虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)09:43:35 ID:EyHTSqiA 豪遊…! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)09:43:35 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942270429

豪遊…!

1 22/06/25(土)09:44:51 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942270739

めっちゃ金あるな

2 22/06/25(土)09:45:04 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942270811

よく食うなぁ…

3 22/06/25(土)09:45:37 No.942270973

ハンチョウフルーツサンドわりと好きだよな

4 22/06/25(土)09:46:10 No.942271125

350缶なら2本ほしいな

5 22/06/25(土)09:47:45 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942271544

デパートはかなり割高だからマジの贅沢だ ちょっと引くくらい割高

6 22/06/25(土)09:48:11 No.942271640

地下での建設作業員とは言えよく食えるよな 10代の頃は体育会系部活やってた「」でも食えないんじゃないかこの量は?

7 22/06/25(土)09:48:19 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942271671

デパ地下というとこれだけで安く見てもビールを別にして7千円ぐらいはする

8 22/06/25(土)09:48:26 No.942271715

炭水化物多過ぎない?

9 22/06/25(土)09:49:45 No.942272106

甘いもの多くない?

10 22/06/25(土)09:50:14 No.942272273

フライドチキンの油をエクレアで洗い流すやべーやつだぞ

11 22/06/25(土)09:50:20 No.942272324

ビールの割合が足りない

12 22/06/25(土)09:50:39 No.942272468

胃もたれとかしないの?

13 22/06/25(土)09:50:48 No.942272513

酒は飲まないんだけどスズ製カップだと何か違うの?

14 22/06/25(土)09:51:05 No.942272602

買ったばかりのビアカップ使って飲んで美味いのか?

15 22/06/25(土)09:51:31 No.942272719

>デパ地下というとこれだけで安く見てもビールを別にして7千円ぐらいはする 1万円分の商品券持ってたの思い出して期限切れの前に使い切るぜー!って話だからな…

16 22/06/25(土)09:51:32 No.942272728

>めっちゃ金あるな 1万円以内だろ

17 22/06/25(土)09:52:05 No.942272885

班長はコンビニのドカ食いもあり得ないぐらい食ってたから…

18 22/06/25(土)09:52:09 No.942272941

>酒は飲まないんだけどスズ製カップだと何か違うの? 口当たりがまろやかになる

19 22/06/25(土)09:53:28 No.942273481

>1万円分の商品券持ってたの思い出して期限切れの前に使い切るぜー!って話だからな… 無駄遣いの罪悪感とかなく思いっきり楽しめるやつじゃん

20 22/06/25(土)09:53:31 No.942273508

ビールが金気臭そう

21 22/06/25(土)09:53:38 No.942273545

>買ったばかりのビアカップ使って飲んで美味いのか? むしろ買ってからの時間って何か関係あるか?

22 22/06/25(土)09:54:38 No.942273805

>>買ったばかりのビアカップ使って飲んで美味いのか? >むしろ買ってからの時間って何か関係あるか? 金気を切らなくていいのかと

23 22/06/25(土)09:55:44 No.942274063

忘れかけてた商品券で1万円分贅沢した後 今日の贅沢は言うならタダで味わったわけだから この後1万円の買い物しても金は実質減らんというわけか…? って謎理屈でこの後1万円の財布買う

24 22/06/25(土)09:55:48 No.942274082

これだけの快楽をタダで味わった… じゃあ同じだけ金使っても収支プラスなのでは?

25 22/06/25(土)09:56:07 No.942274148

金気を気にするのは基本的に鉄器だけよ

26 22/06/25(土)09:56:31 No.942274255

博打打ちの思想だな

27 22/06/25(土)09:56:33 No.942274263

デパ地下の惣菜って値段の割にあんまり美味しそうに見えないんだが 実際はどうなのかしら

28 22/06/25(土)09:57:35 No.942274549

>これだけの快楽をタダで味わった… >じゃあ同じだけ金使っても収支プラスなのでは? fu1194257.png

29 22/06/25(土)09:57:37 No.942274565

>デパ地下の惣菜って値段の割にあんまり美味しそうに見えないんだが >実際はどうなのかしら おいしかったよ

30 22/06/25(土)09:57:59 No.942274657

>デパ地下の惣菜って値段の割にあんまり美味しそうに見えないんだが >実際はどうなのかしら 当たり外れがあるからなんとも…

31 22/06/25(土)09:58:24 No.942274771

>金気を気にするのは基本的に鉄器だけよ 錫製はどうしても匂い残るから買えば金属臭とるやり方はほぼ必ず紙に書いて入ってるぞ

32 22/06/25(土)09:58:45 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942274847

