22/06/25(土)02:42:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/25(土)02:42:42 No.942230002
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/25(土)02:43:53 No.942230154
多分CEで最強の人間
2 22/06/25(土)02:45:39 No.942230369
こいつが特別なんじゃなくて遺伝子調整だなんだって騒いでる横でこういうのがしれっといるのが面白いんだと思う
3 22/06/25(土)02:46:00 No.942230416
こいつとフリーデンのモリ君はどっちが操舵技術高いかな
4 22/06/25(土)02:46:44 No.942230521
戦艦でバレルロールなんてするな
5 22/06/25(土)02:46:47 No.942230530
回避ー!!
6 22/06/25(土)02:48:52 No.942230799
アークエンジェルの戦力80パーセントくらい担ってる男
7 22/06/25(土)02:51:41 No.942231135
顔もモブ顔よりのイケメンなのがまた良い
8 22/06/25(土)02:52:03 No.942231180
コーディはみんな80点くらいだけどナチュラルはたまに100点超えるのが居る
9 22/06/25(土)02:53:14 No.942231316
無茶言うなやおっぱい!みたいな反応して普通にやれちゃうやつ
10 22/06/25(土)02:54:09 No.942231433
>コーディはみんな80点くらいだけどナチュラルはたまに100点超えるのが居る スレ画とかクルーゼとかがそういうタイプかな
11 22/06/25(土)02:54:20 No.942231449
操舵に関してあの状況から躱すのか…ってセリフがヤキンを超えたザフトの指揮官から出てるのでコーディネーターの上澄すら超えてる
12 22/06/25(土)02:54:28 No.942231465
>コーディはみんな80点くらいだけどナチュラルはたまに100点超えるのが居る でも戦闘用に調整したわけではないであろうシンが戦闘において100点超だったりするしその辺はあんまり変わらないような
13 22/06/25(土)02:54:38 No.942231488
ダメです!間に合いません!
14 22/06/25(土)02:55:12 No.942231555
>1656092562047.png どこがNORMALだ
15 22/06/25(土)02:55:30 No.942231602
>ダメです!間に合いません! 回避ー!
16 22/06/25(土)02:55:53 No.942231643
コーディネートて出せる上限値と才能ガチャで出せる上限値が違うんじゃないかなぁって思ってる
17 22/06/25(土)02:56:09 No.942231678
こんなのがホイホイいるってことでいいのか地球連合軍!
18 22/06/25(土)02:56:11 No.942231680
フラガパパと並ぶ本物の天才だと思う
19 22/06/25(土)02:56:28 No.942231712
>味方陣営には一人くらい壊れキャラがいてもいい
20 22/06/25(土)02:56:51 No.942231762
seed因子もナチュラルにもコーディネーターどちらにも発現してるからね 万が一この人にseedあったらAAもよりアグレッシブになってたかも
21 22/06/25(土)02:57:18 No.942231808
MAに乗せてみたらすごいことになりそう
22 22/06/25(土)02:57:25 No.942231816
操艦以外だとあんまり印象が無いのがバランスがいい
23 22/06/25(土)02:58:58 No.942231987
AAのサイズやCEのビームのスピード考えると本当にガンダムシリーズ最強の操舵かもしれん
24 22/06/25(土)03:00:07 No.942232137
この男でも回避できなかった一射を防いだやつもナチュラルだ
25 22/06/25(土)03:00:25 No.942232177
ほぼ単艦で機動戦するアークエンジェルの運用の方がおかしいのかもしれない
26 22/06/25(土)03:01:47 No.942232318
アズラエルとかも割と凄いやつだしナチュラルって駄目なやつは駄目だけど凄いやつは凄い振れ幅があるよね
27 22/06/25(土)03:02:08 No.942232353
乗ってる船が基本逃げてばかりだから回避能力だけは育ったんだろう
28 22/06/25(土)03:02:13 No.942232361
この操舵相手にして同型艦にせよ罠も先読みもしてくるあたりナタルさんもヤバいんだよなあ
29 22/06/25(土)03:03:10 No.942232443
こいつが風邪引いて並の反応になってたらナタル外しまくってたのかな
30 22/06/25(土)03:03:23 No.942232468
コーディーは上位層が凄いだけでモブは大した事ないんじゃないだろうか MSも乗れない奴が大半だろうし
31 22/06/25(土)03:06:02 No.942232718
良いだろ?ノイマンだぜ?
