22/06/24(金)23:34:01 ウォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/24(金)23:34:01 No.942176432
ウォーザードのランクマに潜る男 https://www.youtube.com/watch?v=0mpPhLpPfTo
1 22/06/24(金)23:35:03 No.942176946
2先じゃなくて最大3戦なのね
2 22/06/24(金)23:35:41 No.942177226
始まってすぐなのに限界集落
3 22/06/24(金)23:36:05 No.942177394
けんじどうして…
4 22/06/24(金)23:38:55 No.942178678
きたきた
5 22/06/24(金)23:39:05 No.942178759
名誉ファンボもやし
6 22/06/24(金)23:39:22 No.942178875
マッチング時に出るレッドアースがIDかと思ったけどあれ海外版のタイトルでIDは上に出てた
7 22/06/24(金)23:39:46 No.942179058
どっちがどっちだ…?
8 22/06/24(金)23:39:53 No.942179113
毎回購入して乱入してくるもやしはすげぇよ
9 22/06/24(金)23:40:07 No.942179192
本当に何のゲームでも来てくれるな
10 22/06/24(金)23:40:16 No.942179278
イツメンってなんだよ…
11 22/06/24(金)23:40:21 No.942179306
>始まってすぐなのに限界集落 格ゲーやりたい勢はハンターとかセイヴァーに行ってる
12 22/06/24(金)23:40:24 No.942179334
格ゲーならなんでもいるなもやし
13 22/06/24(金)23:40:25 No.942179336
配信で知識共有されてるからある意味公平
14 22/06/24(金)23:40:35 No.942179433
もしかしてBCの雇ったスタッフなんじゃないのかもやし
15 22/06/24(金)23:40:41 No.942179468
どんなゲームでも金無駄にして来てくれる奴が居るの羨ましすぎだろ
16 22/06/24(金)23:40:42 No.942179480
かずのこがきっかけで格ゲーに入門した男もやし
17 22/06/24(金)23:40:48 No.942179528
あまりにも地味
18 22/06/24(金)23:41:01 No.942179621
なんというか…こりゃ対戦流行らないなって…
19 22/06/24(金)23:41:27 No.942179820
これやるくらいならヴァンパイアやるよなぁ!?
20 22/06/24(金)23:42:04 No.942180093
まあ4キャラでこれだからな… 一人プレイ用だわな
21 22/06/24(金)23:42:12 No.942180174
ストーリーモードは楽しそうだったけど対戦あまりにももっさりすぎてめちゃくちゃつまらなさそう
22 22/06/24(金)23:42:51 No.942180439
ひどい
23 22/06/24(金)23:42:55 No.942180470
おかしいだろ
24 22/06/24(金)23:42:56 No.942180473
ハメメガネがよぉ…!
25 22/06/24(金)23:42:57 No.942180485
カプコンも旧作だし人こなそうなゲームっての想定して10個全部同時に待ち受けできるようにしてるから ウォーザード一本で人なかなか来ないな~してるのは恐らく世界でメガネだけだと思う
26 22/06/24(金)23:42:59 No.942180498
ワンピヨからのワンピヨ
27 22/06/24(金)23:43:10 No.942180583
ノイキャン助かる
28 22/06/24(金)23:43:10 No.942180586
く、クソゲーだね!
29 22/06/24(金)23:43:14 No.942180606
※ウォーザードランキング34人しかいません
30 22/06/24(金)23:43:23 No.942180662
罪悪感なしコンボ
31 22/06/24(金)23:43:37 No.942180766
>ストーリーモードは楽しそうだったけど対戦あまりにももっさりすぎてめちゃくちゃつまらなさそう しかもこれはレベル固定できるけどゲーセンでは容赦なくレベルの能力差で殴られるぞ
32 22/06/24(金)23:43:49 No.942180843
>※ウォーザードランキング34人しかいません 流石に少なすぎてドン引きする
33 22/06/24(金)23:43:51 No.942180860
これが"全5"
34 22/06/24(金)23:44:00 No.942180918
激弱苦無
35 22/06/24(金)23:44:16 No.942181026
CPU戦用にチューンしてたらそりゃ対戦はクソになるよね…
36 22/06/24(金)23:44:17 No.942181039
>カプコンも旧作だし人こなそうなゲームっての想定して10個全部同時に待ち受けできるようにしてるから >ウォーザード一本で人なかなか来ないな~してるのは恐らく世界でメガネだけだと思う バカじゃん
37 22/06/24(金)23:44:18 No.942181049
魔法発動時の絵がエッチだ
38 22/06/24(金)23:44:26 No.942181109
マジでこのゲームスピードでケンジでしゃあっだけやって逃げ続けるの見ててもムカつく
39 22/06/24(金)23:44:40 No.942181219
普通はセイヴァーとかハパ2メインで一応出来るから一部のゲームも待ち受けにしておこうとかだろうけど ウォーザード一本で待ち受けしてるのは重度過ぎる
40 22/06/24(金)23:45:01 No.942181377
そもそもなんでウォーザードなんかしてるんだ?
