虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)22:27:13 ◆この船... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)22:27:13 No.942142983

◆この船長は…?

1 22/06/24(金)22:27:38 No.942143229

Sってなんだよえーっ

2 22/06/24(金)22:28:08 No.942143477

エイハブの綴りにS入ってないだろうがよえーっ

3 22/06/24(金)22:28:22 No.942143577

>Sってなんだよえーっ 船長のSなんだ

4 22/06/24(金)22:28:38 No.942143709

Senchoだと考えられる

5 22/06/24(金)22:28:49 No.942143796

>>Sってなんだよえーっ >船長のSなんだ Cだろうがえーっ

6 22/06/24(金)22:30:15 No.942144516

コラしてて気づいたんだけどこのモヤモヤした吹き出し結構な頻度で出てくるんだよね 第三の人格パクとか

7 22/06/24(金)22:30:29 No.942144627

ふーんSentyou・Ahabという事か

8 22/06/24(金)22:30:35 No.942144671

ship long

9 22/06/24(金)22:32:02 No.942145393

ホッケーマスクは人類と白鯨の戦いを邪魔してる事になるんスけど いいんスかこれ

10 22/06/24(金)22:32:47 No.942145751

環境保護団体と考えられる

11 22/06/24(金)22:33:01 No.942145861

この最終ページに変にリアルな画太郎風ドアップ描く演出なんだんだよ……

12 22/06/24(金)22:33:57 No.942146312

>この最終ページに変にリアルな画太郎風ドアップ描く演出なんだんだよ…… リアル・フェイス

13 22/06/24(金)22:35:03 No.942146872

webの無料版だとエイハブ船長だのページの前に終わるんだよね すごくない?

14 22/06/24(金)22:35:48 No.942147331

>この最終ページに変にリアルな画太郎風ドアップ描く演出なんだんだよ…… これは効果的な方だろうがよえーっ

15 22/06/24(金)22:38:55 No.942149048

>>この最終ページに変にリアルな画太郎風ドアップ描く演出なんだんだよ…… >これは効果的な方だろうがよえーっ いつもやってるせいで違いがよくわからないんだよね ひどくない?

16 22/06/24(金)22:39:48 No.942149659

読んだマネモブは皆口を揃えて真っ当に面白いと評しているんだよね 酷くない?

17 22/06/24(金)22:40:08 No.942149829

画力も描きたい欲求もまだまだ溢れてるけど もう話考えるのは面倒くさくなってると思われる

18 22/06/24(金)22:41:24 No.942150489

>読んだマネモブは皆口を揃えて真っ当に面白いと評しているんだよね >酷くない? 短編の時の猿先生を悪く言う人は居ないんだよね

19 22/06/24(金)22:41:28 No.942150518

>この最終ページに変にリアルな画太郎風ドアップ描く演出なんだんだよ…… 我が名は尊鷹

20 22/06/24(金)22:42:04 No.942150836

>この最終ページに変にリアルな画太郎風ドアップ描く演出なんだんだよ…… ほとんどでんぢゃらすじーさん

21 22/06/24(金)22:43:26 No.942151522

パラ柔道の短編漫画も面白かったんだよね、凄くない?

22 22/06/24(金)22:43:37 No.942151609

>いつもやってるせいで違いがよくわからないんだよね >ひどくない? 今回ばかりは見開きから顔魅せてた青年期のエイハブが老いと狂気で変わり果てたR・F晒して引いてるから真面目に一話の引き演出として効果的だと思うんだよね

23 22/06/24(金)22:44:42 No.942152129

龍継ぐで日銭を稼いで短編で評価を得る ある意味最強だ

24 22/06/24(金)22:45:07 No.942152349

>>いつもやってるせいで違いがよくわからないんだよね >>ひどくない? >今回ばかりは見開きから顔魅せてた青年期のエイハブが老いと狂気で変わり果てたR・F晒して引いてるから真面目に一話の引き演出として効果的だと思うんだよね まあその肝心の見開きの青年船長は ジェットのコピ・ペなんやけどなブヘヘヘヘ

25 22/06/24(金)22:45:22 No.942152493

弟子がなろうのコミカライズ始めた途端師匠は超名作小説のコミカライズを始めるんだ!! これはもうセックス以上の快楽だッ!!

26 22/06/24(金)22:50:04 No.942155055

ふうんこっちのジジイが主役だから若き頃はコピ・ぺで済ませたという事か

27 22/06/24(金)22:50:17 No.942155184

>弟子がなろうのコミカライズ始めた途端師匠は超名作小説のコミカライズを始めるんだ!! >これはもうセックス以上の快楽だッ!! 大武先生…あなたに一つ言いたいことがあります タフスレ見てますよね?

28 22/06/24(金)22:51:32 No.942155868

>webの無料版だとエイハブ船長だのページの前に終わるんだよね >すごくない? 当たり前だろうがえーっ!

