22/06/24(金)13:27:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/24(金)13:27:29 No.941968826
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/24(金)13:29:40 No.941969314
あの祖霊の民の矢の速度おかしいだろ…
2 22/06/24(金)13:31:15 No.941969678
エルデならバリスタとオルディナも結構酷い
3 22/06/24(金)13:31:40 No.941969761
>あの祖霊の民の矢の速度おかしいだろ… どこかのリンクさんみたく光の矢だからな・・・ 1発でも当てれば普通の矢になるけど・・・
4 22/06/24(金)13:31:40 No.941969767
ダクソ2だとアマナかもしれんけどスレ画みたいな即死するレベルではないんだよなよけるのもそんな難しくないし
5 22/06/24(金)13:32:51 No.941970017
刺さる前に落ちて死ぬ
6 22/06/24(金)13:32:53 No.941970029
祖霊の民は先に見られたらしんどいから慎重に探して先制しかけてたな
7 22/06/24(金)13:34:13 No.941970343
祖霊は配置がお互い補助できるような位置だから強行軍で突破しようとするとトレントが死ぬ場合がそこそこある
8 22/06/24(金)13:34:40 No.941970456
初期バージョンの祖霊のヤバさは正直楽しかったジャンプしたのを打ち抜くな
9 22/06/24(金)13:35:18 No.941970599
ザリガニの泥鉄砲も速度やばい
10 22/06/24(金)13:39:24 No.941971489
>ダクソ2だとアマナかもしれんけどスレ画みたいな即死するレベルではないんだよなよけるのもそんな難しくないし だが初期なら?
11 22/06/24(金)13:41:13 No.941971897
左上は何の防具だろ…こんなのあったっけ…
12 22/06/24(金)13:45:05 No.941972695
>左上は何の防具だろ…こんなのあったっけ… 普通の騎士シリーズ装備かな
13 22/06/24(金)13:48:02 No.941973345
プレイヤーが使う宿し撃ちもあれぐらい強かったらなー! なーーーーーー!!!11111
14 22/06/24(金)13:49:02 No.941973539
ブラボはデュラぐらい?
15 22/06/24(金)13:52:02 No.941974193
来るのを予測してジャンプして避けるとなぜかヘッドショットする
16 22/06/24(金)13:53:09 No.941974427
>ブラボはデュラぐらい? この手の敵というと岩投げマンの方じゃねえかな落下死とかは特にないけど
17 22/06/24(金)13:56:36 No.941975239
>ブラボはデュラぐらい? メンシスの悪夢の狂気ビームがちょっと近い気持ちにはなる
18 22/06/24(金)13:58:03 No.941975594
祖霊の森だけ弓野郎ウザすぎてメタルギアみたいなプレイスタイルになったわ
19 22/06/24(金)14:05:18 No.941977213
アマナは足場がクソ あと 古 龍 院とカエルが
20 22/06/24(金)14:06:53 No.941977577
しろがねの弓使い共もなかなか
21 22/06/24(金)14:10:32 No.941978481
ぶっちゃけ祖霊の民だけ格が違うだろ こいつらだけ命中率おかしい
22 22/06/24(金)14:11:34 No.941978720
祖霊の矢はあのヒュン!!!って音がまた心臓に悪い
23 22/06/24(金)14:13:30 No.941979194
2は外伝だから除外したのか
24 22/06/24(金)14:15:11 No.941979630
3はDLCのでっかい天使がビーム撃ってくるのもこれに近い気がする
25 22/06/24(金)14:16:18 No.941979925
ブラボは逃げたら彼方撃ってくる仕込み杖のやつとか…
26 22/06/24(金)14:18:23 No.941980423
でも他のシリーズみたいな速度だとトレントに当たらないだろうし…
27 22/06/24(金)14:18:32 No.941980461
祖霊は普通に叩く分には弱いのが救い
28 22/06/24(金)14:18:34 No.941980474
背中から撃たれる事はないけど初期将軍砲もなかなか
29 22/06/24(金)14:19:31 No.941980695