41 22/06/24(金)23:45:03 No.942181398
メガネは趣味が悪いからな
42 22/06/24(金)23:45:06 No.942181415
しゃあっ
43 22/06/24(金)23:45:15 No.942181477
>CPU戦用にチューンしてたらそりゃ対戦はクソになるよね… ただ対戦しないならこのアクションゲーム格ゲーフォーマットである必要ある?ってなってくるジレンマ
44 22/06/24(金)23:45:22 No.942181519
未だ現れないタバサ
45 22/06/24(金)23:45:24 No.942181541
>そもそもなんでウォーザードなんかしてるんだ? >全ての格闘ゲームを極める男
46 22/06/24(金)23:45:25 No.942181547
>そもそもなんでウォーザードなんかしてるんだ? 家庭用に初めて移植される作品なんて触ってみたくなるじゃんねぇ
47 22/06/24(金)23:45:30 No.942181579
いかん文字たちがケンジ欠乏症にかかっている
48 22/06/24(金)23:45:42 No.942181671
やり返されとる
49 22/06/24(金)23:45:47 No.942181705
当時プレイしてた人でもこれで対戦したことあるのって1割もいないだろ
50 22/06/24(金)23:46:17 No.942181898
こうしてみるとグラフィック以外褒めるとこなさすぎて移植に4半世紀かけるのもわかる
51 22/06/24(金)23:46:42 No.942182088
過去形
52 22/06/24(金)23:46:43 No.942182094
しゃあっ連発が寒すぎる
53 22/06/24(金)23:46:45 No.942182116
だった
54 22/06/24(金)23:46:54 No.942182177
だった
55 22/06/24(金)23:46:56 No.942182188
終わるの早くない?
56 22/06/24(金)23:47:11 No.942182312
極める前に終わるんか?
57 22/06/24(金)23:47:20 No.942182374
逃げたな…
58 22/06/24(金)23:47:25 No.942182411
移植する必要性が…ってことだよね
59 22/06/24(金)23:47:30 No.942182439
まあ1本目でささっと終わらすタイトルとしては十分だったんじゃないかな…
60 22/06/24(金)23:47:34 No.942182472
でも世界5位じゃん
61 22/06/24(金)23:47:40 No.942182512
これアーケード対戦拒否モードあったのだろうか
62 22/06/24(金)23:47:40 No.942182516
1位の人狂ってない?
63 22/06/24(金)23:47:52 No.942182613
世界5位か…
64 22/06/24(金)23:47:52 No.942182616
1位異常者でダメだった
65 22/06/24(金)23:47:52 No.942182621
ウォーザード世界5位の男
66 22/06/24(金)23:47:54 No.942182627
たった1人のウォーザードガチ勢
67 22/06/24(金)23:47:57 No.942182645
世界人口少なすぎ!
68 22/06/24(金)23:48:26 No.942182861
ヴァンパイアじゃないんだ
69 22/06/24(金)23:48:43 No.942182970
ポケファイは崩しが全然ないからなかなか決定打がね…
70 22/06/24(金)23:48:45 No.942182986
これ置いてたゲームコーナー有りのおもちゃ屋に自称プロおじさん居たな…懐かしい
71 22/06/24(金)23:48:47 No.942182997
またキャラ少ないな!
72 22/06/24(金)23:48:48 No.942183005
ジンってあのマブカプの!?
73 22/06/24(金)23:48:52 No.942183037
この眼鏡もしかして人がいそうなタイトルを後回しにしてない?
74 22/06/24(金)23:48:56 No.942183076
こんなゲームガチで対戦してるのただの狂人だよ
75 22/06/24(金)23:49:07 No.942183156
ブロディアー!
76 22/06/24(金)23:49:12 No.942183180
ブロディアの黄色めっちゃ使ってた記憶があるな…
77 22/06/24(金)23:49:35 No.942183333
開口一番が最強キャラどれ?は強すぎる
78 22/06/24(金)23:49:36 No.942183342
アブドゥルみたいなやついない?
