虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)09:31:32 >味方陣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)09:31:32 No.942267063

>味方陣営には一人くらい壊れキャラがいてもいい ブシュー…スン

1 22/06/25(土)09:41:40 No.942269908

絶望が押し寄せる

2 22/06/25(土)10:06:34 No.942276661

俺はホテルに逃げさせてもらう

3 22/06/25(土)10:09:29 No.942277336

うちの15年目のロートルキャラはとりあえず大丈夫そうだったぜ

4 22/06/25(土)10:12:08 No.942277917

アパートのエアコンが20年物だったから管理会社に頼み込んで新品に交換してもらったぜ

5 22/06/25(土)10:13:08 No.942278179

毎年敵が強すぎるんだよ

6 22/06/25(土)10:15:18 No.942278710

>俺は銀行に逃げさせてもらう

7 22/06/25(土)10:19:33 No.942279645

スプレーをシューして内部清掃2度回したら大分マシになった

8 22/06/25(土)10:21:06 No.942279969

7月まで待ての合図だよ

9 22/06/25(土)10:23:55 No.942280627

「お水お漏らししちゃいますぅ…」

10 22/06/25(土)10:26:05 No.942281092

うちのはリモコン受光部がダメになって 何も操作してないのに電源オンオフを高速で繰り返すようになって取り替えたな

11 22/06/25(土)10:26:30 No.942281178

今壊れたらマジやばい…

12 22/06/25(土)10:28:21 No.942281626

早く修理or取り付けしてよ!って奴が6月から増えるからデカデカと6月以降は20日待ちになります!ってホームページに書かれた弊社

13 22/06/25(土)10:29:25 No.942281846

工事待つくらいなら自分でつけたほうが良くない? 新設ならまだしも既設で交換するだけならYouTube見てたら簡単そうに見える

14 22/06/25(土)10:31:25 No.942282256

>工事待つくらいなら自分でつけたほうが良くない? >新設ならまだしも既設で交換するだけならYouTube見てたら簡単そうに見える 自分でつけて故障したら保証効かないから…

15 22/06/25(土)10:32:07 No.942282375

いかにも素人が考えそうなことだ

16 22/06/25(土)10:33:15 No.942282625

>工事待つくらいなら自分でつけたほうが良くない? そんな時のために存在するのがウィンドウエアコン あと賃貸なんかで壁に穴開けられない時とか

17 22/06/25(土)10:34:28 No.942282875

まだ新しくて昨夜まで何ともなかったのに急にガタガタ言い出して焦った メーカーサイトで調べてフィルター掃除とコンセント挿しなおしたらおさまったけど冷や汗かいたよ…

18 22/06/25(土)10:35:14 No.942283045

この時期に取り付けだと多分秋口くらいに取り付け完了かな…

19 22/06/25(土)10:35:15 No.942283053

冷房は5月には全力で動かすべき

20 22/06/25(土)10:36:27 No.942283303

なんなら扇風機でも善戦するんだ

21 22/06/25(土)10:36:45 No.942283364

普段まず使わない真空引きのポンプとフレア作る工具だけできればなんとかなるよ 漏れても知らんけど

22 22/06/25(土)10:37:29 No.942283532

>この時期に取り付けだと多分秋口くらいに取り付け完了かな… よし!冬には間に合うな!

23 22/06/25(土)10:40:49 No.942284244

>>この時期に取り付けだと多分秋口くらいに取り付け完了かな… >よし!冬には間に合うな! 冬まで生きていられるといいね

24 22/06/25(土)10:45:04 No.942285152

さっきつけようとしたら暖房は動くのに冷房が効かなくなってた…

25 22/06/25(土)10:46:44 No.942285492

賃貸の17年ものが壊れて交換することになったけど 1週間後には取り付けてもらえることになった 早すぎて逆に不安になってきた

26 22/06/25(土)10:47:40 No.942285703

>さっきつけようとしたら暖房は動くのに冷房が効かなくなってた… 冷媒のガスが抜けてる可能性あるな

27 22/06/25(土)10:50:17 No.942286271

>さっきつけようとしたら暖房は動くのに冷房が効かなくなってた… 試運転(強制動作)モード試して駄目だったらテレフォン!

28 22/06/25(土)10:51:08 No.942286472

>さっきつけようとしたら暖房は動くのに冷房が効かなくなってた… 4方弁壊れたかご愁傷様 コイル故障ならまだいいけど本体死んでると面倒くさいんだよあれ

29 22/06/25(土)11:17:04 No.942292465

どんなに湿度が上がってもこの冷風扇をつかうしない…

30 22/06/25(土)11:19:34 No.942293054

先月試運転して故障に気付いて電気屋さんに駆け込んだよ褒めて

31 22/06/25(土)11:22:20 No.942293735

弊社のエアコンは2月くらいに壊れたからそこそこ良いやつ選んで導入したけどタイミング良かったなホント… 寒さは何とかできるけど暑さはやばい

32 22/06/25(土)11:30:46 No.942295689

去年清掃と試運転ヨシ!してたらシーズン中にぶっ壊れて死ぬかと思った

↑Top