虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/24(金)12:12:13 No.941946767

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/06/24(金)12:12:59 No.941947022

    納豆は500分くらい伸びそう

    2 22/06/24(金)12:14:21 No.941947454

    バナナ毎日50本食べる

    3 22/06/24(金)12:14:25 No.941947472

    ピーナッツバターとか体に悪そうなのに

    4 22/06/24(金)12:14:59 No.941947660

    >ピーナッツバターとか体に悪そうなのに ピーナッツは健康にいいじゃん ジャムとパンはともかく

    5 22/06/24(金)12:15:32 No.941947834

    何事も過ぎたるはなお及ばざるが如しと申しまして

    6 22/06/24(金)12:15:50 No.941947943

    >何事も過ぎたるはなお及ばざるが如しと申しまして そういう極論好きだね

    7 22/06/24(金)12:16:22 No.941948095

    フライドポテト毎日食べよ

    8 22/06/24(金)12:16:47 No.941948246

    もうねトマトアボガド

    9 22/06/24(金)12:16:57 No.941948296

    ジャンクフードと肉を避ければいいだけだろ

    10 22/06/24(金)12:17:08 No.941948355

    家系ラーメンは?

    11 22/06/24(金)12:17:08 No.941948356

    よぉしエルビスサンド食うぞぉ

    12 22/06/24(金)12:17:28 No.941948451

    モンスターファーム2のバナナ育成思い出した

    13 22/06/24(金)12:17:44 No.941948543

    >家系ラーメンは? 200くらいじゃな

    14 22/06/24(金)12:17:57 No.941948630

    ピーナツバターとジャムにベーコンを挟んでサンドすれば健康になれるって寸法よ

    15 22/06/24(金)12:17:58 No.941948641

    寿命はゴムのような性質をしている

    16 22/06/24(金)12:18:03 No.941948661

    ホットドッグが何をした?

    17 22/06/24(金)12:18:08 No.941948695

    スレッドを立てた人によって削除されました チンポコポーンチンポコポーン ムラムラムクムクボッキンキーン チンポコポーンチンポコポーン チンポコマーチでどっぴゅんこー ・・・ …第一淫乱手コキ隊の旗艦、妹の鹿島です あっ12時の方向におちんちん見ゆ 夜戦に突入しますよー早漏 https://img.2chan.net/b/res/941943404.htm

    18 22/06/24(金)12:19:00 No.941948978

    初鰹はどうした

    19 22/06/24(金)12:19:16 No.941949057

    ホットドッグの削り力なんなの

    20 22/06/24(金)12:19:32 No.941949156

    ソフトドリンクってなんだよ

    21 22/06/24(金)12:19:55 No.941949294

    上手く使えば好きな時に死ねる

    22 22/06/24(金)12:21:45 No.941949904

    フライドポテトよりチェダーチーズの方が健康に良さそうだと思ってたのに

    23 22/06/24(金)12:21:49 No.941949918

    >ホットドッグの削り力なんなの 貧乏人はホットドック食いがちってだけでしょ

    24 22/06/24(金)12:22:28 No.941950137

    >>ホットドッグの削り力なんなの >貧乏人はホットドック食いがちってだけでしょ 物価の優等生であるバナナと矛盾している!!

    25 22/06/24(金)12:22:46 No.941950244

    ピーナツバター&ジャムのサンドイッチに焼きサーモンとバナナとトマトとアボカドをトッピングしてサイドメニューにフライドポテトを添えたのが無敵

    26 22/06/24(金)12:23:09 No.941950363

    >ピーナッツバターとか体に悪そうなのに このピーナッツバターはほぼピーナッツ100%のやつだと思うぞ

    27 22/06/24(金)12:23:25 No.941950453

    これメリケン人の食生活を基準としてるだろうから 日本人だったらピーナッツバタージャムサンド食っても寿命減りそう

    28 22/06/24(金)12:24:08 No.941950678

    >日本人だったらピーナッツバタージャムサンド食っても寿命減りそう めざしと納豆に比べたら減りそうだな…

    29 22/06/24(金)12:24:14 No.941950717

    アメリカ人寿命伸びまくり

    30 22/06/24(金)12:24:53 No.941950908

    アメリカ、中国、ヨーロッパにおける病因を分析する「世界の疾病負担研究(GBD)」が発表する数字をもとにリサーチチームはこの結論に達したとのこと。 栄養不良は年間1100万人の早期死亡の原因と想定されている。 これらの結果を他の最新のメタ分析と交差させ、食べものと寿命の関係を明らかにした。 まず圧倒的に支持されているのが豆類だ。日常的に200g摂ると20歳以上の場合、寿命が2年延びるそうだ。 水溶性食物繊維が豊富な未精製穀物を一日に225g、必須ミネラルの源であるナッツを25g食べることでも同じ結果が出ている。 研究者によればこれらの食べものをたくさんの野菜と果物と組み合わせるのが理想的だそうだ。 反対に赤身の肉は減らす、あるいは全く避けることを提唱している。 ベーコン、ソーセージやパテなど加工食品は特にそうだ。 これらを完全にやめない場合、延びる可能性のある寿命は男性の場合7年、女性は5年まで縮んでしまう。