祖霊の弓は馬で横に走ってたら当たらないだろーと思ったら余裕で撃ち抜かれて はあ?って思って馬から降りて本気モードで見て回避しながら近づこうとしたら蜂の巣にされてキレそうになった 見て回避できないからしろがねの比じゃない邪悪さでしょあれ
30 22/06/24(金)14:21:12 No.941981084
1のアノロンの弓地帯はどうやって突破したかおぼえてないわ あの時プレイしてた頃は自我がなかった
31 22/06/24(金)14:23:46 No.941981718
アマナは刺さらないから…
32 22/06/24(金)14:23:51 No.941981745
祭祀場のエイは速度はそんなでも無いんだけど誘導がキッツイ なんでホーミングするの…
33 22/06/24(金)14:26:03 No.941982263
崖下から狙撃してくる祖霊モドキを滅ぼしたい
34 22/06/24(金)14:27:30 No.941982610
アマナは温いはマジで大概修正前知らない
35 22/06/24(金)14:27:34 No.941982626
何ならそこら辺にいる人形兵すら苦手
36 22/06/24(金)14:27:40 No.941982653
祖霊の民は複数で撃ってくるのが邪悪 回避した先に置きにくるのやめろ
37 22/06/24(金)14:28:40 No.941982881
旧2の溶鉄城の橋でいいと思う 刺さるし落ちるし
38 22/06/24(金)14:31:37 No.941983576
エルデンは祖霊の民よりオルディナのしろがねのほうがクソだった オルディナは聖樹に行くのに必ず通らなきゃいけないのがクソ やっぱしろがね人はまともな生命じゃないわ
39 22/06/24(金)14:36:45 No.941984671
エルデンリングは引き打ち教授もストレス度ではタメ張れると思う
40 22/06/24(金)14:36:51 No.941984688
オオォォィィィィバシュンッ! チャージ音がなんか好き
41 22/06/24(金)14:39:19 No.941985258
やったことないけど祖霊の弓って返報系でカウンター取れるのかな あくまで物理弓だからダメ?
42 22/06/24(金)14:39:29 No.941985301
>エルデンリングは引き打ち教授もストレス度ではタメ張れると思う アプデで近接攻撃もギリギリ出来るようになる前は本当に対抗手段限られてたからな…
43 22/06/24(金)14:40:20 No.941985530
祖霊はトレントに乗ってジグザグに動いてても当ててくるからな ゴルゴかよ
44 22/06/24(金)14:40:25 No.941985548
祖霊は矢が貫通してるの尋常じゃない刺さり方してる…ってなる
45 22/06/24(金)14:40:35 No.941985590
>エルデンリングは引き打ち教授もストレス度ではタメ張れると思う 今プレイしてあいつと戦う人が羨ましいぐらいクソカスだった…
46 22/06/24(金)14:40:42 No.941985617
>あくまで物理弓だからダメ? 物理は全部だめ 嵐パリィならどうかな
47 22/06/24(金)14:41:14 No.941985749
>アプデで近接攻撃もギリギリ出来るようになる前は本当に対抗手段限られてたからな… 初期酷かったね… 近接物理ビルドだったけどあいつだけは毒矢持ち出したわ
48 22/06/24(金)14:42:34 No.941986018
祖霊は絶対おかしい
49 22/06/24(金)14:42:37 No.941986029
>今プレイしてあいつと戦う人が羨ましいぐらいクソカスだった… ここのスレでもクソMOBとして盛り上がってたな でも二回目の遭遇のころにはこちらも返報系とか無法が揃ってるから対処楽になるのでいいバランスだった気もする
50 22/06/24(金)14:43:42 No.941986271
アウレーザボスの修正前とかも今じゃちょっと良い思い出だ ダクソには本当に思い出したくない修正前もいくつかある
51 22/06/24(金)14:44:23 No.941986402
1は病み村の吹き矢マンもキツかった
52 22/06/24(金)14:44:52 No.941986513
>1は病み村の吹き矢マンもキツかった 初見は呪いかなんかかと思ったわ わかんねえってあんなの
53 22/06/24(金)14:46:16 No.941986811
>1は病み村の吹き矢マンもキツかった まだブラウン管使ってたから全く見えなかった
54 22/06/24(金)14:47:16 No.941987033
シーフラ川よりオルディナだなあ
55 22/06/24(金)14:48:04 No.941987193
祖霊の民名スナイパー過ぎない?
