/25(土)13:11:10 No.942322567
>なんか投降したキャラ達が和気あいあいとしすぎではないか >こっちは侵略者だぞお前たちは被害者なんだぞ 本編もわりとノリで侵略して被害者に説教してたし…
166 22/06/25(土)13:11:18 No.942322603
これ武器は結局錆びたシリーズ産じゃないと微妙なのか…
167 22/06/25(土)13:12:05 No.942322808
ベルちゃんがうるさすぎる...
168 22/06/25(土)13:12:06 No.942322818
シャミアさんレズなの?
169 22/06/25(土)13:12:08 No.942322825
良かった無双主人公本編で死んで
170 22/06/25(土)13:13:04 No.942323087
まさか無双は三国共闘めでたしめでたしエンドじゃないよね…? そんな残酷な世界にしないよね?
171 22/06/25(土)13:13:38 No.942323250
シェズに親を殺された「」がいるようだな…
172 22/06/25(土)13:14:05 No.942323370
>シェズに親を殺された「」がいるようだな… あいつに親兄弟や仲間を殺された傭兵集団出てくるしな…
173 22/06/25(土)13:15:29 No.942323789
シェズくんは主人公だしつい使っちゃうけどちょっと調整ミスってない 速い安い美味いすぎて他のキャラ使うのがもはや面倒くさいぞ…
174 22/06/25(土)13:15:29 No.942323792
シェズとローレンツの支援A会話なんか好き こういうの良いなぁ
175 22/06/25(土)13:15:38 No.942323825
武器の能力の付け替えってできないのかな
176 22/06/25(土)13:16:12 No.942323972
>シェズくんは主人公だしつい使っちゃうけどちょっと調整ミスってない >速い安い美味いすぎて他のキャラ使うのがもはや面倒くさいぞ… ファミ通インタビューで意図的に強いキャラにしたって話してる
177 22/06/25(土)13:16:20 No.942324012
ホルスト卿は見た目ゴリラなのに実戦だと素早いのなんなんだよ
178 22/06/25(土)13:16:57 No.942324188
アクションゲーで主人公が強くて使いやすいのは真っ当にいいゲームだと思う
179 22/06/25(土)13:17:17 No.942324305
>ホルスト卿は見た目ゴリラなのに実戦だと素早いのなんなんだよ ゴリラは早いってちょっと前のタフが
180 22/06/25(土)13:17:28 No.942324356
ベルをボウナイトにすると領域範囲から飛び出ちゃうけど動き止めるだけでも十分かな
181 22/06/25(土)13:17:39 No.942324400
シェズいなかったらモニカ死ぬじゃん
182 22/06/25(土)13:18:40 No.942324690
シェズ居ないと王国地獄じゃん
183 22/06/25(土)13:18:43 No.942324705
つまりシェズが生徒で入ってきて師が先生をやれば最高のエンディングを迎えれたのでは? エガちゃんは訝しんだ
184 22/06/25(土)13:18:58 No.942324764
まだサビ落としできないサビ武器わたすのやめろ
185 22/06/25(土)13:19:08 No.942324808
>つまりシェズが生徒で入ってきて師が先生をやれば最高のエンディングを迎えれたのでは? >エガちゃんは訝しんだ モニカ死ぬじゃねえか時系列的に!
186 22/06/25(土)13:19:48 No.942324991
ひょっとして先生いないと酷い目にあうのは同盟だけ?
187 22/06/25(土)13:20:06 No.942325052
>モニカ死ぬじゃねえか時系列的に! 通りがかりの変身できる傭兵がクロニエのアジトに迷い込んで生徒助けてやってきたことにすれば良い
188 22/06/25(土)13:20:08 No.942325069
まるでモニカ助けなかった本編わたしが人非人みたいじゃない
189 22/06/25(土)13:20:12 No.942325092
>ひょっとして先生いないと酷い目にあうのは同盟だけ? 闇うご
190 22/06/25(土)13:20:53 No.942325278
>個人スキルが結構無法な感じで個性あって楽しいね バル兄が稼ぎとして最適すぎる…
191 22/06/25(土)13:21:06 No.942325320
同盟だけ他勢力に引き抜かれるキャラがあまりにも多い…
192 22/06/25(土)13:21:09 No.942325337
>ベルちゃんがうるさすぎる... 引き篭もりたいだけのスキルのくせに領域展開で氷攻撃とかカッコよくてムカつく!
