虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/25(土)00:41:28 デブな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/25(土)00:41:28 No.942202918

デブなりに頑張って走ったけどランニングしてる「」たちはどれぐらい走ってる?

1 22/06/25(土)00:42:40 No.942203307

いっぱい走ってえらい

2 22/06/25(土)00:44:22 No.942203832

4kmは頑張ってる方だと思う

3 22/06/25(土)00:44:34 No.942203899

平日は仕事の後で疲れてるので軽めに3~4km 休日は6kmくらい

4 22/06/25(土)00:45:27 No.942204221

デブが走ると膝やられない?

5 22/06/25(土)00:46:10 No.942204434

調子いいとタイム自体も縮まるから10km走れる時もあるけど基本は3kmぐらいかなあ

6 22/06/25(土)00:47:54 No.942205051

ランニングマシンで30分で3.3km位を週5

7 22/06/25(土)00:48:01 No.942205108

ランニングできない ジョギングがせいぜい それでも調子良くて3km

8 22/06/25(土)00:48:48 No.942205392

30分走っても200kcalか…

9 22/06/25(土)00:49:07 No.942205497

歩いた方がマシデブな

10 22/06/25(土)00:51:03 No.942206237

フルマラソン出てる人とかすげーよな

11 22/06/25(土)00:51:49 No.942206532

>フルマラソン出てる人とかすげーよな 6時間とか走れる気がしない

12 22/06/25(土)00:53:09 No.942207110

散歩で最高7キロぐらい歩いてる程度だな 疲れちゃうから毎日できない

13 22/06/25(土)00:53:11 No.942207133

この時期暑いんだよな

14 22/06/25(土)00:53:48 No.942207388

1日5kmをのべ200日続けるつもりで年間1,000km目標がちょうどいい塩梅だった 雨の日とか体調悪い時休めるのはいい

15 22/06/25(土)00:53:55 No.942207417

週3・4回で時速8㎞程度で9㎞ 体重は1年で125㎏から90㎏まで落ちた 最初は走ることすらできなかったから継続することはいい

16 22/06/25(土)00:55:18 No.942207921

ダイエットのために走ってるけど毎日走るのは良くないって意見と有酸素運動は毎日してもいいって意見両方あるから迷う

17 22/06/25(土)00:55:38 No.942208053

ウォーキングは続けられてるからステップアップしてジョギングするか!と思ったけど全然走れない 歩くのと走るの違いすぎる…

18 22/06/25(土)00:57:23 No.942208679

>ウォーキングは続けられてるからステップアップしてジョギングするか!と思ったけど全然走れない >歩くのと走るの違いすぎる… マジで軽めに走って10分超えると割と楽になってくる 走ったり歩いたり休んだりしながらでもいいから走るのを覚えてく感じ

19 22/06/25(土)00:58:46 No.942209141

秋に始めるジョギングは冬か夏に挫折するから 始めるなら夏がいいって聞く

20 22/06/25(土)00:59:25 No.942209354

夏に走るの地獄じゃない? 夜でも湿度が身体にまとわりついて全然走る気になれない…

21 22/06/25(土)01:00:06 No.942209553

ガンガンに汗かいて服洗濯機に突っ込んでシャワー浴びて風呂上がりのプロテイン美味いよ

22 22/06/25(土)01:01:54 No.942210059

>30分走っても200kcalか… 同じ時間リングフィットに費やしてもこの消費カロリーには追いつけないので実際走るのがダイエット的には最短ルート(最良とは言ってない)

23 22/06/25(土)01:02:25 No.942210260

アスファルトの上走るの辛い トレッドミル好き愛してる

24 22/06/25(土)01:03:01 No.942210465

ウェアに着替えて20分筋トレして軽くストレッチして30分走ってってしたら1時間経ってるからテレワークじゃないと絶対できねえ

25 22/06/25(土)01:03:38 No.942210634

走るの辛いからウオーキングしてる7キロくらい

26 22/06/25(土)01:04:20 No.942210795

河原を走りてえ アスファルトじゃなくて金八のOPみたいな

27 22/06/25(土)01:05:30 No.942211160

歩くのならどこまでても行けそうなのに30km歩くと疲れてしまう フルマラソン走る人凄すぎない?

