虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

私スラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)21:42:01 No.942119017

私スライド嫌い!!

1 22/06/24(金)21:43:27 No.942119678

ミクさん好き!!

2 22/06/24(金)21:43:49 No.942119866

ミクさん可愛い!

3 22/06/24(金)21:44:17 No.942120084

アケのスライドは勘弁して…ってなる

4 22/06/24(金)21:47:14 No.942121666

スライドは右か左だけど同時押しが連続で来られると頭がおかしくなる

5 22/06/24(金)21:48:59 No.942122638

簡略化はされてるとはいえアケ基準の譜面を家庭用でやらせるの勘弁して…ってなる

6 22/06/24(金)21:49:21 No.942122844

>スライドは右か左だけど同時押しが連続で来られると頭がおかしくなる 難易度上がって ×-○ □-× △-□ が連続で来たりするともう脳味噌が理解を拒否しだす

7 22/06/24(金)21:49:53 No.942123151

3つ同時押し連打はやめろ やめろ

8 22/06/24(金)21:49:57 No.942123192

DIVAいいよね… ここで無印の配信見て面白そーじゃんって買ったのがハマったきっかけだった

9 22/06/24(金)21:50:52 No.942123582

専用コントローラー欲しくなるけどPCでも使えるじゃろか

10 22/06/24(金)21:51:55 No.942124160

3つ同時押しはほぼ2パターンしかないから空いてるボタンにセットしとくと楽

11 22/06/24(金)21:52:28 No.942124473

同時押しはアケの方が取りやすくてスライドはパッドの方が取りやすいと思う パッドの余ってるボタンに同時押し設定しとけば多少楽にはなるけど

12 22/06/24(金)21:52:37 No.942124602

昔のタイプのHOLD無くなったのがありがたい…

13 22/06/24(金)21:54:38 No.942125713

いやまあワンボタンに設定したら設定したで どれ!!??ってなるのは目に見えてるんだが…

14 22/06/24(金)21:54:43 No.942125755

キーボードプレイがこんなに楽だとは

15 22/06/24(金)21:55:04 No.942125953

スチムーセール来て久々にゲームでも買うか!ってサイパンとかセキローとかウィッシュリストにぶち込んで結局ミクさん買っちゃった

16 22/06/24(金)21:55:09 No.942126006

>専用コントローラー欲しくなるけどPCでも使えるじゃろか 安いpegaコン買ったけど通常譜面なら問題ないがスライドはコツがいる 俺は慣れないからスライド無い曲だけこれでやってる

17 22/06/24(金)21:56:08 No.942126516

>スチムーセール来て久々にゲームでも買うか!ってサイパンとかセキローとかウィッシュリストにぶち込んで結局ミクさん買っちゃった 通しでやるだけでも数十時間は楽しめるぞ!

18 22/06/24(金)21:56:20 No.942126626

モジュール選択でL2R2同時推しでオススメモジュールになるのだけ覚えればいいよ

19 22/06/24(金)21:56:26 No.942126664

たまにLR12にも○×△□バインドしてホールド処理してる人を見るけど把持力と脳味噌どうなってんだって思う

20 22/06/24(金)21:57:30 No.942127187

>モジュール選択でL2R2同時推しでオススメモジュールになるのだけ覚えればいいよ ありがたい…

21 22/06/24(金)21:57:49 No.942127390

アイコン表示は↑↓→←が混乱なくていいと思う

22 22/06/24(金)21:58:15 No.942127631

>通しでやるだけでも数十時間は楽しめるぞ! とりあえずパックについてきたアイテム全開放DLCは無効化しました

23 22/06/24(金)21:59:05 No.942128056

Future ToneでdecoratorのPV見たらメイコさんが美人すぎてびっくりした

24 22/06/24(金)21:59:45 No.942128478

>アイコン表示は↑↓→←が混乱なくていいと思う 形が違うとはいえスライドと誤認したからやめたな…

25 22/06/24(金)21:59:47 No.942128488

PERFECT実績とVIPで解放される実績の取得率の差を見るとMV視聴ソフトと化している人も多そうだなと感じる

26 22/06/24(金)22:01:29 No.942129363

スライドなかったり短い長押しが多かったりすると古めの譜面なのかな…ってなる

27 22/06/24(金)22:03:11 No.942130335

>PERFECT実績とVIPで解放される実績の取得率の差を見るとMV視聴ソフトと化している人も多そうだなと感じる 俺はPS4のをそれ目的で買ったからなぁ それはそうとトライアンドエラーで上達するのが楽しくてハマった

28 22/06/24(金)22:03:35 No.942130612

このシリーズは推すべきボタンの動きがコミカルでPVの一部みたいになってるのが好き 音ゲーってどうしてもバーが落ちてくる印象あったから

29 22/06/24(金)22:03:43 No.942130689

今後も軽率に曲追加しろ 調子に乗ってdiva Xも移植しろ

30 22/06/24(金)22:03:50 No.942130778

専コンだと同時押しと連打が楽で コントローラーだとスライドが楽 一長一短だ

31 22/06/24(金)22:04:14 No.942131035

DIVA用MVない曲に比べたら譜面の微妙さなんて屁みたいなもんよ

32 22/06/24(金)22:04:36 No.942131253

3つ押しはどこが欠けてるのか咄嗟に把握できない…覚えるしかない?

