虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)19:44:06 放送当... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)19:44:06 No.942065028

放送当時はなんでナナリーはスザクのことが好きだなんて勘違いしてたんだろう

1 22/06/24(金)19:45:18 No.942065445

考えてごらん

2 22/06/24(金)19:45:30 No.942065529

ルルーシュがそう言ってたから…

3 22/06/24(金)19:46:22 No.942065850

好きなのは事実だが兄の次に好きだよ

4 22/06/24(金)19:47:17 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942066189

削除依頼によって隔離されました ナナリーがルルーシュに想いを寄せてるとかいう小説ネタをここで擦ってる奴がちょっとおかしいだけだろ

5 22/06/24(金)19:47:41 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942066342

一期時点では明確に好きだし

6 22/06/24(金)19:47:59 No.942066436

ポジションのせいじゃないですか

7 22/06/24(金)19:49:14 No.942066887

ユフィ姉様とスザクさんならお似合いですもんね…をまるで失恋したみたいにルルーシュと視聴者に見せた女

8 22/06/24(金)19:50:05 No.942067201

復活と10年後で大げさに言う人いるけど別に割り切れないだけで嫌ってはないよ

9 22/06/24(金)19:50:14 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942067270

削除依頼によって隔離されました 他媒体ネタを擦るのほんと気持ち悪いし恥ずかしいからやめようね

10 22/06/24(金)19:50:23 No.942067330

S1の頃からどうみてもやばい系妹だから兄が好きだと勝手に思っていた

11 22/06/24(金)19:52:29 No.942068104

ルルーシュにしてもそうだけど立った二人残された肉親なんだからそりゃ恋愛感情関係なく思うとこあんだろって話で

12 22/06/24(金)19:54:23 No.942068842

嫌いなわけないし友人としては好きなんだろうけど 勝手に異姓として好きなんだと思ってたなったなって

13 22/06/24(金)19:54:40 No.942068952

+テンプレみたいな重い妹な外見と口調だったし… スザク好きだと信じてた人多かったっけ…?

14 22/06/24(金)19:55:48 No.942069413

>+テンプレみたいな重い妹な外見と口調だったし… >スザク好きだと信じてた人多かったっけ…? ルルーシュ

15 22/06/24(金)19:55:54 No.942069442

>嫌いなわけないし友人としては好きなんだろうけど >勝手に異姓として好きなんだと思ってたなったなって ルルーシュ自身があれだけ大事にしてるナナリーをスザクになら安心して任せられるってのも大きいと思う

16 22/06/24(金)19:56:49 No.942069768

>ナナリーがルルーシュに想いを寄せてるとかいう小説ネタをここで擦ってる奴がちょっとおかしいだけだろ >他媒体ネタを擦るのほんと気持ち悪いし恥ずかしいからやめようね 思い違いだったって前提で話してるのにそこまでボロクソに言う必要あるのか

17 22/06/24(金)19:57:24 No.942069970

なんで別媒体そんなアレルギー起こすの

18 22/06/24(金)19:58:24 No.942070325

コードギアスに一貫性求めんなよ…

19 22/06/24(金)19:58:29 No.942070363

他媒体ネタはまだいいだろ ここどこの媒体にもないネタ平気で擦るじゃん

20 22/06/24(金)19:58:41 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942070447

ナナナやDSを前提にアニメを語るぐらいの蛮行だということを理解しておられない?

21 22/06/24(金)19:58:45 No.942070476

まあ口汚い奴は単にそいつ個人の性格の問題なんだろうし

22 22/06/24(金)19:59:09 No.942070634

>他媒体ネタはまだいいだろ >ここどこの媒体にもないネタ平気で擦るじゃん そういうもんだって割り切れないなら向いてないんでは

23 22/06/24(金)19:59:14 No.942070668

別に擦ってもいいじゃん 罵倒する必要ある?

