虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2期まで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/25(土)01:48:45 No.942221119

    2期まで見終わったんだけど ダークヒーローものかと思ったら特にそうでもなくて どういうストーリーなのか未だによくわかってない

    1 22/06/25(土)01:49:32 No.942221264

    主人公側にとくにメインストーリーは無いと思っていいよ

    2 22/06/25(土)01:49:59 No.942221344

    クソ野郎な主人公たちが世界好き放題蹂躙するお話だよ

    3 22/06/25(土)01:50:13 No.942221379

    ダークヒーローではないよ ただダークなだけだよ

    4 22/06/25(土)01:50:16 No.942221385

    ちょっとグロい勘違いコメディみたいな感じ

    5 22/06/25(土)01:51:31 No.942221607

    そのまま三期も見るんだ

    6 22/06/25(土)01:51:42 No.942221641

    その調子で三期まで見たら主人公にドン引きすると思う

    7 22/06/25(土)01:51:44 No.942221645

    3期は面白い?

    8 22/06/25(土)01:53:00 No.942221887

    >主人公側にとくにメインストーリーは無いと思っていいよ やっぱ無いよね?なんか場当たり的に気が向いた場所で人間の暮らしを荒らしてるみたいな感じで 居るかもしれない仲間を探すとかこの世界に腰を落ち着けようとかそういうの無くてびっくりした オムニバス的というか

    9 22/06/25(土)01:53:23 No.942221972

    >3期は面白い? 率直に言うとつい最近まで4期とか映画とか続報一切なくてあまりに3期がクオリティ低い上につまらなかったから続き作られないのかな…でファンが納得してたくらいにはアレ

    10 22/06/25(土)01:53:38 No.942222021

    >この世界に腰を落ち着けようとか これは2期までの範囲でもやってはいる

    11 22/06/25(土)01:54:06 No.942222099

    3期って何やってたっけ… ヤルダバオト自作自演劇場のやつ?

    12 22/06/25(土)01:55:39 No.942222401

    他のプレイヤーは多分最後まで出ないんだろうな…というか出したら台無しか

    13 22/06/25(土)01:55:39 No.942222402

    今から3期見ようと思ってたけどそんなになの…

    14 22/06/25(土)01:56:02 No.942222476

    3期は何ていうかそのうn…

    15 22/06/25(土)01:56:13 No.942222514

    危機が足りないって言うかアインズ様と戦いになるのが身内しかいない世界設定がどうにも…

    16 22/06/25(土)01:56:38 No.942222594

    ナザリックに逆らうクズ共は皆殺しにないとなあ(ニチャア… みたいなノリで見てるのかな

    17 22/06/25(土)01:56:53 No.942222646

    3期は面白かったのゴブリン隊くらいだったな…

    18 22/06/25(土)01:57:31 No.942222758

    2期はトカゲ人間パートがすげえ長くてそこだけ飛ばしちゃった まるごと2話くらいやってたような

    19 22/06/25(土)01:57:44 No.942222817

    お家にお招きして虐殺するのはどうなんだ

    20 22/06/25(土)01:57:46 No.942222825

    書き込みをした人によって削除されました

    21 22/06/25(土)01:58:18 No.942222937

    原作未読だから何が悪いのかわからないまま3期見てたよ 哀れ踏み込んでしまった者たちはナザリックの歓迎を受けるのでした

    22 22/06/25(土)01:58:28 No.942222964

    >ナザリックに逆らうクズ共は皆殺しにないとなあ(ニチャア… みたいなノリで見てるのかな まあそういう仄暗い楽しみ方をしてる人たちもいるだろうけど俺は骨と部下の関係が好きで追ってるかな… 現地人たちへのイキリパートはぶっちゃけあんま興味ない