28 22/06/25(土)01:05:58 No.942211291

朝のジョギングは続かなかった 汗が中々引かねぇ…汗だくで出社するしかない…

29 22/06/25(土)01:06:00 No.942211302

>ダイエットのために走ってるけど毎日走るのは良くないって意見と有酸素運動は毎日してもいいって意見両方あるから迷う 自分で続けられそうだと思った方をやりなされ

30 22/06/25(土)01:06:49 No.942211533

>歩くのならどこまでても行けそうなのに30km歩くと疲れてしまう 30キロ歩くのもすごいよ…

31 22/06/25(土)01:06:55 No.942211579

なんでそんな頑張れる人がデブやってんだ

32 22/06/25(土)01:07:50 No.942211817

>なんでそんな頑張れる人がデブやってんだ デブだから頑張ってるデブ 間食やめて毎日ランニングしてたら半年かけて13kg痩せたデブ

33 22/06/25(土)01:07:57 No.942211858

20km歩いてまあまあ歩いたと思ったら足を痛めてしまった 何事も程々がいいぞ

34 22/06/25(土)01:09:54 No.942212411

そもそも10km歩くにしてもかなり時間持ってかれるよね?

35 22/06/25(土)01:09:57 No.942212432

筋トレすると見栄えが良くなって代謝が上がる わかっちゃいるけど有酸素運動やる方がなんか楽

36 22/06/25(土)01:11:03 No.942212742

暑い日が多いから脱水症状は気を付けないと 今日走ってたら指先が痺れてきた

37 22/06/25(土)01:12:07 No.942213053

>そもそも10km歩くにしてもかなり時間持ってかれるよね? 2時間かかる もっと速く歩きたいけど10キロずっと速いペースで歩けない…

38 22/06/25(土)01:12:08 No.942213060

デブじゃないけど体力なさすぎて無理…

39 22/06/25(土)01:12:57 No.942213297

膝から下に痛みや違和感が出た時は痛みや違和感が完全に無くなるまで走るな という教えを守らなかったら肉離れを起こして1ヶ月走れなかった

40 22/06/25(土)01:13:59 No.942213544

20キロウォーキングで1キロ8分位のタイムだな もっとしっかり姿勢とか意識したほうがいいのかもしれん

41 22/06/25(土)01:14:03 No.942213560

歩いてるとお尻から太ももにかけて生温かい液体が伝わる感じがあって漏らした?!ってびびる 汗でもないしあれ何なんだろう

42 22/06/25(土)01:15:13 No.942213869

デブが4キロ走って膝大丈夫?

43 22/06/25(土)01:15:27 No.942213921

ぬランニングが原因かは分からないけど腰痛に1回なってビビった 腰の筋肉が固くなってたらしいがストレッチはしてたんだがなあ

44 22/06/25(土)01:16:33 No.942214207

10キロぐらい歩くと腰痛くなっちゃう…

45 22/06/25(土)01:18:17 No.942214643

走れる時と全然走れない時の違いって何なんだろう 走れない時は200mくらいでもう足が重くなってしまう

46 22/06/25(土)01:18:39 No.942214723

>走れる時と全然走れない時の違いって何なんだろう >走れない時は200mくらいでもう足が重くなってしまう 2時間くらい前に炭水化物食ってるかどうかはやっぱ違う気がする

47 22/06/25(土)01:20:05 No.942215054

>走れる時と全然走れない時の違いって何なんだろう >走れない時は200mくらいでもう足が重くなってしまう 自分で気付いてない時の体調不良とかは足が重く感じる

48 22/06/25(土)01:20:28 No.942215143

>走れる時と全然走れない時の違いって何なんだろう それは自分も知りたい 一応ハーフマラソンも2時間以内に走った事あるけれど普段は1キロも走り続けられずに足が止まる

49 22/06/25(土)01:20:56 No.942215287

信号も車も一切存在しないルートが欲しい

50 22/06/25(土)01:21:22 No.942215407

>信号も車も一切存在しないルートが欲しい 公園かな…

51 22/06/25(土)01:22:36 No.942215715

>>走れる時と全然走れない時の違いって何なんだろう >>走れない時は200mくらいでもう足が重くなってしまう >2時間くらい前に炭水化物食ってるかどうかはやっぱ違う気がする エネルギー不足ってことか 脂肪ならたくさんあるのに…

