22/06/25(土)12:22:17 学校の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)12:22:17 No.942309000
学校のルールってよくわかんないよね! https://www.corocoro.jp/episode/3270296674413739945
1 22/06/25(土)12:24:08 No.942309501
ワイ!?
2 22/06/25(土)12:24:39 No.942309648
ユウトかわいそ
3 22/06/25(土)12:27:00 No.942310343
これこの子悪く無いだろ!?
4 22/06/25(土)12:27:23 No.942310444
>ワイ!? 今のキッズってまとめサイト見てるから…
5 22/06/25(土)12:27:36 No.942310506
>これこの子悪く無いだろ!? でもこいつ悪魔だし…
6 22/06/25(土)12:30:12 No.942311262
バイキングはちょっと
7 22/06/25(土)12:34:44 No.942312577
どこかのセールスマンとかと違って地獄を見せた後はまともな人生に戻してくれるから…
8 22/06/25(土)12:35:34 No.942312792
悪魔…
9 22/06/25(土)12:35:36 No.942312805
ルールに関しては昔やらかした奴がいるのがだいたいの理由
10 22/06/25(土)12:37:36 No.942313364
懲役5億年て…
11 22/06/25(土)12:37:49 No.942313421
この悪魔アラスターみたいだな…
12 22/06/25(土)12:38:21 No.942313548
ジュース売るガキもやらかすだろ!
13 22/06/25(土)12:45:51 No.942315724
ダークヒーローっぽい雰囲気出してるけどバズれば何でもいい悪魔だから 割とクソみたいなムーブすることもちょくちょくあるブラックさん
14 22/06/25(土)12:47:29 No.942316148
廊下は走らないは物理的に危ないから仕方ないのでは…?
15 22/06/25(土)12:48:21 No.942316370
>廊下は走らないは物理的に危ないから仕方ないのでは…? 子供はそういうのわからねぇんだ
16 22/06/25(土)12:49:59 No.942316822
大人は体力無いから特別理由がなきゃ走らないけど 子供はマジで通常移動が走るだからな…
17 22/06/25(土)12:54:56 No.942318163
賢い子供ばかりの学校はルール少なくても回るけどバカ学校にはルールが必要らしい
18 22/06/25(土)12:56:42 No.942318605
中間管理職の悩みみたいな内容だな
19 22/06/25(土)12:57:55 No.942318914
バイキングは取るもの偏りそうだけどたまにあるくらいなら楽しそうだよな
20 22/06/25(土)13:00:45 No.942319709
ルール決めって大変ね
21 22/06/25(土)13:02:13 No.942320087
大人目線で見ちゃうと心配になるラインをうまく出してくるな…
22 22/06/25(土)13:02:21 No.942320112
シャーペンは目が悪くなるとかエビデンスあるんですか
23 22/06/25(土)13:03:38 No.942320476
ゆうと5億年反省したの…?
24 22/06/25(土)13:04:04 No.942320617
漢字のやつは本当に意味不明だから改善していいと思うなあ!?
25 22/06/25(土)13:04:39 No.942320775
お子様喪黒福造…
26 22/06/25(土)13:05:09 No.942320913
>ゆうと5億年反省したの…? 権力に溺れるのは悪だからな…
27 22/06/25(土)13:05:16 No.942320941
>漢字のやつは本当に意味不明だから改善していいと思うなあ!? 書きたい漢字ばかり優先されて習った漢字全部間違ってる…
28 22/06/25(土)13:05:42 No.942321063
喪黒福造と違って優しいから良かったね!からの5億年ボタン刑
29 22/06/25(土)13:06:06 No.942321186
>漢字のやつは本当に意味不明だから改善していいと思うなあ!? 習ってる漢字が合ってるならな!
30 22/06/25(土)13:06:28 No.942321267
単純に手を洗う場所がニチャニチャになるの嫌だよ
31 22/06/25(土)13:06:46 No.942321361
実際に小学生が読んだらどんな感想になるんだろうなこれ
32 22/06/25(土)13:06:53 No.942321391
大人になって理解出来るルールもあるけど 大人になっても理解出来ないルールもある…
33 22/06/25(土)13:07:14 No.942321516
漢字の意味とか誤用が無いよう簡単に教える必要もあるだろうしな…
34 22/06/25(土)13:08:11 No.942321769
>実際に小学生が読んだらどんな感想になるんだろうなこれ ブラック鬼ヤバ!
