ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/25(土)09:32:27 No.942267304
これ見てげんきだしてこ
1 22/06/25(土)09:35:12 No.942268068
ちんちん元気出ない
2 22/06/25(土)09:35:49 No.942268215
昨日とかジメジメしつつ気温が高かったので本当に辛かった
3 22/06/25(土)09:36:44 No.942268461
真ん中の人かわいい
4 22/06/25(土)09:36:48 No.942268480
山口県やばいな…
5 22/06/25(土)09:39:18 No.942269222
日焼けしちゃうよは絶対鉄板ネタにしてるだろこいつ
6 22/06/25(土)09:39:55 No.942269403
あまりの暑さにこんなに焼けてるじゃないか
7 22/06/25(土)09:40:09 No.942269491
盆地はやばいよ
8 22/06/25(土)09:40:36 No.942269644
湿度高いのが悪いよ~
9 22/06/25(土)09:40:41 No.942269672
書き込みをした人によって削除されました
10 22/06/25(土)09:41:43 No.942269922
湿度70%超えると暑くないのに暑いって変な感覚になる
11 22/06/25(土)09:44:40 No.942270692
気温低くても湿度が高かったら水の流れる洞窟にいるような不快感
12 22/06/25(土)09:44:48 No.942270723
fu1194227.jpg
13 22/06/25(土)09:44:59 No.942270786
日本とフィリピンだっけ
14 22/06/25(土)09:45:19 No.942270896
夏の北海道が本州より涼しいなんて幻想はもう捨てろ 湿度控えめだし虫もほとんど湧かないから6月~9月までを総合してみると過ごしやすいってだけでもありがたいんだけどさ
15 22/06/25(土)09:51:33 No.942272732
>fu1194227.jpg アフリカは乾燥してるもんな…って思ったら全く乾燥してなさそうな国の人からも言われるんかい
16 22/06/25(土)09:52:12 No.942272974
山口マジ?そんな暑いの
17 22/06/25(土)09:52:21 No.942273059
fu1194248.jpg
18 22/06/25(土)09:52:27 No.942273109
日焼けしちゃうとかもっと黒くなるとか定番ネタなんだろうか
19 22/06/25(土)09:54:08 No.942273696
もっと黒くなるの!
20 22/06/25(土)09:54:08 No.942273699
日焼けしちゃうよは笑うに笑えないんよ
21 22/06/25(土)09:56:09 No.942274166
>fu1194248.jpg これを見に来た
22 22/06/25(土)09:57:02 No.942274395
ガーナ人多くね?
23 22/06/25(土)09:58:36 No.942274814
黒人も日焼けすんのかよ
24 22/06/25(土)10:00:20 No.942275201
それ以上黒くなんのかよ
25 22/06/25(土)10:00:33 No.942275252
差別か?
26 22/06/25(土)10:01:06 No.942275377
うーわ…
27 22/06/25(土)10:01:29 No.942275476
黒人はきっとツッコミ待ちだと思うのに…
28 22/06/25(土)10:02:38 No.942275745
前に客引きの黒人が腕引っ張って来たから断ったら「ボクガコクジンダカラキョヒシテルノ?ヒドイヨ…」とか言い出してお前の方がそんなのずるいだろってなった事ある
29 22/06/25(土)10:03:11 No.942275866
ツッコんだらこっちの立場が危なくなるんだよ!
30 22/06/25(土)10:03:42 No.942275979
なんもかんも湿度が悪い
31 22/06/25(土)10:05:05 No.942276293
タイの夏は日本より酷かった マジでずっとサウナにいるみたい
32 22/06/25(土)10:05:11 No.942276316
黒人ジョーク好きすぎだろアフリカ人
33 22/06/25(土)10:08:08 No.942276990
エチオピアは標高高くて寒いからな…
34 22/06/25(土)10:09:39 No.942277373
>タイの夏は日本より酷かった >マジでずっとサウナにいるみたい 整いそう
35 22/06/25(土)10:10:12 No.942277482
笑ったら差別
36 22/06/25(土)10:10:40 No.942277589
笑っていいのかな
37 22/06/25(土)10:11:35 No.942277790
>>タイの夏は日本より酷かった >>マジでずっとサウナにいるみたい >整いそう 水風呂に相当するものと交互じゃないと駄目だろう
38 22/06/25(土)10:13:22 No.942278233
>黒人ジョーク好きすぎだろアフリカ人 そりゃ黄色いやつばかりのとこに来たら肌の黒さを武器にしていきたくなる
39 22/06/25(土)10:14:48 No.942278577
湿度が高いと扇風機が全く効かなくて辛い
40 22/06/25(土)10:16:52 No.942279046
昔の人はマジどうしてたんだろ…コンクリートジャングルのせい?