    23 22/06/25(土)01:58:41 No.942223002

    >お家にお招きして虐殺するのはどうなんだ 正直嫌だけど自分でお招きしてブチ切れる それが至高の御方だ

    24 22/06/25(土)01:58:52 No.942223038

    一応ピカレスクロマンってことでいいんじゃない

    25 22/06/25(土)01:58:57 No.942223057

    3期はアインズ様みたいに頭アンデットじゃないと楽しめないなって思った 作画が低調で後半とか酷いCG多用してるのもきつい

    26 22/06/25(土)01:59:17 No.942223130

    アンデッド化してトチ狂った骨がせっせと誰も帰ってこない墓を守ってるある意味壮大なコメディ

    27 22/06/25(土)01:59:53 No.942223240

    ナザリック内だけだといつも同じコントばっかやるから世界中モモンさー…として巡らないと話回らねぇんだわ

    28 22/06/25(土)02:00:02 No.942223277

    人間の扱いが丁寧なんだか雑なんだか 1期で一緒に依頼受けた冒険者はまぁインパクトあったし意味あったけど それ以降のキャラは死んでも割りと普通に生き返ったりしてる…

    29 22/06/25(土)02:00:29 No.942223354

    >作画が低調で後半とか酷いCG多用してるのもきつい 山羊さんから逃げ惑う大軍とか大変なのはわかるけどひどかったね…

    30 22/06/25(土)02:00:33 No.942223367

    4期も内容的にはそんなに っていうかこの先盛り上がりそうなとこは聖王国編くらい?

    31 22/06/25(土)02:01:18 No.942223489

    なんかヤバそうなお姫様は特にモモンともアインズとも会わねえのかよ!って思ったけど3期で会ったりする?

    32 22/06/25(土)02:02:17 No.942223691

    1期はマジで最後まで好きだったな… ダークヒーロー路線じゃないと受け入れられない俺マジ人間

    33 22/06/25(土)02:03:12 No.942223851

    書き込みをした人によって削除されました

    34 22/06/25(土)02:03:47 No.942223945

    アルベドはアニメ見ないほうがシコれたかもしれない

    35 22/06/25(土)02:04:20 No.942224059

    >ダークヒーロー路線じゃないと受け入れられない俺マジ人間 まあいくらピカレスク系でも主人公に良心はあってほしいと思うもんだと思う なんなら書籍勢すら最初は勘違いしてたし

    36 22/06/25(土)02:04:27 No.942224087

    人間の鈴木さんはとっくに死んでて 今居るのはアンデッドモンスターアインズ・ウール・ゴウンって現実がわかってないと 話まるで入ってこなくなるからな

    37 22/06/25(土)02:05:35 No.942224321

    原作って完結してるの

    38 22/06/25(土)02:05:44 No.942224340

    >なんかヤバそうなお姫様は特にモモンともアインズとも会わねえのかよ!って思ったけど3期で会ったりする? どうだったっけ… 直接描かれてないけど3期ではすでにナザリックと接触してた気がする

    39 22/06/25(土)02:07:11 No.942224571

    個人的に見どころは絶望的な状況で発揮される異世界人達の生きざまが好き 子安みたいに部下を売ってでも命乞いをしたり仲間と最後の抵抗をしたりジルフニクみたいに絶望的な状況でも諦めずに抵抗の道を探ったり

    40 22/06/25(土)02:07:34 No.942224623

    >直接描かれてないけど3期ではすでにナザリックと接触してた気がする 三期部分どころか二期のあたりで接触してる

    41 22/06/25(土)02:08:10 No.942224736

    まあシャルティアの件があるからわからないでもないけど 話がアインズ様マジビビりなとこが根底だからなぁ… 早々に法国のこやすくんおもちゃにしてんのに

    42 22/06/25(土)02:08:24 No.942224774

    帝国のご意見番もとっくに狂ってたの良いよね…

    43 22/06/25(土)02:08:52 No.942224846

    >個人的に見どころは絶望的な状況で発揮される異世界人達の生きざまが好き >子安みたいに部下を売ってでも命乞いをしたり仲間と最後の抵抗をしたりジルフニクみたいに絶望的な状況でも諦めずに抵抗の道を探ったり それでいて偶然や幸運でナザリックの庇護や支援を得られたりする存在もいるのがいいね

    44 22/06/25(土)02:08:57 No.942224864

    クレマンちゃんがかわいいので100点です!