32 22/06/25(土)03:06:20 No.942232745
こんな超人も発音困難だと零す融除材ジェル
33 22/06/25(土)03:06:32 No.942232771
>コーディーは上位層が凄いだけでモブは大した事ないんじゃないだろうか >MSも乗れない奴が大半だろうし いやぁでも美形以外取り柄のないイライジャでもアレだぜ?
34 22/06/25(土)03:07:19 No.942232835
病気耐性とか頑丈さだけチョロチョロっと調整しただけのコーディネーターも少なくないかも
35 22/06/25(土)03:08:02 No.942232899
>こんな超人も発音困難だと零す融除材ジェル 融除材辺りまでは行けるけどジェルで噛む 噛んだ
36 22/06/25(土)03:11:07 No.942233215
そもそも戦争のために作られてないからな大半のコーディネイター 大体学業寄りだ
37 22/06/25(土)03:13:25 No.942233441
てか人数と敵との兵力差が厳しいけどAAのクルーは優秀どころばかりじゃない? キラは無論のことサイやミリアリアすらもばっちり仕事してるし
38 22/06/25(土)03:14:31 No.942233537
ノイマン神
39 22/06/25(土)03:15:35 No.942233634
天使を動かすんだから神だよなぁ
40 22/06/25(土)03:17:05 No.942233777
もうやってます!
41 22/06/25(土)03:17:57 No.942233839
>そもそも戦争のために作られてないからな大半のコーディネイター でもOSでMS動かせる動かせないくらいには差があるんだよな…
42 22/06/25(土)03:18:08 No.942233852
千葉一伸好きなんだよね…
43 22/06/25(土)03:18:36 No.942233888
途中からスレ画ばかりだったけど種中盤くらいまではAAに乗ってる正規軍人結構出番あったよね
44 22/06/25(土)03:19:48 No.942234005
>でもOSでMS動かせる動かせないくらいには差があるんだよな… まぁテストパイロット乗せて徐々に調整って感じだったろうし
45 22/06/25(土)03:21:06 No.942234124
別にコーディも遺伝子100%解析して専用に調整してるわけでもないから 調整したのと全く別の分野の才能が一番優れてるみたいなのもそれなりにあるんだろうな
46 22/06/25(土)03:21:20 No.942234151
コーディーはスポーツも万能じゃないの
47 22/06/25(土)03:21:30 No.942234164
見るからに芸術調整の二コルでも訓練したらすぐ乗れてるから下限が高いんだろうね
48 22/06/25(土)03:22:25 No.942234255
なんならムウさんも90点ぐらいある
49 22/06/25(土)03:24:47 No.942234436
思いっきり金をかけたアスランの白兵戦能力とラクスの歌を見るとその気になればそうとう頑張れそうなイメージ
50 22/06/25(土)03:33:26 No.942235158
アークエンジェルとミネルバの決定的な格差
51 22/06/25(土)03:35:39 No.942235353
こいつに避けられないならダメでも無理なやつ
52 22/06/25(土)03:37:08 No.942235464
ガンダムシリーズ最強パイロット議論は永遠に終わらないけど最強操舵手はほぼ確定でこいつ
53 22/06/25(土)03:37:49 No.942235508
おそらく作品上区別されてないだけでナチュラルのなかにニュータイプ的な奴らが混ざってる
54 22/06/25(土)03:38:48 No.942235588
ミライもかなりイカれてたけど流石に勝てない
55 22/06/25(土)03:41:31 No.942235796
>おそらく作品上区別されてないだけでナチュラルのなかにニュータイプ的な奴らが混ざってる フラガ家とかメビウスゼロ隊みたいにガンバレル使える連中がそうなのでは?
