虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)11:28:59 いろん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)11:28:59 No.941936979

いろんなビルド触ったけど他もたいがいやりたい放題だしこいつもうナーフしなくてもいい気がしてきた

1 22/06/24(金)11:30:25 No.941937270

思ったより攻略で無双できない

2 22/06/24(金)11:32:12 No.941937600

間違いなく最強クラスではある

3 22/06/24(金)11:32:55 No.941937739

侵入で出てきても不意打ちされない限りまず当たらない

4 22/06/24(金)11:34:05 No.941937950

これで斬りつける時点でかなり近づいてないといけないからな 不意打ちするなら遠距離から魔法撃つか上下取ってニーヒル星砕きする方が安全

5 22/06/24(金)11:34:11 No.941937972

攻略は遺灰呼んで後方からビーム撃ってる方が楽だしな…

6 22/06/24(金)11:34:49 No.941938093

怯み弱いから中型モブをハメ殺せないのも痛い

7 22/06/24(金)11:35:22 No.941938186

強ボスのガーゴイルとかラダゴン&エルけもに無力

8 22/06/24(金)11:36:06 No.941938346

白が対侵入者に対して持つのが一番強い

9 22/06/24(金)11:36:25 No.941938405

出血抜きにしても相当強いと思うが…

10 22/06/24(金)11:36:58 No.941938506

1発目の発生も結構遅いから強靭盛らないと結構潰される

11 22/06/24(金)11:37:10 No.941938547

出血に頼るとキャラコンをおろそかにしがち

12 22/06/24(金)11:37:35 No.941938625

>出血抜きにしても相当強いと思うが… でも出血しないボス相手にこれ持ち込むよりはエオヒド持ってきた方がいいと思う

13 22/06/24(金)11:37:39 No.941938641

出血付きの五連撃だから瞬間火力は高いが出血無効や炎耐性高い相手だと苦労する

14 22/06/24(金)11:38:11 No.941938737

地味に炎属性攻撃なのもGOOD 意外と炎怯みってあるんだなってなる

15 22/06/24(金)11:38:23 No.941938778

>怯み弱いから中型モブをハメ殺せないのも痛い 2段目までの5撃入れたら流石に出血して怯むからこっちから仕掛ける場合は安定して殺せる 相手がこっちに気づいてる状態だと間に合わないことも多い

16 22/06/24(金)11:38:28 No.941938795

ミランダフラワー処理するのに最適だよね

17 22/06/24(金)11:40:09 No.941939119

斬撃属性は通りが悪い

18 22/06/24(金)11:40:18 No.941939159

地下世界の泥人相手にこれ振り回してる時の万能感ものすごい

19 22/06/24(金)11:40:21 No.941939165

最近はカーリアの騎士剣でグレートカーリア!してる 楽しい グレートカーリアも遅ければ心なしかタメ攻撃も遅い

20 22/06/24(金)11:40:38 No.941939222

雑兵クラス相手だとそこそこの射程にしては出が早いからマジ便利

21 22/06/24(金)11:40:53 No.941939268

>でも出血しないボス相手にこれ持ち込むよりはエオヒド持ってきた方がいいと思う エオヒド強いんだ…. しらそん

22 22/06/24(金)11:40:58 No.941939285

強いけど犬ステみたいに持ってて当然ってほどではないからまあ…

23 22/06/24(金)11:41:08 No.941939320

パリィ狙ってそのままズッパリいかれてしまう 初段パリィ難しくないこれ

24 22/06/24(金)11:41:11 No.941939328

入手遅いったって必要能力の割には強い武器だな

25 22/06/24(金)11:41:20 No.941939369

とにかく道中適当にザクザクやりたいならこれにつぶてつけた慈悲短剣でも持ってればそれで良い

26 22/06/24(金)11:42:35 No.941939636

パリィは基本初段では狙わない こいつは3回目で取るのがめちゃくちゃ簡単

27 22/06/24(金)11:42:39 No.941939648

神秘マンなら対ボスはこれより出血曲刀とか握ったほうが火力出る

28 22/06/24(金)11:42:48 No.941939689

>斬撃属性は通りが悪い まあここら辺が技量の欠点だったりするな

29 22/06/24(金)11:43:02 No.941939739

>エオヒド強いんだ…. >しらそん 振ってる神秘ステを全部純粋なダメージにしてぶつける武器だからかなり強いぞ

30 22/06/24(金)11:44:35 No.941940050

斬撃が欲しい状況がミランダ処理ぐらいしかないな

31 22/06/24(金)11:45:49 No.941940298

>神秘マンなら対ボスはこれより出血曲刀とか握ったほうが火力出る スレ画の強みは適当に振っても当たる攻撃範囲だからなあ

32 22/06/24(金)11:46:36 No.941940482

>>でも出血しないボス相手にこれ持ち込むよりはエオヒド持ってきた方がいいと思う >エオヒド強いんだ…. >しらそん 神秘ビルドで貴重な魔力属性武器だぞ 戦技強化とタメ強化と連続攻撃ダメアップのタリスマンのタリスマンを組み合わせると強いぞ

33 22/06/24(金)11:46:43 No.941940519

ガッツポーズしてるだけでボスやNPCが死ぬ顎とかあるしな…

34 22/06/24(金)11:46:50 No.941940539

自称対人強者はすぐ逆張りしてこれ弱いよ簡単に勝てるよアピールしてくる 逆張りというか実際は対人弱者で自分もそれ使ってるからナーフされると困るんだな

35 22/06/24(金)11:47:21 No.941940665

>エオヒド強いんだ… >しらそん 魔力属性あるのが偉い

36 22/06/24(金)11:47:29 No.941940688

NPC相手だとこれ持ってたら負ける気がしない

37 22/06/24(金)11:47:50 No.941940773

>NPC相手だとこれ持ってたら負ける気がしない (有能ホスローには負ける)