    45 22/06/25(土)02:09:52 No.942224992

    >個人的に見どころは絶望的な状況で発揮される異世界人達の生きざまが好き 第二王子いいよね…あの状況でも諦めずに模索して頑張って…

    46 22/06/25(土)02:09:59 No.942225014

    >ジルフニクみたいに絶望的な状況でも諦めずに抵抗の道を探ったり 4期楽しめそうだな

    47 22/06/25(土)02:11:18 No.942225230

    アインズによろしくっていうのは知ってる

    48 22/06/25(土)02:11:48 No.942225323

    >アインズによろしくっていうのは知ってる ああ…そうか…

    49 22/06/25(土)02:12:47 No.942225481

    4期はドワーフとジル君のアンジャッシュがメインだろうから楽しみ

    50 22/06/25(土)02:13:00 No.942225519

    >クレマンちゃんがかわいいので100点です! すごいちんこにくるキャラだった…死んだのが惜しい

    51 22/06/25(土)02:13:45 No.942225662

    4期は実際人気高い話ばかりだからアニメの出来さえよければウケはいいはずなんだ

    52 22/06/25(土)02:13:50 No.942225673

    今期の骸骨騎士はダークでもない普通のヒーローだったな

    53 22/06/25(土)02:13:59 No.942225701

    4期は3期とかの露悪的なのが嫌だった人も大丈夫な内容だから安心して欲しい

    54 22/06/25(土)02:14:13 No.942225742

    >すごいちんこにくるキャラだった…死んだのが惜しい 死体回収されてるので出番あるかもだぞ

    55 22/06/25(土)02:14:15 No.942225744

    基本的に因果応報とか期待して見る話じゃない

    56 22/06/25(土)02:14:33 No.942225784

    >クレマンちゃんがかわいいので100点です! >すごいちんこにくるキャラだった…死んだのが惜しい あの手のキャラが逃げ切れずに死んだの結構斬新だと思った

    57 22/06/25(土)02:14:36 No.942225796

    ナザリックこなくても割りと積んでないこの世界?

    58 22/06/25(土)02:15:02 No.942225866

    >今期の骸骨騎士はダークでもない普通のヒーローだったな 明るくて前向きで善人なエンジョイ勢だからな

    59 22/06/25(土)02:15:10 No.942225891

    環境を作る上位者側が主人公という印象

    60 22/06/25(土)02:15:12 No.942225894

    >4期は実際人気高い話ばかりだからアニメの出来さえよければウケはいいはずなんだ 心理描写の地の文省いたりするからなぁアニメは 戦闘描写力入れてるような作品でもないし

    61 22/06/25(土)02:15:48 No.942225985

    外道っぷりを楽しめないと辛いと思う

    62 22/06/25(土)02:15:51 No.942225998

    >ナザリックこなくても割りと積んでないこの世界? というよりナザリック来なかった場合の方が人類としては詰んでた ビーストマンの数と力に負けて奴隷階級の生存になってたので

    63 22/06/25(土)02:16:02 No.942226030

    死んでも死体の状態次第で生き返るから死ぬこと自体はそんなに重くないのよね

    64 22/06/25(土)02:16:25 No.942226086

    >ナザリックこなくても割りと積んでないこの世界? ナザリックが来る前に来た連中に色々荒らされて法則も歪められた世界なんで割と悲惨 恐らく語られないだろうけど未だにその辺の過去の負の遺産はいっぱいあるしな