24 22/06/24(金)19:59:30 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942070762

開き直るなよ

25 22/06/24(金)19:59:40 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942070815

>>ナナリーがルルーシュに想いを寄せてるとかいう小説ネタをここで擦ってる奴がちょっとおかしいだけだろ >>他媒体ネタを擦るのほんと気持ち悪いし恥ずかしいからやめようね >思い違いだったって前提で話してるのにそこまでボロクソに言う必要あるのか ?

26 22/06/24(金)19:59:45 No.942070852

単に自分が神経質になってるだけの話を周りのせいにして罵倒されても困る

27 22/06/24(金)19:59:48 No.942070875

>そういうもんだって割り切れないなら向いてないんでは 別に俺は気にしてないけど…

28 22/06/24(金)19:59:53 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942070898

前提が間違ってるから言われてるんだよ?

29 22/06/24(金)20:00:23 No.942071091

>前提が間違ってるから言われてるんだよ? 本人が最初から思い違いだったって言ってるのに何を言ってるの…

30 22/06/24(金)20:00:52 No.942071249

変な人の地雷がどこにあるのかわからん…

31 22/06/24(金)20:01:44 No.942071596

幼少期はお兄様のお嫁さんになりたいくらいは好きだったのは確実

32 22/06/24(金)20:02:16 No.942071816

もしかしてなんか全然違うアニメの話してる?

33 22/06/24(金)20:02:18 No.942071830

そもそも小説の話別にしてなくない…?

34 22/06/24(金)20:02:24 No.942071876

いきなり他人に罵声を浴びせる人間の方が余程やばくないか

35 22/06/24(金)20:02:36 No.942071978

キレ散らかしてる人が何にそんなキレてるのかがわからん…

36 22/06/24(金)20:02:59 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942072152

削除依頼によって隔離されました 罵声とか罵倒とか連呼してる方がだいぶ神経質で被害妄想に見えるけど…

37 22/06/24(金)20:03:45 No.942072467

>罵声とか罵倒とか連呼してる方がだいぶ神経質で被害妄想に見えるけど… おかしいだの気持ち悪いだの被害妄想だの言ってて口の悪さ自覚できてないなら本格的にやばいと思う

38 22/06/24(金)20:04:31 No.942072796

口の悪さを指摘されたら神経質の被害妄想って自分で証明してるのはギャグなのか

39 22/06/24(金)20:04:55 No.942072966

作中でナナリーがスザクのことを好きなのを否定する描写ってあったっけ?

40 22/06/24(金)20:05:31 ID:LnL.yZGU LnL.yZGU No.942073185

作中に存在しないセリフを振りかざそうとしてるのがわけわからねえよ!?

41 22/06/24(金)20:05:57 No.942073350

まず根本的に話がかみ合ってないと思うの

42 22/06/24(金)20:06:25 No.942073530

まともに話し合う気があるならそもそも話し相手を煽る必要がどこにもないんじゃないかな

43 22/06/24(金)20:07:50 No.942074115

淡い恋心は抱いてたけど2期のアレコレでそれどころじゃなくなったってぐらいに見てたわ 本編後にどうなるかは想像にお任せしますって感じじゃないの

44 22/06/24(金)20:08:02 No.942074188

他媒体の話を擦るなって突然キレた人がいるだけに見える

45 22/06/24(金)20:09:01 No.942074604

>淡い恋心は抱いてたけど2期のアレコレでそれどころじゃなくなったって​ぐらいに見てたわ >本編後にどうなるかは想像にお任せしますって感じじゃないの 復活でのナナリーもあくまでルルーシュとまた平和に暮らしたいってだけの話でそれ以上踏み込むこともなかったしなあ