56 22/06/25(土)04:18:31 No.942237754
前代未聞の重力下でのバレルロール! 無茶ですよ!出来た!! 二年後は自発的にバレルロールするね…
57 22/06/25(土)04:20:52 No.942237833
知れば誰もが思うだろう君のようになりたいと
58 22/06/25(土)04:22:11 No.942237894
君コーディネーターだろ?
59 22/06/25(土)04:22:15 No.942237899
アークエンジェルの運動性能あってのものだと思う 他所の世界だったら多分マクロスクォーターあたりがちょうどいい
60 22/06/25(土)04:25:52 No.942238043
戦艦がおまけなガンダムシリーズで珍しくAAは戦績すごいから印象に残るよね
61 22/06/25(土)04:29:31 No.942238184
AAは機動力もだけどラミネート装甲も有効に活用してるんで硬い
62 22/06/25(土)04:33:24 No.942238342
>戦艦がおまけなガンダムシリーズで珍しくAAは戦績すごいから印象に残るよね 武装多いしなぁ
63 22/06/25(土)05:19:42 No.942240106
>味方陣営には一人くらい壊れキャラがいてもいい
64 22/06/25(土)05:28:36 No.942240430
>>味方陣営には一人くらい壊れキャラがいてもいい 准将が壊れたじゃないですか
65 22/06/25(土)05:37:35 No.942240753
戦績としてはネームド落としたの対ドミニオン戦くらいだしそこまでって感じなんだけど 毎回マリューさんとナタルさんが元気よく武装名叫ぶからすげえ印象に残りやすいんだよな
66 22/06/25(土)06:16:24 No.942242462
融除材ジェルインジェクターはサンライズかなんかのラジオで早口言葉をゲストに言わせるコーナーの定番だったな
67 22/06/25(土)06:19:10 No.942242594
元々エリート側だしなこの人 操舵手じゃなきゃナタルと一緒に転属されてたかな
68 22/06/25(土)06:19:32 No.942242619
全体での平均値はともかく劇中の名有キャラではあんまり差を感じなかったよねナチュラルとコーディ
69 22/06/25(土)06:22:55 No.942242802
>でも戦闘用に調整したわけではないであろうシンが戦闘において100点超だったりするしその辺はあんまり変わらないような いじったところ以外でも才能が出るのは人間だし普通だとおもう
70 22/06/25(土)06:23:57 No.942242865
モビルスーツの操縦ぐらいだよね明確な差が付いてるの あとは連合でもエリートなら普通にコーディネーターに張り合える 科学面でもハードなんかはむしろ規模の差で連合のが優位だったし
71 22/06/25(土)06:24:09 No.942242878
種死時代のAAは水に潜って潜水艦隊全滅させてきたり万能戦艦すぎる… オーブ防衛の時とかミネルバが潜られたら手出しできないからって誰も止められず暴れまくってたし
72 22/06/25(土)06:28:19 No.942243122
この人も本来は控えだったんだっけ?
73 22/06/25(土)06:30:58 No.942243260
>この人も本来は控えだったんだっけ? 一応正規のクルーだけど本来なら通信とかそっちじゃねえかなぁ
74 22/06/25(土)06:31:54 No.942243317
CE最強の操舵手
75 22/06/25(土)06:32:13 No.942243337
この人が覚醒する前のアルテミス脱出から第八艦隊合流までの逃亡劇が渋カッコいいんすよ
76 22/06/25(土)06:33:06 No.942243381
間違いなく劇場版でも出てくるだろう人 アークエンジェルが現役かどうかは分からないが
77 22/06/25(土)06:33:24 No.942243403
この人って種死までの2年間は何の仕事してたんだろうな
78 22/06/25(土)06:34:10 No.942243451
>CE最強の操舵手 ガンダムシリーズ見渡してもここまで操舵師の技量が高く描かれてる作品少なくないかなぁ!?