    65 22/06/25(土)02:16:43 No.942226131

    やっぱ原作見ると印象変わったりするのか アインズ様素のモノローグで人間臭いこと言ったと思ったら外では急に残酷になったりして心境がよくわからん

    66 22/06/25(土)02:16:45 No.942226143

    >基本的に因果応報とか期待して見る話じゃない 状況があってそこに登場人物がどう対応するかって話な気がする 例えアインズ様でも手違いや誤解の積み重ねや個人のこだわりで状況に振り回されるし

    67 22/06/25(土)02:17:19 No.942226235

    >死んでも死体の状態次第で生き返るから死ぬこと自体はそんなに重くないのよね 一応レベルが低いと蘇生に耐えられないのと蘇生される側が拒むと蘇生不可ではある

    68 22/06/25(土)02:17:35 No.942226279

    このタイプの主人公が作品のアニメってあんまないよな 現実主義勇者の王国再建記もちょっと弱いし

    69 22/06/25(土)02:17:35 No.942226281

    >環境を作る上位者側が主人公という印象 主人公もそうだが過去の転移者がそうっぽいね 大体寿命とかで死んでるけど寿命ないモモンガさん来てどうすんのこれ

    70 22/06/25(土)02:18:06 No.942226387

    漫画最新刊だとフールーダの意味ありげな表情が随所にインサートされてて楽しくて仕方がない

    71 22/06/25(土)02:18:20 No.942226425

    >>今期の骸骨騎士はダークでもない普通のヒーローだったな >明るくて前向きで善人なエンジョイ勢だからな 骸骨になる前もしっかり騎士だったしうんまあ

    72 22/06/25(土)02:18:44 No.942226498

    普通のヒーロー物なんてそこらへんに転がってるから露悪なのあってもいいと個人的に思ってる

    73 22/06/25(土)02:18:52 No.942226522

    >アインズ様素のモノローグで人間臭いこと言ったと思ったら外では急に残酷になったりして心境がよくわからん 支配者RPしないと配下が付いてこないって思い込んじゃってるから外面は残酷

    74 22/06/25(土)02:19:24 No.942226603

    一応既に未来は断片的に書かれてて魔導王国はめっちゃ繁栄することは確定してるのと歴史に残る戦争を何回かすることくらいは明らかになってる

    75 22/06/25(土)02:19:27 No.942226610

    >ナザリックが来る前に来た連中に色々荒らされて法則も歪められた世界なんで割と悲惨 言ってもユグドラシル組居なかったらこの世界の人間種とっくに絶滅してるから…

    76 22/06/25(土)02:19:40 No.942226647

    >ナザリックが来る前に来た連中に色々荒らされて法則も歪められた世界なんで割と悲惨 >恐らく語られないだろうけど未だにその辺の過去の負の遺産はいっぱいあるしな そもそも糞龍がWI引き寄せようとしてるのが原因 それに釣られて持ち主や居城が一緒に転移してるんだし

    77 22/06/25(土)02:19:54 No.942226686

    >アインズ様素のモノローグで人間臭いこと言ったと思ったら外では急に残酷になったりして心境がよくわからん 配下のために残酷な支配者キャラを作ってるだけのただの一般人のつもりの残酷なアンデット

    78 22/06/25(土)02:20:05 No.942226707

    支配者ロールプレイしてるのとナザリック最優先なせいで 外の人はゲーム的に処理しがち

    79 22/06/25(土)02:20:10 No.942226723

    >環境を作る上位者側が主人公という印象 一人でぽつんとミノタウロスの国に降りたってこつこつやってた口だけの賢者さんかわいそうだな…ってなる

    80 22/06/25(土)02:20:12 No.942226724

    >漫画最新刊だとフールーダの意味ありげな表情が随所にインサートされてて楽しくて仕方がない 未だにアニメ化の範囲超えてないのはどうかと思う

    81 22/06/25(土)02:20:18 No.942226743

    ナザリックのNPCがカルマ低いのが基本で中庸ですら少数派だからね その上ナザリック至上主義すぎてそのほかの生物はナザリックのための存在扱いになっちゃう

    82 22/06/25(土)02:20:26 No.942226761

    アインズ様のデザインは好き 話はよく分かんね

    83 22/06/25(土)02:20:30 No.942226775

    >支配者RPしないと配下が付いてこないって思い込んじゃってるから外面は残酷 中身ももうほぼアンデッドじゃねえかな 今のモモンガさんはデミウルゴス牧場の詳細聞いても流しそうなイメージあるわ