35 22/06/25(土)13:08:20 No.942321800
まあ合ってる漢字書いてもバツになるのは普通に改善されるべきだと思う
36 22/06/25(土)13:08:31 No.942321850
みんなから愛される優等生がちびまる子の前田さんみたいになっちゃった…
37 22/06/25(土)13:08:41 No.942321895
>実際に小学生が読んだらどんな感想になるんだろうなこれ ブラックかっけ~!
38 22/06/25(土)13:08:53 ID:Vxs6tTfA Vxs6tTfA No.942321953
精神年齢5億10歳で小学校通うの辛いだろ……
39 22/06/25(土)13:09:57 No.942322228
>実際に小学生が読んだらどんな感想になるんだろうなこれ fu1194710.jpg
40 22/06/25(土)13:10:17 No.942322330
>精神年齢5億10歳で小学校通うの辛いだろ…… 記憶は消えてるよ!
41 22/06/25(土)13:10:37 No.942322426
これ動画のネタにされた側が勝手に更生してるだけで別に善意ってわけじゃないんだよねブラックは
42 22/06/25(土)13:10:51 No.942322495
分不相応なパワーを手に入れた子は空手習うようになったから偉い
43 22/06/25(土)13:11:15 No.942322591
>>精神年齢5億10歳で小学校通うの辛いだろ…… >記憶は消えてるよ! 一度壊れた心という器は…
44 22/06/25(土)13:11:46 No.942322722
ブラックは完全に悪魔だからな…
45 22/06/25(土)13:12:56 No.942323056
>ブラックは完全に悪魔だからな… あいつ善人っぽいから力を与えて溺れる所みようぜ、だしなぁ…
46 22/06/25(土)13:14:05 No.942323379
バズればなんでも ええ! みたいな奴だから最低だよ
47 22/06/25(土)13:14:26 No.942323494
悪人を見ると目を輝かせて善人を見るとつまらなそうな顔をする悪魔…
48 22/06/25(土)13:14:57 No.942323637
>廊下は走らないは物理的に危ないから仕方ないのでは…? 禁止なのはわかる 走ったところから歩き直せは罰則としても意味不明なルールだ
49 22/06/25(土)13:15:37 No.942323821
>悪人を見ると目を輝かせて善人を見るとつまらなそうな顔をする悪魔… 悪人の方がバズるからな…
50 22/06/25(土)13:16:21 No.942324018
だってコイツバズる為に小学生にSCPをけしかける奴だぜ…?
51 22/06/25(土)13:16:44 No.942324135
>走ったところから歩き直せは罰則としても意味不明なルールだ ヤリ得にならない程度の甘い罰だろ?
52 22/06/25(土)13:18:27 No.942324617
バイキングは単純に食べ物が残りまくりそうなのが嫌
53 22/06/25(土)13:18:44 No.942324717
学校のルールは程度の調節ができない子供たちがいるから縛る方向のルールになっているんだよね…
54 22/06/25(土)13:19:15 No.942324838
【朗報】ワイ、神なんか?
55 22/06/25(土)13:19:58 No.942325024
>学校のルールは程度の調節ができない子供たちがいるから縛る方向のルールになっているんだよね… 学校に限らずあらゆるルールは下限を基準にしないと成立しないからね…
56 22/06/25(土)13:20:51 No.942325271
良くしようとしてる部分がメインだし壊れた理由は愚衆なのに 愚衆にペナルティが見えないのが主軸がブレるからなのはわかるけどなんともとなる
57 22/06/25(土)13:22:06 No.942325570
廊下は走らないマジ大事 大人でさえ事故多発するだろうにいわんやハタチ以下をや
58 22/06/25(土)13:23:42 No.942326040
でもこの漫画は小学生が好きそうでよくできてると思うわ…流石コロコロ
59 22/06/25(土)13:24:12 No.942326172
ジュースやバイキングは非現実的でアレだが 習ってない漢字云々はそういう意味もあったのかと目から鱗だった
60 22/06/25(土)13:24:31 No.942326248
>廊下は走らないマジ大事 >大人でさえ事故多発するだろうにいわんやハタチ以下をや 小1の頃に走ってきた高学年とぶつかってまぶたざっくり切って 急いで病院で数針縫うことになったよ
61 22/06/25(土)13:24:33 No.942326257
厳罰過ぎてもどーせ何やってもダメなんだからやりたいようにやるぜーになって結局良くない と言って罰則なく縛れるほど人の集団甘かない 適度な罰とっても大事
62 22/06/25(土)13:24:38 No.942326287
>良くしようとしてる部分がメインだし壊れた理由は愚衆なのに >愚衆にペナルティが見えないのが主軸がブレるからなのはわかるけどなんともとなる 品行方正で先生ウケの良いやつってムカつくよな!って子供心をくすぐる構成
63 22/06/25(土)13:25:19 No.942326523
デスノート持たせたらヤバそうだなゆうとくん
64 22/06/25(土)13:27:00 No.942327010
閻魔じゃなくて悪魔だからよ….
