22/06/24(金)23:02:17 ミミち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/24(金)23:02:17 No.942161171
ミミちゃんかわいいよね https://www.corocoro.jp/episode/3270296674413749452
1 22/06/24(金)23:03:54 No.942161980
明らかに勝負との方が相性の良い子
2 22/06/24(金)23:04:12 No.942162140
透ってだれだっけ…
3 22/06/24(金)23:06:08 No.942163041
>透ってだれだっけ… 修行場で勝ちゃんメタってきたやつ
4 22/06/24(金)23:08:09 No.942164015
勝太時代もちょいちょい出てくるミミちゃん
5 22/06/24(金)23:08:22 No.942164148
当時の俺に腹黒ぶりっ子属性を植え付けたキャラ来たな…
6 22/06/24(金)23:09:54 No.942164970
巨乳小学生いいよね
7 22/06/24(金)23:11:50 No.942165928
小学生!?
8 22/06/24(金)23:12:28 No.942166244
アニメしか知らなかったから原作にはヒロインがこいつしかいないと聞いてびっくりした
9 22/06/24(金)23:13:10 No.942166589
いい…
10 22/06/24(金)23:15:09 No.942167565
インスタントがあるMTG編の方が逆転の仕方が自由度高くて好きだったな
11 22/06/24(金)23:15:45 No.942167869
妹も好き
12 22/06/24(金)23:15:58 No.942167963
昔の印象よりエッチだな…
13 22/06/24(金)23:16:07 No.942168020
三国の2戦目からはずっと筆ノってんなぁってなる
14 22/06/24(金)23:19:17 No.942169578
おっぱい大きいからすき
15 22/06/24(金)23:21:07 No.942170492
ちょうどこの手前の話まで読んでコロコロ買わなくなっちゃったからすごい助かった
16 22/06/24(金)23:21:26 No.942170637
>三国の2戦目からはずっと筆ノってんなぁってなる 四天王戦は全部決闘が面白くてすごい そして待望の白鳳戦!勝負は知らないカードゲーム!!
17 22/06/24(金)23:23:08 No.942171423
>そして待望の白鳳戦!勝負は知らないカードゲーム!! あれよく普通に受け入れられて商品展開軌道に乗ったよなって思うわ 俺もなんか普通にその後も楽しんで読んでたし
18 22/06/24(金)23:24:22 No.942172023
今読み返すと油断誘うためとはいえ ビーブルもホムンクルスもよく入れたな…ってなる
19 22/06/24(金)23:26:08 No.942172887
懐かしすぎて死にそう ちょうど20年ぐらい前か
20 22/06/24(金)23:30:07 No.942174731
今もう単品刺しデッキのことハイランダーって呼ばないらしいな
21 22/06/24(金)23:31:36 No.942175387
DMでガルドに負けたから白凰をマジック最強にするぞ!
22 22/06/24(金)23:32:10 No.942175628
>DMでガルドに負けたから白凰をマジック最強にするぞ! (なんで…?)
23 22/06/24(金)23:33:18 No.942176107
牛次郎はゲス要素ピックアップされがちだけど初戦はマジで名勝負だよね
24 22/06/24(金)23:33:32 No.942176221
デュエルでしか死なない奴等がデュエルせずに襲ってくるどうしよう…
25 22/06/24(金)23:35:13 No.942177022
>牛次郎 当時大嫌いなキャラだったけど子供心に作者気に入ってんだなって感じたな 白鷗爆破して殺しかけたりとかの部分までは覚えてるけどそれ以降どうなったんだあいつ
26 22/06/24(金)23:36:02 No.942177374
真に牛次郎と決着がつくのは勝太編になる
27 22/06/24(金)23:37:14 No.942177943
>>そして待望の白鳳戦!勝負は知らないカードゲーム!! >あれよく普通に受け入れられて商品展開軌道に乗ったよなって思うわ >俺もなんか普通にその後も楽しんで読んでたし MTGより格段に分かりやすかったのは子供にとって大きいと思う MTGの頃は当時雰囲気で読んでるとこあったよ…
28 22/06/24(金)23:37:52 No.942178230
>>牛次郎 >当時大嫌いなキャラだったけど子供心に作者気に入ってんだなって感じたな >白鷗爆破して殺しかけたりとかの部分までは覚えてるけどそれ以降どうなったんだあいつ 弟の勝太のときまで関わってくる…
29 22/06/24(金)23:40:27 No.942179342
>真に牛次郎と決着がつくのは勝太編になる >弟の勝太のときまで関わってくる… 勝太世代って勝舞世代がいい大人になってる時期なのに全然変わってないのか
30 22/06/24(金)23:42:30 No.942180294
設定上は10歳年上のお兄ちゃんだからな…
31 22/06/24(金)23:42:46 No.942180390
まぁ白凰様戦は心を取り戻すことが目的だから…
32 22/06/24(金)23:43:29 No.942180704
>アニメしか知らなかったから原作にはヒロインがこいつしかいないと聞いてびっくりした 幽が居るだろ!!