193 22/06/25(土)13:21:53 No.942325518
ウォーリアー強くない? 強攻撃からの3ゲージ兵種アクションでシールドがパリンパリン割れる
194 22/06/25(土)13:22:12 No.942325602
金目当てにバル兄に笛を渡すシェズくんちゃんか…
195 22/06/25(土)13:22:34 No.942325701
ジュディットさんいるだけでも安心感凄いね 若い男女の扱い上手いし好き
196 22/06/25(土)13:22:36 No.942325710
>ウォーリアー強くない? >強攻撃からの3ゲージ兵種アクションでシールドがパリンパリン割れる ゴリ押せるアーマーとどっちも悩ましい
197 22/06/25(土)13:24:01 No.942326123
スマッシュめっちゃ使いやすい
198 22/06/25(土)13:24:07 No.942326149
>同盟だけ他勢力に引き抜かれるキャラがあまりにも多い… 同盟に結束などない
199 22/06/25(土)13:24:08 No.942326154
せっかく愛着沸いたのに絶対本編だと死んでるの悲しい
200 22/06/25(土)13:24:29 No.942326234
弓もスナイパーになったら結構いい感じだな 近接武器の感覚で潜り込むと死ぬが
201 22/06/25(土)13:24:36 No.942326275
原作のFEシリーズにだって圧倒的な汎用性を誇る強ユニットいるだろ? それと同じよ
202 22/06/25(土)13:24:54 No.942326363
ふっとばさない戦技はそれだけで価値が高い
203 22/06/25(土)13:25:01 No.942326408
同盟が同盟を固める前に王国や帝国に吸収されると思ってくれ
204 22/06/25(土)13:25:11 No.942326467
剣技って風意外に何かいい技ある? 吹っ飛ばさない系の
205 22/06/25(土)13:25:18 No.942326512
実際中途半端な同盟とか役に立たんな!って結論が出るのが黄色ルートのクロードだし はいクロード王になります…
206 22/06/25(土)13:25:52 No.942326685
固有職から上級職に切り替えたけどソドマスの動きがもっさりしてて辛い…
207 22/06/25(土)13:25:59 No.942326729
レオニーの個人アクションスキルが強化される度にインチキになってる気がする
208 22/06/25(土)13:26:00 No.942326735
ベルグリーズ伯を助けた!撤退するぞ!っしたらベルグリーズ伯が突然壁粉砕して大将の首取りにくるのひどい クロードドン引きしてんじゃん…
209 22/06/25(土)13:26:05 No.942326753
はよ先生使いたいんじゃあ
210 22/06/25(土)13:26:08 No.942326767
>剣技って風意外に何かいい技ある? 火薙ぎ
211 22/06/25(土)13:26:31 No.942326879
急に戦技伝授とかいう要素出てきたけど説明見てもやり方全く理解出来ない時の表情
212 22/06/25(土)13:26:32 No.942326884
連邦王クロードが初っ端から悪辣にアクセル全開なの本編との差がエグすぎて清々しい
213 22/06/25(土)13:26:34 No.942326896
>レオニーの個人アクションスキルが強化される度にインチキになってる気がする ボウナイトでロングボウ担いだらヤバいと思う
214 22/06/25(土)13:26:35 No.942326900
>固有職から上級職に切り替えたけどソドマスの動きがもっさりしてて辛い… スキル取ったら即戻したわ
215 22/06/25(土)13:27:26 No.942327138
アサシンはサクサクしてるぞ! ソドマスはゆったりとした達人の動きを再現したのかも
216 22/06/25(土)13:27:28 No.942327148
>なんか投降したキャラ達が和気あいあいとしすぎではないか >こっちは侵略者だぞお前たちは被害者なんだぞ 青でドロテア引っこ抜いたばっかりだけどめっちゃ悩んでたよ一応…
217 22/06/25(土)13:27:34 No.942327172
>固有職から上級職に切り替えたけどソドマスの動きがもっさりしてて辛い… コンボからX長押しで即ダッシュ斬りできるからなかなか使いやすかったけどなぁ
218 22/06/25(土)13:27:44 No.942327216
本編の同盟って先生居るからクロードに従っても良いかって感じだったの?