33 22/06/24(金)22:04:54 No.942131426

>このシリーズは推すべきボタンの動きがコミカルでPVの一部みたいになってるのが好き 音楽工場のやつとか映像と譜面の合わせ方が奇麗でいいよね それはそうと譜面苦手だが

34 22/06/24(金)22:05:37 No.942131834

工場長はFのラスボス曲だからな…

35 22/06/24(金)22:05:42 No.942131876

>3つ押しはどこが欠けてるのか咄嗟に把握できない…覚えるしかない? アーケード(アケコン)だと配置が固定されてるから場所で把握できるようになってるのだが コントローラーは覚えるしかない

36 22/06/24(金)22:06:29 No.942132321

>3つ押しはどこが欠けてるのか咄嗟に把握できない…覚えるしかない? ごく一部の譜面除いて2パターンしかないから この記号があればこの形 を2つ覚えちゃうのが楽

37 22/06/24(金)22:06:32 No.942132362

FTでミクさんデビューだったが 作詞作曲でこの名前知ってるぞ…?って居るのが楽しいね

38 22/06/24(金)22:07:24 No.942132894

曲によっては4分超えるのは疲れる…

39 22/06/24(金)22:07:28 No.942132925

これiwaraで聴いた!

40 22/06/24(金)22:08:15 No.942133298

>このシリーズは推すべきボタンの動きがコミカルでPVの一部みたいになってるのが好き 初代DIVAのPackagedで△を追いかけてロゴが飛んでくるのがすごく好きだった

41 22/06/24(金)22:08:19 No.942133322

恋愛裁判とかないのね

42 22/06/24(金)22:09:38 No.942133917

>恋愛裁判とかないのね 恋愛裁判はXに収録されてるんだけど X収録曲はメガ39sにはほとんどなかったと思う つまりX早く移植しろ

43 22/06/24(金)22:10:11 No.942134181

weekender girlの最後も好き

44 22/06/24(金)22:10:33 No.942134370

FTに入ってるけどMEGA39sには入らなかった曲とかもある ネコミミアーカイブとか

45 22/06/24(金)22:10:59 No.942134573

メルトの間奏でミクさんのダンスに合わせてボタン押す譜面とか ブラックロックシューターの最後に☆押させるのとか大好き

46 22/06/24(金)22:12:25 No.942135182

F2のリンクフリップは正直見づらかったけど演出としては好きだったんだよな…

47 22/06/24(金)22:12:33 No.942135236

新しい曲だとテオとかPV凄く奇麗だなぁって感じる

48 22/06/24(金)22:13:39 No.942135777

VRライブもっと出ないかな…

49 22/06/24(金)22:13:45 No.942135829

X移植したらmodder勢が本気を出してしまう

50 22/06/24(金)22:14:30 No.942136226

実は未だに初代DIVAの曲とか聞く

51 22/06/24(金)22:15:39 No.942136810

譜面とMVの合わせ技だと積乱雲グラフィティが好きだな 間奏で✕追いかけるのが特に

52 22/06/24(金)22:15:49 No.942136889

>F2のリンクフリップは正直見づらかったけど演出としては好きだったんだよな… Knifeとかかっこいいよね

53 22/06/24(金)22:16:12 No.942137117

俺はメルトとか炉心融解とか右肩の蝶とかあの辺の時代の曲しか知らないマン!

54 22/06/24(金)22:16:28 No.942137272

>新しい曲だとテオとかPV凄く奇麗だなぁって感じる あれとかヒバナとかは本当好き 好きなだけにオリジナルMVそのままのやつがスタッフちゃんとしろってなる なった

55 22/06/24(金)22:17:23 No.942137762

目押しが難しいというのもあるけどこのゲーム結構判定厳しくない? あともしかして判定文字がジャストか早いか遅いかで微妙に色が違う?

