虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんと! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/25(土)08:29:24 No.942255793

    なんと!

    1 22/06/25(土)08:30:26 No.942255935

    40ど!

    2 22/06/25(土)08:30:58 No.942256012

    死ぬって…

    3 22/06/25(土)08:34:05 No.942256441

    >死ぬって… 命を守ってください

    4 22/06/25(土)08:36:20 No.942256741

    夏至に近いのでたっぷり温められて夜でも暑さは全然下がらねえよ よかったね

    5 22/06/25(土)08:36:59 No.942256835

    8月より暑い気がする

    6 22/06/25(土)08:37:18 No.942256888

    核でも使って冷やすしかねぇな

    7 22/06/25(土)08:37:20 No.942256895

    なんで埼玉県は暑くなりがちなの

    8 22/06/25(土)08:37:56 No.942257001

    おりゃっ!打ち水!

    9 22/06/25(土)08:39:00 No.942257157

    こいついつも明日は暑いぞ!って脅してくるから嫌い

    10 22/06/25(土)08:39:19 No.942257204

    さいたまはお風呂か何かなの

    11 22/06/25(土)08:39:45 No.942257266

    >こいついつも明日は暑いぞ!って脅してくるから嫌い 鬱陶しいならブロックしとけや!

    12 22/06/25(土)08:40:02 No.942257331

    冗談でもなんでもなく少しでも危ないと思ったらすぐに命を守る行動をするんだぞ 向こうに見えるでかい川が三途の川かなーって笑ってる所は実は足元が浸かり始めてる

    13 22/06/25(土)08:40:54 No.942257468

    >向こうに見えるでかい川が三途の川かなーって笑ってる所は実は足元が浸かり始めてる この川で泳ぐかー

    14 22/06/25(土)08:41:45 No.942257610

    >>こいついつも明日は暑いぞ!って脅してくるから嫌い >鬱陶しいならブロックしとけや! 命守れる?

    15 22/06/25(土)08:42:08 No.942257678

    明日は暑いぞ!の基準が昔より大幅に高いから本当に気をつけないと…

    16 22/06/25(土)08:42:34 No.942257755

    まだ余裕

    17 22/06/25(土)08:42:45 No.942257795

    今日は風強いからセーフ

    18 22/06/25(土)08:42:45 No.942257797

    長野?は羨ましいな

    19 22/06/25(土)08:44:09 No.942257998

    しかしこのままでは8月は日中穴ぐらに潜んで夜に活動するアフリカの野生動物みたいになるのでは

    20 22/06/25(土)08:45:45 No.942258251

    >こいついつも明日は暑いぞ!って脅してくるから嫌い Twitter版のチンポコマーチなの?

    21 22/06/25(土)08:47:32 No.942258534

    ポコマーは結果だ

    22 22/06/25(土)08:48:01 No.942258619

    ここしばらく雨一滴も降ってないんだけど梅雨どうなってんの

    23 22/06/25(土)08:53:34 No.942259531

    なにわろてんねん

    24 22/06/25(土)08:53:36 No.942259534

    周りが海だとそんなに気温上がらないから助かる

    25 22/06/25(土)08:54:55 No.942259751

    今から出来る汗をかく練習があるんですか!?

    26 22/06/25(土)08:54:57 No.942259757

    まだ6月だぞ加減しろ莫迦!

    27 22/06/25(土)08:55:32 No.942259868

    梅雨明けた?

    28 22/06/25(土)08:57:10 No.942260138

    本当に温暖化すると気候というか天気や温度が雑になるんだな……今年の冬の寒さも雑だったが夏はもっと雑になっていた

    29 22/06/25(土)08:58:54 No.942260438

    連日ポコポコしてしまうー!

    30 22/06/25(土)09:00:01 No.942260642

    もしかして地球の機嫌次第で表面に住んでる我々はいともたやすく絶滅してしまうのでは?