29 22/06/24(金)22:52:00 No.942156134

エイハブ船長 アンタ凄い船長だよ多分相当ね

30 22/06/24(金)22:52:11 No.942156234

>>弟子がなろうのコミカライズ始めた途端師匠は超名作小説のコミカライズを始めるんだ!! >>これはもうセックス以上の快楽だッ!! >大武先生…あなたに一つ言いたいことがあります >タフスレ見てますよね? ここのタフスレではないと考えられる

31 22/06/24(金)22:52:50 No.942156578

>大武先生…あなたに一つ言いたいことがあります >タフスレ見てますよね? ヒのタフ関連の話題の言い回しがタフスレ見てる人のそれなの、ハルタの代表作家としてそれでいいんすか?

32 22/06/24(金)22:54:10 No.942157204

まだ見れてないけどマジで白鯨のコミカライズなの?

33 22/06/24(金)22:56:59 No.942158533

>>大武先生…あなたに一つ言いたいことがあります >>タフスレ見てますよね? >ヒのタフ関連の話題の言い回しがタフスレ見てる人のそれなの、ハルタの代表作家としてそれでいいんすか? 定型で猿先生をいじるのが許される数少ない存在なんだよね

34 22/06/24(金)22:59:46 No.942159841

皆川フェードみたいなカッコいい呼び方が欲しいですねそろそろ

35 22/06/24(金)23:01:26 No.942160706

ムフフフ猿先生のアシスタントをやめたらそれはもうただの上級マネモブなの

36 22/06/24(金)23:03:06 No.942161592

>まだ見れてないけどマジで白鯨のコミカライズなの? 白鯨のエイハブ船長周りをメインにした感じだね 1話で漂流して老けたよ

37 22/06/24(金)23:04:44 No.942162349

大武先生のヒを見たらマネモブ丸出しで笑ってしまったんだ

38 22/06/24(金)23:04:44 No.942162351

ダメだ編集のアオリがちゃんとしてるだけで笑える

39 22/06/24(金)23:05:09 No.942162564

>皆川フェードみたいなカッコいい呼び方が欲しいですねそろそろ 猿フェイスとか...

40 22/06/24(金)23:05:27 No.942162702

しゃあけどおもろい作品やったらちゃんと読むわ

41 22/06/24(金)23:05:52 No.942162911

つまり大武先生もアシ・スタントの頃はア・ナル見せましょうかとか言ってたのか…

42 22/06/24(金)23:08:48 No.942164382

綱を体に巻き付けるのはルールで禁止スよね

43 22/06/24(金)23:09:29 No.942164758

fu1193396.jpg この愚弄は好きなんだよね

44 22/06/24(金)23:09:39 No.942164844

ボクは白鯨と老人と海の区別がついてません それでも強くなれますか?

45 22/06/24(金)23:09:40 No.942164846

白鯨(ShiroKujira)

46 22/06/24(金)23:10:00 No.942165025

>fu1193396.jpg >この愚弄は好きなんだよね しゃあっ!

47 <a href="mailto:モビー・ディック">22/06/24(金)23:10:17</a> [モビー・ディック] No.942165154

>(能動的には)何もしてないのに人類の敵呼ばわりするのはルールで禁止スよね

48 22/06/24(金)23:13:51 No.942166932

こっちの編集はやる気があると考えられる

49 22/06/24(金)23:14:02 No.942167029

>大武先生のヒを見たらマネモブ丸出しで笑ってしまったんだ まず猿先生で普通に通じる時点でちょっとヘンなんだよね すごくない?

50 22/06/24(金)23:15:25 No.942167709

>こっちの編集はやる気があると考えられる ちゃんとした漫画雑誌の編集ならこれが普通なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

51 22/06/24(金)23:16:51 No.942168370

読んでないから知らないんだけどキン・肉マンの煽りもこんなに適当なんスか?

52 22/06/24(金)23:17:13 No.942168542

モンキーファクトリーは絆が深まるんだ

53 22/06/24(金)23:17:54 No.942168871

ジェットコピ・ぺの見開きの迫力凄いっスね…

54 22/06/24(金)23:20:14 No.942170069

>おかしい…モンキー・ファクトリー卒業生は >みんな可愛い女の子描いてるのに >猿先生は可愛いオッサンやロボばかり… >大武 政夫@ootakemasao >描いてるはず・・ >優希ちゃんとか・・ まあ最新作で描いてるのは狂ったジジイなんやけどなブヘヘヘヘ

55 22/06/24(金)23:20:28 No.942170187

なんか面白いらしくて驚いてるのは俺なんだよね

56 22/06/24(金)23:21:40 No.942170739

>>こっちの編集はやる気があると考えられる >ちゃんとした漫画雑誌の編集ならこれが普通なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ なんか…プレ・ボの編集が適当みたいに言われてムカつくんスけど…

57 22/06/24(金)23:22:09 No.942170972

捕鯨蘊蓄を筆頭とするいらないものをバッサリ捨ててエイハブ一人に照準を絞れば神(白鯨)に対して叛逆を起こす狂人の物語になるんだ 猿先生とは意外に親和性があると考えられる

↑Top