46 22/06/24(金)20:10:50 No.942075357

コードギアスの他媒体は破茶滅茶だから…

47 22/06/24(金)20:11:28 No.942075613

個人的に他媒体嫌ってるからってここで言われてもしらんがなとしか…

48 22/06/24(金)20:12:27 No.942076025

近親ネタ抜きに考えるとルルーシュの次に好きって程度だろう

49 22/06/24(金)20:12:31 No.942076047

どっちかって言うとナナリーが心の支えになってたルルーシュが本編通じていろんなものを背負う事でナナリーから卒業できたって印象

50 22/06/24(金)20:13:03 No.942076247

1期に失恋を思わせるような描写なかったっけ 2期以降はナナリーもユフィが死んだこと引き摺りまくってるスザクに付け入るようなタイプでもないだろうし

51 22/06/24(金)20:13:31 No.942076446

二期のナナリーわりとスザクに当たり強いよね

52 22/06/24(金)20:14:42 No.942076926

なんやかんや本編後だと一番距離近いだろうし未亡人コンビだしでお似合いじゃない?

53 22/06/24(金)20:15:34 No.942077314

ナナリーにせよルルーシュにせよ過酷な環境の中で狭い世界で兄妹二人支え合ってきたってのが大きすぎる

54 22/06/24(金)20:16:09 No.942077552

兄貴にシモの世話させて恍惚としてたのは公式設定だったか思い出している

55 22/06/24(金)20:16:30 No.942077691

>なんやかんや本編後だと一番距離近いだろうし未亡人コンビだしでお似合いじゃない? でもスザクさんは死にましたってナナリーが…

56 22/06/24(金)20:16:47 No.942077796

藤堂さんはどう思う?

57 22/06/24(金)20:16:58 No.942077883

アマプラで全部見たけど ナナリー強くない?

58 22/06/24(金)20:17:56 No.942078283

くっつくにしても本編の15年後とかになりそう

59 22/06/24(金)20:18:45 No.942078644

ルル生きてる間は結婚しなさそう

60 22/06/24(金)20:19:27 No.942078933

>アマプラで全部見たけど >ナナリー強くない? 生い立ちからクソすぎて本編開始時点でよくあの明るさ保ててるなと思う

61 22/06/24(金)20:19:35 No.942078983

>アマプラで全部見たけど >ナナリー強くない? あの両親の娘であの兄の妹だぞ 弱いわけないだろ

62 22/06/24(金)20:20:14 No.942079283

>ルル生きてる間は結婚しなさそう 復活時空なら一生できねえじゃねーか つーかナナリーにせよスザクにせよいい加減ルル山に縛られ続けるのはおかしいって!

63 22/06/24(金)20:20:20 No.942079323

ナナリーの笑顔の意味を知っているか!

64 22/06/24(金)20:20:33 No.942079435

こうと決めた時の一途さというか頑固さはあの家系だなって感じがする

65 22/06/24(金)20:20:58 No.942079638

だってルルーシュが復活しちゃったし…

66 22/06/24(金)20:22:09 No.942080134

スザクはアホみたいに殴ったとはいえルル許してるからな

67 22/06/24(金)20:22:11 No.942080148

縛られ続けるべきではないとは思うんだけど ナナリーもスザクも全然割り切れてないのにルル山ひとりでなんか爽やかに吹っ切ってるんだよなぁ復活のラスト…

68 22/06/24(金)20:22:31 No.942080306

>つーかナナリーにせよスザクにせよいい加減ルル山に縛られ続けるのはおかしいって! 虐殺に対する精算と責任っていう意味もあるので…

69 22/06/24(金)20:23:16 No.942080699

復活はトゥルーエンドじゃなくてCCエンドだから…って脳内補完してる

70 22/06/24(金)20:23:44 No.942080912

>つーかナナリーにせよスザクにせよいい加減ルル山に縛られ続けるのはおかしいって! あれだけの事があった後にルルーシュの復活に立ち会ったら引きずるなって方が無理がある

71 22/06/24(金)20:23:51 No.942080979

>縛られ続けるべきではないとは思うんだけど >ナナリーもスザクも全然割り切れてないのにルル山ひとりでなんか爽やかに吹っ切ってるんだよなぁ復活のラスト… 蘇ったけど死人みたいに扱ってほしいんじゃねルル