65 22/06/25(土)13:27:22 No.942327120
ブラック校則なんて言われるけど何で出来たかを知らなかったら股同じ校則出来るだけなんだぞ
66 22/06/25(土)13:28:25 No.942327415
子供目線で決めちゃダメだな!
67 22/06/25(土)13:28:44 No.942327513
スレで言われてるような安全や健康のための不自由というか 自由の危険性については漫画の子供目線だと触れてないのすごいバランス感覚だと思う
68 22/06/25(土)13:29:56 No.942327875
でも服が脱げるシステムは必要だよなあ!?
69 22/06/25(土)13:30:09 No.942327938
ろくでもない連中が多ければ多いほどクソみたいな校則が増えるんだよ 逆説的にまともな人達ばかりの学校は縛り付けるような校則なんてろくすっぽないんだ
70 22/06/25(土)13:31:13 No.942328243
懲役5億年は覚えてないだけで実際に食らったんだろうか
71 22/06/25(土)13:32:36 No.942328678
エンドレスサマー編早く配信してほしい
72 22/06/25(土)13:33:12 No.942328871
>懲役5億年は覚えてないだけで実際に食らったんだろうか 別次元で五億年くらって記憶消されて戻ってきたのだろう…
73 22/06/25(土)13:34:16 No.942329198
>懲役5億年は覚えてないだけで実際に食らったんだろうか 元のボタンと同じならちゃんと5億年経過してから全部リセットされてるはず
74 22/06/25(土)13:35:08 No.942329465
ルールそんなにあるっけ? 小学校は明文化されてないのばっかだな ジュース禁止と廊下走るなくらいしか思い出せない
75 22/06/25(土)13:35:17 No.942329523
戻れは意味わからなすぎるから無くしていいよ
76 22/06/25(土)13:35:18 No.942329524
この悪魔ちょっと邪悪すぎない?
77 22/06/25(土)13:35:31 No.942329591
>自由の危険性については漫画の子供目線だと触れてないのすごいバランス感覚だと思う 先生とぶつかってたりはちゃんと書いてるけど子供から何も意見無いね
78 22/06/25(土)13:35:32 No.942329593
>子供はマジで通常移動が走るだからな… 走らないと10分休憩で4階からグランド降りてドッヂボール出来ねえ! いやなんでできたんだあれ…?
79 22/06/25(土)13:37:03 No.942330052
>走らないと10分休憩で4階からグランド降りてドッヂボール出来ねえ! >いやなんでできたんだあれ…? ここで時々見るけどやった事もやってる人も見た事ねぇから知らない文化だ…
80 22/06/25(土)13:37:29 No.942330178
>ルールそんなにあるっけ? 中学から手帳にメチャクチャ書いてあった気がするが小学校は覚えがないな せいぜい張り紙程度
81 22/06/25(土)13:37:32 No.942330196
>この悪魔ちょっと邪悪すぎない? 悪魔ですが何か?
82 22/06/25(土)13:37:34 No.942330203
YouTubeのブラックチャンネル見てるとただただ普通にゲームで遊ぶ回にはオダ君いないのちょっとリアルすぎる
83 22/06/25(土)13:38:10 No.942330375
ちなみに来週はきさらぎ駅に行くぞブラック
84 22/06/25(土)13:39:03 No.942330640
>ここで時々見るけどやった事もやってる人も見た事ねぇから知らない文化だ… 流石に10分休憩ではやった事ないけど20分休憩で教室から校庭言ってドッヂして即戻るってのはしてた
85 22/06/25(土)13:39:45 No.942330828
>ルールそんなにあるっけ? >小学校は明文化されてないのばっかだな >ジュース禁止と廊下走るなくらいしか思い出せない 小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ
86 22/06/25(土)13:40:17 No.942330993
10分休憩は消しピンの時間だろ!