79 22/06/25(土)06:35:14 No.942243510
種が中盤まで戦力らしい戦力がストライクとメビウスゼロorスカイグラスパーしかないから必然的に母艦であるAAもめっちゃ頑張らされる
80 22/06/25(土)06:44:40 No.942244079
スレッジハマーとウォンバットの残弾はどこから生えてくるのだろう
81 22/06/25(土)06:45:40 No.942244146
>この人って種死までの2年間は何の仕事してたんだろうな 多分他AA残留組と同じくオーブ軍かモルゲンレーテの外部相談役的な立ち位置だろう
82 22/06/25(土)06:45:47 No.942244156
指示出る前に独断で回避したりする
83 22/06/25(土)06:46:22 No.942244188
>スレッジハマーとウォンバットの残弾はどこから生えてくるのだろう ヤマトみたいに艦内で生産でもしてるのだろうか…
84 22/06/25(土)06:49:17 No.942244377
>モビルスーツの操縦ぐらいだよね明確な差が付いてるの >あとは連合でもエリートなら普通にコーディネーターに張り合える >科学面でもハードなんかはむしろ規模の差で連合のが優位だったし 大量破壊兵器やMSとかの科学面でこそ明確に差が無いか? ナチュラル最強兵器デストロイをあっさり倒せるMS作れるし ジェネシスとか
85 22/06/25(土)06:51:44 No.942244550
ガンダムの操舵手って操舵自体はあんま印象に残らないミライさんと地味に被弾しない森慎吾くらいしか覚えてない
86 22/06/25(土)06:51:49 No.942244559
伊達にGoogleのサジェストで名前の後に「最強」のふた文字が候補に上がるわけじゃ無いってくらいのスーパー操舵手
87 22/06/25(土)06:52:09 No.942244584
>ガンダムの操舵手って操舵自体はあんま印象に残らないミライさんと地味に被弾しない森慎吾くらいしか覚えてない もちろんスレ画は別格として
88 22/06/25(土)06:52:38 No.942244627
種死まで行ってやっとザフトが連合側超えたって感じはある ミネルバがその一例
89 22/06/25(土)06:56:57 No.942244938
森はずっと陸上専門だったのにいきなり宇宙戦艦ちゃんと操縦できてたくらいの技量なので Xの尺が余ってれば過去編とかもあったのかな
90 22/06/25(土)06:57:11 No.942244959
>種死まで行ってやっとザフトが連合側超えたって感じはある >ミネルバがその一例 新鋭艦の割りには武装や装甲とかAA級の方が取り回し良さそうに見えるんだよなぁ…まあAA級も連合使わなくなってるんだけど
91 22/06/25(土)06:58:06 No.942245031
>新鋭艦の割りには武装や装甲とかAA級の方が取り回し良さそうに見えるんだよなぁ…まあAA級も連合使わなくなってるんだけど その辺りは技術力というより予算の差って感じはする AAが規模おかしい
92 22/06/25(土)07:00:06 No.942245198
戦中に建造されたフラグシップ機と一応平和な時期に作られた最新鋭戦艦とじゃやっぱろ予算は違うんじゃないかなって思う
93 22/06/25(土)07:02:50 No.942245408
というかマリューさん装甲の技師なんだよな本来
94 22/06/25(土)07:03:16 No.942245454
ナダルと一緒に引き抜くべきだった こいつ捨て駒にするのは損失大きすぎるだろ
95 22/06/25(土)07:07:15 No.942245796
ナダルが負けた理由
96 22/06/25(土)07:08:45 No.942245934
ナタルだって経験者でも無いのに急に艦長やらされてもな…
97 22/06/25(土)07:10:04 No.942246051
ムウにしろナタルにしろフレイにしろAA以外の知名度とかコネがあるから殺さずに引き抜いたって感じっぽいしな
98 22/06/25(土)07:11:44 No.942246222
ナタルにコネあったっけ
99 22/06/25(土)07:13:48 No.942246428
