22/06/24(金)17:29:57 ワート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/24(金)17:29:57 No.942024667
ワートリのコラボってまじで人選わからんな
1 22/06/24(金)17:32:38 No.942025329
上3人いい…
2 22/06/24(金)17:33:51 No.942025606
イコさんの選出率が地味に高い
3 22/06/24(金)17:34:15 No.942025687
隠岐はバイザー着用義務づけてくれ泣き黒子でしか判断できないから
4 22/06/24(金)17:34:15 No.942025688
今まで見た中で一番木虎が可愛いかもしれん
5 22/06/24(金)17:36:10 No.942026166
名古屋駅のソフマップってなくなったんじゃ…と思ったらビックカメラに間借りする形で残ってたのか……
6 22/06/24(金)17:36:21 No.942026209
カトリンもなんか結構選出率高くない?実はここ以外でも人気キャラなの?
7 22/06/24(金)17:37:01 No.942026363
いつものメンツに臨時7番隊も入ってきたな
8 22/06/24(金)17:37:24 No.942026452
あれ主人公達は?
9 22/06/24(金)17:38:04 No.942026644
こうして版権イラストで見るとアニトリのキャラデザって原作再現度めちゃ高いな
10 22/06/24(金)17:38:31 No.942026762
>あれ主人公達は? スレ画は第二弾 最初はこのメンバー fu1192377.jpg
11 22/06/24(金)17:41:19 No.942027454
>>あれ主人公達は? >スレ画は第二弾 >最初はこのメンバー >fu1192377.jpg イコさんの右誰だ 隠岐?
12 22/06/24(金)17:42:11 No.942027664
隠岐は顔いいから人気あるのかな…
13 22/06/24(金)17:42:22 No.942027721
荒船がこういうのに常にいるイメージがあるのだが…
14 22/06/24(金)17:43:07 No.942027914
隠岐くん人気すぎひん?
15 22/06/24(金)17:43:25 No.942027980
出水も大抵いる気がする
16 22/06/24(金)17:43:35 No.942028035
これまでのパターンに比べると今回は今の話に沿ったメンツじゃない
17 22/06/24(金)17:44:06 No.942028156
ニノがいない…
18 22/06/24(金)17:44:09 No.942028172
空閑と三雲はほぼ常にいるからともかく迅とかヒュースとか居ない時ですら出水とか荒船いるしな…
19 22/06/24(金)17:45:09 No.942028383
弾バカとか荒船さん男の目から見てもこりゃ女性人気出るわって造形してるし…
20 22/06/24(金)17:46:27 No.942028696
荒船は男人気もそれなりにありそうだからあざとい男だよ
21 22/06/24(金)17:47:30 No.942028936
スレ画のカトリンホットパンツなのめっちゃいいな
22 22/06/24(金)17:49:27 No.942029414
おすましキトラかわいい
23 22/06/24(金)17:49:41 No.942029469
fu1192409.jpg この間違い探し面白くて好き
24 22/06/24(金)17:51:53 No.942030053
華のなさが凄い
25 22/06/24(金)17:52:44 No.942030305
普通に人気上位キャラじゃない ざっくりイメージだけど
26 22/06/24(金)17:53:22 No.942030460
荒船は適度に人気があって帽子という判別アイテムがあるので使いやすいんだろう
27 22/06/24(金)17:55:15 No.942030975
嵐山さんが出ずっぱりだね
28 22/06/24(金)17:57:22 No.942031567
>fu1192409.jpg >この間違い探し面白くて好き ガチで分からん…