38 22/06/24(金)11:48:04 No.941940814

まず巨人たちの山嶺にたどり着いてから使えるようになる武器が攻略で強力と言われてもそこまできたらもういいんじゃないかという気がする

39 22/06/24(金)11:48:08 No.941940835

筋技30前後そして神秘ガン振りが今作の上質と思われる

40 22/06/24(金)11:49:00 No.941941012

既存の戦技に属性ついたバージョンの戦技いくつかあるけど全部強いよね

41 22/06/24(金)11:49:44 No.941941168

>既存の戦技に属性ついたバージョンの戦技いくつかあるけど全部強いよね ネフェリ斧も戦技自体は強いからな

42 22/06/24(金)11:49:52 No.941941198

>既存の戦技に属性ついたバージョンの戦技いくつかあるけど全部強いよね 毒蛾は…

43 22/06/24(金)11:50:00 No.941941226

切腹長牙もかなり頭おかしい性能してる

44 22/06/24(金)11:50:45 No.941941385

>(有能ホスローには負ける) ちゃんと強靭確保しろ

45 22/06/24(金)11:50:53 No.941941415

ダメージ弱い戦技は一旦こいつぐらいにして様子をみたい

46 22/06/24(金)11:51:18 No.941941502

何か一本で全部駆け抜けろって言われたらこっちより名刀かなぁ~ってなる

47 22/06/24(金)11:51:20 No.941941511

攻略なら赤獅子の炎と霜踏みあればだいたい何とかなる

48 22/06/24(金)11:52:03 No.941941655

ちいかわは攻略性能というよりも対PCでのラッキーパンチ成功率が高すぎて槍玉に上げられてるイメージ 否定はできない

49 22/06/24(金)11:52:35 No.941941759

ボスが数秒怯んだり異常な強靭削りもってる戦技とかもあるしな なんか今作はいつも以上にガヴァランガヴァランなバランスだからスレ画も特に気になるレベルではない

50 22/06/24(金)11:52:46 No.941941797

エオヒドは適当に振っても潰されるから機をうかがって使う必殺って感じがいい

51 22/06/24(金)11:53:31 No.941941958

>何か一本で全部駆け抜けろって言われたらこっちより名刀かなぁ~ってなる 俺はキモ聖剣

52 22/06/24(金)11:53:34 No.941941969

夜炎調整前に戻んないかな

53 22/06/24(金)11:54:13 No.941942110

ユニーク武器が強いのは分かってるんだけど攻略だと剣舞を付けたリーチのある武器がメインになりがちだ

54 22/06/24(金)11:54:29 No.941942159

何だかんだでこいつより月隠の方が使い勝手は良い

55 22/06/24(金)11:54:48 No.941942228

ちいかわは間違いなく強い 対処方法がないわけではないだけで 不意にブッパされると避けられず死ぬ死んだ

56 22/06/24(金)11:54:54 No.941942255

これで亡者の群れ斬ると楽しいよ

57 22/06/24(金)11:55:17 No.941942337

ちいかわは地味にFP消費気になるよね

58 22/06/24(金)11:55:25 No.941942356

もう一人の俺と一緒に斬りまくると血が出る奴は死ぬ

59 <a href="mailto:氷雷剣">22/06/24(金)11:55:40</a> [氷雷剣] No.941942414

>既存の戦技に属性ついたバージョンの戦技いくつかあるけど全部強いよね だよね!

60 22/06/24(金)11:56:05 No.941942506

ちいかわの一番強いとこはレベル120くらいで火力だけならフルパワー出せることだ

61 22/06/24(金)11:56:47 No.941942676

なんかもうずーっと次のパッチでナーフされてゴミになるって言われ続けてる 出血はほんのチョッピリナーフされはしたけど

62 22/06/24(金)11:57:45 No.941942900

武器渡せるのだけなければな あそこまで取りに行ってまで初狩りするのも減る気がするんだが

63 22/06/24(金)11:57:55 No.941942925

雑に強いレベルから落ちただけで弱くはねえな

64 22/06/24(金)11:58:01 No.941942944

なんで神秘を上げると物理まで強くなるんだよ 技量は咆哮だけしてろってのか

65 22/06/24(金)11:58:08 No.941942968

正直こいつよりナーフ対象はニーヒルと顎だと思う

66 22/06/24(金)11:58:18 No.941943012

マレニアと相性いいのは確かなんだけど最適解ではないんだよな

67 22/06/24(金)11:59:02 No.941943174

>何だかんだでこいつより長牙の方が使い勝手は良い

68 22/06/24(金)11:59:28 No.941943275

もう猟犬長牙だけあればいいわ…

69 22/06/24(金)11:59:33 No.941943295

顎使ってるとプレイヤースキル溶けるよマジで

70 22/06/24(金)11:59:38 No.941943320

周回重ねると特に拾いたいものもないし雑魚敵スルーしちゃうから使わなくなった

71 22/06/24(金)12:00:12 No.941943451

フロムは1か0かしか調整しないから ちいかわに手が入る時は無残な性能にされるだろう

72 22/06/24(金)12:00:30 No.941943536

ラスボス白でやってるとこれ持って突撃して瞬殺されてるのはよく見る

73 22/06/24(金)12:00:34 No.941943557

出血が通らない相手や斬撃体制が高い敵のことを考えると ちいかわよりも神秘派生した打刀とモーニングスターを使い分けるのが便利だと思う 問題は一周目だと神秘派生できるようになるまで結構かかることだが

74 22/06/24(金)12:00:37 No.941943580

エオヒドは良心の問題でミリセントの義手取れないからフルパワー出せないのがつらい

75 22/06/24(金)12:00:45 No.941943609

>>何だかんだでこいつより長牙の方が使い勝手は良い 回転切り剣舞切腹二連切りと他にも色々選択肢あるのいいよね

76 22/06/24(金)12:00:49 No.941943623

>フロムは1か0かしか調整しないから >ちいかわに手が入る時は無残な性能にされるだろう 月隠とかかなりいい感じに調整されてるじゃん

77 22/06/24(金)12:01:58 No.941943924

とりあえずアデューラ再強化して

78 22/06/24(金)12:02:04 No.941943951

初っ端の月隠の性能はやりすぎだった… 中距離でも下手な魔術撃つより強いってどういうことだよ

79 22/06/24(金)12:02:13 No.941943990

やっぱり出血しない相手にだけは技量ビルドのが強く出られるようにするべきだったんじゃないか 物理威力まで神秘のが高いのおかしいだろ

80 22/06/24(金)12:02:43 No.941944108

ダクソ2の永久連続調整は悲しいマラソンだったね…

81 22/06/24(金)12:03:13 No.941944240

ナーフされてなお一線級の霜踏みよ

82 22/06/24(金)12:03:15 No.941944249

発見力上がるし神秘はなんかずるい

83 22/06/24(金)12:03:24 No.941944288

いや…今でも中距離なら月隠より強い魔術無いと思う…

84 22/06/24(金)12:03:59 No.941944431

>物理威力まで神秘のが高いのおかしいだろ 神秘系の物理補正は削るべきだよね 一応神秘は物理以外の属性攻撃が貧弱ではあるが…

85 22/06/24(金)12:04:41 No.941944609

ラニ様の引出物使ってるんだけど これ使い続けるなら知力上げてくのがいいのか…? 火の巨人に行く道辺りから中ボス系の敵に歯が立たなくなってきてるんだが

86 22/06/24(金)12:05:11 No.941944740

神秘派生自体は武器にもよるが技量派生の方が火力自体は伸びるよ

87 22/06/24(金)12:05:28 No.941944816

一応重厚上質鋭利はエンチャができるって利点があるぞ …まあ今作の松脂紐脂作るの超めんどくさいんだけどな!紐ぐらい売れよ!

