虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)14:04:18 見つか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)14:04:18 No.941976964

見つかる https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220624/2000062722.html

1 22/06/24(金)14:04:37 No.941977056

よかったね

2 22/06/24(金)14:04:47 No.941977091

これにて一件落着

3 22/06/24(金)14:04:49 No.941977104

聞けて良かった

4 22/06/24(金)14:04:55 No.941977120

良かった良かった この話はこれで終わり!

5 22/06/24(金)14:05:05 No.941977154

かばんごとあったのか

6 22/06/24(金)14:05:07 No.941977161

よくねえよ!

7 22/06/24(金)14:05:26 No.941977249

データが抜かれていないという保証は誰がするんだろうね

8 22/06/24(金)14:05:32 No.941977277

>この話はこれで終わり! そうだったら良いね…

9 22/06/24(金)14:06:06 No.941977393

それで…中身のパスワード解析されて中身コピーされてない保証は…

10 22/06/24(金)14:06:08 No.941977402

教材に使える事例(悪い見本)すぎてほんとひどい

11 22/06/24(金)14:06:19 No.941977449

とりあえず見つかったのはよかった データが抜かれてる可能性は高いけど

12 22/06/24(金)14:06:42 No.941977532

USBの中身は無事でした!とか言っとけば大丈夫だろ!はいこれで終わり!

13 22/06/24(金)14:06:45 No.941977547

新しく作った?

14 22/06/24(金)14:06:58 No.941977590

なくしたUSBメモリは取り戻せても なくした信用はどう取り戻せばいいんですか…!

15 22/06/24(金)14:07:19 No.941977683

USBの中身は消去されてないので無事ですってコメント出てくると思う

16 22/06/24(金)14:07:21 No.941977690

比較的早めの回収だから総当たりで潰された可能性は悲観するほど高くはないか

17 22/06/24(金)14:07:27 No.941977715

盗まれたんじゃなくて担当者が自分で放り捨ててただけなのか それとも現金抜かれた財布がなぜか最寄りの警察署近くに落ちてるのと同じような事が起きたのか… 何が起きたのかは鞄だけが知っている…

18 22/06/24(金)14:07:45 No.941977791

>比較的早めの回収だから総当たりで潰された可能性は悲観するほど高くはないか Amagasaki2022

19 22/06/24(金)14:07:49 No.941977810

>新しく作った? 複製して見つかったという事にしよう

20 22/06/24(金)14:07:53 No.941977822

中味ひらいたらルパンの画像が出てきていただいたって表示されるんだよね

21 22/06/24(金)14:08:09 No.941977891

尼崎にも落とし物届けてくれる善性のある人がいたんだね

22 22/06/24(金)14:08:12 No.941977906

鞄ごと見つかったのか なぜかUSBだけ見つかったのか

23 22/06/24(金)14:08:18 No.941977928

本物である保証がない コピーされていない保証がない 詰みである

24 22/06/24(金)14:08:27 No.941977959

いくら積んだんだろ

25 22/06/24(金)14:08:37 No.941978001

尼崎の役場に最初から信用なんてありませぇええん!!

26 22/06/24(金)14:08:40 No.941978019

メルカリに出ていた尼崎のUSBメモリという商品は一体…?

27 22/06/24(金)14:08:41 No.941978020

新しいUSBにデータ入れたとかじゃなく?

28 22/06/24(金)14:08:55 No.941978073

>尼崎にも落とし物届けてくれる善性のある人がいたんだね ならなんでカバンを盗んだんだ過ぎる…

29 22/06/24(金)14:09:03 No.941978102

鞄ごと見つかった と無くした会社の発表

30 22/06/24(金)14:09:09 No.941978121

21日になくして今日24日だからコピーする時間はあるね

31 22/06/24(金)14:09:10 No.941978129

見つかったんならパスワードの答え合わせしてほしいところ

32 22/06/24(金)14:09:12 No.941978139

>本物である保証がない >コピーされていない保証がない 尼崎市を信用できないって言うんですか?

33 22/06/24(金)14:09:15 No.941978158

こんな事いうのもなんだが 速報出すレベルの事件なの?