29 22/06/24(金)17:58:19 No.942031829
嵐山お前フラペチーノとか飲むんか…
30 22/06/24(金)17:58:25 No.942031857
カトリーヌも木虎も可愛すぎる
31 22/06/24(金)18:00:08 No.942032331
>fu1192409.jpg >この間違い探し面白くて好き >ガチで分からん… 足の間にコートの裏面が見えてるか否かだけだな
32 22/06/24(金)18:00:48 No.942032555
けどワートリ界隈の人気キャラとかって にわかの俺には想像もつかない程複雑化してそう
33 22/06/24(金)18:01:36 No.942032799
色々とコラボ担当者の趣味入ってると思う
34 22/06/24(金)18:01:56 No.942032891
メガネくんが1位なのはなんかわかるのが面白い
35 22/06/24(金)18:02:10 No.942032968
そんな…ダサTじゃないなんて…
36 22/06/24(金)18:02:27 No.942033042
>けどワートリ界隈の人気キャラとかって >にわかの俺には想像もつかない程複雑化してそう 公式ヒの誕生日RTランキングとかでなんとなくわかる
37 22/06/24(金)18:02:48 No.942033145
イコさんはなんなんだよ
38 22/06/24(金)18:03:08 No.942033254
グッズに荒船さんがいない…
39 22/06/24(金)18:03:27 No.942033338
こう…男向けには香取入れときゃいいか的な適当さを感じる
40 22/06/24(金)18:04:22 No.942033596
>こう…男向けには香取入れときゃいいか的な適当さを感じる 正しい判断だと思う
41 22/06/24(金)18:04:57 No.942033796
>こう…男向けには香取入れときゃいいか的な適当さを感じる 複数入れるなら那須隊だけどとりあえず1人突っ込むならコナセンかカトリンかなってなるのはわかる
42 22/06/24(金)18:06:11 No.942034142
ここで聞いていいのか分からんがワートリーってアニメから入ってもいい奴?
43 22/06/24(金)18:06:12 No.942034144
まあ女キャラ出すならとりあえずチカと小南出して更に出すなら栞ちゃん香取三虎出しとけば安牌だとは思う
44 22/06/24(金)18:06:23 No.942034202
オペ子祭りとかやっても男のオタクは金ださなそうだしな
45 22/06/24(金)18:07:21 No.942034451
桜子出してくれたらちょっと出すよ
46 22/06/24(金)18:07:49 No.942034598
>ここで聞いていいのか分からんがワートリーってアニメから入ってもいい奴? いいよ
47 22/06/24(金)18:08:46 No.942034896
>ここで聞いていいのか分からんがワートリーってアニメから入ってもいい奴? 話は理解できる けどアニメは初期の出来微妙で元々のストーリー自体も序盤は怪しいからまず漫画3巻くらいまで読んで自分に合いそうならアニメなり漫画なり好きな方で追う感じでいいんじゃないかな
48 22/06/24(金)18:09:01 No.942034969
>隠岐はバイザー着用義務づけてくれ泣き黒子でしか判断できないから 隠岐誰かわからん了解
49 22/06/24(金)18:09:14 No.942035030
アニメから入ったら原作にギーヴ様いなくて物足りなくなるかも
50 22/06/24(金)18:09:17 No.942035046
泉と隠岐はなんかもうこの手のコラボとかグッズにはとりあえず居る 多分顔がいいから
51 22/06/24(金)18:09:27 No.942035084
テツジアラフネ…
52 22/06/24(金)18:09:28 No.942035088
ああ!木虎がいるううう
53 22/06/24(金)18:10:18 No.942035330
漫画のほうが最初親切な感じかな? 分からなかったら漫画読んで見るか……1シーズン73…話…!!?