87 22/06/25(土)13:40:29 No.942331042
>小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ ひどすぎる間違い
88 22/06/25(土)13:40:41 No.942331102
>小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ エロ漫画かよ
89 22/06/25(土)13:40:42 No.942331108
>小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ 小学生を性奴に…ひどい学校だ…
90 22/06/25(土)13:40:47 No.942331142
>小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ 普段どんな変換してんだよ…
91 22/06/25(土)13:40:51 No.942331168
>性奴手帳 うn?
92 22/06/25(土)13:41:51 No.942331463
今回はこの子悪くないけど メインとしてはこういう事してるとこうなるから気を付けような みたいな感じだと思ったら納得した
93 22/06/25(土)13:42:40 No.942331693
>小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ 小学生が文字読めないからって性奴隷になるってサインしちゃうような文面
94 22/06/25(土)13:42:53 No.942331746
水道水おいしくないから水筒持ち込み可の学校多いけど最寄り学校はジュースやスポドリ系は禁止だな なんでって聞かれたら一応合理的な理由としては塩分糖分のとりすぎこぼしたら掃除面倒教育現場での虫歯リスク 水筒によっては中身が溶けてそれ飲んだら救急車場合によっては死ぬし何より子供が自分で管理できないからだめ
95 22/06/25(土)13:43:39 No.942331978
>小学生が文字読めないからって性奴隷になるってサインしちゃうような文面 最低だよブラック...
96 22/06/25(土)13:43:40 No.942331982
カメラが回ってるところでだけ性奴隷になるブラック
97 22/06/25(土)13:43:44 No.942332005
>小学生はまず文字が読めないから性奴手帳もないでしょ ブラックチャンネルでバズれそうな逸材がいるな
98 22/06/25(土)13:44:11 No.942332144
シャーペン禁止も今思うと分解して遊ぶな絶対…ってなるから仕方なかったな…って
99 22/06/25(土)13:44:19 No.942332172
スポドリとか普通の水筒に淹れたら駄目って親でも知らない人居るからな…
100 22/06/25(土)13:45:29 No.942332500
>シャーペン禁止も今思うと分解して遊ぶな絶対…ってなるから仕方なかったな…って ぜってぇシャー芯チキンレースとかする 中学生でもやってたのに小学生がやらん訳ないわ
101 22/06/25(土)13:45:39 No.942332550
>スポドリとか普通の水筒に淹れたら駄目って親でも知らない人居るからな… それはルールの話ではないだろ
102 22/06/25(土)13:45:49 No.942332595
>>子供はマジで通常移動が走るだからな… >走らないと10分休憩で4階からグランド降りてドッヂボール出来ねえ! >いやなんでできたんだあれ…? 多分10分休憩じゃなくて中休み(授業間の移動時間と別)と勘違いして覚えてるんじゃないか
103 22/06/25(土)13:45:57 No.942332620
>それはルールの話ではないだろ だから禁止します
104 22/06/25(土)13:46:11 No.942332688
漢字に関してはやんわりと漢検勧められるんじゃねえか?
105 22/06/25(土)13:46:34 No.942332786
>シャーペン禁止も今思うと分解して遊ぶな絶対…ってなるから仕方なかったな…って わざと芯をポキポキ追って消しゴムハリネズミとかで遊ぶとかもある
106 22/06/25(土)13:46:37 No.942332802
>逆説的にまともな人達ばかりの学校は縛り付けるような校則なんてろくすっぽないんだ 実際地元の有名校は髪染めるなとかの校則ないとか聞いたなあ
107 22/06/25(土)13:47:00 No.942332925
>それはルールの話ではないだろ 馬鹿に説明書しても馬鹿だから説明が分からないんだ だからこうやってルールで縛る
108 22/06/25(土)13:47:01 No.942332926
カート付きランドセルを全国にって小学生使って仕掛けてるやつあったけど どんなカバン使うかって基本各学校次第だよなぁって思った 自分の時はそもそも小学校高学年になるとランドセル使ってる子居なかったし
109 22/06/25(土)13:47:40 No.942333117
>馬鹿に説明書しても馬鹿だから説明が分からないんだ >だからこうやってルールで縛る 理解できないんじゃなくて理解しようとしない人たちも混じってるからな
110 22/06/25(土)13:48:19 No.942333297