    31 22/06/24(金)12:24:54 No.941950917

    ピーナッツバターとジャムのサンドイッチを1日に44枚食べ続けると不老不死になれるよ

    32 22/06/24(金)12:26:43 No.941951536

    エルヴィスサンドは健康食

    33 22/06/24(金)12:26:47 No.941951558

    そんなに生きながらえてなんになる…

    34 22/06/24(金)12:26:52 No.941951583

    >ピーナッツバターとジャムのサンドイッチを1日に44枚食べ続けると不老不死になれるよ 残念ながら不老は無理

    35 22/06/24(金)12:26:59 No.941951615

    >ピーナッツバターとジャムのサンドイッチを1日に44枚食べ続けると不老不死になれるよ 腎臓「駄目です」

    36 22/06/24(金)12:27:18 No.941951725

    レースゲーみたいに0になりそうなのをターイムエクステンドで伸ばしてるから サボったら途端に死ぬ

    37 22/06/24(金)12:28:16 No.941952051

    食用大豆の需要が世界規模で増えて大豆価格が高騰するからやめてほしい

    38 22/06/24(金)12:29:01 No.941952310

    これだけ見て勝手に判断下してるのが一番愚か者だと思う

    39 22/06/24(金)12:29:30 No.941952471

    >食用大豆の需要が世界規模で増えて大豆価格が高騰するからやめてほしい とっくに飼料用や食用油脂向けとかを中国と奪いあいしてる

    40 22/06/24(金)12:29:41 No.941952543

    書き込みをした人によって削除されました

    41 22/06/24(金)12:29:57 No.941952635

    ピーナッツバターとジャムをホットドッグに塗ればかなり中和できるのか

    42 22/06/24(金)12:30:15 No.941952753

    大体そんなものしか食えないような低所得者向けだな

    43 22/06/24(金)12:30:22 No.941952786

    モンスターファームかな?

    44 22/06/24(金)12:30:50 No.941952955

    大豆需要は増えてるけどそのぶん森林伐採して農地確保して生産量増やしてるから…

    45 22/06/24(金)12:30:55 No.941952981

    アメリカ人加工肉憎みすぎ

    46 22/06/24(金)12:30:59 No.941952997

    1分半以内にポテト食えば不老か

    47 22/06/24(金)12:31:14 No.941953075

    大豆そんなすごいのか…大豆なんて買ったことないや

    48 22/06/24(金)12:31:31 No.941953181

    金持ちしか食わないものじゃデータが集まらないだろ

    49 22/06/24(金)12:31:53 No.941953303

    >大豆そんなすごいのか…大豆なんて買ったことないや 味噌や醤油は勿論食用油にも使われてるよ

    50 22/06/24(金)12:31:55 No.941953318

    アメリカ人はフライドポテトでちゃんと野菜食ってるとかほざくのが多いしな 食育どうなってんだ

    51 22/06/24(金)12:32:19 No.941953452

    アーモンドとかじゃだめです?