54 22/06/24(金)18:10:25 No.942035355
荒船さんだいたいいるのは何故… いや大好きなんだけどさ…
55 22/06/24(金)18:11:23 No.942035632
>荒船さんだいたいいるのは何故… >いや大好きなんだけどさ… 人気投票の順位を見れば妥当
56 22/06/24(金)18:11:37 No.942035696
ユズル好きだけどあまりこういうのの人選で出てこないな
57 22/06/24(金)18:11:41 No.942035708
>漫画のほうが最初親切な感じかな? >分からなかったら漫画読んで見るか……1シーズン73…話…!!? 1シーズンって言ってるけれど6クール連続でやった上で原作に追いついたから一旦打ち切りになったので…
58 22/06/24(金)18:12:08 No.942035831
アニメから入ると声と色があってキャラ区別つかない現象に陥らないのが良い
59 22/06/24(金)18:12:30 No.942035945
>ユズル好きだけどあまりこういうのの人選で出てこないな ショタは女オタクに人気ないとは聞く と思ったけど緑川はまあまあ人気あるイメージかも
60 22/06/24(金)18:13:56 No.942036302
ののさんと国近のデカパイ2トップがグッズ化してるのは見たことある
61 22/06/24(金)18:14:32 No.942036475
毎回1人2人珍しい面子がいるイメージ 今回は無難
62 22/06/24(金)18:15:22 No.942036726
>ショタは女オタクに人気ないとは聞く 恋愛感情モロだしなのがダメなのかな レイジさんは人気だけど
63 22/06/24(金)18:16:04 No.942036936
木虎は最近いなかったから珍しいかも
64 22/06/24(金)18:16:49 No.942037142
個人的に荒船さんがコラボ御用達キャラなのが結構意外
65 22/06/24(金)18:17:14 No.942037260
荒船いいキャラだけどどこら辺が女子にウケてるんだろう
66 22/06/24(金)18:17:19 No.942037285
アベイルに回し者がいる
67 22/06/24(金)18:18:30 No.942037622
>ユズル好きだけどあまりこういうのの人選で出てこないな >ショタは女オタクに人気ないとは聞く >と思ったけど緑川はまあまあ人気あるイメージかも ユズルは多分カプ厨に人気あるやつだな
68 22/06/24(金)18:18:48 No.942037720
アニメから入ったあと漫画読んだ時に修がだいたいの人気ランキングで1位なのがなんか意外だったな いやわかるけどなんか…好きなの俺だけだと思ってたみたいな気持ちに…
69 22/06/24(金)18:19:08 No.942037800
流石に主人公だぞ!?
70 22/06/24(金)18:19:20 No.942037862
>荒船いいキャラだけどどこら辺が女子にウケてるんだろう かっこいいジャンプで爆風から逃れる
71 22/06/24(金)18:19:41 No.942037953
>アニメから入ったあと漫画読んだ時に修がだいたいの人気ランキングで1位なのがなんか意外だったな >いやわかるけどなんか…好きなの俺だけだと思ってたみたいな気持ちに… 風間隊かよ
72 22/06/24(金)18:20:13 No.942038096
武闘派スナイパーはあざといのは分かる
73 22/06/24(金)18:20:52 No.942038282
キトラってやっぱり胸大きいのでは?
74 22/06/24(金)18:21:11 No.942038383
お好み焼き回で帽子を脱いだ荒船に衝撃が走ったのはわかる
75 22/06/24(金)18:21:51 No.942038601
>荒船いいキャラだけどどこら辺が女子にウケてるんだろう 同世代と仲が良くて目的意識があって男前で顔が良くて頭も良くて戦闘能力も高くてちょっと可愛げのある弱点や趣味もあると列挙すると隙がないなとなる
76 22/06/24(金)18:22:04 No.942038674
コミック派とかだと今なら水上とかがすごく人気ありそう
77 22/06/24(金)18:22:27 No.942038774
ワートリアニメは原作4巻の頃に一年アニメ化することが決まりしかも放送枠の関係上EDが入れられない分本編の尺が長くなるせいでちょっとテンポが悪いのが見ててストレスになるかもしれない
78 22/06/24(金)18:22:35 No.942038804
(三雲いいよね…)
79 22/06/24(金)18:22:59 No.942038920
ワートリアニメ一期は見返すにはつらいところもあるけど名シーンはきっちりやってくれてるのありがたい 大規模侵攻編に関しては文句が一つあったけど
80 22/06/24(金)18:23:04 No.942038944
EDなかったのって枠のせいだったの!?