72 22/06/24(金)20:24:01 No.942081088

でもスザクにじゃあ明日からゼロ辞めて自由にしていいですよって言ったらアイツ多分一日何もせずボーッと座ってるよ

73 22/06/24(金)20:24:15 No.942081200

縛られるって言うかルルーシュの事も含めて自分の犯した罪の重さに向き合ってるだけだからな

74 22/06/24(金)20:24:23 No.942081269

最終回での取り乱しようは最愛の兄ってだけじゃないだろ

75 22/06/24(金)20:24:30 No.942081338

ルルーシュって頭はいいけどバカだよなわりと最近確信したというか あいつの人物評あてにしちゃだめだ…

76 22/06/24(金)20:24:34 No.942081378

>蘇ったけど死人みたいに扱ってほしいんじゃねルル 無茶言うなよすぎる…

77 22/06/24(金)20:24:45 No.942081468

>でもスザクにじゃあ明日からゼロ辞めて自由にしていいですよって言ったらアイツ多分一日何もせずボーッと座ってるよ 割と真面目に平和な世界ならもう生き甲斐もないからな まあ多分まだまだ色々あるだろうけど

78 22/06/24(金)20:25:13 No.942081680

>最終回での取り乱しようは最愛の兄ってだけじゃないだろ 目の前で最後の家族である兄が死んで取り乱さない家族の方が稀じゃねぇかな…

79 22/06/24(金)20:25:33 No.942081839

というかワガママで復活させられるルルーシュも大概振り回されすぎ

80 22/06/24(金)20:26:25 No.942082271

>ナナリーもスザクも全然割り切れてないのにルル山ひとりでなんか爽やかに吹っ切ってるんだよなぁ復活のラスト… ルルーシュとしてやるべき事はもう全部やったからな 本来死んでる身で復活したからってもう自分が関わるべきじゃないって思ってるし

81 22/06/24(金)20:26:29 No.942082310

ルルーシュの行動原理は利他的だな

82 22/06/24(金)20:26:56 No.942082510

08564以来の人生罰ゲーム路線に罪を大幅に積むというオチ

83 22/06/24(金)20:27:22 No.942082722

>>蘇ったけど死人みたいに扱ってほしいんじゃねルル >無茶言うなよすぎる… 割と真面目に復活した事を公表しても混乱を招くだけだから…

84 22/06/24(金)20:27:32 No.942082803

ナナリーもスザクも一生かけて贖罪なんて大変だな

85 22/06/24(金)20:27:46 No.942082906

でもルルが生きてるって知られたら間違いなくトラブル起きるよね

86 22/06/24(金)20:28:51 No.942083411

>ナナリーもスザクも一生かけて贖罪なんて大変だな まぁスザクにとっては子供の頃から続けてきたライフスタイルだし…

87 22/06/24(金)20:29:00 No.942083470

復活はあれだけ苦労して手に入れた平和を乱す輩が出たからって事で出張ったけど基本的にはもうルルーシュは世捨て人でいるべき立場だからね

88 22/06/24(金)20:30:18 No.942084053

2期のナナリーはそもそもルルーシュの真意を最後の最後で理解したからそりゃ取り乱しもするよ…

89 22/06/24(金)20:31:35 No.942084616

でもそれこそ本編終了からずっと言われてる気がするけどゼロならどうします?みたいな発言求められてスザクは上手く返せるのかなって

90 22/06/24(金)20:31:39 No.942084641

>>つーかナナリーにせよスザクにせよいい加減ルル山に縛られ続けるのはおかしいって! >あれだけの事があった後にルルーシュの復活に立ち会ったら引きずるなって方が無理がある ナナリーはメンタル強だから後日談では吹っ切れてるぞ ルルーシュがC.C.にフラれないか心配するくらいに スザクに対しては…正直どういう感情なのかよく分からない

91 22/06/24(金)20:32:15 No.942084882

ルルーシュはそこらへんの機微絶対疎いからルルーシュの評価は当てにならない

92 22/06/24(金)20:32:24 No.942084943

>まぁスザクにとっては子供の頃から続けてきたライフスタイルだし… ユフィと運命的な出会いをしてようやく贖罪以外の生きる道を見つけたと思った矢先に目の前で死なれるのよく考えたら悲惨なんてもんじゃなくない?

