虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)09:58:41 なでし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)09:58:41 No.942274834

なでしこですら免許持ってるのに俺は…

1 22/06/25(土)10:00:28 No.942275237

>なでしこですら働いてるのに俺は…

2 22/06/25(土)10:02:43 No.942275763

何かこう緩い感じのキャラが運転免許持ってたりするとショックだよね…

3 22/06/25(土)10:04:28 No.942276150

山梨で免許無いと色々詰むんじゃないか なでしこ実家出てる…

4 22/06/25(土)10:05:36 No.942276415

地方だと免許必須だったりするし

5 22/06/25(土)10:06:14 No.942276578

大体大学受験終わったら取らされるよ

6 22/06/25(土)10:06:54 No.942276722

高校在学中か進路決まったら取るイメージあるよな地方

7 22/06/25(土)10:07:32 No.942276871

あのお姉ちゃんがいたら取れるよきっと

8 22/06/25(土)10:08:12 No.942277010

合宿免許ワオ!

9 22/06/25(土)10:18:27 No.942279385

高校卒業までにクラスの7割は免許取ってるよ田舎だと

10 22/06/25(土)10:27:30 No.942281408

俺は免許?必要無いし…で社会人になっちゃって凄い後悔してるシティーボーイ

11 22/06/25(土)10:28:18 No.942281612

>俺は免許?必要無いし…で社会人になっちゃって凄い後悔してるシティーボーイ 使う必要ないなら問題ないだろ

12 22/06/25(土)10:34:34 No.942282896

運転免許とか正直言って普通にしてたら取れるだろ

13 22/06/25(土)10:37:00 No.942283425

>運転免許とか正直言って普通にしてたら取れるだろ お金とか技能とかじゃなくてタイミングを逃すとね…

14 22/06/25(土)10:37:10 No.942283466

>運転免許とか正直言って普通にしてたら取れるだろ 普通…? 普通って何だ

15 22/06/25(土)10:37:37 No.942283569

そこそこ時間食うから取れるときに取っとかないと取らない

16 22/06/25(土)10:37:44 No.942283592

そもそも大都会なら免許なんて必要無い

17 22/06/25(土)10:38:00 No.942283646

本編だと免許取得を周囲から滅茶苦茶不安がられてたな…

18 22/06/25(土)10:38:09 No.942283678

車乗らなくても身分証明書として便利だよ

19 22/06/25(土)10:38:59 No.942283851

>そもそも大都会なら免許なんて必要無い 車必要無いなら分かるが免許必要無いは違うと思う

20 22/06/25(土)10:41:06 No.942284312

画像の子はキャンパーなんだからそりゃ車乗るよな

21 22/06/25(土)10:41:41 No.942284416

可愛い女の子がクソでかいクルマに乗ってたら興奮する

22 22/06/25(土)10:42:16 No.942284541

初期はチャリでキャンプやろうとしてたのがやばいよ…

23 22/06/25(土)10:49:29 No.942286101

>可愛い女の子がクソでかいクルマに乗ってたら興奮する 会社で美人系の娘がFJクルーザー載ってた 色々羨ましい

24 22/06/25(土)10:56:35 No.942287684

なでしこの運転する車に撥ねられたい

25 22/06/25(土)10:58:22 No.942288092

免許取らないと山梨で生活なんてできるわけねぇ

26 22/06/25(土)10:58:48 No.942288208

たしかジムニーなんて乗ってるんだよなでしこ

27 22/06/25(土)10:59:42 No.942288459

免許持ってるけど都会だから使う場面が基本ない

28 22/06/25(土)11:02:35 No.942289114

免許証貰うために免許取ったようなもん

29 22/06/25(土)11:02:39 No.942289132

となりに免許持ちがいれば仮免でも乗れるのか そして経験を積む

30 22/06/25(土)11:03:10 No.942289260

取得するのに30万とか狂ってんのかって思う 親に出してもらったから良かったけど

31 22/06/25(土)11:04:18 No.942289535

>となりに免許持ちがいれば仮免でも乗れるのか >そして経験を積む あれ一緒に乗ってるだけじゃ駄目で 仮免中って車に貼り付けなきゃいけなかったりいろいろ面倒だぞ

32 22/06/25(土)11:06:24 No.942290042

>取得するのに30万とか狂ってんのかって思う 払ってたって平気で事故るポンコツが後を立たないのに それすら払えない奴は本当に免許取っちゃダメだ

33 22/06/25(土)11:08:44 No.942290600

ジムニーなの?