81 22/06/24(金)18:23:06 No.942038953
ガンダムとのやりとり見ててもめちゃいいやつだもんな荒船
82 22/06/24(金)18:23:40 No.942039128
>コミック派とかだと今なら水上とかがすごく人気ありそう 諏訪さんかなあ
83 22/06/24(金)18:23:56 No.942039207
隠岐好きになってきた
84 22/06/24(金)18:24:02 No.942039233
キャラが多くて人気が分散するから結局眼鏡に落ち着くらしい
85 22/06/24(金)18:24:16 No.942039298
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
86 22/06/24(金)18:24:29 No.942039352
これじゃイコさんただのイケメンじゃん
87 22/06/24(金)18:24:32 No.942039369
アニメで観るヴィザ戦すげえ感動した覚えある
88 22/06/24(金)18:24:41 No.942039415
>EDなかったのって枠のせいだったの!? 2期のオーディオコメンタリーでプロデューサーが言ってた
89 22/06/24(金)18:24:50 No.942039461
>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
90 22/06/24(金)18:25:17 No.942039597
俺はアニメから原作に入ったクチなのでアニメ一期好きよ 予算あんま無さげだけどスタッフの愛はあったアニメだったと思うよ
91 22/06/24(金)18:25:24 No.942039623
カトリンヒロインやんけ
92 22/06/24(金)18:25:27 No.942039642
とりあえずでバレンタインチョコ貰うメガネ
93 22/06/24(金)18:25:47 No.942039746
ギーヴ様のことを忘れないでね
94 22/06/24(金)18:25:53 No.942039774
>隠岐好きになってきた いい子だよね 水上が大人しく生駒隊で楽しくやってるのはイコさんだけじゃなくてみんな気に入ってるんだろうなと思う
95 22/06/24(金)18:25:59 No.942039801
アニメ1期ってOPがほぼEDみたいな時間に流れなかったっけ?
96 22/06/24(金)18:26:23 No.942039939
アニメ一期最終話は二期決まった直後に見返して泣いた あと〆で出てきた林藤支部長の声が藤原啓治のままで余計に泣いた
97 22/06/24(金)18:26:48 No.942040062
>>うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお >うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
98 22/06/24(金)18:27:12 No.942040196
イコさん絶対モテるじゃん
99 22/06/24(金)18:27:52 No.942040385
>アニメ1期ってOPがほぼEDみたいな時間に流れなかったっけ? そんなに遅くないよ!Aパート終了くらいだよ
100 22/06/24(金)18:28:07 No.942040465
アニメは想像してた声と声優がぴったりでびっくりした 聞いてくれよこのオペ子のへんな声!
101 22/06/24(金)18:28:16 No.942040524
イコさんがギター持ってたやつはモテ度がすごそうだった
102 22/06/24(金)18:28:48 No.942040694
イコさん多分同級生にいたら男にはモテるとおもう
103 22/06/24(金)18:28:51 No.942040719
>イコさん絶対モテるじゃん 料理も上手いというモテ男スキルも手に入れたからな
104 22/06/24(金)18:29:10 No.942040797
作画が崩れててもおいしい扱いの諏訪さん
105 22/06/24(金)18:29:26 No.942040867
とりあえず1話見始めた…明日一日中見たらS1全部行けるかな…? てっきり仮想戦争してるのかと思ってたら異世界から何か来てたのか…
106 22/06/24(金)18:29:44 No.942040962
>作画が崩れててもおいしい扱いの諏訪さん (他のやつが作画崩壊するよりマシって思ってるんだろうな…)
107 22/06/24(金)18:29:49 No.942040986
>聞いてくれよこのオペ子のへんな声! いいだろ?プリキュアだぜ
108 22/06/24(金)18:29:50 No.942040991
生駒隊は全員滅茶苦茶キャストハマってると思う