41 22/06/25(土)10:18:13 No.942279336
アフリカ系で日本まで来るような人はインテリ多そうだな
42 22/06/25(土)10:19:29 No.942279626
これがホントのブラックジョーク
43 22/06/25(土)10:19:46 No.942279687
>∀<
44 22/06/25(土)10:19:48 No.942279694
黒人のブラックジョークは笑っていいのか迷う
45 22/06/25(土)10:21:15 No.942280006
湿度のないカラッとした暑さを体験したことがないけどジメジメした日本の夏よりは過ごしやすいのか 本で読んだ知識だと砂漠とかはとにかく乾燥するから汗とか一瞬で蒸発するし日陰に入るとちゃんと涼しいらしいが
46 22/06/25(土)10:21:53 No.942280143
なんか熱が籠ってるんだよね
47 22/06/25(土)10:22:38 No.942280312
湿度は本当にクソ 室内28度でも不快感がひどい
48 22/06/25(土)10:23:13 No.942280462
>昔の人はマジどうしてたんだろ…コンクリートジャングルのせい? きゅうりにおそまつけて囓ってた
49 22/06/25(土)10:23:38 No.942280553
虐げられないとわかってるから嬉しくて使っちゃうのだろうか
50 22/06/25(土)10:24:17 No.942280703
>黒人はきっとツッコミ待ちだと思うのに… 身体に障害を持ってる人のジョークもそうだが世間的にセンシティブな身体特徴をネタにするの笑っていいか反応に困るんだよ!
51 22/06/25(土)10:25:23 No.942280950
1回でも夏の海外暑いとこ行ったことあれば分かると思うけど 湿度が全然違う
52 22/06/25(土)10:26:08 No.942281103
黒人差別問題はアメリカの国技だから他の地域だとそこまで気にしないとかじゃね
53 22/06/25(土)10:26:33 No.942281192
>昔の人はマジどうしてたんだろ…コンクリートジャングルのせい? あとまあ気温自体低かっただろうし今ほどビル街も住宅密集地もないから室外機とかビルの反射光で熱が逃げないって事もなかったんじゃないかなぁ
54 22/06/25(土)10:27:01 No.942281299
>>黒人はきっとツッコミ待ちだと思うのに… >身体に障害を持ってる人のジョークもそうだが世間的にセンシティブな身体特徴をネタにするの笑っていいか反応に困るんだよ! アイクが番組賞品のクリームに「これで美白なれますか?」と言ったとき一番好き
55 22/06/25(土)10:27:13 No.942281349
本人が進んで持ちネタにしてるならいいんじゃないかとは思うけどやっぱ笑っていいか迷うよね…
56 22/06/25(土)10:28:07 No.942281563
>1回でも夏の海外暑いとこ行ったことあれば分かると思うけど >湿度が全然違う 砂漠ばっかりみたいな国も湿度が低いから不快度はそれほどじゃないね
57 22/06/25(土)10:28:20 No.942281624
>アイクが番組賞品のクリームに「これで美白なれますか?」と言ったとき一番好き 社会的殺傷力があるギャグやめろ
58 22/06/25(土)10:28:42 No.942281681
日焼けしちゃうよはブラックジョークかな?
59 22/06/25(土)10:29:01 No.942281762
黒人も日焼けはするからな!?