88 22/06/24(金)12:05:45 No.941944895

コイツこれ以上性能落とすと微妙になりそうな絶妙なラインにいると思う

89 22/06/24(金)12:05:46 No.941944900

運枠のステータスが妙に強いのもダクソ3を感じる

90 22/06/24(金)12:05:51 No.941944923

技量は武器が神秘に完全に負けてるのを戦技の強さでなんとかしてるので FPが切れた場合神秘に勝ってるところが何もなくなる

91 22/06/24(金)12:06:26 No.941945063

技量は詠唱速度のために30確保してる

92 22/06/24(金)12:06:35 No.941945109

>運枠のステータスが妙に強いのもダクソ3を感じる 3って運そんな強かったか? アンリの直剣くらいしか覚えてない

93 22/06/24(金)12:06:40 No.941945131

今のズババババも嫌いじゃないけど不死斬りみたいなズバッ!!!!ってやつも欲しい 血の斬撃?知らん

94 22/06/24(金)12:06:47 No.941945172

血/冷気派生で技量補正高めなやつが実質的な技量武器だ

95 22/06/24(金)12:07:06 No.941945237

>一応重厚上質鋭利はエンチャができるって利点があるぞ >…まあ今作の松脂紐脂作るの超めんどくさいんだけどな!紐ぐらい売れよ! もちっと紐付き松脂作りやすければな…

96 22/06/24(金)12:07:10 No.941945266

>コイツこれ以上性能落とすと微妙になりそうな絶妙なラインにいると思う いや…

97 22/06/24(金)12:07:12 No.941945279

技量最終兵器血の神肌剥ぎ二刀流バッタ

98 22/06/24(金)12:07:15 No.941945293

>フロムは1か0かしか調整しないから >ちいかわに手が入る時は無残な性能にされるだろう エルデンリングの調整は0.7くらいにナーフするようになってる

99 22/06/24(金)12:07:27 No.941945351

なんであんなに出血の通りが良いんだ狭間の地

100 22/06/24(金)12:07:38 No.941945398

>3って運そんな強かったか? >アンリの直剣くらいしか覚えてない 一時期とりあえず亡者派生でよくねになってた 全部ゴミになってアンリ限定のビルドになった

101 22/06/24(金)12:07:44 No.941945419

>血/冷気派生で技量補正高めなやつが実質的な技量武器だ 神肌剥き…?

102 22/06/24(金)12:08:04 No.941945526

>>血/冷気派生で技量補正高めなやつが実質的な技量武器だ >神肌剥き…? 大鎌とかあるよ

103 22/06/24(金)12:08:17 No.941945598

薬包エンチャ店売りになれば物理派生も多少は使われるかな…

104 22/06/24(金)12:08:24 No.941945630

>コイツこれ以上性能落とすと微妙になりそうな絶妙なラインにいると思う 多分それ自分が下手なだけだよ

105 22/06/24(金)12:08:34 No.941945689

今更こいつだけ弄るなら出血全体の調整かなあ 現状で出血下げられても正直面倒だけど

106 22/06/24(金)12:08:45 No.941945725

技量には守人の剣槍って言う全てが完璧なイケメン武器がある

107 22/06/24(金)12:08:58 No.941945777

スレッドを立てた人によって削除されました チンポコポーンチンポコポーン ムラムラムクムクボッキンキーン チンポコポーンチンポコポーン チンポコマーチでどっぴゅんこー ・・・ …第一淫乱手コキ隊の旗艦、妹の鹿島です あっ12時の方向におちんちん見ゆ 夜戦に突入しますよー早漏 https://img.2chan.net/b/res/941943404.htm

108 22/06/24(金)12:09:00 No.941945790

>一応神秘は物理以外の属性攻撃が貧弱ではあるが… (信仰極に匹敵する祈祷補正)

109 22/06/24(金)12:09:00 No.941945791

こんだけリーチある戦技と出血持ってたら余程酷い弱体受けないとゴミにはならないんじゃないかな…

110 22/06/24(金)12:09:07 No.941945832

ちいかわで殺すと相手が焼かれた時の無様な悲鳴あげて楽しいんだよな…

111 22/06/24(金)12:09:09 No.941945842

唯一のまともな技量S武器のウルミが状態異常なしの斬撃属性なのなんとかしろ

112 22/06/24(金)12:09:46 No.941946026

つーかそんなに弱体化しまくってどうしたいんだ

113 22/06/24(金)12:09:48 No.941946035

ラグで避けても状態異常溜まるのどうにかなんねえかな…

114 22/06/24(金)12:09:50 No.941946040

>唯一のまともな技量S武器のウルミが状態異常なしの斬撃属性なのなんとかしろ ダガーもまともだろ!!