56 22/06/24(金)22:17:37 No.942137890

>俺はメルトとか炉心融解とか右肩の蝶とかあの辺の時代の曲しか知らないマン! DIVAで初めて知った曲を好きになってもいいんだ

57 22/06/24(金)22:17:46 No.942137967

じゃあ初代DIVAみたいにファンアートが流れるMVにしましょう

58 22/06/24(金)22:17:47 No.942137974

>俺はメルトとか炉心融解とか右肩の蝶とかあの辺の時代の曲しか知らないマン! だいたいDIVAで知ったマン!

59 22/06/24(金)22:17:53 No.942138026

あ"ぁ"ぁぁぁ!(指紋が削れる叫び)

60 22/06/24(金)22:17:56 No.942138045

旧作の曲を移植するMOD作ってる人も居るのでSteamでもそのうちやれると思う

61 22/06/24(金)22:18:10 No.942138155

最初ミスしか出なくてびっくりした ゲーム業界はいい加減コントローラーの並びを統一して

62 22/06/24(金)22:18:12 No.942138171

Xのメドレーとかも好きだったなぁ それぞれ個別で実装しろっていうのもそれはわかる

63 22/06/24(金)22:18:23 No.942138261

>俺はメルトとか炉心融解とか右肩の蝶とかあの辺の時代の曲しか知らないマン! その辺の曲は大体入ってるから思う存分譜面を叩けばいいぞ 現在SteamでMEGA39sが20%オフ!バイナウ!

64 22/06/24(金)22:19:20 No.942138744

カンタレラとかサンドリヨンのしっとりテカテカ肌好き えっちぃ

65 22/06/24(金)22:19:21 No.942138767

>あともしかして判定文字がジャストか早いか遅いかで微妙に色が違う? 色というか影の入り方が違った気がする

66 22/06/24(金)22:20:05 No.942139098

マジでXの曲粒揃いでいいんですよ ロストワンとかストリーミングハートとか愛の歌とか叩いて楽しい曲が揃ってる(うろたんだー以外)

67 22/06/24(金)22:20:14 No.942139183

俺はアケ版のボタン配置の↑←↓→がDDRの←↓↑→とごちゃ混ぜになって叩けないマン!

68 22/06/24(金)22:20:45 No.942139425

>(うろたんだー以外) てめえ……!ってなるやつ

69 22/06/24(金)22:21:24 No.942139764

ネガポジコンティニューズとか書き下ろし曲だから歌詞とボタンが結構リンクしていて好き だけど難しすぎるから嫌い

70 22/06/24(金)22:21:53 No.942140040

https://youtu.be/A736zkFFwRg https://youtu.be/PPe0kW045qU https://youtu.be/6Ra_QlMYxEc FTにXのMV持ってきて動かしてる人は居るのでそのうちSteam版でもやれるだろう https://www.youtube.com/watch?v=RQjNJTNigdY miraiのMVを移植してる人も居る

71 22/06/24(金)22:22:05 No.942140157

私こういうの見えない!!(バァァァァン

72 22/06/24(金)22:22:15 No.942140230

DIVAを遊び続けてて39'sを始めて遊んだ時に真っ先にやったのは アイコンをDIVA仕様に戻した所というか DIVAやり込んでる人ほどSwitchのボタン表記だとXでやらかす罠感が凄い

73 22/06/24(金)22:23:38 No.942140921

ココアとか作詞作曲見てびっくりするよね

74 22/06/24(金)22:23:45 No.942140998

渦巻状とか星型花形みたいになってるやつはリズム取るのが難しい

75 22/06/24(金)22:23:48 No.942141026

Xだと罪の名前とか名曲だけどVRで追っかけるのが大変だった

76 22/06/24(金)22:24:06 No.942141172

>1656076925280.png >私こういうの見えない!!(バァァァァン 演出としてはカッコイイんだよ…みえない

77 22/06/24(金)22:24:17 No.942141304

FTからだったから ↑←×○表記で慣れてしまった

78 22/06/24(金)22:24:29 No.942141402

ひょっとして箱コンのボタンってストローク深すぎて音ゲー向いてないのでは…

79 22/06/24(金)22:24:31 No.942141417

キーボードでやるとピアノでやってるみたいで楽しいの

80 22/06/24(金)22:24:44 No.942141545

箱コンだとDS4に比べてやりにくい気がする

81 22/06/24(金)22:25:10 No.942141816

>渦巻状とか星型花形みたいになってるやつはリズム取るのが難しい (同じ場所に連続で置かれている)