デパ地下惣菜か…そりゃ豪遊だわ…

33 22/06/25(土)09:58:55 No.942274882

さすがにデパートだけあって味はめっちゃうまい それはそれとして〇〇円かあ…〇〇円…となる

34 22/06/25(土)09:59:21 No.942274991

でもこの回は三越?モデルだから人気店ばっかりじゃないかな 不味かったらすぐ淘汰されるし

35 22/06/25(土)10:00:18 No.942275194

>錫製はどうしても匂い残るから買えば金属臭とるやり方はほぼ必ず紙に書いて入ってるぞ 持ってるけど最初洗ってくださいくらいしか書いてなかったよ

36 22/06/25(土)10:00:40 ID:EyHTSqiA EyHTSqiA No.942275287

おはぎとフルーツサンドはどちらか一つでよくない?

37 22/06/25(土)10:01:14 No.942275404

錫のビアマグは冷やすとめっちゃ冷えるが 屋上だしな…

38 22/06/25(土)10:01:37 No.942275512

>おはぎとフルーツサンドはどちらか一つでよくない? 基本地下暮らしだから甘いものに飢えてるとか?

39 22/06/25(土)10:02:08 No.942275626

>持ってるけど最初洗ってくださいくらいしか書いてなかったよ 安いの買ったんじゃないの 中性洗剤を使ったやり方入ってるぞ

40 22/06/25(土)10:02:10 No.942275642

深夜のドカ食い以前のこの時点でも俺にはキツい

41 22/06/25(土)10:02:13 No.942275651

健啖家だなー

42 22/06/25(土)10:02:48 No.942275781

どうして飯のスレで食器レスポンチバトルを?!

43 22/06/25(土)10:03:40 No.942275971

サービスのいい店だと お家帰ってすぐ使われるならこちらで洗いましょうかって言ってくれるとこもある 三越だとどうなんだろうな…行ったことないしわかんない

44 22/06/25(土)10:03:41 No.942275977

3000カロリーぐらい?

45 22/06/25(土)10:05:02 No.942276278

普段粉塵だらけのクソ環境なのに金気もくそもねえだろ…

46 22/06/25(土)10:05:45 No.942276455

かねき?かねけ?ってなに

47 22/06/25(土)10:08:46 No.942277133

一人でこの量食べられるのはすごいな 孤独のグルメレベルだ

48 22/06/25(土)10:09:49 No.942277405

デパ地下行くなら生ベーコンも買おうぜ!

49 22/06/25(土)10:10:36 No.942277568

金物くせー臭いとか味になるから相剋の関係にある木気を含んだスポンジなどで洗って消滅させるのよ

50 22/06/25(土)10:11:53 No.942277860

どか食い気絶を狙ったメニューだな あれは気持ちがいいからな

51 22/06/25(土)10:11:54 No.942277866

スキットルとかだとスズは匂いが付かなくていいけど柔らかいのが難点とか言われるよな普通

52 22/06/25(土)10:12:37 No.942278034

>金物くせー臭いとか味になるから相剋の関係にある木気を含んだスポンジなどで洗って消滅させるのよ 金克木で負けてね?