    31 22/06/25(土)09:00:36 No.942260745

    >ここしばらく雨一滴も降ってないんだけど梅雨どうなってんの 適度に降っておかないと後々デカいのがドッと押し寄せてくるぞ ここ数年毎年九州はそれで沈んでる

    32 22/06/25(土)09:00:53 No.942260795

    朝ゴミ出しに行ったら既に暑かった…

    33 22/06/25(土)09:00:57 No.942260808

    もう既に暑いからクーラー全開

    34 22/06/25(土)09:01:28 No.942260903

    毎年どこかで雨風の大災害って感じだよなあ

    35 22/06/25(土)09:03:55 No.942261390

    シン・ゴジラで見た放射能のマップみたい

    36 22/06/25(土)09:04:18 No.942261473

    おのれ地球温暖化!クーラー全開!!

    37 22/06/25(土)09:04:34 No.942261525

    水分と塩分だけじゃ追いつかないから日陰に入るなりクーラーボックスに氷嚢みたいなの入れて持ち運んで冷やすなりでちゃんと体温下げるんだぞ

    38 22/06/25(土)09:05:05 No.942261636

    うちの犬も辛そうだったから中に入れた

    39 22/06/25(土)09:05:17 No.942261685

    しかしねえ 一個人が出来る温暖化対策など無に等しいのだから

    40 22/06/25(土)09:05:24 No.942261713

    こんなに暑くても今日の電力安定してるのは何で?

    41 22/06/25(土)09:08:23 No.942262314

    >夏至に近いのでたっぷり温められて夜でも暑さは全然下がらねえよ >よかったね そうか…例年だと梅雨の雲で夏至の日差しが随分和らいでるんだな…

    42 22/06/25(土)09:11:09 No.942262899

    もう真夏だからね しかたない

    43 22/06/25(土)09:15:01 No.942263692

    エアコン控えたら2000円もらえるよ?

    44 22/06/25(土)09:15:37 No.942263806

    かいじゅうかいぼうず かえんぶくろ

    45 22/06/25(土)09:15:57 No.942263876

    >エアコン控えたら2000円もらえるよ? 暑い思いするなら電気代2万払うわ…

    46 22/06/25(土)09:16:01 No.942263886

    すいません、きょうスーツで営業しなければならないのですがどうすればいいですか?

    47 22/06/25(土)09:17:08 No.942264117

    >すいません、きょうスーツで営業しなければならないのですがどうすればいいですか? クーラーの効いた場所だけで活動しよう ビルとか地下街とか車内とか 

    48 22/06/25(土)09:18:05 No.942264290

    ポイントで釣って節電させて何人死なせるつもりなんだかな

    49 22/06/25(土)09:18:34 No.942264381

    俺の家は赤だからまだ大丈夫だな

    50 22/06/25(土)09:19:32 No.942264571

    暑さで死ぬような老人はポイントの概念から理解できないから参加しないでしょ

    51 22/06/25(土)09:20:34 No.942264794

    >こんなに暑くても今日の電力安定してるのは何で? 土曜なので会社が電力使わないから

    52 22/06/25(土)09:22:21 No.942265138

    >長野?は羨ましいな いつもは寒いくらいだけど今朝は窓開けて寝るとちょうどよかったよ

    53 22/06/25(土)09:22:58 No.942265259

    今年はお水足りる?

    54 22/06/25(土)09:26:01 No.942265889

    このおじさん嫌い 呟くと熱くなる

    55 22/06/25(土)09:26:55 No.942266071

    ひゃー

    56 22/06/25(土)09:27:15 No.942266132

    おじさんのせいじゃないのに…

    57 22/06/25(土)09:27:42 No.942266239

    節電してください!

    58 22/06/25(土)09:28:48 No.942266484

    なんで関東平野が暑くなるんや?