34 22/06/25(土)11:09:02 No.942290662

田舎というか地方だと車無いと生きていけない

35 22/06/25(土)11:09:16 No.942290705

轢いちった

36 22/06/25(土)11:11:05 No.942291123

地元だと高3の冬に大体みんな免許とってた 地元っていうか普通どこでもそうか

37 22/06/25(土)11:11:49 No.942291294

>山梨で免許無いと色々詰むんじゃないか >なでしこ実家出てる… 確か多摩川沿いに今住んでいるから神奈川だっけ?

38 22/06/25(土)11:12:42 No.942291497

>払ってたって平気で事故るポンコツが後を立たないのに >それすら払えない奴は本当に免許取っちゃダメだ 免許とか車代くらい普通は親が出すもんじゃないの?

39 22/06/25(土)11:15:31 No.942292125

>免許とか車代くらい普通は親が出すもんじゃないの? ボンボンかよ

40 22/06/25(土)11:16:20 No.942292297

普通以下の「」がいるのか

41 22/06/25(土)11:16:50 No.942292407

>>免許とか車代くらい普通は親が出すもんじゃないの? >ボンボンかよ 田舎だったら車代はともかく免許代は学費の延長で親が払うのが多いよ

42 22/06/25(土)11:17:35 No.942292592

ゴールドだけど車乗れないよ

43 22/06/25(土)11:21:10 No.942293450

りんちゃんのバイクはトリシティ?

44 22/06/25(土)11:22:05 No.942293668

>田舎というか地方だと車無いと生きていけない それが前提の街づくりになってるからな… 公共交通機関が貧弱

45 22/06/25(土)11:22:51 No.942293864

高校3年の春休みは教習所に集合

46 22/06/25(土)11:23:46 No.942294097

>>>免許とか車代くらい普通は親が出すもんじゃないの? >>ボンボンかよ >田舎だったら車代はともかく免許代は学費の延長で親が払うのが多いよ 車もそのまま親のお下がりだったりな

47 22/06/25(土)11:23:47 No.942294099

車とか一家に1台ぐらい余ってるだろ

48 22/06/25(土)11:25:20 No.942294461

>車もそのまま親のお下がりだったりな 親の会社の社用車のお下がりだったわ お陰でマニュアル慣れして多分まだなんとかなる

49 22/06/25(土)11:25:55 No.942294590

俺も仕事やめて半年くらい遊び回る時期無かったら免許取ってなかった

50 22/06/25(土)11:37:10 No.942297351

免許費用は親がそのまま出してくれて車も親のお下がりで親はそのまま新車を買ってとかは田舎でよくあると思う

51 22/06/25(土)11:40:52 No.942298264

高3の初ホームルームで教習所のパンフ配られたりするのは田舎だけらしいな

52 22/06/25(土)11:40:55 No.942298275

>ジムニーなの? 宣伝イラストに現行ジムニー停まってたのとスレ画で現行ジムニー特有のドアミラー視界確保用の内張りの凹みが確認できるから多分fu1194485.jpg

53 22/06/25(土)11:43:56 No.942299026

>高3の初ホームルームで教習所のパンフ配られたりするのは田舎だけらしいな 田舎だったけど流石にそれは無かったな… 一応受験が終わるまでは免許取るなって言われてたし

54 22/06/25(土)11:46:41 No.942299693

>何かこう緩い感じのキャラが運転免許持ってたりするとショックだよね… シリアスな漫画とかで日常生活が全く想像できないタイプのキャラが車運転してるとこの人も教習所通って○×問題解いたり教官にあれこれ指示されたり前後の確認とかしたりしたんだよな…ってちょっと面白くなる

55 22/06/25(土)11:47:25 No.942299870

なでしこが免許って不安…からの自転車乗ってるキービジュが出たから てっきりチャリキャンのストロングスタイルになると思ってた 普通に車運転してる!

56 22/06/25(土)11:48:47 No.942300188

なでしこはゆるふわ系だけど頭は別に悪くないだろ!?

57 22/06/25(土)11:51:32 No.942300891

免許を取るには講習で30万かかるからな それを出せない貧困層が免許保持者を田舎者呼ばわりして精神の安定を図る

58 22/06/25(土)11:51:51 No.942300972

頭悪いのは大垣だからな…

59 22/06/25(土)11:52:11 No.942301045

姉ちゃんバリバリのドライバーだからなんとなく欲しいというのもわかる

60 22/06/25(土)11:54:53 No.942301653

免許取った1回目の運転は姉シコが助手席にいるのはわかる

61 22/06/25(土)11:58:39 No.942302569

車ないと会社へもどこへも行けない田舎は免許持ってて当たり前だから比べるものではない 田舎で自転車乗ってる大人は自転車が趣味でないなら免許取消になったクズか出稼ぎ中国人だけ

62 22/06/25(土)12:06:35 No.942304605

免許が身分証明書として最強なのがな 顔写真入りでお国が保証してるの強すぎる

↑Top