219 22/06/25(土)13:27:47 No.942327233
最初の方から使えるスマッシュが楽しすぎる スマッシュ!スマッシュ!スマッシュ!スマッシュ!
220 22/06/25(土)13:28:06 No.942327314
>ベルグリーズ伯を助けた!撤退するぞ!っしたらベルグリーズ伯が突然壁粉砕して大将の首取りにくるのひどい >クロードドン引きしてんじゃん… 俺一人で灰色の悪魔を食い止める!今のうちに早くやれ! なんかずっと食い止め続けてる…
221 22/06/25(土)13:28:19 No.942327384
>最初の方から使えるスマッシュが楽しすぎる >スマッシュ!スマッシュ!スマッシュ!スマッシュ! ハルクかよ
222 22/06/25(土)13:28:28 No.942327432
ソドマスの欠点完全に補ってくるホルスト兄…
223 22/06/25(土)13:28:31 No.942327449
師もソティスと支援不足なの面白いな
224 22/06/25(土)13:28:40 No.942327498
これNPC任せのキャラって武器耐久度上げる意味ないな
225 22/06/25(土)13:29:02 No.942327608
>ソドマスの欠点完全に補ってくるホルスト兄… あのコマンドのボイスもう聞き飽きた!
226 22/06/25(土)13:29:03 No.942327610
>本編の同盟って先生居るからクロードに従っても良いかって感じだったの? それと学園生活で生徒たちの信頼得てるからそれを足がかりにしてる ただ同盟って大きなくくりだとトップ扱いなのは先生なのが拠点会話で何となく分かる
227 22/06/25(土)13:29:24 No.942327705
>本編の同盟って先生居るからクロードに従っても良いかって感じだったの? 諸侯も協力するのは藪嵩ではないけど得体のしれない若者だし… 大司教代理っていう大義名分が強すぎた
228 22/06/25(土)13:30:01 No.942327903
序盤から先生めっちゃ出てこないこれ
229 22/06/25(土)13:30:16 No.942327962
流星使いづら… IFの頃のお前はもっと輝いていたぞ
230 22/06/25(土)13:30:23 No.942327999
>>ソドマスの欠点完全に補ってくるホルスト兄… >あのコマンドのボイスもう聞き飽きた! あれと貴族の責務はクセになる
231 22/06/25(土)13:30:56 No.942328149
>固有職から上級職に切り替えたけどソドマスの動きがもっさりしてて辛い… >ソドマスの欠点完全に補ってくるホルスト兄… ひょっとしてあの操作感ホルスト卿限定なの?
232 22/06/25(土)13:30:58 No.942328163
キラー系武器揃ってきてやっとうちの槍ユニット達が死神騎士さんのお下がりの三日月槍使い回しから解放される…
233 22/06/25(土)13:31:00 No.942328174
ローレンツくんのローゼントルネード強いな
234 22/06/25(土)13:31:16 No.942328258
実質4キャラだけレベル上げとけばなんとかなるからベンチウォーマーがどんどん増える
235 22/06/25(土)13:31:35 No.942328352
ホルスト卿とローレンツはそのまま笛候補にもなり得るからな インチキだよあれ
236 22/06/25(土)13:31:36 No.942328364
>流星使いづら… >前作FE無双の頃のお前は全員に付けていたぞ
237 22/06/25(土)13:32:04 No.942328532
マリアンヌと共に戦うと本当に楽 あの固有スキル強すぎない…?
238 22/06/25(土)13:32:23 No.942328617
前作無双の流星は全キャラ必須レベルって聞いてたけど今回弱いんか おしおき調整かしら
239 22/06/25(土)13:32:32 No.942328662
>流星使いづら… >前作FE無双の頃のお前は全員に付けていたぞ とりあえず流星と月光と滅殺と疾風迅雷と… 今思い返すとすっごい作業ゲーだったな
240 22/06/25(土)13:32:46 No.942328724
>ひょっとしてあの操作感ホルスト卿限定なの? 一周に一個しか無いアイテムをホルストにあげるとホルストがキノコの粉末くれるからそれ装備するとたぶん誰でもホルスト固有使えるよ シェズにしか装備させてないから他のキャラでまだ試してないけど
241 22/06/25(土)13:33:03 No.942328818
ねえこれ速度アップスキルとか出ないの…? もっさい兵種はずっともっさりな運命なの…?