93 22/06/24(金)20:32:52 No.942085173

>でもそれこそ本編終了からずっと言われてる気がするけどゼロならどうします?みたいな発言求められてスザクは上手く返せるのかなって カレンやナナリーはじめ正体知ってる人割といるからその辺フォローするんじゃないかな

94 22/06/24(金)20:32:56 No.942085196

当時ナナリーも結構叩かれてたけど本編見直すと割と嫌われやすい立ち位置だな…と納得した

95 22/06/24(金)20:33:21 No.942085383

>当時ナナリーも結構叩かれてたけど本編見直すと割と嫌われやすい立ち位置だな…と納得した まぁそれについてはルル山の敵って時点でね…

96 22/06/24(金)20:33:24 No.942085405

ルルーシュは人の心がわからないせいで失敗してるし 部下まとめるのは人にたよってんのはわりと一貫してるからな…

97 22/06/24(金)20:33:36 No.942085502

別に復活したくてしたわけじゃないからな…

98 22/06/24(金)20:34:06 No.942085714

成長期をずっと盲目車椅子で生活してきたなら肉体的に健康にはなれなさそうだなあ

99 22/06/24(金)20:34:23 No.942085871

死後ちゃんと頑張ってくれてたスザクはありがたいよな

100 22/06/24(金)20:34:50 No.942086060

>>当時ナナリーも結構叩かれてたけど本編見直すと割と嫌われやすい立ち位置だな…と納得した >まぁそれについてはルル山の敵って時点でね… 久々に当時の個人サイトとかpixiv辞典とか見てたらみんなルル大好きだな!?てなった

101 22/06/24(金)20:35:00 No.942086128

ナナリーは腐女子に嫌われそうな感じする

102 22/06/24(金)20:35:16 No.942086247

ナナリーはメンタル強い子ってのは製作側の考えとしては割と一貫してるらしいんだけどナナリー視点のシーンっていまいち少ないから考えを図りかねる

103 22/06/24(金)20:35:18 No.942086260

>別に復活したくてしたわけじゃないからな… ただCCほっとけないから付き合う辺りルルーシュはやっぱ自分より他人を優先するんだなって

104 22/06/24(金)20:35:38 No.942086407

>ID:LnL.yZGU うわぁ…

105 22/06/24(金)20:36:02 No.942086601

スザクも嫌われてたけどルル視点でなくフラットに見てると人間臭くて好きだよ 自分に甘いとことか最高

106 22/06/24(金)20:36:27 No.942086794

>別に復活したくてしたわけじゃないからな… CCのワガママだからな…

107 22/06/24(金)20:36:57 No.942087029

>久々に当時の個人サイトとかpixiv辞典とか見てたらみんなルル大好きだな!?てなった ムフフフ イケメン軍師キャラは1期序盤まで それ以降はルルーシュ虐待コンテンツに変身するの

108 22/06/24(金)20:37:08 No.942087116

復活させるだけさせておいて中身も戻ったらさっさとどっか行こうとするのもあれはあれで酷いよね まあそりゃ皆思う所はあってもその気になればルルーシュの居場所くらいは作るだろうけども

109 22/06/24(金)20:37:21 No.942087225

ルルの敵だからで色んなキャラ嫌われすぎだし終盤の展開は脚本全体が悪いと思うし死ねとかは言い過ぎだと思う でも扇はダメ人間だと思う

110 22/06/24(金)20:37:25 No.942087255

>ルルーシュは人の心がわからないせいで失敗してるし >部下まとめるのは人にたよってんのはわりと一貫してるからな… ミラクルと扇はゼロに従ってるけどその下の奴らは最初からゼロじゃなくミラクルと扇に付き従ってるんだよね