    59 22/06/25(土)09:30:34 No.942266860

    マスクしてらんねえな

    60 22/06/25(土)09:31:14 No.942267006

    佐賀と長崎が今少し涼しいくらいで北から南まで満遍なく暑いのはどういうことなの

    61 22/06/25(土)09:31:16 No.942267012

    インドかよ

    62 22/06/25(土)09:31:57 No.942267153

    そうだ京都行こう

    63 22/06/25(土)09:32:24 No.942267289

    カタ天外魔境2

    64 22/06/25(土)09:32:39 No.942267363

    もう終わりだ猫の星

    65 22/06/25(土)09:35:00 No.942268011

    >>こんなに暑くても今日の電力安定してるのは何で? >土曜なので会社が電力使わないから 家庭の電気使用量なんて会社や工場と比べたらカスやを教えないのは邪悪だと思う

    66 22/06/25(土)09:35:57 No.942268256

    節電しろ!クーラー入れろ!節電!クーラー!

    67 22/06/25(土)09:40:17 No.942269545

    >家庭の電気使用量なんて会社や工場と比べたらカスやを教えないのは邪悪だと思う 教えてもどうしようもないし下手すりゃ焼き討ちされるし…

    68 22/06/25(土)09:40:29 No.942269609

    エアコン壊れてんすけど…

    69 22/06/25(土)09:41:20 No.942269831

    >節電してください! 数十円相当のポイントあげるからお願い! なんだ不満そうだじゃあ大盤振る舞いで2000円あげちゃう! 節電して!しろ

    70 22/06/25(土)09:41:57 No.942269974

    単純に電気料金の下限と上限を広げればいいんじゃねぇかな…

    71 22/06/25(土)09:43:29 No.942270408

    6月で40度やぞ 8月なら50度超えるんちゃうか

    72 22/06/25(土)09:43:35 No.942270433

    ここ数年ちょっと異常気象が当たり前になってきてない? 季節感がバグりそう

    73 22/06/25(土)09:44:29 No.942270659

    扇風機しかないが最終手段としてシャツを濡らして着る めちゃ涼しい

    74 22/06/25(土)09:44:40 No.942270691

    >6月で40度やぞ >8月なら50度超えるんちゃうか 砂漠じゃないんだから…

    75 22/06/25(土)09:46:04 No.942271099

    >ここ数年ちょっと異常気象が当たり前になってきてない? >季節感がバグりそう 春と秋が死につつあって冬と夏が交互に幅を利かせてる感じになりつつある…

    76 22/06/25(土)09:47:38 No.942271506

    中東みたいに湿度が低いからこその気温の青天井だからね 日本は湿度が高いからそこまでの気温にはならない 湿度は高いから不快感は高い…

    77 22/06/25(土)09:48:13 No.942271650

    バカみたいに暑いと思ったらバカみたいなゲリラ豪雨ふらせるの止めてくれませんか…

    78 22/06/25(土)09:48:25 No.942271707

    言っちゃあアレだがポイント入るし電気代節約できる!で食いつくのは低所得者層だから死んでも社会的損失は小さいし潜在的生活保護者や年金取得者も間引き出来るから割と邪悪な頭の良さだなと思った

    79 22/06/25(土)09:48:59 No.942271934

    6月中には梅雨明け予想でててえらく短かったな…

    80 22/06/25(土)09:50:34 No.942272428

    日本でコレとか近くの中国や韓国はどうなってんだろ フェーン現象で日本だけことさら酷い猛暑とかかな

    81 22/06/25(土)09:51:06 No.942272607

    邪悪なのはそういう読み取り方をする「」の方では…

    82 22/06/25(土)09:51:58 No.942272845

    打ち水!アサガオ!節電しつつ命を守ろう

    83 22/06/25(土)09:51:59 No.942272860

    気温ガチャとか甘え 死んだやつは努力が足りなかった

    84 22/06/25(土)09:52:20 No.942273046

    正規軍雨どこ…

    85 22/06/25(土)09:52:25 No.942273100

    >言っちゃあアレだがポイント入るし電気代節約できる!で食いつくのは低所得者層だから死んでも社会的損失は小さいし潜在的生活保護者や年金取得者も間引き出来るから割と邪悪な頭の良さだなと思った 熱中症で病院に担ぎ込まれて保険治療受けるだけで大幅赤字だが

    86 22/06/25(土)09:52:53 No.942273270

    この時間でもう34度超えてるとこがチラホラあるな…

    87 22/06/25(土)09:52:58 No.942273301

    刹那!電力だけは使うなよ!