    52 22/06/24(金)12:33:13 No.941953771

    >アーモンドとかじゃだめです? 木の実ならいいみたい

    53 22/06/24(金)12:33:21 No.941953821

    >アーモンドとかじゃだめです? ナッツ類はいいと言ってるあたりざっくり言えば良いんじゃないか

    54 22/06/24(金)12:33:27 No.941953851

    >食育どうなってんだ 大都市圏は安いジャンクフードに頼らないと生活できないくらい家賃高いからな まともな食事に金を割けないんよ

    55 22/06/24(金)12:34:50 No.941954311

    フライドポテトを食べ続けるだけで寿命が無限大になるなんて簡単デブゥ

    56 22/06/24(金)12:35:13 No.941954454

    これが原因というかこればっかり食べてるような生活そのものが不健康なやつ

    57 22/06/24(金)12:35:29 No.941954536

    >フライドポテトを食べ続けるだけで寿命が無限大になるなんて簡単デブゥ 早くくたばれデブ

    58 22/06/24(金)12:35:59 No.941954725

    ピーナツバター無敵かよ 飲んでくるわ

    59 22/06/24(金)12:36:46 No.941954977

    ソンナバナナ

    60 22/06/24(金)12:36:48 No.941954999

    赤身の肉はダメって言うなら 肉が基本食の南米の人どうなってしまうんだ

    61 22/06/24(金)12:36:55 No.941955047

    >これが原因というかこればっかり食べてるような生活そのものが不健康なやつ ピーナッツバタージャムサンドばっかり食べてるのは健康になるのがおかしいだろ

    62 22/06/24(金)12:37:12 No.941955155

    >大豆需要は増えてるけどそのぶん森林伐採して農地確保して生産量増やしてるから… 大豆に限ったことじゃないしやっぱり人口減らさないとだめだな

    63 22/06/24(金)12:38:08 No.941955496

    洋画で見かける屋台のホットドッグ物凄く美味そうなんだけど 実は大して美味くないらしいな

    64 22/06/24(金)12:38:55 No.941955770

    >赤身の肉はダメって言うなら >肉が基本食の南米の人どうなってしまうんだ そりゃおしまいよ 代わりに人間が食えない牛用飼料の牧草食って生きていくしかない

    65 22/06/24(金)12:39:18 No.941955911

    >赤肉(あかにく)は主に赤色や暖色系の肉、果肉を指す。 >食料となる動物の肉では赤肉、赤身(あかみ)、時に赤身肉と言われ赤色のものを指す。しかし、食事調査のための栄養学の赤肉(red meat)は、主に哺乳動物の肉を指す(これは単に食肉のことであり、詳細は「赤肉 (栄養学)」を参照)。 ややこしいな

    66 22/06/24(金)12:39:30 No.941955987

    >>大豆需要は増えてるけどそのぶん森林伐採して農地確保して生産量増やしてるから… >大豆に限ったことじゃないしやっぱり人口減らさないとだめだな まあ将来虫を食べなきゃならなくなりそうみたいな話も 人口がこの調子で増えると家畜用の飼料等の生産も限界になるみたいな感じだしな

    67 22/06/24(金)12:40:03 No.941956161

    陸上の動物性タンパク全滅なんだけど食べちゃだめなのか

    68 22/06/24(金)12:40:52 No.941956425

    コオロギ食う時代になる前に死にたい

    69 22/06/24(金)12:42:55 No.941957113

    ポテトで寿命が伸びるなら食いまくるわ

    70 22/06/24(金)12:43:22 No.941957251

    何を食べすぎても内臓は壊れるんだ 霞を食するのがよい

    71 22/06/24(金)12:43:39 No.941957328

    つまりエルビスサンドはめちゃくちゃ寿命伸びるってこと!?

    72 22/06/24(金)12:44:29 No.941957614

    >>>大豆需要は増えてるけどそのぶん森林伐採して農地確保して生産量増やしてるから… >>大豆に限ったことじゃないしやっぱり人口減らさないとだめだな >まあ将来虫を食べなきゃならなくなりそうみたいな話も >人口がこの調子で増えると家畜用の飼料等の生産も限界になるみたいな感じだしな まあ専門家が困らないように上手くやってくれるだろ

    73 22/06/24(金)12:44:46 No.941957706

    ダブチなんて ペロリだよ

    74 22/06/24(金)12:45:02 No.941957811

    >つまりエルビスサンドはめちゃくちゃ寿命伸びるってこと!? ベーコンとバターがアウト!!

    75 22/06/24(金)12:45:50 No.941958061

    いや…差し引きちょいプラスといったところか

    76 22/06/24(金)12:45:53 No.941958079

    >つまりエルビスサンドはめちゃくちゃ寿命伸びるってこと!? エルビスサンドはベーコンとバターめちゃくちゃ使うから…

    77 22/06/24(金)12:47:27 No.941958551

    赤肉と加工肉がダメというと 異様に怒り出す「」がいる 畜産農家なのかデブなのか

    78 22/06/24(金)12:49:44 No.941959247

    エルビスサンドのピーナッツバターも甘くないらしいしな

    79 22/06/24(金)12:51:41 No.941959809

    そういえば給食のピーナッツバターイメージで海外のを食ったら あっなにこれっ全然甘くない!と思った記憶があるな

    80 22/06/24(金)12:51:43 No.941959825

    こ、これ朝ご飯をちゃんと食べてる層は長生きってだけじゃ……

    81 22/06/24(金)12:52:00 No.941959922

    >ホットドッグの年間消費量は国民1人当たり70本(2018年発表)

    82 22/06/24(金)12:55:36 No.941960948

    どうやって統計とってるんだろう そんな食材1つ1つまで絞れるもんなのか

    83 22/06/24(金)12:56:33 No.941961214

    朝食ならシリアルとか入る筈だし…

    84 22/06/24(金)12:57:54 No.941961593

    >どうやって統計とってるんだろう global burden of diseaseの研究に基づいてって書いてた

    85 22/06/24(金)12:59:51 No.941962166

    スレ画の表で目を引くけど実際は特に目新しいことは書いてないな 豆がいいとか肉がよくないとかまあそうでしょうねって感じ

    86 22/06/24(金)13:00:13 No.941962264

    魚!豆!野菜!健康になっちまうー!