115 22/06/24(金)12:10:23 No.941946221

龍聖印はやりすぎだよなあ…

116 22/06/24(金)12:10:41 No.941946313

>技量には守人の剣槍って言う全てが完璧なイケメン武器がある なんか掬い上げるようなダサいモーションが気に入らない

117 22/06/24(金)12:11:02 No.941946418

神秘が強いのは分かるが俺はもうアズール無しには戻れない

118 22/06/24(金)12:11:05 No.941946432

ブースト対象のブレス系も軒並みクソ強いからな…

119 22/06/24(金)12:11:36 No.941946585

夜と炎の剣はなんであんなに厳しくナーフされたんだ

120 22/06/24(金)12:11:54 No.941946671

>技量には守人の剣槍って言う全てが完璧なイケメン武器がある 木製なのがダサい

121 22/06/24(金)12:12:05 No.941946727

落ち着いて聞いてほしいんだが筋力S武器もまともなのがない クソ重いのかリーチ極単なのかの二択だ

122 22/06/24(金)12:12:25 No.941946835

>ラグで避けても状態異常溜まるのどうにかなんねえかな… それラグじゃないんだ 無敵時間中に攻撃受けると状態異常だけは溜まるのは仕様なんだ

123 22/06/24(金)12:12:28 No.941946850

>木製なのがダサい そこをつかれると弱い

124 22/06/24(金)12:12:29 No.941946860

剣槍はローデイル騎士装備に合うから好き

125 22/06/24(金)12:12:34 No.941946880

フロムの調整は大抵

126 22/06/24(金)12:12:40 No.941946913

>夜と炎の剣はなんであんなに厳しくナーフされたんだ なんでもなにもいつものフロムだろう ちいかわのナーフがぬるかった方がなんでって感じだ

127 22/06/24(金)12:12:52 No.941946986

>(信仰極に匹敵する祈祷補正) 一応エンチャと回復がマジでゴミになる分差別化は出来てるし…

128 22/06/24(金)12:13:20 No.941947123

まあ霜踏みは使えないこともないくらいにしたしフロムも学習してるよ

129 22/06/24(金)12:13:29 No.941947166

でも今回に関しちゃいつものフロムの調整って言えないくらいはいい感じでしょ

130 22/06/24(金)12:13:36 No.941947213

>>ラグで避けても状態異常溜まるのどうにかなんねえかな… >それラグじゃないんだ >無敵時間中に攻撃受けると状態異常だけは溜まるのは仕様なんだ じゃあ溜まる時と溜まらない時あるのはなんで…?

131 22/06/24(金)12:13:41 No.941947233

攻撃祈祷は詠唱遅いし魔術より弱いイメージがある 虫糸は強かったけど

132 22/06/24(金)12:14:04 No.941947356

血河が許されてるのは後半エリアのそこそこ怖い霊体撃破が必須だからこそか

133 22/06/24(金)12:14:05 No.941947363

>>ラグで避けても状態異常溜まるのどうにかなんねえかな… >無敵時間中に攻撃受けると状態異常だけは溜まるのは仕様なんだ 無敵時間で避けても状態異常溜まるのどうにかなんねえかな…

134 22/06/24(金)12:14:17 No.941947432

筋力系にクソ重い武器が多いのって筋力で装備重量が上がる初期の仕様に合わせて作ったのそのまんまにしてるからじゃ…

135 22/06/24(金)12:14:26 No.941947475

重厚鋭利上質派生の補正上げてくれてもいいんじゃねーかなー

136 22/06/24(金)12:14:33 No.941947520

>攻撃祈祷は詠唱遅いし魔術より弱いイメージがある 魔術も祈祷も使ってないんだな…

137 22/06/24(金)12:14:41 No.941947570

モーション遅くするのだけはやめて

138 22/06/24(金)12:15:04 No.941947690

>でも今回に関しちゃいつものフロムの調整って言えないくらいはいい感じでしょ まあバグじみてるやつ以外対人調整入れてないしねまだ今回は

139 22/06/24(金)12:15:10 No.941947727

祈祷は信仰降らずとも火力はカバー出来るけど結局要求値分は降らなきゃいけないとか信仰触媒じゃないと回復全然しないとか割とちゃんと調整出来てると思う

140 22/06/24(金)12:15:24 No.941947796

>重厚鋭利上質派生の補正上げてくれてもいいんじゃねーかなー 筋力も技量もそんなに弱いカテゴリじゃないし…

141 22/06/24(金)12:15:47 No.941947927

侵入で最近見ない 飽きられてる

142 22/06/24(金)12:16:00 No.941947984

筋力と技量が弱いというか神秘が強すぎる

143 22/06/24(金)12:16:03 No.941947998

今作で一番死んでるのは上質ビルド

144 22/06/24(金)12:16:09 No.941948032

神秘は汎用戦技が軒並み微妙なのがまあデメリットちゃデメリット

145 22/06/24(金)12:16:18 No.941948081

>筋力系にクソ重い武器が多いのって筋力で装備重量が上がる初期の仕様に合わせて作ったのそのまんまにしてるからじゃ… ダクソだって補正S行くような武器大体クソ重いじゃん!

146 22/06/24(金)12:16:26 No.941948115

だって侵入で使うならニーヒルの方がお手軽で強いし…

147 22/06/24(金)12:16:39 No.941948192

強い魔術は本当に握りで祈祷より有能なの少ないじゃない

148 22/06/24(金)12:16:41 No.941948203

魔術は流星ある時点で弱い訳がねえんだ

149 22/06/24(金)12:16:45 No.941948234

>魔術も祈祷も使ってないんだな… 魔術も祈祷も使ったけど武器の優秀さも魔術のが良かった

150 22/06/24(金)12:17:03 No.941948330

強さはともかくニーヒルがお手軽とかエアプすぎる…

151 22/06/24(金)12:17:20 No.941948406

>侵入で最近見ない 赤で呑気に武器振って出血狙う暇ないし…

152 22/06/24(金)12:17:21 No.941948411

>神秘は汎用戦技が軒並み微妙なのがまあデメリットちゃデメリット 筋技は汎用戦技強いもんなぁ 特に技量

153 22/06/24(金)12:17:27 No.941948447

>ダクソだって補正S行くような武器大体クソ重いじゃん! グレクラと汎用ってAだっけ

154 22/06/24(金)12:17:43 No.941948540

魔術は有能無能より弾飛ばす系のやつ大体全部夜彗星が食ってるってのが正解かと…

155 22/06/24(金)12:17:45 No.941948551

いや侵入して勝つだけならニーヒルはたしかにお手軽だよ

156 22/06/24(金)12:18:04 No.941948671

>今作で一番死んでるのは上質ビルド 顎クソ強いのに

157 22/06/24(金)12:18:07 No.941948687

ニーヒルは普通に盾チクしても強くね

158 22/06/24(金)12:18:11 No.941948721

>いや侵入して勝つだけならニーヒルはたしかにお手軽だよ うに

159 22/06/24(金)12:18:44 No.941948894

>特に技量 落雷と咆哮と氷槍と剣舞くらいでは?

160 22/06/24(金)12:19:16 No.941949059

>>特に技量 >落雷と咆哮と氷槍と剣舞くらいでは? 軒並み強戦技やんけ

161 22/06/24(金)12:19:32 No.941949159

エブレだとニーヒル強いけどエブレ以外だとどうなんだろ

162 22/06/24(金)12:19:34 No.941949172

>>特に技量 >落雷と咆哮と氷槍と剣舞くらいでは? くらいってそれより高い水準で充実してるビルドねえよ!