34 22/06/24(金)14:09:18 No.941978171

>教材に使える事例(悪い見本)すぎてほんとひどい あまりにも条件が重なりすぎているので想定として嘘臭いくらいひどい

35 22/06/24(金)14:09:28 No.941978212

>>尼崎にも落とし物届けてくれる善性のある人がいたんだね >ならなんでカバンを盗んだんだ過ぎる… 金目のものが無いかなって…

36 22/06/24(金)14:09:28 No.941978213

>教材に使える事例(悪い見本)すぎてほんとひどい 教材でたまにある「露骨な悪い例すぎて本当にやる奴いないだろ」って扱いされる奴

37 22/06/24(金)14:09:36 No.941978249

>尼崎市を信用できないって言うんですか? こんなガバガバセキュリティで信用しろって無茶だよ!

38 22/06/24(金)14:09:40 No.941978262

酔っ払って変なところに投げ捨ててたのを発見したのか盗んだやつがデジタル知識がなくてなんか大事になってるから返したのか

39 22/06/24(金)14:09:40 No.941978264

>>本物である保証がない >>コピーされていない保証がない >尼崎市を信用できないって言うんですか? この流れで信用しろってのが無理だよね

40 22/06/24(金)14:09:45 No.941978288

なんとなくミッションインポッシブル ローグネイションを思い出す

41 22/06/24(金)14:09:45 No.941978289

これで明日から普通に無断で持ち出しできるな

42 22/06/24(金)14:09:45 No.941978291

>21日になくして今日24日だからコピーする時間はあるね 13桁のパスワードが掛かってるので大丈夫です!!

43 22/06/24(金)14:10:08 No.941978388

>鞄ごと見つかった >ということにした

44 22/06/24(金)14:10:12 No.941978399

13文字、毎年変えている、先頭は大文字 とか会見でヒント出してるのはギャグなんだよな?

45 22/06/24(金)14:10:23 No.941978450

>こんな事いうのもなんだが >速報出すレベルの事件なの? うっかりで超大規模な個人情報流出が起きました!だから…どうなんだろうね…

46 22/06/24(金)14:10:28 No.941978465

ただの現金目当ての置き引きだったら持て余すでしょ 名簿売る相手ってそう簡単に見つかるもんなのか

47 22/06/24(金)14:10:30 No.941978477

Fラン業者

48 22/06/24(金)14:10:40 No.941978511

USBが見つかっても失った信用はもう…

49 22/06/24(金)14:10:44 No.941978529

>13桁のパスワードが掛かってるので大丈夫です!! 桁数言ってんじゃねえぞぁ!

50 22/06/24(金)14:10:49 No.941978548

>見つかったんならパスワードの答え合わせしてほしいところ 拾ってコピーしたけどパス解けないやつのレス

51 22/06/24(金)14:10:56 No.941978579

コントかな?

52 22/06/24(金)14:11:15 No.941978648

>こんな事いうのもなんだが >速報出すレベルの事件なの? 事の発端は事件として取り上げられたんだから 回収しました!も取り上げられるべきなんじゃない?

53 22/06/24(金)14:11:19 No.941978660

>Fラン市

54 22/06/24(金)14:11:30 No.941978706

一度データ抜かれて戻されたとしたら防犯カメラに何か映ってるだろ

55 22/06/24(金)14:11:36 No.941978736

>新しく作った? あー

56 22/06/24(金)14:11:38 No.941978743

数十万人分のマイナンバー漏洩事件だからね

57 22/06/24(金)14:11:42 No.941978766

奪っていったのがUSBの価値を分からない蛮族だったんじゃないの

58 22/06/24(金)14:11:46 No.941978780

>USBが見つかっても失った信用はもう… 失うほどの信用も元から無かったとしたら?