あとルールは破るのが楽しいという連中もいる 「」みたいなね
111 22/06/25(土)13:48:27 No.942333336
>カート付きランドセルを全国にって小学生使って仕掛けてるやつあったけど >どんなカバン使うかって基本各学校次第だよなぁって思った >自分の時はそもそも小学校高学年になるとランドセル使ってる子居なかったし あれは取り付け簡単なパーツだから ランドセルが大変なら使えばいいって選択肢の提供だ
112 22/06/25(土)13:49:21 No.942333571
>あれは取り付け簡単なパーツだから >ランドセルが大変なら使えばいいって選択肢の提供だ なんかあったら誰が責任取んのって話になってくるからめんどくさいやつ 親からしたら使いたくない
113 22/06/25(土)13:49:23 No.942333580
>あとルールは破るのが楽しいという連中もいる >「」みたいなね まさはる禁止宗教禁止ろくに守りもしないやつ多いからな…
114 22/06/25(土)13:49:58 No.942333743
ゆうともそりゃ闇堕ちするわってなるからバランスがいい
115 22/06/25(土)13:50:23 No.942333848
>>あれは取り付け簡単なパーツだから >>ランドセルが大変なら使えばいいって選択肢の提供だ >なんかあったら誰が責任取んのって話になってくるからめんどくさいやつ >親からしたら使いたくない だからって理由無理くりつけてアホみたいに叩く必要はなかったよね…
116 22/06/25(土)13:50:40 No.942333927
流石に人気だけあって面白いな
117 22/06/25(土)13:50:50 No.942333974
>あれは取り付け簡単なパーツだから >ランドセルが大変なら使えばいいって選択肢の提供だ 何故かマジヤバな奴等がずっと発狂してて面白い出来事ですねぇ
118 22/06/25(土)13:50:50 No.942333975
つべのブラックチャンネル最新回は 炎上した時に炎上に油を注ぐ事全部やってみた だったから悪魔だよ
119 22/06/25(土)13:51:26 No.942334145
バトエンは禁止!禁止です! 賭博が流行って喧嘩になったからね
120 22/06/25(土)13:51:29 No.942334158
>まさはる禁止宗教禁止ろくに守りもしないやつ多いからな… 今の管理人とまさはる禁止にした管理人って別人だしろくすっぽ管理されてないからもう役に立ってない 存在しないのと一緒
121 22/06/25(土)13:52:11 No.942334364
>バトエンは禁止!禁止です! >賭博が流行って喧嘩になったからね 小学生かよ
122 22/06/25(土)13:52:35 No.942334471
ルールは破る方が賢いみたいな思考してる奴は厄介だからな…
123 22/06/25(土)13:53:16 No.942334672
>なんかあったら誰が責任取んのって話になってくるからめんどくさいやつ >親からしたら使いたくない だからそれも含めて親が使う使わない選べるって話だよ マジで話や意味を理解せず拒否してるの漫画の小学生側と一緒だな
124 22/06/25(土)13:53:24 No.942334724
>ルールは破る方が賢いみたいな思考してる奴は厄介だからな… 許されるラインをやたら追及してくる奴はクソ野郎というのを思い出した
125 22/06/25(土)13:54:07 No.942334929
>子供はそういうのわからねぇんだ 子供はそんなに馬鹿じゃない
126 22/06/25(土)13:54:31 No.942335043
>ルールは破る方が賢いみたいな思考してる奴は厄介だからな… まあとはいえそれで成功してる連中が世間でデカい顔してるから問題なんだが…
127 22/06/25(土)13:54:36 No.942335072
周りがシャーペン使い始める中でひたすらロケットえんぴつ使っていたのを思い出す
128 22/06/25(土)13:54:45 No.942335130
>>子供はそういうのわからねぇんだ >子供はそんなに馬鹿じゃない バカじゃないのもいるけど上に合わせるんじゃダメなんだ
129 22/06/25(土)13:54:46 No.942335132
>今の管理人とまさはる禁止にした管理人って別人だしろくすっぽ管理されてないからもう役に立ってない >存在しないのと一緒 このimgは...オレが仕切った方がいい...!
130 22/06/25(土)13:54:57 No.942335190
>だからそれも含めて親が使う使わない選べるって話だよ >マジで話や意味を理解せず拒否してるの漫画の小学生側と一緒だな 学校へ持っていく物になるんで学校側と話して許可もらう必要あるんだよあれ 登下校も学校扱いになる
131 22/06/25(土)13:55:18 No.942335281
>>ルールは破る方が賢いみたいな思考してる奴は厄介だからな… >許されるラインをやたら追及してくる奴はクソ野郎というのを思い出した ルールを聞いてギリギリのセーフライン脂漏とするってのはギリギリまでアウトラインに近付きたいから以外無いからな
132 22/06/25(土)13:55:21 No.942335294
>このimgは...オレが仕切った方がいい...! ワイ…管理人なんか?