242 22/06/25(土)13:33:04 No.942328830
>前作無双の流星は全キャラ必須レベルって聞いてたけど今回弱いんか >おしおき調整かしら そりゃスキルじゃなく戦技になってるから
243 22/06/25(土)13:33:05 No.942328837
流星はいつもやらかしてナーフされるの繰り返しだから…
244 22/06/25(土)13:33:19 No.942328914
最悪金投げりゃレベル上がるけどそもそもこのシステムないとキャラ気軽に使えんよな
245 22/06/25(土)13:33:25 No.942328948
ベレト…新しいお母さんのシェズだ…
246 22/06/25(土)13:33:33 No.942328982
前作の流星はあらゆる攻撃速度が速くなるパッシブスキルだったから…
247 22/06/25(土)13:33:36 No.942328990
>キノコの粉末 それ本当に大丈夫なキノコの粉末?
248 22/06/25(土)13:33:45 No.942329045
メイジもローレンツだと戦いやすいね 固有アクション強すぎる
249 22/06/25(土)13:33:52 No.942329074
前作の流星はモーションを早くするパッシブスキルで 今回のは戦技だからポジション自体が違う というか結構強くない?流星
250 22/06/25(土)13:34:44 No.942329337
モーションは共通だから固有アクションでキャラの性能差が出る感じになるのかな?
251 22/06/25(土)13:35:25 No.942329556
前作の癖でひたすらブリガンドとドラマス狙おうとしてたけど兵種バラけさせた方が普通に良さそうな気がしてきた
252 22/06/25(土)13:35:57 No.942329718
ホルスト卿盗賊にするマジで意味わかんない速さで動く
253 22/06/25(土)13:36:10 No.942329776
あんたのお父さん戦わずに逃げ出したじゃないとはなんだったのか 無双に来ると人間性までアップデートされるの
254 22/06/25(土)13:36:37 No.942329909
師とジェラルドの支援進め終わったけどさ これクロニエの事本気でぶち殺す気満々だったな…?
255 22/06/25(土)13:36:42 No.942329942
>前作の癖でひたすらブリガンドとドラマス狙おうとしてたけど兵種バラけさせた方が普通に良さそうな気がしてきた 前作みたいに大味な最適解は出しにくいよ今作
256 22/06/25(土)13:36:59 No.942330029
>>本編の同盟って先生居るからクロードに従っても良いかって感じだったの? >諸侯も協力するのは藪嵩ではないけど得体のしれない若者だし… >大司教代理っていう大義名分が強すぎた 金鹿の先生はレア直々に後を託された教団のトップで教団の残党も引っ張ってこれてるのが大きいよね
257 22/06/25(土)13:37:24 No.942330151
仕事のせいでまだEP7途中な表情 仲間増えるがデフォメン使うだけでいっぱいいっぱいな表情
258 22/06/25(土)13:37:56 No.942330306
流星の動きって前のリンちゃんの強6みたいだ
259 22/06/25(土)13:38:11 No.942330382
前作は専用武器が鎧飛行特効持ちかつ幸運高めのシーダ一強になったからな しかも最初から最後まで覚醒したままとかもできたし
260 22/06/25(土)13:38:23 No.942330437
>>本編の同盟って先生居るからクロードに従っても良いかって感じだったの? >諸侯も協力するのは藪嵩ではないけど得体のしれない若者だし… >大司教代理っていう大義名分が強すぎた それをゴリ押ししてツッコミを許さないスタイルはあんまり好きじゃないというかぶっちゃけ嫌い
261 22/06/25(土)13:38:58 No.942330609
ホルストさん唯一の欠点 なんかよくわからんキノコを拾い食いすること
262 22/06/25(土)13:39:18 No.942330709
転職の度につよい便利な攻撃がわからないって顔になる 武器難しい
263 22/06/25(土)13:39:27 No.942330752
fu1194788.jpg 周りから見ても少しヤベー人に思われてたのか……
264 22/06/25(土)13:40:08 No.942330955
>ホルストさん唯一の欠点 >なんかよくわからんキノコを拾い食いすること 料理!料理してます! 拾い食いするのはラファエルくんです!