59 22/06/24(金)14:11:47 No.941978783

よかったカバンを盗んだ人はいなかったんですね 酔ってカバンをなくしたおバカな中年しかいなかったのですね

60 22/06/24(金)14:11:48 No.941978789

たぶん週明けには全国で公官庁に緊急で通達回ってぼろぼろ杜撰な管理が暴露されていくやつ

61 22/06/24(金)14:11:57 No.941978833

>中味ひらいたらルパンの画像が出てきていただいたって表示されるんだよね そこからいつものオープニングで始まるテレビSP

62 22/06/24(金)14:12:00 No.941978843

>Fラン業者 業績10位の下請け大手だぞ 口を慎め

63 22/06/24(金)14:12:03 No.941978855

盗んだ奴がUSBの価値が分からない程度の民度

64 22/06/24(金)14:12:14 No.941978903

まずどんな理由があって全市民の情報が入ったUSBメモリを持ち帰ろうとしてたんですかね…

65 22/06/24(金)14:12:18 No.941978917

>13文字、毎年変えている、先頭は大文字 >とか会見でヒント出してるのはギャグなんだよな? 単純な誘導尋問に引っかかっただけだし… セキュリティ研修では尋問への対策なんてやってないし…

66 22/06/24(金)14:12:32 No.941978970

たっぷり輪姦された後だろうな

67 22/06/24(金)14:12:35 No.941978984

>USBが見つかっても失った信用はもう… 信用あろうがなかろうが問題ない

68 22/06/24(金)14:12:42 No.941979009

>>Fラン業者 >業績10位の下請け大手だぞ >口を慎め Fより下じゃん…

69 22/06/24(金)14:12:42 No.941979010

>こんな事いうのもなんだが >速報出すレベルの事件なの? 起きてる事そのものは一つの市の市民全員の個人情報がぶっこぬかれてる可能性がある大惨事だからおかしくないだろ

70 22/06/24(金)14:12:46 No.941979019

もう本物という保証もデータ抜かれてない保証もないから終わりですよ

71 22/06/24(金)14:12:47 No.941979023

かりに13桁だというのがわかって 一晩で解析できるもんなんです? 教えてパスワード解析のプロ

72 22/06/24(金)14:12:55 No.941979047

尼崎だからでだいたい納得できる事件

73 22/06/24(金)14:13:12 No.941979110

ddとかで丸ごとコピーされてたりしないのかな

74 22/06/24(金)14:13:13 No.941979114

削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/941978176.htm こっちにも書き込んでくださいお願い申し上げます

75 22/06/24(金)14:13:18 No.941979135

>まずどんな理由があって全市民の情報が入ったUSBメモリを持ち帰ろうとしてたんですかね… 依頼された作業は終わってたから仕事を持ち帰る為でもないしな…

76 22/06/24(金)14:13:20 No.941979150

尼崎なら今日の8程度のパスワードでも突破されない

77 22/06/24(金)14:13:24 No.941979163

昨日のヒントでもうデータ抜いたんじゃ…

78 22/06/24(金)14:13:41 No.941979238

ばーか!二度と使わんわクソ業者!!

79 22/06/24(金)14:13:44 No.941979249

FランのFってそういう意味!?

80 22/06/24(金)14:13:55 No.941979296

ニュース発表された時点でまぁ…尼崎だしな…ってなってたからな…

81 22/06/24(金)14:14:01 No.941979317

少なくとも闇に消えたんじゃなかったら幸いだな コピーの疑いとかもあるが見つからないよりはマシ

82 22/06/24(金)14:14:02 No.941979324

MatshxHama801

83 22/06/24(金)14:14:02 No.941979326

>13文字、毎年変えている、先頭は大文字 >とか会見でヒント出してるのはギャグなんだよな? 英数字13桁は言ったけどそもそも他2つはコピペで勝手に書き添えられたネタだよ…