52 22/06/25(土)01:24:39 No.942216247

体育嫌いだったのに黙々走るの結構すきなんだなって最近気づいた

53 22/06/25(土)01:24:41 No.942216258

>信号も車も一切存在しないルートが欲しい 近所に緑道があって往復10キロは信号ないぜ! 適度な起伏もあってちょうどいいけど街灯がほぼないから夜はライト必須

54 22/06/25(土)01:24:58 No.942216336

脂肪がすぐ燃え始めるなら苦労はしねえ…

55 22/06/25(土)01:25:20 No.942216442

>体育嫌いだったのに黙々走るの結構すきなんだなって最近気づいた マラソンの授業も今なら楽しめる気がするわ

56 22/06/25(土)01:25:23 No.942216448

>>>走れる時と全然走れない時の違いって何なんだろう >>>走れない時は200mくらいでもう足が重くなってしまう >>2時間くらい前に炭水化物食ってるかどうかはやっぱ違う気がする >エネルギー不足ってことか 脂肪ならたくさんあるのに… 運動初めは肝臓のすぐ使えるエネルギーから使っちゃうから

57 22/06/25(土)01:26:56 No.942216861

おにぎり食っとくとかは大事

58 22/06/25(土)01:28:01 No.942217144

汗すごい出るから運動すると滝に打たれた状態になるのが辛い

59 22/06/25(土)01:28:29 No.942217244

>信号も車も一切存在しないルートが欲しい 身近には河川敷しかない 車が許されるなら農道とか

60 22/06/25(土)01:28:59 No.942217372

いつかマラソンの大会出てみてぇ…

61 22/06/25(土)01:29:47 No.942217533

河川敷走るの気持ち良さそうだな 近くにあるの羨ましい

62 22/06/25(土)01:30:15 No.942217639

>河川敷走るの気持ち良さそうだな >近くにあるの羨ましい やたら出てくる虫

63 22/06/25(土)01:30:41 No.942217743

川の横は虫がね…

64 22/06/25(土)01:31:27 No.942217921

走ってると顔にぶつかる虫とか腕に絡まる蜘蛛の糸とかめっちゃ気になってしまう

65 22/06/25(土)01:32:41 No.942218178

流水温水プールで30分くらい歩いてたら足を攣った

66 22/06/25(土)01:32:57 No.942218227

家の中でできるいい有酸素運動ねえかなあ

67 22/06/25(土)01:35:15 No.942218649

>家の中でできるいい有酸素運動ねえかなあ ビリーズブートキャンプ?

68 22/06/25(土)01:35:55 No.942218785

天気がよければ週3でジョギングで6キロ ただあんま心拍上げないようにしてるから50分くらいかけてる あとジョギングに挟むようにして20キロのサイクリングもしてる

69 22/06/25(土)01:36:28 No.942218875

こういうの見てるとあすけん本当に意味わからないんだよな 勃起ち仕事してるだけなのに1000kcal消費した扱いになってる

70 22/06/25(土)01:36:29 No.942218881

>ビリーズブートキャンプ? 有酸素は心拍110~130くらいの運動だから負荷高くない?

71 22/06/25(土)01:36:43 No.942218931

大学のとき夜に加茂川沿い走ってたんだけどカップルが点在しててなんかこっちに興味のない人の気配かんじられてよかった

72 22/06/25(土)01:37:11 No.942219015

>家の中でできるいい有酸素運動ねえかなあ VR音ゲー

73 22/06/25(土)01:37:37 No.942219091

>家の中でできるいい有酸素運動ねえかなあ 床オナは腹筋背筋鍛えられそうだなと思っているし それを長時間続けられれば有酸素運動になるのではないか

74 22/06/25(土)01:37:42 No.942219106

>>家の中でできるいい有酸素運動ねえかなあ >VR音ゲー ビートセイバーならSteamで持ってるわ…やるか…

75 22/06/25(土)01:37:44 No.942219121

>勃起ち仕事 男優さんでいらっしゃる?