    88 22/06/25(土)09:53:14 No.942273401

    >熱中症で病院に担ぎ込まれて保険治療受けるだけで大幅赤字だが だったらなおのこと供給電力ふやして国民は命を守るために 積極的にエアコンを使ってくださいって政策うってくだち…

    89 22/06/25(土)09:53:29 No.942273491

    夢グループの例のアレをつかうときか

    90 22/06/25(土)09:53:30 No.942273502

    節電しような

    91 22/06/25(土)09:54:17 No.942273734

    >熱中症で病院に担ぎ込まれて保険治療受けるだけで大幅赤字だが そのまま死なれても治療することにはかわりないんだから赤字だよな

    92 22/06/25(土)09:56:07 No.942274150

    なんで休日にクーラー使っちゃ駄目なんだよ 普段働いてない奴らの電気カットしろよ

    93 22/06/25(土)09:56:16 No.942274195

    気温表示の紫色のヤバい感じ好き なんか真っ赤より生々しい

    94 22/06/25(土)09:57:14 No.942274458

    日が昇ってからは外で活動できねえ 逃げ帰ってきたわ

    95 22/06/25(土)09:57:43 No.942274583

    黒く塗ったペットボトルに水を入れて昼の間屋外放置したら何度くらいのお湯になるの?

    96 22/06/25(土)09:57:48 No.942274609

    >扇風機しかないが最終手段としてシャツを濡らして着る >めちゃ涼しい よく今まで生き残れたな お医者先生に迷惑かける前にエアコンはつけなよ…もう品不足で何ヶ月先になるか分からんけど…

    97 22/06/25(土)09:58:35 No.942274810

    1月頃の低い温度を表示するとき青の下も紫だったりするね

    98 22/06/25(土)09:58:36 No.942274817

    もう終わりだ猫の星

    99 22/06/25(土)09:59:19 No.942274982

    電気と水不足と物価上昇と物不足の三重苦だ

    100 22/06/25(土)09:59:42 No.942275070

    熱中症で脳みそが完熟ゆでたまごになるって聞いたけど真夏より暑い環境のサウナは何で脳みそゆでたまごにならないの?

    101 22/06/25(土)09:59:50 No.942275092

    >電気と水不足と物価上昇と物不足の三重苦だ 4重になってない!?

    102 22/06/25(土)10:00:06 No.942275147

    >だったらなおのこと供給電力ふやして国民は命を守るために >積極的にエアコンを使ってくださいって政策うってくだち… 火力積み増してるだろ

    103 22/06/25(土)10:00:38 No.942275273

    >なんで休日にクーラー使っちゃ駄目なんだよ >普段働いてない奴らの電気カットしろよ 使えばいいのでは

    104 22/06/25(土)10:00:50 No.942275316

    快適な期間が冬と夏の間の一ヶ月あるかないかみたいになってる

    105 22/06/25(土)10:02:06 No.942275613

    雨降って無さすぎだけど ゲリラでまとめて降って災害出るやつな気がする

    106 22/06/25(土)10:02:33 No.942275725

    原発動かせば一瞬で解決

    107 22/06/25(土)10:02:50 No.942275796

    原子力でも奴隷がよく回してるやつでもいいから涼しくしてくれ

    108 22/06/25(土)10:03:42 No.942275980

    >なんで埼玉県は暑くなりがちなの 海なし県だから冷却機関がない ほとんど平野だから涼しくなる要素がない のダブルパンチよ

    109 22/06/25(土)10:04:19 No.942276113

    オゾンホール問題は人間の努力で割となんとかなりつつあるし地球温暖化もどうにかならないかな…難しいか…

    110 22/06/25(土)10:04:24 No.942276136

    節電死ろってことか

    111 22/06/25(土)10:04:30 No.942276156

    >黒く塗ったペットボトルに水を入れて昼の間屋外放置したら何度くらいのお湯になるの? ガチると73度まで行くみたいね http://flowsha.blogspot.com/2014/10/blog-post_9.html?m=1