109 22/06/24(金)18:29:50 No.942040995
>アニメから入ったあと漫画読んだ時に修がだいたいの人気ランキングで1位なのがなんか意外だったな >いやわかるけどなんか…好きなの俺だけだと思ってたみたいな気持ちに… 読者がみんなそんな気持ちで投票したりチョコ送ったりした結果だ
110 22/06/24(金)18:30:11 No.942041095
>とりあえず1話見始めた…明日一日中見たらS1全部行けるかな…? >てっきり仮想戦争してるのかと思ってたら異世界から何か来てたのか… 前回のおさらいパートぜんぶ削っても流石に1日は厳しいと思う…
111 22/06/24(金)18:30:15 No.942041111
>イコさん絶対モテるじゃん >イコさんがギター持ってたやつはモテ度がすごそうだった おれのサイドエフェクトもそう言ってた
112 22/06/24(金)18:30:18 No.942041129
声優に関しては青二プロダクションの全力って感じがする 全キャラ文句ない
113 22/06/24(金)18:31:01 No.942041339
>fu1192409.jpg >この間違い探し面白くて好き これのガンダムとブロッコリーの謎すぎるコンビが謎
114 22/06/24(金)18:31:10 No.942041383
>とりあえず1話見始めた…明日一日中見たらS1全部行けるかな…? >てっきり仮想戦争してるのかと思ってたら異世界から何か来てたのか… 見てみて好みだったら全然良いんだけど原作追いかけたい感じならアニオリ編は飛ばしちゃっていいぞ
115 22/06/24(金)18:31:16 No.942041430
アニメはコミックスのカバー裏とかQ&Aのネタとか出てくるからスタッフの愛を感じたな… そういうとこまでかき集めないと尺が持たなかったのかもしれないけど結果としていい方に転がってよかった
116 22/06/24(金)18:31:17 No.942041435
どんどんやりたい放題になっていく100倍口座いいよね
117 22/06/24(金)18:31:25 No.942041472
紅白戦ならぬ白黒戦か
118 22/06/24(金)18:32:04 No.942041672
自分隠岐の影に隠れてる了解
119 22/06/24(金)18:32:12 No.942041709
>どんどんやりたい放題になっていく100倍口座いいよね チカキューブがよくネタにされてたのは覚えてる
120 22/06/24(金)18:32:22 No.942041753
イコさん諏訪さんゾエさんあたりは好感度高そう
121 22/06/24(金)18:32:44 No.942041868
イこさんのグッズはカレーとか出てたの好き
122 22/06/24(金)18:33:18 No.942042033
>とりあえず1話見始めた…明日一日中見たらS1全部行けるかな…? >てっきり仮想戦争してるのかと思ってたら異世界から何か来てたのか… 大体いけると思う ちなみに49話から63話まではアニオリで原作だけ追いたいならそこは飛ばしても問題ない
123 22/06/24(金)18:33:21 No.942042050
>>どんどんやりたい放題になっていく100倍口座いいよね >チカキューブがよくネタにされてたのは覚えてる ジェットゴリラ!
124 22/06/24(金)18:33:37 No.942042134
ワートリって一期は間伸びしてつまらないって聞くし2期から見ていい?
125 22/06/24(金)18:33:54 No.942042233
12時間ぶっ続けで見たら2クールか 2日まるまるアニメ漬けでなんとか…?
126 22/06/24(金)18:33:57 No.942042248
(^o^)(^o^)
127 22/06/24(金)18:34:08 No.942042298
>生駒隊は全員滅茶苦茶キャストハマってると思う おっきーは声ついて更に魅力が上がったと思う
128 22/06/24(金)18:34:08 No.942042299
アニオリパートめちゃくちゃ好きだけどなぁ
129 22/06/24(金)18:34:33 No.942042434
>ワートリって一期は間伸びしてつまらないって聞くし2期から見ていい? 間延びはしてるけど噛み合ってからは面白いよ うおおおおおおおお!のあたりくらいから
130 22/06/24(金)18:34:54 No.942042550
>ワートリって一期は間伸びしてつまらないって聞くし2期から見ていい? つまらなくないよ 作画がたまにのびーっとするだけ
131 22/06/24(金)18:34:58 No.942042563
>原作追いかけたい感じならアニオリ編は飛ばしちゃっていいぞ だらだら他の作業しながら見るから全部見るよ! 30時間で見れる計算だな?