56 22/06/24(金)14:48:44 No.941987343
これで遺灰貰えてワクワクしたらガッカリ性能なのどうかと思う
57 22/06/24(金)14:49:22 No.941987495
祖霊の矢は超弾速なだけじゃなくしっかりホーミングしてるのもクソ
58 22/06/24(金)14:50:19 No.941987705
多数配置されてる雑魚モブが打つ弾にあるまじき威力と追尾能力すぎる…
59 22/06/24(金)14:50:32 No.941987760
無音でただ猛毒ゲージたまる吹き矢いいよねよくない
60 22/06/24(金)14:50:55 No.941987858
祖霊って弱体化されたのか まあおかしかったもんな
61 22/06/24(金)14:52:22 No.941988173
>祖霊の民名スナイパー過ぎない? 狩猟者は往々にして名スナイパーだ
62 22/06/24(金)14:52:46 No.941988263
2だと弓よりむしろ唾吐き地蔵のヘッドショットの方が記憶に残る
63 22/06/24(金)14:52:57 No.941988315
祖霊の民と教授アプデでマシになってたのか 祖霊の方はやっとこさ近づいたらやけに固いネズミにたかられてキレそうになったな
64 22/06/24(金)14:53:07 No.941988353
初期の腐敗の眷属のホーミングミサイルもおかしかった
65 22/06/24(金)14:54:34 No.941988699
蟲糸はまあ俺も散々使わせてもらったから文句は言わねえ あいつないと周回エルけも倒せん
66 22/06/24(金)14:55:19 No.941988903
ゴミ糞引き撃ち教授は先に梁の上に登って上から奇襲かけるといい
67 22/06/24(金)14:55:41 No.941988978
言われて見ればダクソ2は遠距離から高速の大弓で狙撃されるシチュってあんま覚えが無いな…
68 22/06/24(金)14:55:43 No.941988987
>初期の腐敗の眷属のホーミングミサイルもおかしかった 回避してもグルグル周りで回ってるのは流石におかしいだろ!ってなった
69 22/06/24(金)14:57:35 No.941989401
祖霊の矢というと結びの教会に飛ばされて崖下覗き込んだときに すごい遠くで米粒くらいの青いのが光ったなって思った時には頭に二、三本矢が刺さって即死した
70 22/06/24(金)14:58:45 No.941989665
2週目教授は遠矢のタリスマン+奇襲のつぶてでボコボコにしてやったな
71 22/06/24(金)14:59:21 No.941989794
初期教授はあれ魔法対決しろよって想定なのかしら
72 22/06/24(金)15:00:04 No.941989944
ダクソ2の二次ロック矢もお排泄すぎた
73 22/06/24(金)15:00:20 No.941990012
初期教授は弓チクした
74 22/06/24(金)15:05:45 No.941991366
教授は大弓でハメ殺した オラ逃げ隠れすんじゃねえ!
75 22/06/24(金)15:08:51 No.941992129
インパクトで言うと2のDLC3にいるクソデカ槍投げマンとかも記憶に残ってる
76 22/06/24(金)15:09:07 No.941992194
馬乗って散歩してたら風切り音の後にドゥゥン…って馬が死んで周りのマッチョにボコされたトラウマ
77 22/06/24(金)15:09:16 No.941992239
3のアノロンは闇霊も含めてやばいけど弓よりナーフ前の天使ビームがやばかった
78 22/06/24(金)15:09:57 No.941992404
>インパクトで言うと2のDLC3にいるクソデカ槍投げマンとかも記憶に残ってる 記憶から消してたのに蘇ったぞ!!許さねえ魚の骨!!