265 22/06/25(土)13:40:44 No.942331124
ホルストさんのピンク髪見慣れてきた
266 22/06/25(土)13:40:51 No.942331164
神輿として大司教代理もいるし実態として教会のNo2のセテスも騎士団も信徒たちもついてきてるからな、本編黄ルート
267 22/06/25(土)13:41:18 No.942331299
師には死んでもらうかー!ってやったらこっちがジェラルト殺すわロドリグ殺されるわでそこから泥沼ENDだわで一応殺せるってだけで正規ルートじゃないなこれ感すごい
268 22/06/25(土)13:41:54 No.942331478
>周りから見ても少しヤベー人に思われてたのか…… 虚空を見ながら自分自身に結婚指輪をはめるその姿はまさしく狂人であった
269 22/06/25(土)13:42:16 No.942331573
兄さんの青筋を立てる差分怖い
270 22/06/25(土)13:42:46 No.942331718
エガちゃんに魔法職やらせると最初から魔法キャラですよと言わんばかりにすごい似合うね衣装
271 22/06/25(土)13:42:57 No.942331766
>師には死んでもらうかー!ってやったらこっちがジェラルト殺すわロドリグ殺されるわでそこから泥沼ENDだわで一応殺せるってだけで正規ルートじゃないなこれ感すごい 何度も言うけど仕事でやってるだけだからね… あんまり憎しみで動いちゃダメよ
272 22/06/25(土)13:43:17 No.942331878
赤ルートだけど魔法職でヒューベルト一つ抜けて火力高いな… 他の子使う理由がなくなるレベルというか
273 22/06/25(土)13:43:27 No.942331926
>エガちゃんに魔法職やらせると最初から魔法キャラですよと言わんばかりにすごい似合うね衣装 物理職が…物理職が足りない…!!
274 22/06/25(土)13:44:26 No.942332208
外伝のSが取れなくてストーリーが進まない
275 22/06/25(土)13:44:29 No.942332224
第2部まで来てようやくメニューでS評価の条件値がみれる事に気づいた
276 22/06/25(土)13:44:29 No.942332229
まだ黄しかやれてないけどクロードが侵略っぽいことはしてないな 他ルートだとそれぐらいしか生き残れないのかな
277 22/06/25(土)13:44:33 No.942332247
>何度も言うけど仕事でやってるだけだからね… >あんまり憎しみで動いちゃダメよ こっちも仕事でジェラルド殺しただけなんですけど! うわあ復讐で灰色の悪魔がやってきたぞ
278 22/06/25(土)13:45:01 No.942332367
そういえば今回ペアエンドあった? また主人公以外の狙った支援値調整しないといけないのかとちょっと警戒してるんだけど
279 22/06/25(土)13:45:07 No.942332403
>>エガちゃんに魔法職やらせると最初から魔法キャラですよと言わんばかりにすごい似合うね衣装 >物理職が…物理職が足りない…!! 魔法使いにくいから俺のヒューくん弓握ってペガサスいじめてた
280 22/06/25(土)13:45:34 No.942332525
>魔法使いにくいから俺のヒューくん弓握ってペガサスいじめてた 自分が乗れないからってヒュー君…
281 22/06/25(土)13:47:25 No.942333050
俺という錦の御旗が無いお陰でルナティック難易度に苦しんでるクロードを眺めるのは気分が良いなぁ
282 22/06/25(土)13:47:27 No.942333060
>魔法使いにくいから俺のヒューくん馬に乗って師をいじめてた
283 22/06/25(土)13:47:35 No.942333097
武器節約のためにマリアンヌアーチャーにしてみたけどなんだこの破廉恥な衣装は
284 22/06/25(土)13:48:29 No.942333340
クロードは侵略したくても防御で手一杯で何もできないもんな…
285 22/06/25(土)13:49:01 No.942333485
世界観的に貴族の血が強いと魔法適性あるっぽいのよね 平民キャラはあんま魔法向いてないし帝国は魔法だらけ ドロテアが魔法向いてるのもなんかこう…ひでえ
286 22/06/25(土)13:50:25 No.942333858
>赤ルートだけど魔法職でヒューベルト一つ抜けて火力高いな… >他の子使う理由がなくなるレベルというか リシテアも自動闇爆発に紋章発動時無双ゲージ回復に攻撃指示で火力アップの個人スキルで後は適当に闇魔法連打してると敵が即溶ける
287 22/06/25(土)13:50:39 No.942333923
>世界観的に貴族の血が強いと魔法適性あるっぽいのよね >平民キャラはあんま魔法向いてないし帝国は魔法だらけ >ドロテアが魔法向いてるのもなんかこう…ひでえ 魔法適性が死んでる王国貴族だっているんですよ!