132 22/06/24(金)18:35:39 No.942042755
香取人気なのか
133 22/06/24(金)18:36:08 No.942042914
香取は前者の意味でも後者の意味でも人気あるから強い
134 22/06/24(金)18:36:10 No.942042919
アニメに関しては思うところは無いわけではないが 一期ですらあれだけの部隊に人数が出る作品を手掛けてくれる会社が 他にどのくらいある?という点であんまり悪く言う気はない
135 22/06/24(金)18:37:15 No.942043234
正直一期ダルかったからオススメしない
136 22/06/24(金)18:37:16 No.942043244
最初は説明が多いアニメだなーと思いながらなんとなく見てたらいつのまにかハマってたので恐ろしいアニメだよ1期は
137 22/06/24(金)18:37:17 No.942043247
アニオリ編はすごくアニオリって感じだね 単独で見ると割と好きだけど本編に挟まる形では色々無理は出てる
138 22/06/24(金)18:37:49 No.942043420
>ワートリって一期は間伸びしてつまらないって聞くし2期から見ていい? リアルタイムでなんてなく二期から見始めた人もいたし悪くはないんじゃないかな
139 22/06/24(金)18:38:08 No.942043500
>アニオリパートめちゃくちゃ好きだけどなぁ あくまで原作追いたいならってだけだからね 通してアニメ見てくれるならそれにこしたことはないよ
140 22/06/24(金)18:38:12 No.942043520
一期は俺は好きだけど正直初心者にはおすすめできないとこはある
141 22/06/24(金)18:38:13 No.942043522
アニオリ見るとなんか子供の頃を思い出す
142 22/06/24(金)18:38:21 No.942043564
いまなんか白髪ショタが活躍してる OPEDくらいは飛ばして見るか
143 22/06/24(金)18:38:27 No.942043590
1期の大規模進行前だとおそらく実況スレにおける最頻出単語が 間
144 22/06/24(金)18:38:41 No.942043667
主要キャラ少ない作品ならともかくワートリで二期から見始めたら誰だこいつらってならない?
145 22/06/24(金)18:39:04 No.942043789
Abemaで実況コメ付きで見るとワートリ好きな人しかいないから楽しい
146 22/06/24(金)18:39:25 No.942043896
アニメ化範囲で出てきてるキャラでパーカーが似合いそうなメンツ…だろうか…
147 22/06/24(金)18:39:26 No.942043902
でもアニオリは水着回あるので許すよ
148 22/06/24(金)18:39:33 No.942043943
作画は我慢できるけどあらすじ✖️2が酷すぎてやめた方がいい一期
149 22/06/24(金)18:39:59 No.942044060
(作画を節約される諏訪さん)
150 22/06/24(金)18:40:23 No.942044169
>主要キャラ少ない作品ならともかくワートリで二期から見始めたら誰だこいつらってならない? 普通に見ても黒トリ争奪戦や大規模侵攻で誰だこいつら…ってなるし… 後から見たらすげえことがわかるけど
151 22/06/24(金)18:40:32 No.942044231
諏訪さんはずーっと株が上がり続けている…
152 22/06/24(金)18:41:10 No.942044417
最近見返したけど1期もB級ランク戦始まってからのテンポ感は今とそこまで遜色ないと思った
153 22/06/24(金)18:41:59 No.942044663
>主要キャラ少ない作品ならともかくワートリで二期から見始めたら誰だこいつらってならない? 原作読んでて初めてアニメ見るって想定なら2期からもありえる っていうか2期始まるまでに原作は読んだけど1年半のアニメ見るのはキツ…ってパターン多いんじゃないかな
154 22/06/24(金)18:42:19 No.942044764
>諏訪さんはずーっと株が上がり続けている… 箱になった時が多分一番底 そっからは上がり続けてる
155 22/06/24(金)18:42:19 No.942044765
流しっぱで見るからテンポは気にしないぜ 内容が漫画とくらべてダメすぎるなら気にするけどそうじゃないっぽいな
156 22/06/24(金)18:42:24 No.942044787
>いまなんか白髪ショタが活躍してる >OPEDくらいは飛ばして見るか 白髪ショタはずっと活躍するぞ EDはないから大丈夫
157 22/06/24(金)18:42:25 No.942044796
東映的に1期はめちゃくちゃ儲かったらしいから2期の力の入れ具合はありがたい
158 22/06/24(金)18:42:43 No.942044887
>普通に見ても黒トリ争奪戦や大規模侵攻で誰だこいつら…ってなるし… >後から見たらすげえことがわかるけど 言われてみれば確かに 流し見したら東さんはちょっと歳いったモブだし鋼も餅が瞬殺する奴に苦戦してた奴だもんな
159 22/06/24(金)18:43:23 No.942045085
2期3期は公式が中の人のヒを片っ端からリツーイトしてくれるから楽しかった