84 22/06/24(金)14:14:08 No.941979352

>Fラン業者 委託した業者はさらに下に委託したから大して責任感じてない

85 22/06/24(金)14:14:27 No.941979466

後日onionリンクにアップされないかな

86 22/06/24(金)14:14:47 No.941979546

沈没船といい症状のアレといいクソみたいな会社がどんどんでてくる

87 22/06/24(金)14:14:57 No.941979580

労働者人口の半数がPCをろくに扱えない世代だから仕方ない

88 22/06/24(金)14:15:26 No.941979709

物は出てきたら一応の終わりにはなるけどUSBメモリなんてどうでも良くて中身が大事だからね 何を持って終わりとするのか

89 22/06/24(金)14:15:43 No.941979772

ネタのつもりでコピペ改変して結果的にデマ撒き散らすことになってんのどうなのよ

90 22/06/24(金)14:15:44 No.941979780

ITセキュリティリテラシーvsメディアリテラシー

91 22/06/24(金)14:15:58 No.941979833

先に拾ってたらダメ元でamagasaki2022だけ試したかった

92 22/06/24(金)14:15:59 No.941979835

英数字13桁なら総当たりで数ヶ月って所かな

93 22/06/24(金)14:16:17 No.941979913

とらあえず尼崎には住まないようにするか

94 22/06/24(金)14:16:27 ID:Wtj8YrdI Wtj8YrdI No.941979967

答えも発表してほしいわ

95 22/06/24(金)14:16:32 No.941979994

一人1円の価値しかないしいいかなって…

96 22/06/24(金)14:17:04 No.941980114

いやー 危うく日本版パナマ文書になる所でしたね

97 22/06/24(金)14:17:05 No.941980130

尼崎の美人知ってるけどパンツの個人情報とか入ってないかな

98 22/06/24(金)14:17:07 No.941980143

猟奇事件もデジタル化できてえらい

99 22/06/24(金)14:17:08 No.941980146

尼崎自体に元々信頼なんて無いしな

100 22/06/24(金)14:17:08 No.941980150

全く同じメモリに入力されたパスワードを送信するプログラムを入れて 盗んだカバンの中に戻してカバンごと捨てとけばいいよね

101 22/06/24(金)14:17:11 No.941980163

ミヤネ屋で桁数のツッコミやってるな

102 22/06/24(金)14:17:18 No.941980187

多分n次請けの社員なんだろうけど何個仲介入ってるかが一番気になる

103 22/06/24(金)14:17:24 No.941980209

会見でパスワードのヒント出したのはマジで伝説だと思う

104 22/06/24(金)14:17:25 No.941980212

何事もなくて良かった ゴブリンの巣から助け出された女騎士と同じくらい何事もなかったはず

105 22/06/24(金)14:17:28 No.941980225

確認のために中開いたらランサムウェア仕込まれてたってオチがほしい

106 22/06/24(金)14:17:34 No.941980251

多重下請けって無くせないの?

107 22/06/24(金)14:17:34 No.941980254

>いやー >危うく日本版パナマ文書になる所でしたね さすがに尼崎市民にそこまでの価値はあるとは…

108 22/06/24(金)14:17:56 No.941980331

財布だけ盗んでくれる優しい泥棒であれ

109 22/06/24(金)14:18:12 No.941980384

>さすがに尼崎市民にそこまでの価値はあるとは… 神戸市民ならともかくなぁ…

110 22/06/24(金)14:18:30 No.941980447

漏洩1件につき詫び500円配ってた所はまだしっかりしてたんだな

111 22/06/24(金)14:18:40 No.941980502

>多重下請けって無くせないの? マスメディアがまさにそれだから批判しようがない…

112 22/06/24(金)14:18:40 No.941980504

単純な置き引き犯だとしても名簿なんて一番簡単に現金化できるもんだしな クローンはつくってておかしくない

113 22/06/24(金)14:18:44 No.941980520

>多重下請けって無くせないの? 中小企業しんでしまう

114 22/06/24(金)14:18:45 No.941980533

え?会見でパスの桁数とか言ったの?! クイズじゃねーんだぞ!!

115 22/06/24(金)14:18:51 No.941980548

リテラシーどうこう言いながらコピペに騙されてるやつはギャグなの?

116 22/06/24(金)14:18:52 No.941980551

BIPROGYなんて聞いたことないなとおもったら日本ユニシスか

117 22/06/24(金)14:18:56 No.941980565

>会見でパスワードのヒント出したのはマジで伝説だと思う 実際に13桁と確定したことのリスクより安心させるつもりですぬるっとバラしちゃうリテラシーの低さは宜しくないね