60 22/06/25(土)10:29:55 No.942281951
黒人だけにブラックジョークってか
61 22/06/25(土)10:29:57 No.942281954
夏の北海道行った事あるけど本州より湿度低いけどそれでもやっぱり暑いというか 道民に聞いたら温暖化進んでるみたいだ
62 22/06/25(土)10:30:25 No.942282038
マサイ人って黒人よりなんかシュッとしてるんだな
63 22/06/25(土)10:30:59 No.942282165
日本の暑さは不快なんだよ
64 22/06/25(土)10:31:33 No.942282282
マイケルが白くなるレベルの美白効果はまだ市場に出てこないのか
65 22/06/25(土)10:32:06 No.942282372
>夏の北海道行った事あるけど本州より湿度低いけどそれでもやっぱり暑いというか >道民に聞いたら温暖化進んでるみたいだ ちょいちょいニュースでやってるけど普通に東京より暑くなるぜ 湿度はかなりマシなのがせめてもの救い
66 22/06/25(土)10:32:08 No.942282381
>そりゃ黄色いやつばかりのとこに来たら肌の黒さを武器にしていきたくなる 俺もアフリカ行ったらやりたいけど 黄色人種鉄板ジョークとかあるのかな
67 22/06/25(土)10:33:13 No.942282613
黒人も日焼けするのでそもそも本当にそういうつもりで言っているのかというのはそう
68 22/06/25(土)10:34:11 No.942282814
本州というか首都圏のあの重くのしかかるような暑さはよくみんな耐えられるなって思う
69 22/06/25(土)10:34:26 No.942282864
黒人って黒だからやっぱ白人とか黄色より日光吸収して暑いんだろか
70 22/06/25(土)10:35:18 No.942283063
昼はまだ諦めもつくけど夜はまじふざけんなってなる
71 22/06/25(土)10:37:13 No.942283481
>本人が進んで持ちネタにしてるならいいんじゃないかとは思うけどやっぱ笑っていいか迷うよね… 白が笑ったらまずいけど黄色は黒より立場が下なので笑ってもいい
72 22/06/25(土)10:37:38 No.942283574
実家北海道だけど2,3年前にエアコン設置してた
73 22/06/25(土)10:39:00 No.942283853
俺も暑すぎて汗で肌が黄ばんじゃったぜ!みたいにジョークで返そう
74 22/06/25(土)10:39:05 No.942283871
>湿度のないカラッとした暑さを体験したことがないけどジメジメした日本の夏よりは過ごしやすいのか オーストラリアはカラッとしてて熱いんだけど全然気持ち悪くなった
75 22/06/25(土)10:39:55 No.942284049
>オーストラリアはカラッとしてて熱いんだけど全然気持ち悪くなった 駄目だったか…
76 22/06/25(土)10:42:38 No.942284617
湿度なければ30度でもなんとかなる
77 22/06/25(土)10:44:25 No.942285005
山口は夏暑いのもそうだし中国地方なのに冬の積雪量が半端なくてクソ
78 22/06/25(土)10:45:39 No.942285261
湿度高いと日陰に入っても意味ねぇからな…
79 22/06/25(土)10:46:25 No.942285419
白黒付けようぜ!!!
80 22/06/25(土)10:46:39 No.942285474
空気そのものが熱くて息をするのもしんどいのは東京きて初めて味わった
81 22/06/25(土)10:47:11 No.942285587
高度だ高度が上がればチョットガマンできる 標高200mぐらいに気温の境目がある
82 22/06/25(土)10:47:40 No.942285702
>空気そのものが熱くて息をするのもしんどいのは東京きて初めて味わった マスクしてると死にそうなる
83 22/06/25(土)10:48:41 No.942285934
>黒人も日焼けはするからな!? 普段はいいんだけど非黒人の医療関係者だと黒人患者のサンプルをいっぱい見て経験積まないと顔色の変化で体調を推測するのが難しいっぽいな 南アジア系やポリネシア系もそうかも
84 22/06/25(土)10:50:16 No.942286268
そっか顔真っ青になっても黒人じゃわからないのか
85 22/06/25(土)10:50:39 No.942286358
>俺もアフリカ行ったらやりたいけど >黄色人種鉄板ジョークとかあるのかな I am Japanease()
86 22/06/25(土)10:51:02 No.942286444
ピッコロさんも天下一武闘会で顔色悪いって言われてたもんな
87 22/06/25(土)10:51:14 No.942286492
湿気がよくないよー
88 22/06/25(土)10:54:12 No.942287132
黒人の人って日焼けすると灰色がかってくるよね
89 22/06/25(土)10:54:17 No.942287156
ちなみに真ん中の人のジョークに 笑う(相手が許す)→セーフ 笑う(相手が許さない)→差別 笑わない→差別 無表情→失礼 でルート分岐します
90 22/06/25(土)10:55:37 No.942287453
日本の夏は湿度が物凄いので気温だけならアフリカやインドに劣るけど そんなアフリカ人やインド人が嫌になるほどの不快指数だと聞く
91 22/06/25(土)10:56:31 No.942287669
日本が世界の中で暑さというか夏季の総合的不快感最強ってわけじゃないけど でもTier争いの中で候補には上がるくらいの強者だとは思う
92 22/06/25(土)10:57:16 No.942287847
乾燥しててクソ暑い所は結局温度の暴力してくるから言うほど大丈夫じゃないんだよな
93 22/06/25(土)10:57:28 No.942287886
実際顔と首元の色の差見ると結構日焼けしてる感じあるな
94 22/06/25(土)10:58:37 No.942288157
エジプトだかでプールから上がると気化熱で寒くなると聞いた
95 22/06/25(土)10:59:04 No.942288285
>日本が世界の中で暑さというか夏季の総合的不快感最強ってわけじゃないけど >でもTier争いの中で候補には上がるくらいの強者だとは思う 日本に夏の不快感で匹敵する場所ってたとえばどこだろ
96 22/06/25(土)10:59:25 No.942288386
どうしてまだ梅雨明けしてないのに雨が止み始めてるんですか?