160 22/06/24(金)18:44:18 No.942045382
よくロボアニメで「市街戦は作画チームが死ぬのでロボには空を飛ばす」とか言うが その市街戦をたっぷりやってる漫画のアニメ化だからな…
161 22/06/24(金)18:45:34 No.942045760
市街戦だし派手にぶっ壊れるしで大変そうだとは思う
162 22/06/24(金)18:45:43 No.942045803
一期オリジナルで1番笑ったのはこの次点で活躍が無いキャラ達の出番を作るために模擬戦で次々に切り倒されていくメガネくん
163 22/06/24(金)18:46:20 No.942045996
OPにねじ込まれた那須隊はスタッフの狂気を感じた
164 22/06/24(金)18:47:32 No.942046384
>OPにねじ込まれた柿崎夫人はスタッフの狂気を感じた
165 22/06/24(金)18:47:57 No.942046516
>OPにねじ込まれた那須隊はスタッフの狂気を感じた (OPで)一緒に出てた ができるようになった功績
166 22/06/24(金)18:48:03 No.942046554
>OPにねじ込まれた那須隊はスタッフの狂気を感じた あれ大規模侵攻中の新OPだったからみんな驚いたんだよ
167 22/06/24(金)18:49:03 No.942046873
三輪のベイルアウトォォォォォ!!!もひどい
168 22/06/24(金)18:49:27 No.942046989
>流しっぱで見るからテンポは気にしないぜ >内容が漫画とくらべてダメすぎるなら気にするけどそうじゃないっぽいな 原作で力入ってるところはアニメでもちゃんと力入ってるからね
169 22/06/24(金)18:49:56 No.942047145
設定がやたら多いんでアニオリも入れにくいぞ! 見ろ!このOPのイメージ映像でフルアタックしてる修を!
170 22/06/24(金)18:50:13 No.942047243
ミラ(笑)
171 22/06/24(金)18:50:14 No.942047246
(茶野隊の後ろでジャンプする緑川)
172 22/06/24(金)18:50:56 No.942047456
那須さんの髪の毛が茶色なのはわからんよね…
173 22/06/24(金)18:51:08 No.942047514
あのOPだけで1スレ語れる
174 22/06/24(金)18:51:15 No.942047553
1期アニオリ編の1番の見所は今後の展開的に成長させることができない修をどうにかこうにか活躍させようとするアニメスタッフの頑張り
175 22/06/24(金)18:51:20 No.942047589
クロエちゃんにぶった切られるオッサムが見れるのはアニメだけ
176 22/06/24(金)18:54:11 No.942048443
3期ラスト2話の作画トリオン開放は凄かった
177 22/06/24(金)18:55:11 No.942048772
>3期ラスト2話の作画トリオン開放は凄かった (ははーん…このスタッフ弓場さん大好きだな?)
178 22/06/24(金)18:55:27 No.942048860
そろそろ4期ですか?
179 22/06/24(金)18:55:45 No.942048952
>設定がやたら多いんでアニオリも入れにくいぞ! >見ろ!このOPのイメージ映像でフルアタックしてる修を! トレーニングルームなら可能だし…
180 22/06/24(金)18:56:05 No.942049050
ストックが…ストックがない…!
181 22/06/24(金)18:56:38 No.942049234
>そろそろ4期ですか? ハイ ダイジョウブデス
182 22/06/24(金)18:57:03 No.942049390
選抜編ほぼ会話劇だけどアニメで見たい
183 22/06/24(金)18:57:33 No.942049560
劇場版大規模進行編とか…
184 22/06/24(金)18:58:21 No.942049830
でもねこの作品のファンはみんな作者に無理せずいいから休め休んでくれって言うんですよ
185 22/06/24(金)18:58:30 No.942049866
パーカー木虎はアニメで見てたのもあって違和感ないな
186 22/06/24(金)18:59:07 No.942050048
2期からトリガーのエフェクトもめっちゃ良くなったよね
187 22/06/24(金)18:59:13 No.942050089
カトリンやっぱ見た目SSRだな…
188 22/06/24(金)18:59:40 No.942050249
>これのガンダムとブロッコリーの謎すぎるコンビが謎 あいつらクラスメイト あとカゲとポカリもクラスメイト
189 22/06/24(金)19:01:02 No.942050728
やはりワールドトリガー・ゼロをやるしか…
190 22/06/24(金)19:02:58 No.942051334
>でもねこの作品のファンはみんな作者に無理せずいいから休め休んでくれって言うんですよ fu1192636.jpg この引きで2年以上音沙汰なしになった恐怖は忘れられんよ
191 22/06/24(金)19:03:03 No.942051362
作者のこだわり強すぎて別作家のスピンオフも駄目そうだけどアニオリ許してるなら許されるのか?