    84 22/06/25(土)02:20:39 No.942226791

    プレイヤーの残り香みたいなのはあるけどプレイヤーが実際どんな振る舞いしたとか作中ではっきり言われてるのってあるのかな アニメだけは今のところ見たけど

    85 22/06/25(土)02:20:58 No.942226841

    ちょっと不満を持ってる現代人とかじゃなくてクソな未来の人だからこその部分が大きい

    86 22/06/25(土)02:21:03 No.942226851

    >配下のために残酷な支配者キャラを作ってるだけのただの一般人のつもりの残酷なアンデット それはちょっと間違った解釈すぎるわ

    87 22/06/25(土)02:21:08 No.942226861

    身内以外に極端に情が薄いのはあるよ

    88 22/06/25(土)02:21:10 No.942226866

    >>漫画最新刊だとフールーダの意味ありげな表情が随所にインサートされてて楽しくて仕方がない >未だにアニメ化の範囲超えてないのはどうかと思う ちょっと遅いけどその分丁寧だからまぁ…と思わなくもない

    89 22/06/25(土)02:21:12 No.942226873

    原作だと電子データでしかなかった諸々が設定そのままの性能で現実化したことに理屈とかってついてるの?

    90 22/06/25(土)02:21:20 No.942226891

    >中身ももうほぼアンデッドじゃねえかな そりゃ感情昂ると鎮静入りまーすしちゃうし

    91 22/06/25(土)02:21:38 No.942226940

    何したいのかよくわからんよね

    92 22/06/25(土)02:21:47 No.942226962

    NPC達がいなかったら気ままに世界を旅してただろうってアインズ様は言ってたしどこまでもNPC達を失望させたくなくての見え張りが様々なトラブルを産む

    93 22/06/25(土)02:21:53 No.942226969

    >身内以外に極端に情が薄いのはあるよ そもそも人間を同族扱いしてないからな

    94 22/06/25(土)02:22:13 No.942227015

    >>中身ももうほぼアンデッドじゃねえかな >そりゃ感情昂ると鎮静入りまーすしちゃうし スゥー

    95 22/06/25(土)02:22:22 No.942227040

    そういわれると何したいんだろうな ぶっちゃけ作者も持て余しながら引き当たりばったりで世界征服してるだけだと思う

    96 22/06/25(土)02:22:22 No.942227041

    >原作だと電子データでしかなかった諸々が設定そのままの性能で現実化したことに理屈とかってついてるの? 過去にワールドアイテムで世界が改変されたからって考察はある

    97 22/06/25(土)02:22:48 No.942227099

    >それはちょっと間違った解釈すぎるわ 極端なこと言っちゃったとは思うけど間違いなくおかしくはなってると思う

    98 22/06/25(土)02:22:50 No.942227104

    公式と言っていいのかよくわからんが不死者のOh!でプレーヤーたちの日常を見れるよ 監修入ってるから多分あれである程度正しいんだよね?

    99 22/06/25(土)02:22:55 No.942227125

    >一人でぽつんとミノタウロスの国に降りたってこつこつやってた口だけの賢者さんかわいそうだな…ってなる おそらくは人肉を出されて 「めっちゃおいしい!このお肉何!?」 「そっか…ありがとう…美味しかったよ…」 ってなって二度とその肉食べなくなる口だけの賢者可哀そう…