76 22/06/25(土)01:38:01 No.942219167

リングフィットアドベンチャーの筋トレばっかりやってる

77 22/06/25(土)01:38:27 No.942219239

>>>家の中でできるいい有酸素運動ねえかなあ >>VR音ゲー >ビートセイバーならSteamで持ってるわ…やるか… modで好きな曲入れると楽しいよ

78 22/06/25(土)01:38:47 No.942219314

ダンス楽しいしおすすめ まあ俺はクラブステップやって10秒で足首痛めたけどね

79 22/06/25(土)01:40:23 No.942219622

運動前に軽く食べるのと運動中にポカリ飲むとかなり楽だよ本当 夏は夜にウォーキング30分とかでも簡単に熱中症になるから気をつけて

80 22/06/25(土)01:41:03 No.942219728

>いつかマラソンの大会出てみてぇ… 探せば3キロや5キロの大会もあるからそういうのに出てみたら

81 22/06/25(土)01:41:37 No.942219830

何度も言うが里山登ろうぜ 運動靴とリュックに水だけ入れてけばいいよ

82 22/06/25(土)01:42:40 No.942220035

自転車通勤で往復40分 これが無かったら俺は今頃死んでたと思う

83 22/06/25(土)01:44:56 No.942220440

走るのは1km あとは6km歩く

84 22/06/25(土)01:45:22 No.942220516

>>30分走っても200kcalか… >同じ時間リングフィットに費やしてもこの消費カロリーには追いつけないので実際走るのがダイエット的には最短ルート(最良とは言ってない) じゃあ一体何が最良なの?

85 22/06/25(土)01:45:49 No.942220595

>>いつかマラソンの大会出てみてぇ… >探せば3キロや5キロの大会もあるからそういうのに出てみたら それくらいなら完走できるな…試しに出てみようかな

86 22/06/25(土)01:47:16 No.942220838

水泳最強じゃない? 終わった後めっちゃ眠くなるし結構な運動量だろあれ体への負担も少ないしな

87 22/06/25(土)01:47:33 No.942220894

すぐトイレ行きたくなるけど公園とかコンビニのトイレはあんまり使いたくなくて 綺麗で広いトイレに寄れるコースばかり選んでしまう

88 22/06/25(土)01:48:52 No.942221137

>水泳最強じゃない? >終わった後めっちゃ眠くなるし結構な運動量だろあれ体への負担も少ないしな 前後の支度が面倒で…お金もかかるし…

89 22/06/25(土)01:50:06 No.942221366

>水泳最強じゃない? >終わった後めっちゃ眠くなるし結構な運動量だろあれ体への負担も少ないしな 水泳できる場所って結構限られてる印象 空いてる時間も

90 22/06/25(土)01:51:01 No.942221523

最良は人によって違うんじゃない? 効率良くなくても本人にとって長く続けられる方法が1番いいと思う

91 22/06/25(土)01:51:11 No.942221557

お高い靴だと負荷が低くて早く走れるそうだけど消費カロリーも相応に減ってしまうんだろうか

92 22/06/25(土)01:52:07 No.942221718

プール貸切にできるならいいけど他の人と譲り合ってコース使うのが結構気を使うんだよな… 走るだけのなんと気軽なことか

93 22/06/25(土)01:53:00 No.942221885

>じゃあ一体何が最良なの? 人それぞれ違う デブの場合だと重いくせになにも考えずアスファルトの上ドタバタ走ってると膝に累積ダメージ行くから年取ってから地獄見るだろうし 痩せるだけなら最短だけど長生きしたいなら膝は大切にしたほうが良いと思う

94 22/06/25(土)01:55:35 No.942222394

4.5kmで200kcal消化もできるもん?

95 22/06/25(土)01:56:27 No.942222559

水泳は始めるまでがね

96 22/06/25(土)01:58:24 No.942222953

tiktokダンスでダイエット…そういうのもあるのか

97 22/06/25(土)01:59:43 No.942223211

登山は5時間やったら消費カロリー2500とかだぞ! やろうぜ!登山ダイエット!

98 22/06/25(土)01:59:58 No.942223258

やっぱ筋トレから始めようぜ!体を強くしつつ基礎代謝上がるし!

99 22/06/25(土)02:00:38 No.942223381

YouTubeにダンス解説動画沢山あるからジムでウォーキングしながら振り付け覚えてる 上半身だけちょっと踊ってたりするから周りの人からしたら怖いだろうな…

100 22/06/25(土)02:01:02 No.942223449

>4.5kmで200kcal消化もできるもん? ジョギング30分で210kcalらしいから4.5kmで200kcalは順当なんじゃね?