288 22/06/25(土)13:50:44 No.942333948
カスパルくんが今回の仕様に噛み合い過ぎてて強い 原作じゃあんまり使ってやれなくてすまんかった
289 22/06/25(土)13:51:13 No.942334093
まだあんまポンポン戦技撃てないけど進めればもっと耐久高い武器が出るのかな
290 22/06/25(土)13:51:37 No.942334199
まあ無双の世界だと紋章の有無はあまり関係ないからな とにかく強ければいい
291 22/06/25(土)13:52:04 No.942334332
>カスパルくんが今回の仕様に噛み合い過ぎてて強い >原作じゃあんまり使ってやれなくてすまんかった 強いて言うならブリガンド系じゃなく拳闘士系得意であって欲しかった
292 22/06/25(土)13:52:07 No.942334346
指示は上手くできるようになったけど副官が使いこなせない
293 22/06/25(土)13:52:15 No.942334378
リシテアとイグナーツの支援BなのにAみたいな会話してて思わず確認しちゃった
294 22/06/25(土)13:53:19 No.942334692
>強いて言うならブリガンド系じゃなく拳闘士系得意であって欲しかった 父親があれなのにね… 職経験値だけじゃなくて○○の頂とかも影響してくるからちょい惜しいね
295 22/06/25(土)13:55:27 No.942335322
イージー・カジュアルで青の最初の護衛も達成できないし アクションは難しいな…
296 22/06/25(土)13:55:36 No.942335364
ナーツやラファエルの平民組はどんなもんなんだろ
297 22/06/25(土)13:56:49 No.942335709
>ナーツやラファエルの平民組はどんなもんなんだろ 鬼神が使える上に二人ともスタンダードに強い イグナーツは弓路線だと大成気味だけどラファエル君は本編のイマイチっぷりはどこへやらだ
298 22/06/25(土)13:56:59 No.942335762
>まだあんまポンポン戦技撃てないけど進めればもっと耐久高い武器が出るのかな 鋼武器をちょっと鍛えるだけで100超えるから後半はガンガン撃てそう
299 22/06/25(土)13:57:19 No.942335860
ラファエルは溜めと拳の相性がいいしイグナーツはインクばらまきが強いよ
300 22/06/25(土)13:57:27 No.942335901
イグナーツのえのぐ楽しいよ
301 22/06/25(土)13:57:35 No.942335940
ローレンツとラファエル君はSRPGじゃなくなったことで得した組だな
302 22/06/25(土)13:58:07 No.942336083
フェルディナントは死神騎士さえいなければって感じ
303 22/06/25(土)13:58:19 No.942336124
クロードは苦労しっぱなしだけど黄色は無双的には戦力は大分強いなこれ
304 22/06/25(土)13:58:29 No.942336171
ラファエルはあれPVの時はネタっぽい感じだったバフが中々ヤバい
305 22/06/25(土)13:58:41 No.942336222
マリアンヌはお前それSLGに持ち込んでたらえらいことになったぞと言う表情
306 22/06/25(土)13:59:08 No.942336371
>マリアンヌはお前それSLGに持ち込んでたらえらいことになったぞと言う表情 本編は獣 無双は雪女
307 22/06/25(土)13:59:22 No.942336428
氷属性が強い気がする と言うか他の属性効果がいまいちわからない!
308 22/06/25(土)13:59:23 No.942336437
ため息がデカすぎる
309 22/06/25(土)13:59:29 No.942336463
>フェルディナントは死神騎士さえいなければって感じ イエリッツァ先生それ良い鎌ですね!ちょっと貸してください!