163 22/06/24(金)12:19:37 No.941949197

>エオヒドは良心の問題でミリセントの義手取れないからフルパワー出せないのがつらい 悪役ロールプレイしよう

164 22/06/24(金)12:19:51 No.941949276

ずっとロングソードで派生すらせずにダクソチクチク近接してて翁かっこいいな!これ使うわ!したら別ゲーになってしまった ファルムアズラ余裕だった…

165 22/06/24(金)12:21:09 No.941949710

雷の羊雷撃斬回転切り二連切りもあるじゃん… どこぐらいなんだ

166 22/06/24(金)12:21:16 No.941949748

>エオヒドは良心の問題でミリセントの義手取れないからフルパワー出せないのがつらい どうせ死ぬなら先に介錯してやるのも優しさだ エブレフェールまで行かなくてもミリセントが義手入手した時点でドロップするようになるぞ

167 22/06/24(金)12:21:41 No.941949877

霜踏みも確か知力より技量の方がダメージ伸びたような

168 22/06/24(金)12:21:45 No.941949899

上質はかなり微妙な立ち位置だけど色々持てる上に特化より強かった初期3がおかしかっただけかもしれん

169 22/06/24(金)12:21:52 No.941949926

>>今作で一番死んでるのは上質ビルド >顎クソ強いのに 顎振ること殆どなくね? ずっとガッツポーズだし知力だし

170 22/06/24(金)12:22:01 No.941949979

落雷咆哮氷槍はみんな飛び道具なのがな

171 22/06/24(金)12:22:10 No.941950021

ミリセントは君呼びしてくれるのが刺さったから殺せない

172 22/06/24(金)12:22:28 No.941950136

ギーザの車輪がアッパーされたら上質も増えるかもしれない

173 22/06/24(金)12:22:36 No.941950186

上質は微妙っていうか高レベル帯以外で強くなったらむしろダメだと思う

174 22/06/24(金)12:22:45 No.941950238

>落雷咆哮氷槍はみんな飛び道具なのがな 難癖つけられたらなんでもいいのか…

175 22/06/24(金)12:23:26 No.941950461

上質ならあとは猟犬の長牙か

176 22/06/24(金)12:23:33 No.941950495

車輪はなんで回転に連撃バフ乗らないのあれ エオヒドが乗るならあっちも乗っていいだろ

177 22/06/24(金)12:23:35 No.941950503

>上質は微妙っていうか高レベル帯以外で強くなったらむしろダメだと思う 信魔もそうだけど高レベル前提だよね

178 22/06/24(金)12:24:02 No.941950648

銀のスカラベはケイリッド辺りに置いとけよ 何で裏ステージなんだよ

179 22/06/24(金)12:24:13 No.941950706

>車輪はなんで回転に連撃バフ乗らないのあれ >エオヒドが乗るならあっちも乗っていいだろ これ本当に納得いかない エオヒドくらい気持ち良くなりたい

180 22/06/24(金)12:24:16 No.941950724

氷槍は近距離でも判定あるじゃない 何が不満なんだ本当に

181 22/06/24(金)12:24:25 No.941950772

>上質ならあとは猟犬の長牙か あれ技量武器じゃない?

182 22/06/24(金)12:24:34 No.941950817

ダブル猟犬長牙バッタは意味不明な倍率で気持ちよくなれるぞ

183 22/06/24(金)12:24:53 No.941950911

嵐鷹の爪剣カッコイイよ

184 22/06/24(金)12:24:57 No.941950933

顎使ってるとどんどん知力が落ちてくのがわかる

185 22/06/24(金)12:25:11 No.941950994

>顎振ること殆どなくね? >ずっとガッツポーズだし知力だし 普通に殴りも強い 知力振っても誤差だから20止めでいい

186 22/06/24(金)12:25:32 No.941951130

なんか知力要求する戦法って知力なさそうな動き多くない?

187 22/06/24(金)12:25:33 No.941951138

>>上質ならあとは猟犬の長牙か >あれ技量武器じゃない? 補正的にも技量より上質じゃないか? まぁ今作技量でも20くらいは筋力上げるけども

188 22/06/24(金)12:26:46 No.941951552

知力ありそうな戦法ってなんだ 遠くからローレッタ打つとかか

189 22/06/24(金)12:26:50 No.941951576

>>上質ならあとは猟犬の長牙か >あれ技量武器じゃない? 補正の英語はC/Bだけど伸びはほぼB/Bのインチキだぞ

190 22/06/24(金)12:27:21 No.941951736

>補正の英語はC/Bだけど伸びはほぼB/Bのインチキだぞ 英語でなんかダメだった

191 22/06/24(金)12:27:46 No.941951889

知力上げた結果ビーム連発が強いってなる

192 22/06/24(金)12:28:14 No.941952033

そもそも作中の魔術師のやってることが知力上げて魔力ぶっぱだから気にするな

193 22/06/24(金)12:28:30 No.941952145

新キャラはじめたら大壺の騎士が3人ともちいかわ+長牙でダメだった

194 22/06/24(金)12:28:35 No.941952162

計算によると高火力を短時間でしこたまぶち込むのが一番有効だと言うことがわかった

195 22/06/24(金)12:28:53 No.941952264

喪失二刀夜彗星は確かに知力高そう

196 22/06/24(金)12:28:54 No.941952269

猟犬長牙でもわかるけど補正はマジでざっくりとしか見れないから内部データ見ないことには判断基準にならねえ

197 22/06/24(金)12:29:04 No.941952323

ミリセントイベントの報酬って生かした場合と殺した場合で効果が重複するの良いよね

198 22/06/24(金)12:29:38 No.941952516

同じ補正表記でも枠内の下限付近と上限付近でまた全然違うしな

199 22/06/24(金)12:29:42 No.941952549

月を盾にちいかわを振るんじゃない

200 22/06/24(金)12:29:58 No.941952644

知力高そうな戦法は古より伝わる結晶槍もとい夜の彗星連打だぞ

201 22/06/24(金)12:29:59 No.941952652

知力を得た結果導き出された答えは連打だったというだけだ

202 22/06/24(金)12:30:00 No.941952660

なんで味方になると義手くれないんだろう 死体から剥いだらダメなのか

203 22/06/24(金)12:30:00 No.941952662

なんとかなれーっ(死屍累々)

204 22/06/24(金)12:30:29 No.941952835

スレ画とかも神秘補正低いように見えて物理と火属性両方パワーアップするから神秘だけあげるのが強いとかゲーム内表記でわかるか!

