虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)18:50:26 なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)18:50:26 No.942047308

なんだい今日はミニ四駆のスレをよく見るが… 復帰したけど使い方わからんパーツだらけでよくわかんない スレ画は買ったマシン

1 22/06/24(金)18:52:03 No.942047817

やかましい そう言う人間の為のファーストトライパーツセットだ

2 22/06/24(金)18:54:35 No.942048572

地域にもよるけど今のコース傾向だとファーストトライは対応できないことが多い… FRPリヤ-ブレーキステーセットとAR用サイドマスダンパーセットのほうが対応しやすいよ

3 22/06/24(金)18:55:02 No.942048732

スターターだスターターを買うんだ これを組むだけで今の主流がすべてわかる https://www.tamiya.com/japan/products/18647/index.html

4 22/06/24(金)18:55:36 No.942048899

>地域にもよるけど今のコース傾向だとファーストトライは対応できないことが多い… >FRPリヤ-ブレーキステーセットとAR用サイドマスダンパーセットのほうが対応しやすいよ ブレーキとマスダンは必須かもなー… フロントアンダーガードも入れるが

5 22/06/24(金)19:11:48 No.942054195

プロトセイバーかっこいいよね

6 22/06/24(金)19:17:33 No.942056069

名前挙がったパーツ買ってみるよ ボディ塗ってて一度目のドボンした 先が思いやられる…

7 22/06/24(金)19:20:28 No.942056987

EVOのデザインかっこいいよねJBも好きだけど

8 22/06/24(金)19:20:33 No.942057017

レツゴーのなんとも言えない感じの新マシン色々出てるけどプロトセイバーってもしかしてEVO以降出てないの?

9 22/06/24(金)19:21:30 No.942057321

新アバンテベースにプロトセイバーの新型作れないかなと考えた事はある

10 22/06/24(金)19:24:41 No.942058365

>ブレーキとマスダンは必須かもなー… マスダンはコース次第じゃいらんかもしれないがブレーキは絶対にいる 今のはそれくらいの速度が出る

11 22/06/24(金)19:30:25 No.942060359

前後スラダンサイドにスクエアマスダン前後にもマスダンだ 重い!遅い!

12 22/06/24(金)19:35:43 No.942062093

俺はボディ加工で疲れて適当に筆塗りで済ませたおじさん! fu1192729.jpg

13 22/06/24(金)19:43:55 No.942064965

>fu1192729.jpg eじゃない

14 22/06/24(金)19:48:24 No.942066580

>fu1192729.jpg かわいい リアル車のボディめっちゃ増えたね

15 22/06/24(金)19:52:48 No.942068234

気合い入れて塗ったマシンは盛大に場外乱闘する説を俺は推したい

↑Top