22/06/24(金)16:47:25 ダメだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/24(金)16:47:25 No.942014719
ダメだもうエアコン入れながらやらないと汗びちょびちょになる
1 22/06/24(金)16:48:07 No.942014873
鬼モードならエアコン入れてもいいよ
2 22/06/24(金)16:48:45 No.942015014
鬼優しいな…
3 22/06/24(金)16:50:14 No.942015366
画面に汗が飛んだわ 効果はありそうだけど程々にしよ…
4 22/06/24(金)16:51:25 No.942015654
久しぶりにやると翌日背中がめちゃくちゃ筋肉痛になる
5 22/06/24(金)17:03:16 No.942018478
ヨガマットにポタポタ汗が垂れる 運動してる感じ出てきてヨシ
6 22/06/24(金)17:03:46 No.942018591
汗をかく=カロリー消費じゃないからな
7 22/06/24(金)17:03:59 No.942018649
汗でてるほうが俺頑張ってる感あるのはわかる
8 22/06/24(金)17:05:21 No.942018946
30分動いて消費180キロカロリーとか言われるとマジかよ…ってなるよね 腹筋とかステップ常にできてるわけじゃないから実際もっと低そうだし
9 22/06/24(金)17:10:58 No.942020266
フィットボクシングのカロリー消費量はあてにしないほうがいい
10 22/06/24(金)17:11:43 No.942020442
年齢とカロリーは適当すぎる…
11 22/06/24(金)17:12:50 No.942020700
>フィットボクシングのカロリー消費量はあてにしないほうがいい 多い方に…?少ない方に…?
12 22/06/24(金)17:14:05 No.942020966
年齢はキャバ嬢の営業トークみたいなもんだと流してるけど カロリーもか…
13 22/06/24(金)17:14:57 No.942021161
リングフィットはやってるんだけどスレ画もやった方がいいのかな
14 22/06/24(金)17:16:27 No.942021530
俺はざっくり両方30分30分に分けてやってる
15 22/06/24(金)17:17:49 No.942021855
30分も出来ないよォ
16 22/06/24(金)17:21:41 No.942022740
AppleWatchでもカロリー消費測ってるけど大抵スレ画の方が少なく出るな 下手すると100kcalぐらい違う
17 22/06/24(金)17:21:43 No.942022751
軽く筋トレやってから鬼モード50分が最近のメニューとして定着してきた 今日は立ちコロ40回やってからしたから腹筋にきてるぜ
18 22/06/24(金)17:22:04 No.942022827
痩せるならリングフィットよりスレ画って聞いたんだけど本当?
19 22/06/24(金)17:22:24 No.942022897
カロリーは所詮目に見えないものだから目安だ 毎日続けることが大事だ
20 22/06/24(金)17:22:41 No.942022951
どっちでも痩せるからとりあえずやれ
21 22/06/24(金)17:23:15 No.942023090
どちらかというとフィットボクシングがダイエット リングフィットは筋トレとは言われてる
22 22/06/24(金)17:23:54 No.942023241
鬼50分は死ぬ…
23 22/06/24(金)17:24:22 No.942023357
>痩せるならリングフィットよりスレ画って聞いたんだけど本当? 見た目痩せならリングフィットの筋トレ効果で絞ったほうが良いかもしれない こっちは有酸素運動に効果的なので代謝や燃焼効果に良い あと肩背中の凝りに効く
24 22/06/24(金)17:25:59 No.942023714
これやらなくなってまた太ってきたから始めるか 冬場は窓全開で毎日やってたけど…
25 22/06/24(金)17:26:49 No.942023911
リングフィットでアップしてフィットボクシングで虐めるんだよ
26 22/06/24(金)17:27:04 No.942023993
単純に体重落としたいならフィットボクシングを1日20分毎日やりゃ良い 筋肉つけて姿勢や体格をスマートにしたいならリングフィット
27 22/06/24(金)17:27:42 No.942024141
筋肉痛出すとデイリーおぼつかないほど気力が削れるけどステップアップはしていきたい どうするのがいいのだろう…
28 22/06/24(金)17:30:46 No.942024870
リングフィットは時間かかりすぎるからこっちやりがちになってしまう
29 22/06/24(金)17:31:25 No.942025024
ここの消費カロリー表示は数字の半分ぐらいを目安に見てるわ
30 22/06/24(金)17:33:33 No.942025540
リングフィットのアドベンチャーはRPGやるのと変わらないので運動目的ならコースの方になる
31 22/06/24(金)17:35:51 No.942026082
>リングフィットのアドベンチャーはRPGやるのと変わらないので運動目的ならコースの方になる 俺はアドベンチャーで死にそうだぜ!