118 22/06/24(金)14:18:58 No.941980577

普通の泥棒なら売りつけようにも下手すれば足つくし警察から全力で追われるしで結局捨てるしかなくなると思う

119 22/06/24(金)14:18:59 No.941980580

尼崎って生活保護貰いながら詐欺に手を染めてる地域がある位だからな

120 22/06/24(金)14:19:06 No.941980609

>多重下請けって無くせないの? 下請けなくしてもクソバカの発生と遭遇の対処になるかな…

121 22/06/24(金)14:19:10 No.941980621

USBっていつPC指したりしたりログ残ったりしないの

122 22/06/24(金)14:19:11 No.941980623

マイナンバー情報入力を中華業者に委託してたからもう国民のデータ全部漏れてるだろうけどな…

123 22/06/24(金)14:19:30 No.941980693

>ネタのつもりでコピペ改変して結果的にデマ撒き散らすことになってんのどうなのよ 間違ったパスワード拡散するとか最低だな

124 22/06/24(金)14:19:30 No.941980694

見つかったから漏洩はなかった

125 22/06/24(金)14:19:33 No.941980703

昔エロゲの購入者情報公開されてた事あったの思い出した

126 22/06/24(金)14:19:33 No.941980704

生活保護者の名簿って 漏れたらまずいけど金にはならなそう

127 22/06/24(金)14:19:43 No.941980742

兵庫の公職員は同僚を虐めて遊んでたりと碌なのがいないわね…

128 22/06/24(金)14:19:52 No.941980787

>USBっていつPC指したりしたりログ残ったりしないの そういうタイプのメモリもある

129 22/06/24(金)14:20:14 No.941980868

>生活保護者の名簿って >漏れたらまずいけど金にはならなそう なる

130 22/06/24(金)14:20:17 No.941980881

>漏洩1件につき詫び500円配ってた所はまだしっかりしてたんだな もはや懐かしさすら感じるベネッセ

131 22/06/24(金)14:20:18 No.941980885

路上で寝込んだ場所で発見とな

132 22/06/24(金)14:20:24 No.941980911

この手の問題起こすのこの数年で2回目はヤバすぎるだろ どうなってんだこの会社

133 22/06/24(金)14:20:25 No.941980914

寝ていた場所で見つかった…?

134 22/06/24(金)14:20:32 No.941980945

尼崎市の公式発表みたけど市の責任も重大って感じだった

135 22/06/24(金)14:20:35 No.941980958

えぇ…?

136 22/06/24(金)14:20:37 No.941980966

これ絶対新しく買ってきた奴だよ

137 22/06/24(金)14:20:38 No.941980968

>路上で寝込んだ場所で発見とな 怪しい…

138 22/06/24(金)14:20:45 No.941980990

>漏洩1件につき詫び500円配ってた所はまだしっかりしてたんだな ベネッセレートで尼崎全市民に詫びようとすると23億円かかるので尼崎が吹き飛んでしまう

139 22/06/24(金)14:20:46 No.941980992

これのせいで尼崎全体がバカにされてる感じもする このスレにも変なやついるし

140 22/06/24(金)14:20:50 No.941981012

>生活保護者の名簿って >漏れたらまずいけど金にはならなそう たとえばヤミ金の対象リストとして使えば

141 22/06/24(金)14:20:59 No.941981050

正直に申し出たからえらい!

142 22/06/24(金)14:21:04 No.941981068

昨日市役所に市民が大挙してたらしいが あきらかに反社か宗教やってる人らばかりって言ってたな

143 22/06/24(金)14:21:17 No.941981116

まずまともな人間は路上で寝ない

144 22/06/24(金)14:21:18 ID:Wtj8YrdI Wtj8YrdI No.941981117

今から尼崎引っ越したら市中で唯一個人情報が流出していない人間になれてカッコいい

145 22/06/24(金)14:21:20 No.941981128

この事件起こしたアホは黙っておけば良かったとか思ってそう

146 22/06/24(金)14:21:20 No.941981131

>これのせいで尼崎全体がバカにされてる感じもする いまさら何言ってんだ

147 22/06/24(金)14:21:23 No.941981141

>昨日市役所に市民が大挙してたらしいが >あきらかに反社か宗教やってる人らばかりって言ってたな 誰が?