>ナタルにコネあったっけ 実家が代々続く軍人家系だそうなんでそっちの関係だと思う
100 22/06/25(土)07:15:50 No.942246614
>もうやってます! これ頭おかしい
101 22/06/25(土)07:15:58 No.942246630
基本上の判断が遅いから状況を先読みして操舵する男だからな そしてこいつが駄目というのは100%駄目だから文字通り
102 22/06/25(土)07:17:13 No.942246781
操舵師最強がスレ画でその後にモリさんとミライさんが続く感じ
103 22/06/25(土)07:17:22 No.942246803
>実家が代々続く軍人家系だそうなんでそっちの関係だと思う あーそういやそんな設定あったっけ
104 22/06/25(土)07:18:24 No.942246929
カラミティの射撃をスッ…てスライド移動で避けててダメだった
105 22/06/25(土)07:19:27 No.942247038
実際は撃たれる前に予兆みたいなのを読み取って回避ーー!!してもうやってます!!ってしてるんだろうけどどの道ヤバい技術
106 22/06/25(土)07:26:25 No.942247772
AAだってモルゲンレーテの技術入ってるからどこかしらでコーディネーター関わってるんじゃないの
107 22/06/25(土)07:26:45 No.942247806
AAの機動力があるから出来る芸当ではあるけどそれにしたってヤバい
108 22/06/25(土)07:28:42 No.942247995
この人とムウさんがいなかったらキラは過労死してる
109 22/06/25(土)07:31:49 No.942248376
>>もうやってます! >これ頭おかしい 指揮官の判断と現場判断が完全一致してるわけだし
110 22/06/25(土)07:31:57 No.942248394
>ガンダムの操舵手って操舵自体はあんま印象に残らないミライさんと地味に被弾しない森慎吾くらいしか覚えてない ユージンがしょっちゅう無茶ぶりされてたのは覚えてる
111 22/06/25(土)07:32:37 No.942248459
コーディネーターはSR以上確定みたいな感じでSSRの率はナチュラルと変わらん でもガチャの回数差がすごい
112 22/06/25(土)07:39:30 No.942249245
こいつが間に合いません!って言ってる時はマジで間に合わないんだろうなって思う
113 22/06/25(土)07:44:41 No.942249870
もう1人いる正規のクルーのモジャ毛の人もかなり優秀と聞く というかアークエンジェルクルー優秀なの多すぎない?元々メカニックのマリューさんも艦長できるくらい多才だし
114 22/06/25(土)07:47:37 No.942250238
そういやユージンもかなり頑張ってたな 阿頼耶識あるからちょっと別枠になるけど
115 22/06/25(土)07:53:00 No.942250891
>というかアークエンジェルクルー優秀なの多すぎない?元々メカニックのマリューさんも艦長できるくらい多才だし まあ艦長としての評価は低めなのよね
116 22/06/25(土)08:08:00 No.942252672
ルナマリアがガナザク乗ってるというデスティニープランの欠陥を明確に示している実例
117 22/06/25(土)08:21:27 No.942254615
ドミニオンもミネルバも彼の操舵技術で追いつけない段階まで追い詰めたんだが…
118 22/06/25(土)08:25:35 No.942255234
>そういやユージンもかなり頑張ってたな >阿頼耶識あるからちょっと別枠になるけど 隕石群すり抜けて突破してくれ! 他の船も同時に操作してくれ!
119 22/06/25(土)08:30:47 No.942255988
ノイマンに阿頼耶識させたらもっと凄いことになりそう
120 22/06/25(土)08:32:08 No.942256161
バジルールさんが叫びまくるからアークエンジェルの武装名を覚えてる視聴者は多いのではなかろうか
121 22/06/25(土)08:34:01 No.942256433
突撃する!バレルロールバリアント照準!っていう戦艦とは思えない指示にはいってあっさり答えて完璧にやりきる人