33 22/06/24(金)23:44:05 No.942180949
ヒロインって児童向け漫画だぞ?
34 22/06/24(金)23:44:23 No.942181088
スレ画結局どうなったの Drルートか誰かにあたしのデッキ光らないってことは素質ないんですか?って言ってたのは覚えてる
35 22/06/24(金)23:45:05 No.942181407
>幽が居るだろ!! 充血した巨大な目から涙放出してヒスってる化物って認識のままコロコロ卒業した人も多そう
36 22/06/24(金)23:45:10 No.942181451
>スレ画結局どうなったの >Drルートか誰かにあたしのデッキ光らないってことは素質ないんですか?って言ってたのは覚えてる 一応光ったから素質はあったよ…
37 22/06/24(金)23:46:07 No.942181823
スレ画vs凶死郎いいよね
38 22/06/24(金)23:46:45 No.942182115
当時小学生だったけど牛次郎戦のカウンター合戦はすごく熱い展開で面白かった MTG始めたくてお店でパックの値段みて高いと思ったのは良い思い出
39 22/06/24(金)23:46:56 No.942182191
一周回ってこう児童向けに分かりやすくておもしろい漫画書ける作者すげって思うようになった
40 22/06/24(金)23:47:22 No.942182383
0べらら~!いいよね
41 22/06/24(金)23:47:31 No.942182446
幽は味方入りしたのにガルド編入ってから空気すぎる…
42 22/06/24(金)23:50:43 No.942183805
白凰様が要介護者みたいになって甲斐甲斐しく世話してるミミちゃん見てなんかキた思い出
43 22/06/24(金)23:54:59 No.942185627
好きなだけ殴ってくれ!で舐めプしてるけど手札削ってくる 死霊はきっちり打ち消してるの細かいよね ミリ―使う時点で対抗呪文は読んでんだよ!も分かってる
44 22/06/24(金)23:55:57 No.942186059
黒城にかませにされた愛善だっけ ちゃんと戦うとこも見たかったな・・・速攻VSバーン対決は面白そう
45 22/06/24(金)23:56:08 No.942186127
>>スレ画結局どうなったの >>Drルートか誰かにあたしのデッキ光らないってことは素質ないんですか?って言ってたのは覚えてる >一応光ったから素質はあったよ… デュエルマスターズのミミはオタタタタタしか覚えてない
46 22/06/24(金)23:58:51 No.942187186
最後までMTGやってから移れよ…とは俺も思うけど まあ一応黒城に負けてもっと強くなりたい! 神殿てのがあるらしい! おのれ白凰!て流れだから黒城とのリベンジ戦で一区切りついたと言えなくもない
47 22/06/24(金)23:59:59 No.942187628
アニキのMTG版はもっと続いて欲しかった
48 22/06/25(土)00:01:14 No.942188125
あの打消し合戦でさぞ蝕みは強いんだろうなと思ったらwikiに これ使うなら回復する白いやつの方が良い って書かれててうそん…てなった
49 22/06/25(土)00:03:08 No.942188871
腹黒で強いぶりっ子ってキャラ出しておいて次の戦いでそのキャラが牛次郎相手にビクビクしてるの子供ながらにエロイな…って思ってた
50 22/06/25(土)00:04:06 No.942189285
黒城戦の決着は紙だとあっはい・・・になるなこれと当時でも思った 漫画だとかっこいいんだけどねライフギリギリでラストのショック1発で捲るの
51 22/06/25(土)00:04:23 No.942189399
いいよねミミの土下座
52 22/06/25(土)00:05:26 No.942189846
マスティコア