    100 22/06/25(土)02:22:56 No.942227127

    異種族同士が生活してるのを見ていいね!したり未知を既知にする冒険者を作るのもいいね!したりしてるぞ そこらへんは明確にアンデッドじゃない部分ちゃんと残ってるぞ

    101 22/06/25(土)02:22:58 No.942227133

    >NPC達がいなかったら気ままに世界を旅してただろうってアインズ様は言ってたしどこまでもNPC達を失望させたくなくての見え張りが様々なトラブルを産む 実際特典小説では楽しく旅してる

    102 22/06/25(土)02:23:33 No.942227223

    鈴木さんもともとディストピア世界の住人だからなぁ…

    103 22/06/25(土)02:23:38 No.942227237

    >異種族同士が生活してるのを見ていいね!したり未知を既知にする冒険者を作るのもいいね!したりしてるぞ >そこらへんは明確にアンデッドじゃない部分ちゃんと残ってるぞ 未知を切り開く冒険者勧誘の言葉いいよね

    104 22/06/25(土)02:23:38 No.942227238

    >身内以外に極端に情が薄いのはあるよ 気づいて無いけどガゼフとかの強い精神を持つ者の生き方とか在り方に惹かれるあたりアンデッドの肉体の影響を受けてる

    105 22/06/25(土)02:23:50 No.942227268

    >NPC達がいなかったら気ままに世界を旅してただろうってアインズ様は言ってたしどこまでもNPC達を失望させたくなくての見え張りが様々なトラブルを産む はい砂糖ルートで実際に恋人作って気ままに旅してるよ

    106 22/06/25(土)02:23:50 No.942227270

    >ってなって二度とその肉食べなくなる口だけの賢者可哀そう… ただの餌だったのを奴隷階級まで押し上げたという意味では間違いなく人類にとっての救世主

    107 22/06/25(土)02:23:58 No.942227294

    >鈴木さんもともとディストピア世界の住人だからなぁ… 小卒がエリートだっけ

    108 22/06/25(土)02:24:24 No.942227351

    >>鈴木さんもともとディストピア世界の住人だからなぁ… >小卒がエリートだっけ そんな世界の話だったのあれ

    109 22/06/25(土)02:24:47 No.942227408

    鈴木さんのいた世界は生身で外歩けんぞ

    110 22/06/25(土)02:24:56 No.942227434

    アインズ様はいつか仲間と出会ったのちに仲間割れして身を滅ぼすとかが最高のオチだと思ってるけど 作者がそういう展開ないって言っちゃってるからなあ

    111 22/06/25(土)02:25:40 No.942227539

    客観的に観てアインズは精神の整合性をとれてないくらい狂人 異形種と人間の精神が混ざったせいで根本的にバグってると思ってる

    112 22/06/25(土)02:25:42 No.942227547

    >そんな世界の話だったのあれ 本編にほぼ関係ないから本編ではほぼ描写されないけど企業が支配する世界で下層人類はほぼ奴隷

    113 22/06/25(土)02:25:51 No.942227565

    NPCの王

    114 22/06/25(土)02:25:51 No.942227569

    廃人ギルマスが流されるまま世界征服するすれ違いコメディ

    115 22/06/25(土)02:25:53 No.942227577

    スズキさんの世界がそもそもあれなのがエグい

    116 22/06/25(土)02:26:01 No.942227596

    アニメで鈴木って名前出てたっけなぁ 現実世界の事はほぼ関係ないからフレーバーテキストみたいなもんよ

    117 22/06/25(土)02:26:24 No.942227658

    >>鈴木さんもともとディストピア世界の住人だからなぁ… >小卒がエリートだっけ 小卒は悟くんもそうだしまあまあいるんじゃない?