111 22/06/24(金)20:38:07 No.942087575

>ユフィと運命的な出会いをしてようやく贖罪以外の生きる道を見つけたと思った矢先に目の前で死なれるのよく考えたら悲惨なんてもんじゃなくない? そりゃその後荒れに荒れるよなって だからギアスかけて絶対生きてもらうね…

112 22/06/24(金)20:38:28 No.942087725

死に戻りでやりたい放題する相手に予測だけで勝つのはルル強すぎる

113 22/06/24(金)20:38:29 No.942087735

スザクはルル視点で進んでいった1-2期でウザすぎるから…

114 22/06/24(金)20:38:34 No.942087769

>スザクも嫌われてたけどルル視点でなくフラットに見てると人間臭くて好きだよ >自分に甘いとことか最高 自分に甘いのはルル山も似たようなもんだろ! それ以上に身内に甘いから誤魔化せてるけどさ

115 22/06/24(金)20:38:49 No.942087877

全ては過去!

116 22/06/24(金)20:39:10 No.942088028

ゼロが策略で奇跡起こすキャラから物理で奇跡起こすキャラになっちまった…

117 22/06/24(金)20:39:13 No.942088046

ルルーシュが間違った道を進んでると思ったら毅然とした態度で対峙する辺り別に依存しきってるわけじゃないよなって

118 22/06/24(金)20:39:17 No.942088076

>ただCCほっとけないから付き合う辺りルルーシュはやっぱ自分より他人を優先するんだなって いや単にルルーシュがCCと生きたかっただけだよ ルルーシュにとっても約束が心残りだったからね

119 22/06/24(金)20:39:35 No.942088199

>スザクはルル視点で進んでいった1-2期でウザすぎるから… でもとりあえず立身出世する!てのは最初から一貫してるから… 手段は選んだり選ばなかったりうじうじしたりだけど

120 22/06/24(金)20:39:49 No.942088293

>自分に甘いのはルル山も似たようなもんだろ! >それ以上に身内に甘いから誤魔化せてるけどさ 自分に甘いって言うけどどっちも文字通り人生捧げて多大な犠牲払ってるからな

121 22/06/24(金)20:39:52 No.942088308

この作品のキャラって基本的にみな身内にダダ甘なんだけどスザクはそもそも身内が居ないからなんか嫌なやつに見えがちなところはあると思う

122 22/06/24(金)20:40:07 No.942088404

ルルーシュって不老不死になったの?

123 22/06/24(金)20:40:08 No.942088412

>だからギアスかけて絶対生きてもらうね… これでフレイヤ投下させんの人の心なさすぎるとおもう

124 22/06/24(金)20:40:13 No.942088450

ギアスがスザク視点だったならルルは嫌われてたと思う

125 22/06/24(金)20:40:40 No.942088662

>ルルーシュって不老不死になったの? うn

126 22/06/24(金)20:40:59 No.942088786

>ルルーシュって不老不死になったの? Cの世界アレになったからいつ消えるかわからない

127 22/06/24(金)20:41:00 No.942088789

復活したルルーシュに瞬殺されたバカ息子って…

128 22/06/24(金)20:41:02 No.942088806

>ルルーシュって不老不死になったの? 不老不死ではあるけどいつ消えるか分からんよく分からん状態

129 22/06/24(金)20:41:03 No.942088807

何度見ても土下座で許すところはこころが広すぎると思う

130 22/06/24(金)20:41:05 No.942088828

スザクはルルを皇帝に売った件だけはマジでダメだと思う 人の意思をねじ曲げて良いようにするのはダメだってルル糾弾するなら記憶操作して好きに操るのに加担しちゃダメだろ

131 22/06/24(金)20:41:30 No.942089008

この作品大体のキャラが自分に甘い…

132 22/06/24(金)20:41:32 No.942089020

死んだ方がマシだ!!って覚悟決めてんのにギアスで捻じ曲げられるのとんでもない尊厳破壊だと思う

133 22/06/24(金)20:42:25 No.942089397

>スザクはルルを皇帝に売った件だけはマジでダメだと思う >人の意思をねじ曲げて良いようにするのはダメだってルル糾弾するなら記憶操作して好きに操るのに加担しちゃダメだろ いうてもまさか記憶改竄して学生生活もういっかいさせるとかやりだすとはおもわんじゃろ…