53 22/06/25(土)10:15:54 No.942278839

めんどくせえ 割りばしでいいぞ

54 22/06/25(土)10:16:02 No.942278874

1話からしてスーツ一式使い捨てにした男だぞ

55 22/06/25(土)10:17:59 No.942279274

>木気を含んだスポンジ こじつけくせ~ 雷が木属性なくらいこじつけくせ~

56 22/06/25(土)10:18:01 No.942279282

>1話からしてスーツ一式使い捨てにした男だぞ またいつか着るかもと思って地下で保管してるかも

57 22/06/25(土)10:18:31 No.942279405

絶対保管してあるよな…

58 22/06/25(土)10:19:23 No.942279598

>デパートはかなり割高だからマジの贅沢だ 割高割高て…味のクオリティが段違いだろうに

59 22/06/25(土)10:20:41 No.942279869

フルーツサンドだけでもこの量だと1000円以上しそう

60 22/06/25(土)10:21:34 No.942280078

値段は高いけどものは良いんだから割高っていうのは違うと思う

61 22/06/25(土)10:24:01 No.942280643

コンビニを割高って言うならともかくな…

62 22/06/25(土)10:24:54 No.942280825

今度は割高で荒らし始めた

63 22/06/25(土)10:25:23 No.942280951

読み返したらこれ全部で4000円って設定だったからデパ地下と考えたらこんなもんだろう

64 22/06/25(土)10:26:36 No.942281206

1人でこの量を!?

65 22/06/25(土)10:27:04 No.942281311

雷が木はやっぱり無理矢理感あるよな…

66 22/06/25(土)10:27:48 No.942281479

>読み返したらこれ全部で4000円って設定だったからデパ地下と考えたらこんなもんだろう カイジの半月分の給料……!

67 22/06/25(土)10:28:02 No.942281540

高いっちゃ高いけどデパ地下ぶらぶらしてるとつい買っちゃう普段食わないようなのは特に

68 22/06/25(土)10:28:30 No.942281649

フルーツサンドとおはぎは要らないかな…

69 22/06/25(土)10:30:48 No.942282124

いわば搾取する45組一人分の贅沢…! だが…実質タダ…!

70 22/06/25(土)10:30:52 No.942282138

デパ地下の松茸おこわって誰が買うんだろう…っていつも思ってる

71 22/06/25(土)10:31:25 No.942282259

錫が金属臭するなんて初めて聞いた むしろ匂い移りしない素材として有名だろボケが と思って調べたら錫器を販売してる店がちゃんと金属臭する場合もあるからこうやって取ってねって言ってるの見つけたからレスポンチは勘弁しといてやるわ ごめんね

72 22/06/25(土)10:31:56 No.942282333

ちゃんと謝れてえらい

73 22/06/25(土)10:32:43 No.942282514

>読み返したらこれ全部で4000円って設定だったからデパ地下と考えたらこんなもんだろう 1つ1000円くらいかなあと思って見てた 安いな…

74 22/06/25(土)10:34:26 No.942282863

フルーツサンドってみたまんまの味なのに高いよね!

75 22/06/25(土)10:34:30 No.942282885

平均点高いのは間違いない

76 22/06/25(土)10:35:32 No.942283122

>フルーツサンドってみたまんまの味なのに高いよね! 見た目よりは2段階くらいうんまっ!ってなる 高いのはうn

77 22/06/25(土)10:38:02 No.942283654

これに限らず普段よくやってる食べ歩きも実際やってみるとすぐ腹一杯になりそんな食えん…てなる

78 22/06/25(土)10:38:48 No.942283816

フルーツサンド食うならケーキ買うわ

79 22/06/25(土)10:39:21 No.942283927

デパートで買ったなら箸もカップも安物だよなあの価格なら

80 22/06/25(土)10:39:23 No.942283939

>フルーツサンド食うならケーキ買うわ フルーツケーキは本当に満足感がある

81 22/06/25(土)10:39:50 No.942284031

>フルーツサンド食うならケーキ買うわ 違うのだ!