205 22/06/24(金)12:30:43 No.941952918

本当に頭のいい魔術使ってるのはトープスくらい

206 22/06/24(金)12:31:09 No.941953047

>なんとかなれーっ(死屍累々) 大壺戦士がこれしてくると普通に死ねる

207 22/06/24(金)12:31:27 No.941953150

魔力ってどこにでも持っていけてだいぶ楽だよね

208 22/06/24(金)12:31:37 No.941953213

知力は月隠を軸に補助魔法で固めるのが一番強くて楽しいと思った

209 22/06/24(金)12:32:35 No.941953540

補正値のベースがシリーズで唯一わかるダクソ2だとわかりやすいが表記はC/Cなのに実際の数字としては50%/25%とかやってるからなこのシリーズ

210 22/06/24(金)12:33:13 No.941953769

>なんとかなれーっ(黄金パリィ)

211 22/06/24(金)12:33:13 No.941953770

魔術って補助魔法少なくね…?

212 22/06/24(金)12:33:27 No.941953854

月隠は刀だから葦の地装備以外に合わないかなと思ったけど割と何にでも合う

213 22/06/24(金)12:33:34 No.941953885

>そもそも作中の魔術師のやってることが知力上げて魔力ぶっぱだから気にするな まあそれでも戦技よりあんま強くないから頭悪いのかもしれん

214 22/06/24(金)12:33:53 No.941954005

>魔術って補助魔法少なくね…? 消える系だろ…霧だろ…魔術の地だろ…あと星あかり!

215 22/06/24(金)12:34:20 No.941954168

見えない姿…

216 22/06/24(金)12:34:31 No.941954217

信仰は12か25まで上げればええ!

217 22/06/24(金)12:34:45 No.941954288

月隠ナーフくるかと思ったけど来なくて結構驚いた

218 22/06/24(金)12:35:06 No.941954399

猫も杓子も屍山血河みたいな状況はちょっともったいない 蟷螂刀とかヴァレーの花束とかみんな持って戦って欲しい

219 22/06/24(金)12:35:23 No.941954509

巨剣陣は使う価値まあまああるだろ あるよね?

220 22/06/24(金)12:35:48 No.941954664

月隠は魔術ビルドの生命線だからナーフされるとすごく困る…

221 22/06/24(金)12:35:50 No.941954676

>魔術って補助魔法少なくね…? 獣の生命!火の癒し!

222 22/06/24(金)12:36:03 No.941954749

花束がトップメタの環境になったら流石に笑うわ

223 22/06/24(金)12:36:24 No.941954863

>巨剣陣は使う価値まあまああるだろ >あるよね? 三つしか出ない上に無駄にデカいから障害物に当たって消えるし何より崩し性能が戦技版剣陣に劣る…!

224 22/06/24(金)12:36:51 No.941955020

>獣の生命!火の癒し! (信仰12なんだな…)

225 22/06/24(金)12:37:08 No.941955132

>三つしか出ない上に無駄にデカいから障害物に当たって消えるし何より崩し性能が戦技版剣陣に劣る…! 戦技版より勝る同系統魔術ねえだろうが

226 22/06/24(金)12:38:21 No.941955578

死属性もっと強くなれー

227 22/06/24(金)12:38:24 No.941955599

>戦技版より勝る同系統魔術ねえだろうが わざわざ記憶スロット使ってFPたくさん使ってるんだから巨剣まで行ったら戦技版に勝ってほしいじゃん…

228 22/06/24(金)12:38:27 No.941955612

戦技版円陣は燃費も崩しも魔術版より強くて魔術版のいいところマジでない 重さがないくらいか

229 22/06/24(金)12:39:06 No.941955843

>(信仰12なんだな…) 7です…

230 22/06/24(金)12:39:21 No.941955932

魔術戦技が強すぎるのでは?

231 22/06/24(金)12:39:30 No.941955988

戦技魔法は戦技魔法で武器スロットっていう3+3枠しかないの使ってるからまあ

232 22/06/24(金)12:40:03 No.941956163

>わざわざ記憶スロット使ってFPたくさん使ってるんだから巨剣まで行ったら戦技版に勝ってほしいじゃん… 魔術は9割がた産廃だから諦めろ

233 22/06/24(金)12:40:17 No.941956240

>信仰は12か25まで上げればええ! 誓いのために25にしたけど鍵指がみんな使ってくれるからいらない気がしてきた

234 22/06/24(金)12:40:36 No.941956339

>魔術は9割がた産廃だから諦めろ えっ?

235 22/06/24(金)12:40:50 No.941956418

>>信仰は12か25まで上げればええ! >誓いのために25にしたけど鍵指がみんな使ってくれるからいらない気がしてきた 誓いがポピュラーだからグレイオールの咆哮した方がええ!

236 22/06/24(金)12:41:08 No.941956511

戦技つぶてはエフェクトしょぼくて騙されたわ なんだこの崩し性能と火力

237 22/06/24(金)12:41:17 No.941956551

魔術戦技って元の魔術より色んな面で圧倒的に勝ってんだよな なんだよこの戦技つぶて普通のつぶての2倍近くダメージ出る上に追撃までついてやがる!

238 22/06/24(金)12:41:21 No.941956574

>戦技魔法は戦技魔法で武器スロットっていう3+3枠しかないの使ってるからまあ 道中で手持ちから切り替えられるのにデメリットにもなんねえような… 祝福でわざわざひと枠潰す以上のリターンだし