    87 22/06/24(金)13:04:50 No.941963398

    これがマジなら俺の寿命元々200年くらいあるんじゃねえの

    88 22/06/24(金)13:04:56 No.941963420

    加工肉は肉そのものより塩気の方が問題な気もする

    89 22/06/24(金)13:11:10 No.941964987

    加工肉は大きい研究でも発癌性がある強い証拠があると言われるくらいだからな…

    90 22/06/24(金)13:13:48 No.941965615

    今度から焼肉生で食うわ

    91 22/06/24(金)13:15:43 No.941966057

    秀吉も鳥取飢え殺しの後は反省し兵糧攻めの後はピーナッツバター&ジャムのサンドイッチを与える様になったと伝えられている

    92 22/06/24(金)13:16:27 No.941966222

    マイナスに置かれてる食品が好きな人はそればっか食ってそうだからな…

    93 22/06/24(金)13:17:20 No.941966440

    フライドポテトは極めて健康的だとわかった

    94 22/06/24(金)13:18:20 No.941966684

    フライドポテトは一本単位なのかLサイズなのかわからない

    95 22/06/24(金)13:18:22 No.941966691

    チーズとか食い過ぎなきゃ健康寄りの食べ物だと感じるのに

    96 22/06/24(金)13:18:27 [ドイツ人] No.941966715

    >加工肉は大きい研究でも発癌性がある強い証拠があると言われるくらいだからな… 根拠のない暴論ですね

    97 22/06/24(金)13:19:25 No.941966941

    どうせ縮まなかった場合何年生きれたかなんて誰にも分からないんだ 好きなもん食って好きなように生きよう

    98 22/06/24(金)13:19:58 No.941967082

    まあチーズとかポテトの一分は誤差だよ誤差!なくらいな気はするが

    99 22/06/24(金)13:20:05 No.941967109

    あんまり面白くないデスゲームで使えそうな設定に見える

    100 22/06/24(金)13:20:16 No.941967159

    バナナには放射能があり食べるとその分寿命が縮むだろうが バナナ食べる事によって発生する内部被曝よりもバナナによる腸内環境改善効果の方が遥かにデカい気がする みたいな感じで一つの食い物には様々な影響があるから何をもって寿命が伸びるかって結構難しいと思うんだよな

    101 22/06/24(金)13:21:25 No.941967446

    >根拠のない暴論ですね 豚の生肉食うのだけは止めようぜ…

    102 22/06/24(金)13:21:50 No.941967530

    ピーナッツバターとパンでこれだけ伸びるなら柿の種でも良さそう

    103 22/06/24(金)13:22:09 No.941967599

    湯豆腐に鱈を入れてほうれん草のおひたしを食べてデザートになしでも食べたら健康になりそう

    104 22/06/24(金)13:22:32 No.941967678

    毎日フライドポテト10kg食うわ

    105 22/06/24(金)13:22:34 No.941967695

    つまりホットドッグ早食い競争で70個とか食べるのは健康に悪い…?

    106 22/06/24(金)13:28:10 No.941968979

    >つまりホットドッグ早食い競争で70個とか食べるのは健康に悪い…? それはそう

    107 22/06/24(金)13:28:56 No.941969147

    フライドポテトがどうして… 皮付きのはまだ食物繊維がどうとか擁護できるけど

    108 22/06/24(金)13:31:06 No.941969644

    速やかに死んで欲しい人にホットドッグを送ればいいのだな …ロシアに輸出せねば

    109 22/06/24(金)13:34:01 No.941970295

    ~カエンタケを添えて~を追加することによりお前の全ての獲得時間をチャラにしてやるぜ!

    110 22/06/24(金)13:40:10 No.941971667

    >フライドポテトがどうして… >皮付きのはまだ食物繊維がどうとか擁護できるけど カロリー爆弾なのは考慮していないとか?

    111 22/06/24(金)13:44:25 No.941972549

    >つまりホットドッグ早食い競争で70個とか食べるのは健康に悪い…? 実はな…個数に限らず早食いは身体に悪い

    112 22/06/24(金)13:44:44 No.941972619

    フライドポテトはフライされることによって水分が飛んで意外とグラムあたりのビタミンCの含有量が多い 脂質と糖質は見なかったこととする

    113 22/06/24(金)13:53:06 No.941974419

    毎日フライドポテト食おう

    114 22/06/24(金)13:59:41 No.941975963

    アメリカ人ポテトの食いすぎで癌になるの問題になってたような