310 22/06/25(土)13:59:55 No.942336586
クロードの名前って苦人って意味だったのか…
311 22/06/25(土)14:00:09 No.942336658
実際の戦力はともかくユニットは強いし使ってて楽しいよね同盟 帯電して高速移動するホルストさんとか
312 22/06/25(土)14:00:16 No.942336681
さて教師を決めるか…ってなった所にツァ先生が立ってるの凄い笑ってしまった…
313 22/06/25(土)14:00:59 No.942336849
>実際の戦力はともかくユニットは強いし使ってて楽しいよね同盟 >帯電して高速移動するホルストさんとか 電磁誘導的なので加速してるのかな…
314 22/06/25(土)14:01:04 No.942336869
なのでこうして同盟の戦力を引き抜けるようにした
315 22/06/25(土)14:01:04 No.942336870
雪女マリアンヌ ライトニングスピードゴリラホルスト 人を殴ったら金が出るマンバルタザール
316 22/06/25(土)14:01:16 No.942336921
ナルトの雷影みたいだなホルストさん
317 22/06/25(土)14:01:55 No.942337108
遺産弱くない?から遺産強過ぎない?になった ダークメタル…ダークメタルくだち…
318 22/06/25(土)14:02:08 No.942337162
>さて教師を決めるか…ってなった所にツァ先生が立ってるの凄い笑ってしまった… 仮にも帝国から潜り込まされているのに担任はどこでもいいとか言ってる… しかもハムスターの有無でクラス決めてる…
319 22/06/25(土)14:02:14 No.942337202
>さて教師を決めるか…ってなった所にツァ先生が立ってるの凄い笑ってしまった… お前の姉の担任になる気分はどうだ!?って思ったら勉強無かった
320 22/06/25(土)14:02:36 No.942337325
>クロードは苦労しっぱなしだけど黄色は無双的には戦力は大分強いなこれ クロード:癖の強い弓の中ではアクションやフェイルノートもあって序盤から強い ヒルダ:フライクーゲルの上に便利な専用アクション 貴族の責務:貴族の責務 イグナーツ:弓自体が癖の強いから慣れるまで頑張るかいっそ近接 マリアンヌ:転職は盗賊 レオニー:ボタン連打してるだけで終わり リシテア:上級職からが本番 ラファエル:もうずっと無双に居ようぜ ホルスト:インチキ 大体こんな印象
321 22/06/25(土)14:03:23 No.942337554
>大体こんな印象 音ゲーしてるだけで敵が凍って死ぬシャミアさんも追加だ
322 22/06/25(土)14:03:38 No.942337633
貴族の責務はもう貴族の責務だけで食ってけるな
323 22/06/25(土)14:03:44 No.942337664
マリアンヌとイグナーツは使っても強いけど近くに置いておくとインクや雪玉が落ちてきて強い
324 22/06/25(土)14:04:39 No.942337924
貴族の責務は少し無双シリーズかじったプレイヤーなら即ヤバさが分かる
325 22/06/25(土)14:05:10 No.942338070
薔薇でガードできるのはともかく弾いて怯ませるのズルくない?
326 22/06/25(土)14:06:29 No.942338459
ゲーム的に速さがあんまり大事じゃなくなったから 騎馬がストレートに強いな
327 22/06/25(土)14:08:51 No.942339159
シルヴァンのやつ広がるの多段階あるんだな そして赤黒いの範囲がやばいしなんか見た目も怖い
328 22/06/25(土)14:09:12 No.942339252
たった今始めてみたけど灰色の悪魔強すぎない?
329 22/06/25(土)14:09:40 No.942339381
騎士団購入したが使ってない表情
330 22/06/25(土)14:11:01 No.942339728
イグナーツがスナイパーになった瞬間絵具まき散らすマンと化した
331 22/06/25(土)14:11:16 No.942339800
>騎士団購入したが使ってない表情 相性無理やり変更できるぞ
332 22/06/25(土)14:11:37 No.942339906
>仮にも帝国から潜り込まされているのに担任はどこでもいいとか言ってる… >しかもハムスターの有無でクラス決めてる… 役割は教会に闇うごの証拠を掴ませることだからどこでもいいし…