239 22/06/24(金)12:41:25 No.941956599

ナックルはもうちょっと判定どうにかしてほしい

240 22/06/24(金)12:41:25 No.941956602

陣の怯ませ性能おかしいだろ

241 22/06/24(金)12:41:51 No.941956749

記憶スロットは多いせいで選ぶの大変だけどね…

242 22/06/24(金)12:41:55 No.941956777

産廃というか上が突出しすぎてるせいではるか下にあるように見えるだけでは

243 22/06/24(金)12:42:24 No.941956939

真空斬りの強化いつくるんだよ

244 22/06/24(金)12:42:26 No.941956949

>>魔術は9割がた産廃だから諦めろ >えっ? 9割5部とでも言いたいのかよ

245 22/06/24(金)12:42:32 No.941956972

赤獅子は使ってすぐイカれてると思ったけどつぶてとか円陣ってそんなに体幹ダメージあるのか

246 22/06/24(金)12:42:39 No.941957016

>誓いがポピュラーだからグレイオールの咆哮した方がええ! 必要値28かあ…

247 22/06/24(金)12:42:57 No.941957124

いや武器付け替えで対応出来ても強化値はどうにもならないんじゃねえかな…

248 22/06/24(金)12:43:19 No.941957233

暗黒波もこれ強いね…

249 22/06/24(金)12:43:48 No.941957385

>赤獅子は使ってすぐイカれてると思ったけどつぶてとか円陣ってそんなに体幹ダメージあるのか 魔術師は魔術撃つより知力上げて戦技版使う方が強いと自信持って言えるよ

250 22/06/24(金)12:44:10 No.941957507

最終的にやたら多くなって重量も食わない記憶スロより戦技枠の方が貴重だからな

251 22/06/24(金)12:44:32 No.941957629

暗黒波使いたいな… 3波目のディレイがいやらしすぎて吹いた

252 22/06/24(金)12:44:46 No.941957705

>最終的にやたら多くなって重量も食わない記憶スロより戦技枠の方が貴重だからな なんかずっと同じこと連呼してるなこいつ…

253 22/06/24(金)12:44:47 No.941957711

速剣 砲丸 大弓 星砕き は必ず入れてる

254 22/06/24(金)12:45:13 No.941957866

剣陣はもう魔術の輝剣でいっかってなった

255 22/06/24(金)12:45:13 No.941957867

戦技はそもそもの触媒である武器を強化しないといけないので対応能力だと強化一本で済む杖より下だよ 全部+25で持ち替え対応出来るレベルならもう何使っても強いよそれ

256 22/06/24(金)12:45:16 No.941957877

つぶて!円陣!氷槍!で普通にかなり優秀だからな知力系戦技 グレートカーリアなんてロマンと強さの両立した技まである

257 22/06/24(金)12:45:18 No.941957890

>暗黒波もこれ強いね… チェインあるの酷い

258 22/06/24(金)12:45:24 No.941957917

あと魔術の輝剣は地味に超便利 地味だけど

259 22/06/24(金)12:45:45 No.941958031

最近よく赤霊に砲丸でホストごとワンパンされる なんなのあの火力と範囲

260 22/06/24(金)12:45:49 No.941958057

>暗黒波使いたいな… >3波目のディレイがいやらしすぎて吹いた 筋力に振らないなら解体包丁で使うと強いぞ

261 22/06/24(金)12:46:46 No.941958334

重力系が強いとか誰得なんだよ 岩エンチャとか茨によこせ

262 22/06/24(金)12:47:01 No.941958407

しかきぼうはいいぞ 名前と見た目に反して戦技がかっこよすぎる

263 22/06/24(金)12:47:09 No.941958457

グレートカーリアは最大溜めでも発生が早い早すぎる もう変なユニーク戦技よりよっぽど撃ちやすくなったな!?

264 22/06/24(金)12:47:59 No.941958727

>最近よく赤霊に砲丸でホストごとワンパンされる 砲弾でワンパンされるのはHP低いだけだ もしくは赤いだろその砲弾

265 22/06/24(金)12:48:11 No.941958804

パイクで輝石だよ それがちょうどいいんだ

266 22/06/24(金)12:48:47 No.941958978

白やってるとFPの消費カツカツすぎて月隠しか選択肢ないのどうにかしてくれ

267 22/06/24(金)12:48:53 No.941959010

判事キャノンは強い強い言われてるけど判事ハンマーはどうなんだろう

268 22/06/24(金)12:49:30 No.941959190

>判事キャノンは強い強い言われてるけど判事ハンマーはどうなんだろう 強い 使用感としては3の断固雷の杭と似てる

269 22/06/24(金)12:49:31 No.941959194

>判事キャノンは強い強い言われてるけど判事ハンマーはどうなんだろう 強いって言われてるけどあの距離まで近いなら月隠振りたいなあ…

270 22/06/24(金)12:49:46 No.941959257

>判事キャノンは強い強い言われてるけど判事ハンマーはどうなんだろう 範囲が広めだから雑なローリングは狩れる

271 22/06/24(金)12:50:11 No.941959395

星獣の顎って強いの?何が?

272 22/06/24(金)12:50:11 No.941959397

咆哮と誓い重ねるとどれぐらい変わるの?

273 22/06/24(金)12:50:17 No.941959429

>判事キャノンは強い強い言われてるけど判事ハンマーはどうなんだろう 強靭すごいから遠距離攻撃ばかりして誘うとよく当たる 2発目は避けられる

274 22/06/24(金)12:50:25 No.941959470

砲と槌は専用のブースト触媒欲しい欲しい ハンマーでワンパンしたい

275 22/06/24(金)12:50:36 No.941959523

>星獣の顎って強いの?何が? 落雷が強い

276 22/06/24(金)12:51:24 No.941959738

判事はいきなり流行った

277 22/06/24(金)12:51:24 No.941959741

>判事キャノンは強い強い言われてるけど判事ハンマーはどうなんだろう 殴られる前提の魔術ビルドという矛盾を解決できるなら

278 22/06/24(金)12:51:33 No.941959778

結晶人わからせハンマー

279 22/06/24(金)12:51:52 No.941959884

判事ハンマーは見た目が素晴らしい

280 22/06/24(金)12:52:09 No.941959963

砲弾と大槌は頭悪すぎてもう大好き

281 22/06/24(金)12:52:28 No.941960054

カーリア家の魔術強いの多いな…ってなる

282 22/06/24(金)12:52:38 No.941960104

恥を知りなさいッ!しろがね人からルーンを盗むなどとはッ!

283 22/06/24(金)12:52:44 No.941960131

モーションもいかにもハンマー!って感じで好き

284 22/06/24(金)12:53:02 No.941960209

あのハンマーに何十人のホストが潰されたことか

285 22/06/24(金)12:53:17 No.941960279

槍でつんつんして懐に入られたらハンマー!

286 22/06/24(金)12:54:31 No.941960646

あのハンマーといえばこれ!みたいな形のハンマー

287 22/06/24(金)12:54:37 No.941960682

ハンマーは犬とかの雑魚敵狩りに使えてあと打撃属性を確保できるのが強い

288 22/06/24(金)12:55:28 No.941960907

>恥を知りなさいッ!しろがね人からルーンを盗むなどとはッ! しろがね人は生きてることが恥だろ

289 22/06/24(金)12:55:31 No.941960929

戦技にハンマーついたハンマーとか出ないかな

290 22/06/24(金)12:55:52 No.941961021

>>恥を知りなさいッ!しろがね人からルーンを盗むなどとはッ! >しろがね人は生きてることが恥だろ (雪原でリンチされたんだな…)

291 22/06/24(金)12:55:55 No.941961033

あの判事どもなんでハンマー出せるのに知力補正すらない棍棒持ってんだろうな…

292 22/06/24(金)12:56:22 No.941961158

夜と炎の剣も復活して ええ!