101 22/06/25(土)02:01:40 No.942223572

>4.5kmで200kcal消化もできるもん? 体重や走る速度で変動するけど概ね30分走ると少なくとも200kcalくらい消費するみたいよ

102 22/06/25(土)02:03:12 No.942223852

単純に関節は消耗品だからね…

103 22/06/25(土)02:03:25 No.942223892

リングフィットとフィットボクシングで2kg落ちた そろそろ食事も買えるかな

104 22/06/25(土)02:11:16 No.942225218

自転車とかエアロバイクなら膝に来ないか

105 22/06/25(土)02:11:52 No.942225334

>2時間くらい前に炭水化物食ってるかどうかはやっぱ違う気がする 走る前に何か食べたり飲んだりすると走っている最中に腹が痛くなるから難しいな

106 22/06/25(土)02:12:10 No.942225383

>やっぱ筋トレから始めようぜ!体を強くしつつ基礎代謝上がるし! 筋トレしてからランニングすればよろし

107 22/06/25(土)02:14:20 No.942225758

プール行ったほうがガンガン痩せるぞ すごい疲れるけど

108 22/06/25(土)02:16:29 No.942226100

水泳やりたいけどどこでやったら良いのか…

109 22/06/25(土)02:16:30 No.942226101

基礎代謝終わり始めてるからウォーキングくらいはしたい 明日からやるね

110 22/06/25(土)02:19:35 No.942226633

昨日の暑さで溢れ出た汗がべっちょりしてたから今年も良い方の汗流さないとな…

111 22/06/25(土)02:19:46 No.942226661

>水泳やりたいけどどこでやったら良いのか… 地元には市民プールは無いの?

112 22/06/25(土)02:20:17 No.942226742

>基礎代謝終わり始めてるからウォーキングくらいはしたい >明日からやるね 今からでもいいぞ!!

113 22/06/25(土)02:24:38 No.942227384

リングフィットでだいたい毎日5キロぐらい走ってるんだけどやっぱり外で実際走る方が効果あるのかな 一応体重は落ちてるけど

114 22/06/25(土)02:24:52 No.942227428

ジョギング試したけど眼鏡だから酷い目にあった

115 22/06/25(土)02:27:03 No.942227759

デブだと1km歩くだけで70kcalくらい消費できる

116 22/06/25(土)02:27:36 No.942227851

酒飲む気分じゃないときに7km位走ってる なんやかんやで週一二回は走れてるし志低いからこれくらいで丁度いい

117 22/06/25(土)02:30:35 No.942228298

80超えてるデブは膝壊す可能性が高いソースは自分 もう走れない…

118 22/06/25(土)02:34:52 No.942228941

>>水泳やりたいけどどこでやったら良いのか… >地元には市民プールは無いの? 潰れたの…

119 22/06/25(土)02:37:11 No.942229253

>80超えてるデブは膝壊す可能性が高いソースは自分 >もう走れない… かかと着地ランニングはデブじゃなくても膝を壊す

120 22/06/25(土)02:39:30 No.942229526

月間120~180km位走ってる 体重60キロでもよく膝とスネが痛くなるし デブの内は心肺鍛えることを目的にして週2くらいにしたほうがいいと思う

121 22/06/25(土)02:40:49 No.942229728

膝壊したデブだけどランニングのフォーム調べるところで見てもらった時に変だって指摘されてたね…

122 22/06/25(土)02:45:50 No.942230393

なんか走らないとダメだと思ってそうな「」多いけどウォーキングでもちゃんと痩せるから 負担少ない方法でやりなよ

123 22/06/25(土)02:47:26 No.942230613

ウォーキングでも100kmで1kgくらい体重が減るのでまずは歩こう

124 22/06/25(土)02:48:56 No.942230810

筋トレ20分してから30分走ってプロテイン飲んでるけど果たしてプロテインが利いてるのかはよくわからない

125 22/06/25(土)02:51:05 No.942231073

ウォーキング用の靴買ったんだけど本当に膝が楽 元々膝強い方なんだけどこれ履くと普段の靴履いた時びっくりする

126 22/06/25(土)02:51:22 No.942231090

デブがこんなにやったら確実に足がまいるからデブじゃないとわかる

127 22/06/25(土)02:52:43 No.942231252

膝やると怖いからジョギングとフィットボクシングを併用する

128 22/06/25(土)02:53:01 No.942231289

デブだけど頑張って走ってたら一年で膝の軟骨無くなったからな…

129 22/06/25(土)02:53:03 No.942231291

走ると足や膝よりも尻が痛い 女性が言う走ると胸が揺れて痛いの気持ちがわかった

↑Top