虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガリア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/24(金)10:52:24 No.941930502

    ガリアンの蛇腹剣のアイディアは足立の不良がケンカで振り回していた自転車のチェーン

    1 22/06/24(金)10:53:04 No.941930637

    一般教養

    2 22/06/24(金)11:00:36 No.941932002

    創作のガリアンソード(蛇腹剣)の元ネタがこいつだから結構最近の武器なんだよな

    3 22/06/24(金)11:02:36 No.941932357

    改めて見ると変な武器だな蛇腹剣

    4 22/06/24(金)11:02:59 No.941932420

    高橋良輔作品から生まれたものが思いの外多い

    5 22/06/24(金)11:04:01 No.941932596

    ちょうど今つべで配信してるけどギャキィって一本になるのかっこいいよね…

    6 22/06/24(金)11:05:27 No.941932846

    ガリアン世界でこの剣が一番スーパーテクノロジー

    7 22/06/24(金)11:06:47 No.941933055

    >高橋良輔作品から生まれたものが思いの外多い V-MAXについてはやるとこまでやっちまったなぁって思ったとかなんとか

    8 22/06/24(金)11:08:06 No.941933269

    人馬兵と撃った後パージして白兵モードに移行する砲兵が好き

    9 22/06/24(金)11:08:09 No.941933282

    回転剣もよろしく!

    10 22/06/24(金)11:08:58 No.941933426

    OVA版の雷当たったら剣が無数の光の線になって八つ裂きにするタイプも好き

    11 22/06/24(金)11:09:25 No.941933499

    >回転剣もよろしく! あんなんミゾの無いドリルよ!

    12 22/06/24(金)11:09:37 No.941933530

    スカウターも高橋良輔だからな…

    13 22/06/24(金)11:09:51 No.941933577

    ザウエルの回転剣はメジャーにならなかったな

    14 22/06/24(金)11:16:13 No.941934651

    ガリアンソードはぎりぎり魔法なしでも使えそうな錯覚に陥るけどザウエルの方は無理だからな…

    15 22/06/24(金)11:18:50 No.941935095

    自走改のコクピットが風通し良すぎる

    16 22/06/24(金)11:19:07 No.941935144

    重装改については 分離形態になれる意味あまりなかったねと

    17 22/06/24(金)11:21:19 No.941935529

    英語!!

    18 22/06/24(金)11:21:23 No.941935540

    ガリアンは話がまとまってて安心して最後まで見られる

    19 22/06/24(金)11:24:57 No.941936197

    輝き撃ちの始祖でもある

    20 22/06/24(金)11:25:10 No.941936234

    意外と印象に残るのがモブメカの爆撃 地面に埋まってビカビカ発光するマグネシウム弾っぽいやつ

    21 22/06/24(金)11:25:42 No.941936339

    もーのこっとりません

    22 22/06/24(金)11:26:01 No.941936405

    闘争本能を忘れた人類に闘いを見せてしまったら… のあたりで 「汚染されたから一緒にイレイサー」となるあたりが 高橋良輔作品のドライなところな気がする 禿はもっとこう情念で「まったく人類は度し難い」みたいな文句を言う

    23 22/06/24(金)11:40:32 No.941939204

    パイルバンカーまで高橋良輔オリジナルとは思わなかった 過去の歴史で火薬とか使って破城槌撃ち込む武器とか作ってそうなもんなのに

    24 22/06/24(金)11:43:43 No.941939869

    だって城を火薬で攻撃するならわざわざ近づかなくても大砲使うし…

    25 22/06/24(金)11:46:45 No.941940527

    >パイルバンカーまで高橋良輔オリジナルとは思わなかった >過去の歴史で火薬とか使って破城槌撃ち込む武器とか作ってそうなもんなのに 人型兵器でもなけりゃ近接杭打ちなんてせんで砲撃で済むからね

    26 22/06/24(金)11:49:47 No.941941179

    怖いよ足立区

    27 22/06/24(金)11:52:22 No.941941724

    >意外と印象に残るのがモブメカの爆撃 >地面に埋まってビカビカ発光するマグネシウム弾っぽいやつ バンシィノルンに受け継がれたやつ

    28 22/06/24(金)11:56:07 No.941942518

    AIと対話しながら戦闘するのもレイズナーが最初だったと思う

    29 22/06/24(金)12:11:40 No.941946601

    蛇腹剣はただ単に鞭状なんじゃなくて元々長剣から変形するってのがキモよね

    30 22/06/24(金)12:16:07 No.941948015

    パイルバンカーっていうかパイルドライバーは土建の機械であるんじゃなかったっけ

    31 22/06/24(金)12:19:16 No.941949061

    >AIと対話しながら戦闘するのもレイズナーが最初だったと思う 初代ガンダムですらやってたよ…一回だけ

    32 22/06/24(金)12:24:22 No.941950759

    >パイルバンカーっていうかパイルドライバーは土建の機械であるんじゃなかったっけ もうちょっと頭使って生きろ

    33 22/06/24(金)12:26:25 No.941951440

    高橋監督がチェーン使ってたと誤解されることもあるが 監督が大人になってからコンビニで見た不良が元だ 監督自身が喧嘩上等の不良ではなかったのかと聞かれるとそれはまた別だ

    34 22/06/24(金)12:27:38 No.941951840

    >高橋監督がチェーン使ってたと誤解されることもあるが ねえよ!?

    35 22/06/24(金)12:44:34 No.941957643

    高橋監督はパイルバンカーも蛇腹剣もV-MAXもしねえよ!? せいぜいアルムブラストで穴掘るくらいだし