    112 22/06/25(土)10:05:25 No.942276369

    ふぇ~ん

    113 22/06/25(土)10:05:49 No.942276473

    >オゾンホール問題は人間の努力で割となんとかなりつつあるし地球温暖化もどうにかならないかな…難しいか… 太陽の機嫌で一気に上下するからどうにもならん部分が大きすぎる

    114 22/06/25(土)10:06:24 No.942276615

    マジでいい加減にしろよ令和 と何かのせいにせずにはいられないレベル

    115 22/06/25(土)10:07:12 No.942276791

    >桐生(群馬県) 34.9℃ 09:53 ギリギリを刻んでくるな…

    116 22/06/25(土)10:07:14 No.942276795

    令和生まれは知らんかもしれんけど夏って毎年暑いんだよ

    117 22/06/25(土)10:07:50 No.942276929

    毎年こんなもんだっけ?

    118 22/06/25(土)10:08:44 No.942277126

    電力足りないって年々いわれてるのは これまでにない猛暑が続くようになって今までエアコン導入してなかった世帯もエアコン入れるようになったから

    119 22/06/25(土)10:10:19 No.942277505

    物価が上がって働く時間が増えたからだよ

    120 22/06/25(土)10:10:39 No.942277588

    >>黒く塗ったペットボトルに水を入れて昼の間屋外放置したら何度くらいのお湯になるの? >ガチると73度まで行くみたいね なんかで使えないかこのパワー

    121 22/06/25(土)10:11:16 No.942277702

    去年は梅雨長かったのに何なの…

    122 22/06/25(土)10:12:05 No.942277903

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    123 22/06/25(土)10:12:27 No.942277999

    日本は単純な気温より湿度が高いのが一番良くない

    124 22/06/25(土)10:12:31 No.942278013

    原発も団塊の世代のように一斉に寿命迎えるらしいから その時来たらほんとどうすんだってやつ

    125 22/06/25(土)10:12:35 No.942278025

    >1656119525847.png 死んでくれ

    126 22/06/25(土)10:13:19 No.942278220

    命を守ってくださいってそれもう災害のときに使うセリフじゃん…

    127 22/06/25(土)10:13:24 No.942278243

    >>>黒く塗ったペットボトルに水を入れて昼の間屋外放置したら何度くらいのお湯になるの? >>ガチると73度まで行くみたいね >なんかで使えないかこのパワー 日本じゃ実用化されてないが太陽熱発電ってのがある