192 22/06/24(金)19:03:10 No.942051408
このよねやんちょっと手離してみてほしい
193 22/06/24(金)19:03:18 No.942051444
>アニメ1期ってOPがほぼEDみたいな時間に流れなかったっけ? 大体40分くらいに流れてたよ
194 22/06/24(金)19:03:19 No.942051450
所属部隊 学年やクラスメイト 同じトリガー使ってる いろんなつるみ方がある
195 22/06/24(金)19:04:41 No.942051889
>このよねやんちょっと手離してみてほしい イケメンランキングが変動しちまうー!
196 22/06/24(金)19:05:13 No.942052068
アニメ1期はサブスクが今ほど無かったから見直す方法があまり無いし放送時間が時間だから見るの大変だった
197 22/06/24(金)19:05:40 No.942052191
>やはりワールドトリガー・ゼロをやるしか… バッドエンド確定だから…
198 22/06/24(金)19:06:14 No.942052369
アニメワートリって線細くない?
199 22/06/24(金)19:06:19 No.942052401
髪下ろすとコアラですらイケメンになるからな…
200 22/06/24(金)19:07:11 No.942052692
髪型でイメージ変わるキャラが多過ぎる…
201 22/06/24(金)19:07:29 No.942052791
眼鏡のせいで放送出来なくなりそうになった那須隊戦
202 22/06/24(金)19:07:45 No.942052888
二話終わったけど結構テンポはいい気がする 楽しそう
203 22/06/24(金)19:08:05 No.942053000
>劇場版大規模進行編とか… 了解!舞台化
204 22/06/24(金)19:08:43 No.942053198
2期3期は100倍講座ほとんどないからなぁ…
205 22/06/24(金)19:09:25 No.942053437
俺もアニメ見返すか
206 22/06/24(金)19:09:32 No.942053476
1期当時なんとなくジャンプ立ち読みしたらアニメと進行具合同じくらいで(こんな追いついてるの!?)ってなった気がする
207 22/06/24(金)19:09:36 No.942053493
>やはりワールドトリガー・ゼロをやるしか… この辺の重みが増す fu1192659.jpg
208 22/06/24(金)19:09:39 No.942053502
>髪下ろすとコアラですらイケメンになるからな… 仏隊の部屋で居残りやってる知らないイケメンと知らないイケメン
209 22/06/24(金)19:09:55 No.942053602
なんか普通に木虎がかわいいな?
210 22/06/24(金)19:10:05 No.942053660
つまりコミック?原作?もめっちゃ続いてるって事か
211 22/06/24(金)19:11:10 No.942054003
>2期3期は100倍講座ほとんどないからなぁ… 2期以降はおまけコーナーを作ってるスタジオが違うんだ だからコーナー名自体も違う
212 22/06/24(金)19:11:17 No.942054038
ボーダーの広告塔の部隊にいるぐらいだし
213 22/06/24(金)19:12:01 No.942054257
>つまりコミック?原作?もめっちゃ続いてるって事か 2年休止挟まってるけど現在進行形で連載中 最近は全然戦闘ないのに毎月面白くて困る
214 22/06/24(金)19:12:15 No.942054334
>やはりワールドトリガー・ゼロをやるしか… とりあえず最後に修と迅さんが出会うシーンで〆るのはわかる
215 22/06/24(金)19:12:44 No.942054504
二期1話のもう終わり?は全く同じこと思った