82 22/06/25(土)10:40:07 No.942284092

甘いもの好きだよね地下の人ら

83 22/06/25(土)10:40:32 No.942284192

>これに限らず普段よくやってる食べ歩きも実際やってみるとすぐ腹一杯になりそんな食えん…てなる 今日は豪遊するぜー!って惣菜を買い込む 5分くらいでうn

84 22/06/25(土)10:41:22 No.942284359

地下のあの重労働とパサパサ飯でこんだけ太ってるんだからそりゃ外出で食いまくってるんだろう

85 22/06/25(土)10:41:39 No.942284408

>甘いもの好きだよね地下の人ら 俺だって好きさ

86 22/06/25(土)10:42:25 No.942284573

>フルーツサンドってみたまんまの味なのに高いよね! 焼き芋入りが珍しくてこの前買ったけど確か600円位した

87 22/06/25(土)10:42:33 No.942284601

なんなら2000円ぐらい足が出ても大満足なやつ

88 22/06/25(土)10:42:53 No.942284661

ムショ入ったら夢に甘い物が出てくるくらい飢えるって聞くな

89 22/06/25(土)10:43:07 No.942284725

デパートの屋上で食う飯ってのも中々いいよね

90 22/06/25(土)10:43:10 No.942284730

>甘いもの好きだよね地下の人ら おっさんは基本的に甘いものが好き

91 22/06/25(土)10:43:54 No.942284888

ムショと違って物販で甘味は賄えてそう 人気あるから仕入れるのか

92 22/06/25(土)10:45:56 No.942285323

メインになるくらいの量してないかフルーツサンド

93 22/06/25(土)10:47:06 No.942285567

>メインになるくらいの量してないかフルーツサンド お高いとこはクリームも軽めだからこれ位ならスッと入る ダメージは大体後で来る

94 22/06/25(土)10:47:25 No.942285642

>ムショと違って物販で甘味は賄えてそう >人気あるから仕入れるのか アルフォートが人気すぎて 買い占めた後一枚1000ペリカで転売するダフ屋が横行したので 販売禁止になった事があるほど人気

95 22/06/25(土)10:47:59 No.942285776

健康な胃腸とずっと食べてられる感じの人じゃないと無理な才能だ

96 22/06/25(土)10:48:08 No.942285806

アルフォートは貨幣

97 22/06/25(土)10:48:40 No.942285930

アルフォート分けやすいもんな…

98 22/06/25(土)10:49:05 No.942286019

レアカード崩落も貨幣

99 22/06/25(土)10:51:47 No.942286612

錫器に炭酸はよくないけど数時間かけて飲み続けるんでもなきゃまあ大丈夫かな? まあ変色する程度だから気にしないならそのまま使ってもいいけど 内側はもちろん口つけた部分から変色していくんでかなり嫌な変色の仕方するんだよ

100 22/06/25(土)10:52:14 No.942286710

ハンチョウフルーツサンドめっちゃ好きだよね

101 22/06/25(土)10:52:43 No.942286816

ハンチョウの飲み方にそんなマジにならんでも…

102 22/06/25(土)10:52:53 No.942286857

甘党だからなハンチョウ

103 22/06/25(土)10:53:28 No.942286968

パンケーキも好きだしな…

104 22/06/25(土)10:54:45 No.942287271

フルーツパーラーにパフェ食いにも行くしな…

105 22/06/25(土)10:56:01 No.942287540

牛の頬肉ってかなりレアだけどお店で出せる両確保できるもんなのかな 牛タンが行けるなら頬肉も行けるのかな?

106 22/06/25(土)10:58:12 No.942288067

>基本地下暮らしだから甘いものに飢えてるとか? ムショの囚人かよ

107 22/06/25(土)10:58:28 No.942288116

>>基本地下暮らしだから甘いものに飢えてるとか? >ムショの囚人かよ 部分的にそう

108 22/06/25(土)10:59:51 No.942288494

普通にしてたらめちゃくちゃ禁欲生活した上で半年に一回しか外出できないからな…

109 22/06/25(土)11:01:36 No.942288886

行くか…風俗…!