293 22/06/24(金)12:56:39 No.941961251

>あの判事どもなんでハンマー出せるのに知力補正すらない棍棒持ってんだろうな… 戦いの本質を忘れないため

294 22/06/24(金)12:56:57 No.941961330

>あの判事どもなんでハンマー出せるのに知力補正すらない棍棒持ってんだろうな… 最後に必要なのは暴力…暴力が全てを解決する

295 22/06/24(金)12:57:35 No.941961495

>>あの判事どもなんでハンマー出せるのに知力補正すらない棍棒持ってんだろうな… >戦いの本質を忘れないため 戦いを鎮める奴らが戦いを求めるようになってるあたり完全に本質見失ってる…

296 22/06/24(金)12:57:38 No.941961509

高い強靭で殴る以上の正解はなかなか

297 22/06/24(金)12:58:18 No.941961707

正直夜と炎の剣はもう少し性能元にもどうしてもいいと思う

298 22/06/24(金)12:58:32 No.941961772

巨人砕きもっててもいいくらい

299 22/06/24(金)12:58:42 No.941961812

夜と炎はせめて発生短くしろ

300 22/06/24(金)12:59:34 No.941962061

戦技グレートハイマーよこせ

301 22/06/24(金)13:00:24 No.941962303

動画でみるとホーラルー当たってるやつ一杯いるのに 俺が使うと誰にもあたらねぇ

302 22/06/24(金)13:00:53 No.941962441

>動画でみるとホーラルー当たってるやつ一杯いるのに >俺が使うと誰にもあたらねぇ 当たったやつだけ動画化してるからでは…

303 22/06/24(金)13:00:56 No.941962461

>砲と槌は専用のブースト触媒欲しい欲しい >ハンマーでワンパンしたい 筋力補正がかかるハイマの輝石杖とか追加して欲しい

304 22/06/24(金)13:01:11 No.941962529

>俺が使うと誰にもあたらねぇ 飛べばいいだけだしな

305 22/06/24(金)13:02:01 No.941962718

石棍棒は魔力派生で知力Bまで行くんだぜ!

306 22/06/24(金)13:02:57 ID:Cz2/CydM Cz2/CydM No.941962940

スレッドを立てた人によって削除されました fu1191860.jpg いいよね…

307 22/06/24(金)13:03:30 No.941963078

スレ画って上手い人が使うとやっぱり強いなってなる…

308 22/06/24(金)13:03:57 No.941963185

エオヒドは戦技のインパクトでどうしても筋神のマレーに印象奪われるけど神秘が持てる魔力武器で片手剣だけどぶっ飛ばせる戦技ってのがいい感じに便利

309 22/06/24(金)13:04:42 No.941963364

>スレ画って上手い人が使うとやっぱり強いなってなる… エアプがパリィ取れるから弱いとか言ってるけど上手い人はパリィも取らしてくれないからな…

310 22/06/24(金)13:05:32 No.941963573

単純にブッパしてくるヤツなら猟犬で逃げまくって枯渇を狙う

311 22/06/24(金)13:06:47 No.941963889

適当なやつが使っても強いなら上手い人が使えばもっと強くなるのは当然ですね…

312 22/06/24(金)13:07:20 No.941964017

>エアプがパリィ取れるから弱いとか言ってるけど上手い人はパリィも取らしてくれないからな… こっちが下がっても戦技で斬撃が届いたりそもそも刀のモーション自体が強いから上手い人が使うとほんとに隙がない強さだなとはなる

313 22/06/24(金)13:08:05 No.941964195

そもそもパリィ用の盾なんて常時かまえてるわけない 裏からスッとちいかわ取り出されたらその時点でもう反応するの無理よ

314 22/06/24(金)13:08:38 No.941964366

パリィ取ったら死ぬ状況とそもそも取れないタイミング作るのあまりにも簡単すぎる

315 22/06/24(金)13:09:15 No.941964526

ラダゴンに持っていって戦技擦りまくって撲殺される人が多い 炎属性あるとはいえ…

316 22/06/24(金)13:09:18 No.941964543

1段止めすればまずパリィ取られないからあとは蝿撒いて圧かければ勝てるよ 強靭ゴリ押しには注意しないといけないけど

317 22/06/24(金)13:09:52 No.941964675

ナーフなんて後ろ向きなことしないで全部アッパー調整すればいいんだ!

318 22/06/24(金)13:10:08 No.941964749

割と接近戦での距離の読み合いに強い武器だよねスレ画

319 22/06/24(金)13:10:38 No.941964862

マルチプレイならボスの膝つかせてみんなで殴るのが安全かつ強いから火力よりも崩し力高い技連発してほしい

320 22/06/24(金)13:11:07 No.941964974

>マルチプレイならボスの膝つかせてみんなで殴るのが安全かつ強いから火力よりも崩し力高い技連発してほしい 氷槍連打でいい?

321 22/06/24(金)13:11:29 No.941965065

>割と接近戦での距離の読み合いに強い武器だよねスレ画 相手に一方的にハイリスクローリターンの読みを強制させるから強い

322 22/06/24(金)13:11:39 No.941965105

>マルチプレイならボスの膝つかせてみんなで殴るのが安全かつ強いから火力よりも崩し力高い技連発してほしい >つぶて連打でいい?

323 22/06/24(金)13:11:44 No.941965125

>>マルチプレイならボスの膝つかせてみんなで殴るのが安全かつ強いから火力よりも崩し力高い技連発してほしい >氷槍連打でいい? 完璧ですね…

324 22/06/24(金)13:11:49 No.941965139

>マルチプレイならボスの膝つかせてみんなで殴るのが安全かつ強いから火力よりも崩し力高い技連発してほしい 誰かが崩しとったところにスレ画ぶち込むのが一番早いと思う

325 22/06/24(金)13:12:08 No.941965219

上手い人が持つならこれよりも月隠の方が怖い

326 22/06/24(金)13:12:11 No.941965228

>ナーフなんて後ろ向きなことしないで全部アッパー調整すればいいんだ! 夜と炎の剣ナーフした時はまた過去作みたいにどんどん弱体化されていくのかなって思ってたけど そこから怒涛のアッパー調整の連続で楽しい

327 22/06/24(金)13:13:58 No.941965654

卑兵ノコギリの白よんだら血炎エンチャして回れ回れとかいう面白戦法でモーグをニーヒル中に殺しきったて笑った

328 22/06/24(金)13:14:54 No.941965868

>上手い人が持つならこれよりも月隠の方が怖い もう二度と エスト飲めないねぇ

329 22/06/24(金)13:16:22 No.941966206

>上手い人が持つならこれよりも月隠の方が怖い 近づいたら殺るか殺られるかの二択しかないから怖いよね

↑Top