97 22/06/25(土)11:01:04 No.942288760
>>日本が世界の中で暑さというか夏季の総合的不快感最強ってわけじゃないけど >>でもTier争いの中で候補には上がるくらいの強者だとは思う >日本に夏の不快感で匹敵する場所ってたとえばどこだろ バンコクとかジャカルタ?
98 22/06/25(土)11:01:21 No.942288818
>黒人だけにブラックジョークってか にが笑いしちゃうよね
99 22/06/25(土)11:01:59 No.942288984
世界中異常気象で同じ条件だからアメリカとかロシアでも40℃超えとか出てくるしな 砂漠や熱帯じゃないのに
100 22/06/25(土)11:02:07 No.942289007
いつみてもセイファさんがキュートすぎる
101 22/06/25(土)11:02:08 No.942289013
米軍基地の周りには日焼けサロンがあったりする 黒人がもっと黒いほうが格好いいという理由で割と利用してる
102 22/06/25(土)11:02:52 No.942289196
>普段はいいんだけど非黒人の医療関係者だと黒人患者のサンプルをいっぱい見て経験積まないと顔色の変化で体調を推測するのが難しいっぽいな これこくじんはこくじんの顔色判別できるの…?
103 22/06/25(土)11:02:55 No.942289205
暑いんじゃなくて不快なんだと思う
104 22/06/25(土)11:03:02 No.942289238
日本の日焼けサロンはすごいってBOSSが言ってた
105 22/06/25(土)11:03:38 No.942289376
東南アジアは気温湿度共に暑いのもそうなんだけど一番困るのは 日本の比じゃないくらい室内冷房が寒いこと 平気で16とか18とかにしてくる 日本ならいくらデブ設定でも22~23だよ…
106 22/06/25(土)11:03:48 No.942289424
>これこくじんはこくじんの顔色判別できるの…? 顔色って言うけど大半は表情だと思う
107 22/06/25(土)11:05:53 No.942289931
マサイの戦士が言うんだから間違いねーな…
108 22/06/25(土)11:08:09 No.942290470
湿度が高いと熱が籠ってなかなか涼しくならないのよねえ 汗の蒸散効率も悪くなるしどんどん熱中症の危険が高まる
109 22/06/25(土)11:09:31 No.942290761
>fu1194248.jpg 我慢デキナイは差別的表現なのでは?
110 22/06/25(土)11:09:46 No.942290819
>湿度が高いと熱が籠ってなかなか涼しくならないのよねえ >汗の蒸散効率も悪くなるしどんどん熱中症の危険が高まる 汗かくだけそんな気がしてくる!
111 22/06/25(土)11:10:18 No.942290946
ベトナムもすごそう
112 22/06/25(土)11:11:30 No.942291227
湿気のない暑さをいうものを経験したい
113 22/06/25(土)11:11:30 No.942291228
湿度がなければ日傘でなんとかなったりする
114 22/06/25(土)11:14:16 No.942291833
ベトナムの人は夏は我慢できるって言ってたな 冬の寒さがつらいって
115 22/06/25(土)11:15:25 No.942292100
(牙が)長い
116 22/06/25(土)11:18:28 No.942292798
日本の四季ってどこにいったの
117 22/06/25(土)11:18:30 No.942292808
日本は過酷すぎる
118 22/06/25(土)11:18:37 No.942292826
昔は人口密集してないしエアコン無くて室外に熱気出さないからまだマシだったんだろうな
119 22/06/25(土)11:18:37 No.942292827
ベトナムとタイは日本よりも過酷と聞いた もう尾張だ猫らの国
120 22/06/25(土)11:18:38 No.942292830
>(牙が)長い あのGAIJINさんもすき
121 22/06/25(土)11:27:55 No.942295003
>(牙が)長い BANG!BANG!ってタックル
122 22/06/25(土)11:33:31 No.942296436
ベトナムは日本以上に湿度がイカれてるよな…