79 22/06/24(金)23:49:45 No.942183400
かっこいいやつ…?
80 22/06/24(金)23:49:53 No.942183452
ワーロックで激寒メガネ見たかったのに
81 22/06/24(金)23:49:57 No.942183471
>ジンってあのマブカプの!? そうだよ ぶっちゃけスマブラのファルコンみたいに原作とは全然違う殴りキャラにされてる
82 22/06/24(金)23:49:59 No.942183488
>この眼鏡もしかして人がいそうなタイトルを後回しにしてない? ヴァンパイアもハパ2も原住民にボコられるのが見えてるからだと思う
83 22/06/24(金)23:50:41 No.942183795
ヴァンパイアに飛び込もうものならヌキさんとぶつかるぞ
84 22/06/24(金)23:50:43 No.942183809
>ぶっちゃけスマブラのファルコンみたいに原作とは全然違う殴りキャラにされてる どっちかっていうと覚悟にされてますよね?
85 22/06/24(金)23:50:59 No.942183915
>ヴァンパイアに飛び込もうものならヌキさんとぶつかるぞ 超見たいじゃんねぇ
86 22/06/24(金)23:51:08 No.942183989
ウォーザードで1時間以上やってるのはかなり"重度"
87 22/06/24(金)23:51:12 No.942184024
>ヴァンパイアに飛び込もうものならヌキさんとぶつかるぞ アールさんと一生やってて笑った
88 22/06/24(金)23:51:17 No.942184052
ちなみにPS移植版だと吹き替え豪華だった ジンが古谷徹だったりガウェインが玄田さんだったり
89 22/06/24(金)23:51:57 No.942184345
また変なシステムのゲームだな
90 22/06/24(金)23:52:02 No.942184385
>>ぶっちゃけスマブラのファルコンみたいに原作とは全然違う殴りキャラにされてる >どっちかっていうと覚悟にされてますよね? 原作だと覚悟のススメ それ以外だとGガンダム
91 22/06/24(金)23:52:10 No.942184441
デビロット使えないのか
92 22/06/24(金)23:52:13 No.942184465
セイヴァーは原人相手だと単発アドガでゲームにならんからなぁ
93 22/06/24(金)23:52:26 No.942184563
これも対戦ツールとしてはわりと寒いんだよな…
94 22/06/24(金)23:52:42 No.942184661
選択カーソル動かすSEで逆転裁判思い出した
95 22/06/24(金)23:52:50 No.942184703
>デビロット使えないのか 使えるよ 隠しコマンドで
96 22/06/24(金)23:53:01 No.942184775
>これも対戦ツールとしてはわりと寒いんだよな… 流行らなかったゲームって流行らないなりの理由があるよねって
97 22/06/24(金)23:53:01 No.942184778
ツーヒットコンボ!ツーヒットコンボ!
98 22/06/24(金)23:53:50 No.942185116
カプエスで見たキャラがどんどん出てくる
99 22/06/24(金)23:53:59 No.942185200
ボッツもボスキャラいるしCPU相手のアクションゲー感覚だったな…
100 22/06/24(金)23:54:03 No.942185226
この辺の格ゲーキャラもカプコンオールスターズとして定期的に拾われるんだからブランドの懐が広いと言えば広い
101 22/06/24(金)23:54:17 No.942185331
かじゅの使ってるキャラもかなり寒くて言うなればホーミング波動拳持った高機動ザンギエフ
102 22/06/24(金)23:54:25 No.942185392
メガネのフィジカルを信用してないわけじゃないんだけど ハパ2やヴァンパイアシリーズはそれを遥かに凌駕するおじしかいねえだろうしな…
103 22/06/24(金)23:54:52 No.942185581
>カプエスで見たキャラがどんどん出てくる ガキの頃元ネタを知らずに使ってたりしてたな
104 22/06/24(金)23:55:03 No.942185670
全員だいたい火力がとにかく高いからかなり大味
105 22/06/24(金)23:55:07 No.942185696
対戦する以外の格ゲーの楽しみ方を模索してた時代でもある
106 22/06/24(金)23:55:08 No.942185702
ボッツ全然わかんねえから解説ありがたい…
107 22/06/24(金)23:55:11 No.942185723
見た目で選んでこれなのか
108 22/06/24(金)23:55:38 No.942185924
ウォーザードとボッツは人気はともかくスタッフは気に入ってる感ある
109 22/06/24(金)23:56:06 No.942186112
>ウォーザードとボッツは人気はともかくスタッフは気に入ってる感ある その割には扱い雑じゃない?