    128 22/06/25(土)10:14:07 No.942278417

    実際あんまり暑すぎると蚊も減るからな

    129 22/06/25(土)10:14:12 No.942278451

    家に居たらエアコンつかうし遊びに出るのが正解

    130 22/06/25(土)10:14:27 No.942278504

    うちの職場クーラー禁止なのがな…動いていたら汗が冷えてなんとかなるんだが

    131 22/06/25(土)10:14:37 No.942278537

    >その時来たらほんとどうすんだってやつ 夏は涼しい所で過ごそう

    132 22/06/25(土)10:15:20 No.942278717

    >命を守ってくださいってそれもう災害のときに使うセリフじゃん… 昨今の猛暑はもう災害だよぅ…

    133 22/06/25(土)10:15:24 No.942278733

    梅雨入りいたんじゃないんですか?やだー

    134 22/06/25(土)10:15:35 No.942278773

    35度あたり超えると蚊も活動量減るんだっけ

    135 22/06/25(土)10:15:56 No.942278853

    ほんとこの時期熱間金属加工屋と土建屋と警備員は偉いよ

    136 22/06/25(土)10:16:11 No.942278904

    >35度あたり超えると蚊も活動量減るんだっけ びっくりするぐらいに活動量が減る だからって室内に来るな

    137 22/06/25(土)10:16:50 No.942279038

    暑いのもあるがあの程度の雨量で梅雨明けでこの暑さが連日続くとか水大丈夫か…

    138 22/06/25(土)10:17:06 No.942279094

    うちの職場も基本エアコン禁止だけどお客さんが来るときは流石につけるから この時期辺りから常にお客さん来ないかなーと祈ってる

    139 22/06/25(土)10:17:12 No.942279114

    >びっくりするぐらいに活動量が減る >だからって室内に来るな 人間さんのお部屋すーずしー しかもご飯までいっぱい!

    140 22/06/25(土)10:18:16 No.942279349

    暑すぎてセミも鳴かなくなると地獄感半端ない

    141 22/06/25(土)10:18:23 No.942279377

    梅雨が短い年は蜂がいっぱい増えるから嫌い

    142 22/06/25(土)10:18:59 No.942279505

    エアコンスーツとかって室内で着てても無駄なんかな

    143 22/06/25(土)10:19:41 No.942279671

    >エアコンスーツとかって室内で着てても無駄なんかな 効果はあると思うけど一人だけ着る勇気は必ようだぞ

    144 22/06/25(土)10:20:11 No.942279774

    >エアコンスーツとかって室内で着てても無駄なんかな 風が通るから涼しくはあるけどうるさいよ 作業現場だから許される装備だよアレ

    145 22/06/25(土)10:21:02 No.942279951

    >エアコンスーツとかって室内で着てても無駄なんかな あれは外で作業してて汗かいてるところに風をあてるとだいぶんマシだなってなるものなので 室内なら普通にエアコンかせめて扇風機がいい

    146 22/06/25(土)10:22:50 No.942280359

    今日はポコマー来るな

    147 22/06/25(土)10:22:56 No.942280387

    この時期夢の国の中の人たちとか死なない?

    148 22/06/25(土)10:26:59 No.942281293

    このクソ暑いのに外でマスクとか本気でやめろよ 人との距離が…とか会話するから…とかクソどうでもいいからな

    149 22/06/25(土)10:28:02 No.942281539

    >毎年こんなもんだっけ? 6月末でこれは流石に早い気がする 7月末はどうなるんだろう

    150 22/06/25(土)10:28:44 No.942281688

    流石にこんだけ暑いと仕事以外で外でマスクしてる人は少ない マスク汗で使い物にならなくなるしな

    151 22/06/25(土)10:29:18 No.942281828

    >このクソ暑いのに外でマスクとか本気でやめろよ >人との距離が…とか会話するから…とかクソどうでもいいからな 店に入れねぇんだよ!!

    152 22/06/25(土)10:29:39 No.942281896

    停電で駆り出された人たちほんとお疲れさまです…って気持ちだった

    153 22/06/25(土)10:29:42 No.942281907

    あらゆる意味で天気予報見て絶望する奴

    154 22/06/25(土)10:29:42 No.942281908

    梅雨明け早くない? 5回くらいしか雨降らなかった気がする

    155 22/06/25(土)10:30:19 No.942282023

    >梅雨明け早くない? >5回くらいしか雨降らなかった気がする 節電もそうだが節水も確実に来る

    156 22/06/25(土)10:30:42 No.942282106

    >このクソ暑いのに外でマスクとか本気でやめろよ やだ 顔隠したい

    157 22/06/25(土)10:30:47 No.942282122

    テレビ局止めようね~

    158 22/06/25(土)10:30:48 No.942282123

    >流石にこんだけ暑いと仕事以外で外でマスクしてる人は少ない というか仕事してる人こそ取ってよ…って思う 顔真っ赤にして配達や誘導してる人とか本当に見てて気の毒になる

    159 22/06/25(土)10:32:02 No.942282350

    >やだ >顔隠したい 熱中症リスクと顔隠したい願望で後者を取るくらい顔隠したい気持ちが強いなら冗談抜きでメンタルへ!