79 22/06/24(金)15:10:29 No.941992528
2はむしろ朽ちた巨人の森か? 射撃戦できないうちからバシバシ撃ってくるし倒しに行く道のりも遠いし
80 22/06/24(金)15:11:29 No.941992770
1と2は敵だけならなんとかなっても落下死と合わさると途端にだるくなる
81 22/06/24(金)15:11:59 No.941992887
セン古城抜けた先にあるアノロンいいよね… よくねえよぶち転がすぞ
82 22/06/24(金)15:14:45 No.941993566
エイの弾は音デカすぎて最初びっくりして谷底に落ちる
83 22/06/24(金)15:16:49 No.941994034
大王家の皆さんは試練だ何だ言うなら正面から入城させてくだち!!
84 22/06/24(金)15:17:42 No.941994224
>3のアノロンは闇霊も含めてやばいけど弓よりナーフ前の天使ビームがやばかった スレ画は遠距離物理で蜂の巣にされるところじゃないかな 魔法でもいいなら2何処だろ…にはならんよ
85 22/06/24(金)15:18:38 No.941994444
>2は外伝だから除外したのか 思いつかなかっただけだと思う
86 22/06/24(金)15:19:23 No.941994621
祖霊の民は中々にクソだがしろがねのクソに比べたらまだマシ あいつらこそ本物のクソだよ
87 22/06/24(金)15:20:13 No.941994820
危うく致命傷だったぜ…って矢刺さりながら言える場所は2と3はぱっと出ないな
88 22/06/24(金)15:20:56 No.941994979
祖霊の民はあそこ攻略するの自体が後半になった影響で邪魔くせえわくらいで済んだ アノロンとかと違って他を先に攻略して強くなるってできるのがエルデンの良い所だな
89 22/06/24(金)15:21:08 No.941995024
2の遠距離ウザスポットは大体魔法だなぁ 弓はなんだかんだ遮蔽物がある感じがする
90 22/06/24(金)15:22:19 No.941995326
病み村の毒吹き矢ってめちゃくちゃ怯まなかった?
91 22/06/24(金)15:23:19 No.941995587
>2の遠距離ウザスポットは大体魔法だなぁ >弓はなんだかんだ遮蔽物がある感じがする 罪人の塔の入り口で撃たれたなーとか隠れ港で燃えてたなとかはあっても 思い出すほどの不快要素はアマナの魔法とかクズ底のツバ吐きとかになるな…
92 22/06/24(金)15:23:24 No.941995602
祖霊の民は地上ふらふらしてて迷宮行って急に飛んでくるのはなんのなんのなに!?ってなる
93 22/06/24(金)15:23:50 No.941995719
エルデンは飛び道具全部こんな感じだよね
94 22/06/24(金)15:24:02 No.941995761
アマナの隠れられそうで一切隠れられない芸術的配置本当にすごいよね くたばれ
95 22/06/24(金)15:25:36 No.941996137
人形兵と黒弓で矢だらけに仕返してやろうぜ
96 22/06/24(金)15:28:33 No.941996799
シーフラは何か思ったより広いところに迷い込んでしまったな…ってなったからのこれだから…
97 22/06/24(金)15:28:45 No.941996849
エルデンは当たり判定がかなり見た目通りになってるのに あの命中精度どうなってんだよってなる
98 22/06/24(金)15:30:09 No.941997166
アマナに祖霊の民が配置されてたらヤバかった
99 22/06/24(金)15:31:56 No.941997609
>エルデンは当たり判定がかなり見た目通りになってるのに >あの命中精度どうなってんだよってなる どうもこうもあれホーミングしてるんでね!
100 22/06/24(金)15:33:04 No.941997902
偏差とかじゃなくて確実にこっちに向かってホーミングしてるからな…
101 22/06/24(金)15:33:41 No.941998052
エルデの射撃攻撃は敵だけ弱ホーミングデフォルトで付いてるから多分あの弾速のせいで魔弾になってる