148 22/06/24(金)14:21:24 No.941981146

ここまでの重大インシデントは普通は起こらないから尼崎市の職員の資質が問われるのも当然である

149 22/06/24(金)14:21:24 No.941981150

>これのせいで尼崎全体がバカにされてる感じもする いやこれ以前から既に評判は地の底だっただろ

150 22/06/24(金)14:21:27 No.941981162

これ親切な泥棒が拾った場所に戻したのでは……

151 22/06/24(金)14:21:33 No.941981179

いずれUSBメモリの詳細も出ると思う どういう保護機能が載ってるかとかが分かるレベルの

152 22/06/24(金)14:21:40 No.941981209

全市民 だったせいで普通の人よりもよからぬ事考えている人の方が被害あってたとかそういう話

153 22/06/24(金)14:21:52 No.941981250

紛失発覚してから起きた場所うろついたり居酒屋に電話したりしてたと思うと切ない

154 22/06/24(金)14:21:58 No.941981268

見つかったんだから良いだろ文句言うなよの精神

155 22/06/24(金)14:21:58 No.941981271

尼崎はずっとやらかしてるのでずっと馬鹿にされてるよ

156 22/06/24(金)14:22:00 No.941981274

USB差したらクリプトウェアが動いて全システム麻痺なんてならないといいね 本当なるなよ!

157 22/06/24(金)14:22:05 No.941981294

>これ親切な泥棒が拾った場所に戻したのでは…… コピー終わったら本体は用済みだからな…

158 22/06/24(金)14:22:16 No.941981351

>誰が? サンテレビのニュースでやってた

159 22/06/24(金)14:22:16 No.941981353

尼崎は死に逃げした洗脳ババアのイメージがある

160 22/06/24(金)14:22:24 No.941981385

泥棒もまさか酒場に全市民の個人情報を持ってきたバカから置引きしちゃったとは思わずめっちゃ困惑しただろうな

161 22/06/24(金)14:22:29 No.941981405

やっぱり大阪はダメだなと兵庫県も言っています

162 22/06/24(金)14:22:31 No.941981407

正解パスワードの発表はまだ?

163 22/06/24(金)14:22:38 No.941981434

ラップバトルして負けて川に飛び込んで死んだのもたしか尼崎でしょう 元々そんな感じのイメージ

164 22/06/24(金)14:22:42 No.941981450

無許可で持ち出した時点でもう抜かれてる 多分コールセンターでもコピーされてる 今までもおそらく持ち出してコピーされてた 鞄のがコピーされてなくても今までのみんな洗わないと意味ないよ

165 22/06/24(金)14:22:49 No.941981476

>ここまでの重大インシデントは普通は起こらないから尼崎市の職員の資質が問われるのも当然である 移管作業するとは聞いてたがどうやってデータ移すのか知らんかった(事前に手順を詰めてなかった)という話なのでそりゃ市役所もどうかしてる

166 22/06/24(金)14:22:52 No.941981496

中身も無事なのでデータは盗まれていないとか言って欲しい

167 22/06/24(金)14:23:02 No.941981549

>かりに13桁だというのがわかって >一晩で解析できるもんなんです? >教えてパスワード解析のプロ 12桁の英数字を総当たりで解析するのに2000年かかるから13桁ならまあ大丈夫だろう YYYYMMDDを使ってると危険かもしれんが https://zenn.dev/miumi/articles/feed09a7438c63

168 22/06/24(金)14:23:20 No.941981603

会見で桁数言ったのが伝説過ぎてそっちのが大問題に思える

169 22/06/24(金)14:23:26 ID:1KQcU8Ko 1KQcU8Ko No.941981621

尼崎ってマジ終わってんな

170 22/06/24(金)14:23:27 No.941981624

やらかしたのどこかと思ったらちょっと前にやらかし悪評広まったから社名変えたとこじゃん 社名変えたら役所の案件取れるってことはまた社名変えるかな?

171 22/06/24(金)14:23:31 No.941981645

>>誰が? >サンテレビのニュースでやってた テレビのニュースで「詰めかけてる人は反社か宗教」って言うとは思えない

172 22/06/24(金)14:23:35 No.941981666

これで保護機能無いUSBメモリでしたって続報が来たらビックリだな

173 22/06/24(金)14:23:36 No.941981667

>この事件起こしたアホは黙っておけば良かったとか思ってそう バレたら人生終わるレベルだから会社に社会的責任押し付ける方がいいぞ

↑Top