110 22/06/24(金)23:56:09 No.942186139
昼にたつやがハパ2やってたけど たつやと普通に良い勝負する相手ばっかだったしな
111 22/06/24(金)23:56:59 No.942186435
>>ウォーザードとボッツは人気はともかくスタッフは気に入ってる感ある >その割には扱い雑じゃない? 現代はともかく一時期割と客演があっただけマシな方っていうか…
112 22/06/24(金)23:57:14 No.942186525
ロボゲーもなんかこの時代多かったな
113 22/06/24(金)23:57:25 No.942186591
こいつ極まったワーロックの次に強いらしいぞ
114 22/06/24(金)23:57:55 No.942186811
>ロボゲーもなんかこの時代多かったな これとキカイオーとなんかガンダムのやつと…
115 22/06/24(金)23:58:09 No.942186911
ダブルタイフーンだ
116 22/06/24(金)23:58:38 No.942187092
え!?いきなりオンラインに!?
117 22/06/24(金)23:59:05 No.942187288
最近のカプコンヒップホップ好きなんだな
118 22/06/24(金)23:59:20 No.942187380
ブロディアは確か立体も出てたよね
119 22/06/24(金)23:59:22 No.942187399
身体がケンジを求めてる
120 22/06/24(金)23:59:26 No.942187421
ウォーザードまたやるところだった
121 22/06/24(金)23:59:35 No.942187467
>え!?いきなりオンラインに!? 過疎読み
122 22/06/24(金)23:59:38 No.942187487
オタクのカプコンイラストチームが力持ってた時代か
123 22/06/24(金)23:59:50 No.942187565
>最近のカプコンヒップホップ好きなんだな 看板ゲームがストリートファイターだからストリート路線なんだ
124 22/06/24(金)23:59:56 No.942187611
もしかしてヴァンパイアやらない?
125 22/06/25(土)00:00:11 No.942187718
モンハンにも装備でゲスト出演してるブロディアさん
126 22/06/25(土)00:00:30 No.942187846
ウォーザードは格ゲー弱くてもアーケードで楽しめたから嬉しかったなー まさか令和になってもレオがセックスシンボルになるとは思わなかったけれど
127 22/06/25(土)00:00:39 No.942187905
>モンハンにも装備でゲスト出演してるブロディアさん そうなの!?
128 22/06/25(土)00:00:50 No.942187977
ちょいちょいモンハンの元ネタあるのか
129 22/06/25(土)00:01:06 No.942188079
明らかに待ち時間が長い
130 22/06/25(土)00:01:11 No.942188106
>モンハンにも装備でゲスト出演してるブロディアさん デビロットぽいのも出てたなモンハン
131 22/06/25(土)00:01:40 No.942188316
スーパー8のセンス好きよ
132 22/06/25(土)00:02:05 No.942188454
>まさか令和になってもレオがセックスシンボルになるとは思わなかったけれど え?
133 22/06/25(土)00:02:25 No.942188572
地味に今回部屋に鍵つけられるようになってアニコレからの反省を感じる
134 22/06/25(土)00:02:26 No.942188576
これはウォーザードより人が…
135 22/06/25(土)00:02:57 No.942188795
この辺のロボのエッセンスは後のロストプラネットに受け継がれたり受け継がれなかったりする
136 22/06/25(土)00:03:09 No.942188881
明らかに人いない
137 22/06/25(土)00:03:10 No.942188888
レオをセックスシンボルにしてる連中は平成からずっとやってるだろ
138 22/06/25(土)00:03:20 No.942188982
限界集落
139 22/06/25(土)00:03:35 No.942189086
過疎どころか無人島
140 22/06/25(土)00:03:46 No.942189173
きた!
141 22/06/25(土)00:03:52 No.942189212
いた!いたよ人が!
142 22/06/25(土)00:03:58 No.942189245
第一村人!
143 22/06/25(土)00:04:00 No.942189253
第一村人発見
144 22/06/25(土)00:04:15 No.942189349
>>モンハンにも装備でゲスト出演してるブロディアさん >デビロットぽいのも出てたなモンハン https://twitter.com/nakamutter/status/1313376345716477953 全然知らなかったけどなんでこんな客演を…?
145 22/06/25(土)00:04:26 No.942189420
ボッツ行けばかずのことやれるぞ
146 22/06/25(土)00:04:30 No.942189447
たこだこれ
147 22/06/25(土)00:04:33 No.942189468
あーこのタコみたいなやつすごい見おぼえある