134 22/06/24(金)20:43:12 No.942089729

>スザクはルルを皇帝に売った件だけはマジでダメだと思う >人の意思をねじ曲げて良いようにするのはダメだってルル糾弾するなら記憶操作して好きに操るのに加担しちゃダメだろ それ自体は因果応報だろ 自分の提案でもないしあくまで自分が上り詰めるための手段として使ったから後は知ったこっちゃないだろうし

135 22/06/24(金)20:43:18 No.942089780

勢いで処刑されるようなところに投げ込んだのになんか普通に再起できる形で生かされてたおかげで事故になっちゃったというか

136 22/06/24(金)20:43:30 No.942089879

むしろよくあの場で殺さなかったと思うよ

137 22/06/24(金)20:43:56 No.942090061

>スザクはルルを皇帝に売った件だけはマジでダメだと思う 基本戦略が出世して日本の立場を取り戻すだから有効な駒は使うでしょ そこに諸々の憎しみプラスしたらまぁ…殺さないだけ理性的だなって

138 22/06/24(金)20:44:13 No.942090180

裏切りまくってるくせにどこいっても良くしてくれるやつがいるのはスザクの変な人徳なのかもしれない

139 22/06/24(金)20:44:40 No.942090370

>裏切りまくってるくせにどこいっても良くしてくれるやつがいるのはスザクの変な人徳なのかもしれない まあそれ言いだすとその辺ルルーシュも大概だからな

140 22/06/24(金)20:45:02 No.942090526

>いうてもまさか記憶改竄して学生生活もういっかいさせるとかやりだすとはおもわんじゃろ… じゃあ副官にするか…

141 22/06/24(金)20:45:03 No.942090531

自分の手ではどうしても殺せなかったから皇帝にポイしたとも言える

142 22/06/24(金)20:45:31 No.942090744

ユフィのことを考えるとできるだけのことはしなきゃだしなースザク いやこれに関してはルルーシュもおんなじはずなんだけど結局指揮放棄しちゃうくらいなんだよな…

143 22/06/24(金)20:45:32 No.942090751

自分に甘いって言うか目的達成の為に自分に厳しくする意味がないからな 自分に対する甘さで目的変えたり一貫性がブレるわけでもないし

144 22/06/24(金)20:45:33 No.942090762

ルルーシュは最後全責任背負って殺されたからセーフ 復活したけど

145 22/06/24(金)20:45:44 No.942090846

>まあそれ言いだすとその辺ルルーシュも大概だからな あんだけ色んな方向からズタボロにしたオレンジが忠義マンになってるのおかしいだろ!と黒の騎士団が言ってた

146 22/06/24(金)20:45:44 No.942090849

一期スザクがうじうじしてたのは本当だし それは過去の負い目とか罪悪感や死にたがってるのもあるから血染め以降のスザクといい対比になってて好きだよ 罪悪感を吹き飛ばす怒りの力よ

147 22/06/24(金)20:45:49 No.942090882

やらかしの割に愛されモテボーイなのはやっぱりルル山が最強だよね

148 22/06/24(金)20:45:57 No.942090933

>自分に甘いって言うか目的達成の為に自分に厳しくする意味がないからな >自分に対する甘さで目的変えたり一貫性がブレるわけでもないし まあ当の本人がそう言ってますゆえ…

149 22/06/24(金)20:46:30 No.942091193

>自分の手ではどうしても殺せなかったから皇帝にポイしたとも言える それくらいルルーシュにも友達として思う所があったからユフィの件もまだ我慢できたからな 許してるわけではないが

150 22/06/24(金)20:46:59 No.942091413

オレンジと先槍が味方入りしてるとか誰もが洗脳を疑う それかゼロの正体がコーネリアとかなら納得なんだが

151 22/06/24(金)20:47:25 No.942091587

スザクは良くも悪くも場当たり的な損得勘定しかできない

152 22/06/24(金)20:47:35 No.942091654

>オレンジと先槍が味方入りしてるとか誰もが洗脳を疑う >それかゼロの正体がクロヴィスとかなら納得なんだが

153 22/06/24(金)20:47:39 No.942091693

視聴者からしたらユフィの件は事故だけどあれ絶許案件だかんな!?