    118 22/06/25(土)02:26:27 No.942227667

    3期まで見て小説にしなさいと言っていた知り合いの言葉の意味を理解して既刊全部読んだけど続きいつなの…

    119 22/06/25(土)02:26:41 No.942227699

    マッドハウスがやる気ないんだけど売れてるから仕方なくやってる感が強い あとDVD/BDの売り上げはほぼ特典小説の力だと思うぞ 特典小説無かったら俺買わなかったし

    120 22/06/25(土)02:26:45 No.942227710

    >3期まで見て小説にしなさいと言っていた知り合いの言葉の意味を理解して既刊全部読んだけど続きいつなの… 今月だよ

    121 22/06/25(土)02:26:59 No.942227745

    作者のモチベが低くなっちゃってるけどそもそも謎の何もかもを明らかにするつもりは元々無いって話だし現在の表立って出てる国や勢力での話で終わらせるつもりみたいだけどね

    122 22/06/25(土)02:27:28 No.942227822

    >マッドハウスがやる気ないんだけど売れてるから仕方なくやってる感が強い >あとDVD/BDの売り上げはほぼ特典小説の力だと思うぞ >特典小説無かったら俺買わなかったし あれやる気ないの?

    123 22/06/25(土)02:27:43 No.942227869

    >異形種と人間の精神が混ざったせいで根本的にバグってると思ってる 異形種のアンデッドの転移者が狂わずに過ごしていたみたいだからそうなる訳ではないよ

    124 22/06/25(土)02:27:59 No.942227910

    >アインズ様はいつか仲間と出会ったのちに仲間割れして身を滅ぼすとかが最高のオチだと思ってるけど >作者がそういう展開ないって言っちゃってるからなあ どこで言ってるの?

    125 22/06/25(土)02:28:00 No.942227914

    >客観的に観てアインズは精神の整合性をとれてないくらい狂人 >異形種と人間の精神が混ざったせいで根本的にバグってると思ってる 口だけ賢者の例を見ると亜人種異形種のプレイヤーってユグドラシルの仕様としての種族特性以外にも食事やスライムとか無機物とか肉体の変貌で精神歪みそう

    126 22/06/25(土)02:28:10 No.942227943

    キャラで売れないからあんまグッズ出ないって問題はある

    127 22/06/25(土)02:28:11 No.942227945

    その前は書きたい話がいっぱいある!とか言ってたのに謎明かさないほど萎え萎えなのか

    128 22/06/25(土)02:28:29 No.942227992

    >今月だよ マジか

    129 22/06/25(土)02:28:41 No.942228019

    >作者のモチベが低くなっちゃってるけどそもそも謎の何もかもを明らかにするつもりは元々無いって話だし現在の表立って出てる国や勢力での話で終わらせるつもりみたいだけどね それに関してはやる気なくなる前から明言してたよ?

    130 22/06/25(土)02:28:49 No.942228032

    基本的にアニメは圧縮しすぎだし三期はクオリティがあれだからできれば書籍読んでほしい…

    131 22/06/25(土)02:28:51 No.942228043

    鈴木さんは転移前から狂ってる感があるからまぁ…

    132 22/06/25(土)02:29:16 No.942228102

    >3期まで見て小説にしなさいと言っていた知り合いの言葉の意味を理解して既刊全部読んだけど続きいつなの… 上下巻で今月と来月の末に刊行予定

    133 22/06/25(土)02:29:42 No.942228170

    作者もやる気ないしアニメもやる気ないのに売れてしまってるとかすごいコンテンツだな

    134 22/06/25(土)02:29:44 No.942228178

    ナザリックの面子は好きだし特にコキュートスとかデミウルゴスは好きだけど永遠に統治し続けるよりはいつかナザリックも滅んだほうが面白いなと思ってる

    135 22/06/25(土)02:29:50 No.942228195

    >キャラで売れないからあんまグッズ出ないって問題はある 骨野郎のフィギュア欲しいかって言われるとなぁ

    136 22/06/25(土)02:30:39 No.942228310

    やる気ないのはマジなのかよ

    137 22/06/25(土)02:30:53 No.942228339

    そうか… 最新刊まであと5日かぁ…

    138 22/06/25(土)02:30:59 No.942228355

    >鈴木さんは転移前から狂ってる感があるからまぁ… ただのネトゲ仲間に執着しすぎだよぉ 他のゲーム誘われても行かなかったし