110 22/06/25(土)11:02:07 No.942289006

(頭皮マッサージ)

111 22/06/25(土)11:02:52 No.942289193

デパ地下の飯は買う時が一番テンション上がるが 家に持ち帰って食べるとなんかな

112 22/06/25(土)11:03:01 No.942289228

グラムいくらって量り売りだからうっかり乗せると結構いくよねデパ地下デリ

113 22/06/25(土)11:04:22 No.942289548

甘いもの2つはなかなか攻めてるな 俺はフルーツだけで十分かも

114 22/06/25(土)11:04:36 No.942289609

>デパ地下の飯は買う時が一番テンション上がるが >家に持ち帰って食べるとなんかな なので屋上で食べる

115 22/06/25(土)11:07:06 No.942290217

>甘いもの2つはなかなか攻めてるな >俺はフルーツだけで十分かも 俺は3ついく!

116 22/06/25(土)11:07:42 No.942290385

>俺は3ついく! フライドチキンをエクレアで流し込んでそうなレス

117 22/06/25(土)11:08:51 No.942290625

飲み物足りなくない…?

118 22/06/25(土)11:09:02 No.942290663

今やったら暑さで死ぬな…

119 22/06/25(土)11:09:41 No.942290800

>ハンチョウの飲み方にそんなマジにならんでも… デパ地下の惣菜が買えない生活レベルの「」が居るのかも知れない

120 22/06/25(土)11:11:17 No.942291166

>今やったら暑さで死ぬな… しかしキンキンに冷えたビールがあれば…!?

121 22/06/25(土)11:11:36 No.942291253

松茸おこわと牛ほほ煮込みだけで3000円くらいするだろうな いいなぁ

122 22/06/25(土)11:12:06 No.942291361

デパ地下惣菜がうまいとか幻想だよ 値段の大半は場所代

123 22/06/25(土)11:13:54 No.942291754

>しかしキンキンに冷えたビールがあれば…!? 脱水症状が加速して死

124 22/06/25(土)11:14:39 No.942291912

惣菜に対してはビールだけでもいいと思うけど甘い物あるからお茶なりなんなり欲しいな

125 22/06/25(土)11:15:03 No.942291996

うんこ付いてますよ

126 22/06/25(土)11:15:13 No.942292049

>デパ地下の惣菜が買えない生活レベルの「」が居るのかも知れない デパが無いからなあイオンモールの惣菜でよければ買えるんだが

127 22/06/25(土)11:15:52 No.942292193

>ID:EyHTSqiA >デパートはかなり割高だからマジの贅沢だ ちょっと引くくらい割高 >ID:EyHTSqiA >デパ地下惣菜か…そりゃ豪遊だわ… デパートに親でも殺されたのか

128 22/06/25(土)11:17:03 No.942292457

>デパートに親でも殺されたのか 商店街の店かな…

129 22/06/25(土)11:17:36 No.942292601

>デパートに親でも殺されたのか 今はデパートが死んでってるけど昔ならありえそうなラインやめろ

130 22/06/25(土)11:17:52 No.942292661

>デパが無いからなあイオンモールの惣菜でよければ買えるんだが さてはテメー田舎民だな? 本当にイオンしかないから驚く

131 22/06/25(土)11:18:12 No.942292740

スレ「」は商店街の息子…?

132 22/06/25(土)11:20:16 No.942293229

今日はサンマじゃなくてデパートのスレでも荒らすか

133 22/06/25(土)11:21:06 No.942293432

デパ地下って言ってもピンキリだからなぁ そごうとか伊勢丹のデパ地下は確かに高いけど

134 22/06/25(土)11:26:32 No.942294724

序盤自演ってこうやるんだな

135 22/06/25(土)11:27:55 No.942295004

この量食えるのが若い

136 22/06/25(土)11:28:57 No.942295232

柿安とかはうまいけど なんで値段同じようなもんなのに あんなに差が出るんだろ

137 22/06/25(土)11:29:08 No.942295283

>序盤自演ってこうやるんだな 間を置いてレスするのも大事なんだな

138 22/06/25(土)11:34:25 No.942296658

キモ

139 22/06/25(土)11:36:17 No.942297129

缶ビールは生ビールではなくない?

140 22/06/25(土)11:37:36 No.942297467

キッショって声に出ちゃった

141 22/06/25(土)11:42:39 No.942298722

「」の頭の中にあった計画……それは…

↑Top