154 22/06/24(金)20:47:58 No.942091827

ブチギレで不殺ブン投げやがった!?ってびっくりしたよ そしてその事にあんまり触れられなくてビビった

155 22/06/24(金)20:48:12 No.942091910

>スザクは良くも悪くも場当たり的な損得勘定しかできない 知性を武力に振ったコーネリアみたいなもんだし仕方ない

156 22/06/24(金)20:48:20 No.942091972

>スザクは良くも悪くも場当たり的な損得勘定しかできない 基本的に内側から変えるって目的だけがあってその為の過程と手段は殆ど運で何とかなってるだけだからそりゃあね

157 22/06/24(金)20:48:45 No.942092161

プリン伯爵ちょっとスザクに甘すぎない?

158 22/06/24(金)20:49:08 No.942092310

>ブチギレで不殺ブン投げやがった!?ってびっくりしたよ >そしてその事にあんまり触れられなくてビビった 別にその辺話の流れとしちゃ何の不思議もないし…

159 22/06/24(金)20:49:15 No.942092352

スザクがユフィの死でメンタル焼き切れてたのはもうちょいわかりやすく描写してもよかった気がしないでもない ブチギレながら割と冷めてるんだよなあいつ

160 22/06/24(金)20:49:26 No.942092434

>ブチギレで不殺ブン投げやがった!?ってびっくりしたよ >そしてその事にあんまり触れられなくてビビった あいつ過去の負い目で大人しくしてるけど 本質はアレだからな うじうじしてるスザクウザいって言われてるけどそりゃ無理矢理ああしてるから仕方ねえんだ 吹っ切れたスザクいいよね

161 22/06/24(金)20:49:26 No.942092435

>視聴者からしたらユフィの件は事故だけどあれ絶許案件だかんな!? そこは間あいちゃった弊害があるなぁと思う 扇見殺し発言とかの離反展開の伏線なんかもそうだけど

162 22/06/24(金)20:49:45 No.942092568

>スザクがユフィの死でメンタル焼き切れてたのはもうちょいわかりやすく描写してもよかった気がしないでもない >ブチギレながら割と冷めてるんだよなあいつ それより前に父親殺しをしてるからな

163 22/06/24(金)20:49:53 No.942092621

>スザクがユフィの死でメンタル焼き切れてたのはもうちょいわかりやすく描写してもよかった気がしないでもない >ブチギレながら割と冷めてるんだよなあいつ 瞬間的な怒りじゃなくて根幹に根付いた持続的に続く怒りだから…

164 22/06/24(金)20:50:08 No.942092746

ブチギレで理性吹き飛ぶのは全然おかしくないというかそれで納められるならメンタルどうなってんの?とならないか

165 22/06/24(金)20:51:32 No.942093323

あの局面で扇がやられた!って言われても実際どうリアクションしろと…お悔やみ申し上げれば良いのか?

166 22/06/24(金)20:51:44 No.942093422

ぶちぎれの最高潮として売り渡しがあったけど そのあと冷却期間として視聴者が見てないヨーロッパ戦線があったしなぁ いやまぁなんか後付けでヨーロッパ戦線でお守りやらされてるとか面白いことになったけど

167 22/06/24(金)20:53:03 No.942094024

自力でギアス破ってるナナリーは強いとかってレベルじゃない どうなってんだ…

168 22/06/24(金)20:54:46 No.942094736

ナナリーってブラコンだけど兄を性的に見てるキャラじゃなかったような

↑Top