32 22/06/24(金)17:38:21 No.942026726
高難度コンビネーション3が辛すぎる… 終盤のフック連打が本当にきつい
33 22/06/24(金)17:42:21 No.942027720
これやってわかるのは動いてる相手に当てつつたまに殴られながら3分12ラウンドやるボクサーってすげえんだなって事
34 22/06/24(金)17:44:15 No.942028196
ダッキングとかウィービングはちょっと大袈裟に腕動かさないと反応しないよね? それともフォームが違う?
35 22/06/24(金)17:46:17 No.942028663
>ダッキングとかウィービングはちょっと大袈裟に腕動かさないと反応しないよね? >それともフォームが違う? むしろ腕が基本姿勢じゃない変な位置にあると反応しない気がする
36 22/06/24(金)17:50:33 No.942029698
これホント楽しいよね ただ一時期ハマりすぎて毎日1時間半+更に食事制限も課したら倒れて1週間寝込んだからやりすぎは注意が必要だね...
37 22/06/24(金)17:52:05 No.942030118
>これホント楽しいよね >ただ一時期ハマりすぎて毎日1時間半+更に食事制限も課したら倒れて1週間寝込んだからやりすぎは注意が必要だね... なそ
38 22/06/24(金)17:56:10 No.942031226
加減しろバカ!
39 22/06/24(金)17:56:22 No.942031288
家帰ったらもう何もする元気ないよ お前ら元気だね
40 22/06/24(金)17:58:14 No.942031801
曲をもっと増やしてほしいんだけどな 自前の曲をかけてもテンポが合わないからつらい
41 22/06/24(金)17:59:56 No.942032272
1ヶ月で飽きた俺を罵ってくれ
42 22/06/24(金)18:00:48 No.942032554
ブタヤロウ!
43 22/06/24(金)18:01:51 No.942032872
手汗がヤバイ…どうしてる?
44 22/06/24(金)18:03:54 No.942033455
2は急がしい動きが多い
45 22/06/24(金)18:08:24 No.942034767
>家帰ったらもう何もする元気ないよ >お前ら元気だね 体力が増えれば元気になるぞ!
46 22/06/24(金)18:21:51 No.942038604
Switchのコントローラーに握った跡が定着してしまった…
47 22/06/24(金)18:23:17 No.942039007
サンドバッグじゃないけど実際に殴れるものを用意するのってどうなんだろう 空気入れて自立するやつでやって見ようと思ってた
48 22/06/24(金)18:24:58 No.942039507
鬼が言われてるほどキツくなくて少し肩透かし
49 22/06/24(金)18:26:07 No.942039851
>サンドバッグじゃないけど実際に殴れるものを用意するのってどうなんだろう >空気入れて自立するやつでやって見ようと思ってた 目の前にデカいのあると画面見えなくない? 横を見ながらだと姿勢が悪くなりそう
50 22/06/24(金)18:30:33 No.942041211
とりあえずもう少しで365日連続デイリー達成できる 多分特殊なセリフとかは無いんだろうけど
51 22/06/24(金)18:32:56 No.942041931
>ダッキングとかウィービングはちょっと大袈裟に腕動かさないと反応しないよね? >それともフォームが違う? 個人的には初めと終わりにしっかり静止タイミングを入れると成功率上がった なんとなく流れで動きつなげちゃ駄目だわ
52 22/06/24(金)18:33:02 No.942041962
これアッパーとかフックとか無視して全部ストレート打っても割とそのまま判定通っちゃうのが残念