82 22/06/24(金)22:25:36 No.942142024

キーボードのデフォ配置に加えてスペースキーに4つ同時押しを当てたら捗った でも△□×は指がよじれる

83 22/06/24(金)22:25:39 No.942142043

>カンタレラとかサンドリヨンのしっとりテカテカ肌好き >えっちぃ さっき遊んでてBlackJackえっちだった

84 22/06/24(金)22:26:07 No.942142295

えっち要素のない正統派MVも好き タイムマシンとか

85 22/06/24(金)22:26:40 No.942142688

ブラックジャックとロミシンとノスタロジックはよく使った

86 22/06/24(金)22:26:42 No.942142696

スチムー前は俺Vitaでシリーズ追っかけてたんだけど Fだけは画面フリックで星ノーツ処理するからシリーズ跨いでやった時に「これスティックで星ノーツ叩けんやん!」っていうミスをよくやらかした

87 22/06/24(金)22:27:10 No.942142948

今現在PC版がセール対象になってるので モジュールアンロックキー込みで4500円はかなりお買い得

88 22/06/24(金)22:27:18 No.942143032

専用キーボード作りたくなる

89 22/06/24(金)22:27:50 No.942143327

HORIの専コン持ってるけど使えるのかな Switch用だけど

90 22/06/24(金)22:28:20 No.942143558

エレクトロサチュレイタ…俺のオススメです

91 22/06/24(金)22:28:40 No.942143724

エロとして見るなら39シェードよりFTシェードの方がえっち

92 22/06/24(金)22:29:04 No.942143899

PSPぶりにやってるので!?ってなる配置が難易度3のノーマルでも出てくる…!

93 22/06/24(金)22:29:09 No.942143947

PCならUSBでブッ指せるコントローラーならほぼイケるはず

94 22/06/24(金)22:29:36 No.942144157

メインスタッフはプロセカに行ってるから仕方ないんだけど新曲入れてほしい

95 22/06/24(金)22:29:42 No.942144210

>エロとして見るなら39シェードよりFTシェードの方がえっち MVによるかな…確かにFTの汎用性は高いけど

96 22/06/24(金)22:29:58 No.942144343

アーケード譜面がコンシューマーでやるのに向いてないのがしんどい そこらへん最適化したコンシューマー向けの新作出してほしい

97 22/06/24(金)22:30:06 No.942144420

>HORIの専コン持ってるけど使えるのかな >Switch用だけど 多分使えるけどスライドだけはコツいるはず

98 22/06/24(金)22:30:29 No.942144630

PSPからの感覚だと今までEXTREMEクリアしててもHARDでも結構難易度が辛くなってくるね

99 22/06/24(金)22:30:55 No.942144849

アケコンクソ高くない!?

100 22/06/24(金)22:31:18 No.942145039

>PSPからの感覚だと今までEXTREMEクリアしててもHARDでも結構難易度が辛くなってくるね やめてくれないか序盤から4つ同時推しとかワッと浴びせるのは!ってなる 箱コンちょっと慣れてきた

101 22/06/24(金)22:31:38 No.942145190

コントローラーでも星9までは行ける 10はキツい

102 22/06/24(金)22:31:52 No.942145315

音ゲーのアーケードコントローラーは格ゲーのスティック以上に販売終了後の値段が跳ね上がるし このゲームに関しては初音ミク需要も混ざって更にドンなのだ

103 22/06/24(金)22:31:55 No.942145350

アケ版仕様の専コン出てるけどあっちならスライド楽なのかな…

104 22/06/24(金)22:32:14 No.942145476

作曲…亡くなってる…が2~3人いる…

105 22/06/24(金)22:32:25 No.942145563

>アケコンクソ高くない!? 音ゲーの専コンなんてそんなもんだよ! 見てくれよこのビートマニアIIDX専用コントローラーププロフェッショナルモデル!(定価8万重量7.5kg)

106 22/06/24(金)22:32:44 No.942145716

アゲアゲアゲインとかWeekender GirlとかみたいにFuture Toneがきれいになる曲のリストないかな…

107 22/06/24(金)22:34:55 No.942146794

オプションにタイミング調整なんてのがあったのね…これ必須だったわ

108 22/06/24(金)22:35:16 No.942147039

アケコン持ってるけどクッソ重いし打鍵音うるさいしあんまり使ってない…

109 22/06/24(金)22:36:00 No.942147453

大江戸ジュリアナイトとかPVじゃないの勿体ない…

110 22/06/24(金)22:36:57 No.942147977

MV見る度に感じるのは こいつだけ他のMVより容量でかそうだなと感じるテオ

111 22/06/24(金)22:39:22 No.942149399

MVだとネットミームにもなってNyanyanya好きだな…

112 22/06/24(金)22:39:26 No.942149451

>MV見る度に感じるのは >こいつだけ他のMVより容量でかそうだなと感じるテオ (この月他の曲でも見たな…)みたいな曲もあるのに

↑Top