133 22/06/25(土)13:55:58 No.942335468
>>子供はそういうのわからねぇんだ >子供はそんなに馬鹿じゃない そりゃ君は理解してたかもしれないけど… 下に合わせてルールができるってもう言われてるでしょ
134 22/06/25(土)13:56:17 No.942335569
管理人が管理しなくても済むようにあるのがルールだ
135 22/06/25(土)13:56:28 No.942335610
ガキ騙して5億年は引く…
136 22/06/25(土)13:56:30 No.942335621
>>今の管理人とまさはる禁止にした管理人って別人だしろくすっぽ管理されてないからもう役に立ってない >>存在しないのと一緒 >このimgは...オレが仕切った方がいい...! 誰が作ったか知らねぇけど融通効かない運営だなぁ~!
137 22/06/25(土)13:56:34 No.942335636
>>だからそれも含めて親が使う使わない選べるって話だよ >>マジで話や意味を理解せず拒否してるの漫画の小学生側と一緒だな >学校へ持っていく物になるんで学校側と話して許可もらう必要あるんだよあれ >登下校も学校扱いになる 別にそれはそうしたら良いんじゃないとしか…気が狂ったみたいに理由生み出して叩いてるのはヤバい奴だよ fu1194818.jpg
138 22/06/25(土)13:56:40 No.942335666
意味不明なルールのルーツを辿るとかなりの高確率で入学試験と面接官仕事してない案件にぶち当たる いやそれ以外がもっと酷かったのかも知れんが…
139 22/06/25(土)13:56:43 No.942335677
優秀な「」にはimgのルールを定めてもらう ただし少しでも自分のためのルールを作ってしまったら5億年モアイ板に行ってもらうことになる
140 22/06/25(土)13:57:04 No.942335789
ランドセルカートのヤフコメのバカ晒しの真似はもういいよ
141 22/06/25(土)13:57:48 No.942336005
>優秀な「」にはimgのルールを定めてもらう >ただし少しでも自分のためのルールを作ってしまったら5億年モアイ板に行ってもらうことになる 遠慮しておきます
142 22/06/25(土)13:58:21 No.942336137
鬼ヤバなレスバで動画映えしますねぇ~!
143 22/06/25(土)13:58:53 No.942336291
>別にそれはそうしたら良いんじゃないとしか…気が狂ったみたいに理由生み出して叩いてるのはヤバい奴だよ そういうのはだいたい当事者じゃない外部の人間だからな
144 22/06/25(土)13:59:22 No.942336429
>優秀な「」にはimgのルールを定めてもらう 「」ウト様のレスにdelをしてはいけない 「」ウト様のレスにはそうだねをつけなければならない!
145 22/06/25(土)13:59:56 No.942336592
>>優秀な「」にはimgのルールを定めてもらう >「」ウト様のレスにdelをしてはいけない >「」ウト様のレスにはそうだねをつけなければならない! 破ったらアク禁
146 22/06/25(土)14:00:09 No.942336654
ルールはルールに不満を持つ層向けに作られてないからな 少なくとも小学校は 一年生とか特別支援学級とか危ないを理解できない層向けなんだ
147 22/06/25(土)14:01:03 No.942336866
>一年生とか特別支援学級とか危ないを理解できない層向けなんだ ? 特別支援学級はルール無用だろ?
148 22/06/25(土)14:02:21 No.942337233
>学校へ持っていく物になるんで学校側と話して許可もらう必要あるんだよあれ >登下校も学校扱いになる グラウンドで怪我しようがなんだろうが学校の責任にもなるもんな 個人の自由です~じゃ済まないの大変だなあ学校は…
149 22/06/25(土)14:02:36 No.942337324
初めて読んだけどブラックめっちゃ格好良いな…
150 22/06/25(土)14:05:30 No.942338162
デスノート渡したい
151 22/06/25(土)14:06:05 No.942338345
>特別支援学級はルール無用だろ? いや…
152 22/06/25(土)14:06:14 No.942338383
カートは本気でバカを想定したらランドセルファイトに使って他人の敷地のモノ破壊したとかそういうのに成る奴だ
153 22/06/25(土)14:06:28 No.942338456
>>一年生とか特別支援学級とか危ないを理解できない層向けなんだ >? >特別支援学級はルール無用だろ? 特支のゴールだよ 決められたルールを守る 社会に出るにあたって最低限の義務教育だ