    160 22/06/25(土)10:33:05 No.942282575

    >>やだ >>顔隠したい >熱中症リスクと顔隠したい願望で後者を取るくらい顔隠したい気持ちが強いなら冗談抜きでメンタルへ! 我慢できなくなったらコンビニにでも入る 極端すぎ

    161 22/06/25(土)10:35:37 No.942283140

    節電してくれたら2000ポイントあげます!

    162 22/06/25(土)10:35:53 No.942283182

    今日は湿度低いからまだマシだな これが高くなると熊谷鳩山とかマジでサウナになる

    163 22/06/25(土)10:37:08 No.942283458

    >節電してくれたら2000ポイントあげます! マスクの着用を要請しながら熱中症対策を要請しながら節電を要請するのは流石に支離滅裂すぎて笑う 笑えない

    164 22/06/25(土)10:37:27 No.942283523

    そのうち空調服着て外出るのが当たり前になりそう

    165 22/06/25(土)10:38:49 No.942283817

    外ではどうでもいいけど店に入る時はマスクしろよ

    166 22/06/25(土)10:39:42 No.942284001

    >外ではどうでもいいけど店に入る時はマスクしろよ マスクせず入っても何も言われない所はしないよ

    167 22/06/25(土)10:40:52 No.942284257

    >暑すぎてセミも鳴かなくなると地獄感半端ない 40℃超えて風で木の葉が揺れる音しか聞こえなくなるのいいよね…

    168 22/06/25(土)10:41:01 No.942284299

    言われなきゃしないとか…頭悪くね?

    169 22/06/25(土)10:41:23 No.942284368

    肉体労働なのに職場マスク強要だからつれぇわ

    170 22/06/25(土)10:41:49 No.942284439

    >言われなきゃしないとか…頭悪くね? あったまいいー! ずっとマスクしててね!

    171 22/06/25(土)10:41:57 No.942284471

    暑すぎてクマゼミの体色が変わってるって話聞いて驚いた

    172 22/06/25(土)10:41:58 No.942284476

    >マスクの着用を要請しながら熱中症対策を要請しながら節電を要請するのは流石に支離滅裂すぎて笑う >笑えない 外ではマスク外すよう言われてるだろ…

    173 22/06/25(土)10:43:42 No.942284849

    働いてる人は気の毒だな…とか分かるけど マスクしてる奴は全員バカ!みたいな方向に走るとそりゃ揉めるよ…

    174 22/06/25(土)10:44:34 No.942285033

    >あったまいいー! >ずっとマスクしててね! お前が店の中にいたら舌打ちしてやるし何か言ってきたらブン殴ってやるよ!

    175 22/06/25(土)10:44:42 No.942285070

    マスク云々はヒでやってくれないか 他人にわざわざなにか言われなくても普通に付けたり外したりしてるので

    176 22/06/25(土)10:45:20 No.942285203

    >マスクせず入っても何も言われない所はしないよ 店の人かわうそ…

    177 22/06/25(土)10:46:09 No.942285370

    >外ではマスク外すよう言われてるだろ… 適切な距離をとか言ってるから結局みんな会話するし…とか近くに人がいるから…とかなってなって結局ダメだよあれ いいから無条件で外せくらいに強く言われないと

    178 22/06/25(土)10:47:00 No.942285548

    >お前が店の中にいたら舌打ちしてやるし何か言ってきたらブン殴ってやるよ! 病気じゃん

    179 22/06/25(土)10:47:28 No.942285651

    >病気じゃん お前がな

    180 22/06/25(土)10:47:56 No.942285760

    どんだけマスク憎んでるんだよ アメリカ人かよ…