虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)10:05:06 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)10:05:06 No.941921887

「」にも出来そうな仕事だな!

1 22/06/24(金)10:08:16 No.941922462

「」は すごいドロドロしている

2 22/06/24(金)10:12:09 No.941923148

>「」は >すごいドロドロしている だから 叩く

3 22/06/24(金)10:16:10 No.941923868

もう固まった後だろ

4 22/06/24(金)10:18:50 No.941924375

なんでわざわざ人力で?

5 22/06/24(金)10:20:08 No.941924638

俺がバイトした時はバイブ使ったけどな いつの時代の話だコレ

6 22/06/24(金)10:20:50 No.941924756

>なんでわざわざ人力で? 4ページ目でちゃんとバイブ持ってる人はいる ただバイブ持てない人がハンマーで叩いてる

7 22/06/24(金)10:22:21 No.941925030

バイブ持ってる人は辛そうな顔するな

8 22/06/24(金)10:22:29 No.941925053

だから打設って言うのか

9 22/06/24(金)10:22:59 No.941925163

バイブ支給してくれ

10 22/06/24(金)10:23:03 No.941925178

>俺がバイトした時はバイブ使ったけどな >いつの時代の話だコレ 今の現場でもバイブと一緒に叩いてるよ

11 22/06/24(金)10:23:41 No.941925305

ほんとだバイブ持ってる人いるわ

12 22/06/24(金)10:23:45 No.941925318

コンクリートdel コンクリートは湿気を吸わない 温かみがない 色が灰色 打ちっぱなしの壁はカス

13 22/06/24(金)10:24:15 No.941925419

>バイブ持ってる人は辛そうな顔するな 振動工具は長時間持つと手の感覚がなくなる

14 22/06/24(金)10:24:24 No.941925445

水みたいにサラサラで後からカッチカチになる素材とか作れないのかな

15 22/06/24(金)10:24:44 No.941925507

>バイブ持ってる人は辛そうな顔するな 振動を押さえ込まなきゃいけないから別ベクトルで辛いと思うよ

16 22/06/24(金)10:25:30 No.941925668

>水みたいにサラサラで後からカッチカチになる素材とか作れないのかな 水みたいだと隙間から漏れるので…

17 22/06/24(金)10:25:37 No.941925689

>コンクリートdel >コンクリートは湿気を吸わない >温かみがない >色が灰色 >打ちっぱなしの壁はカス 漆喰が二次裏やってるの初めて見た…

18 22/06/24(金)10:25:39 No.941925694

俺は相番でバイブレーターのケーブルを持つ係しかしたことないマン! まあ電気屋だから当たり前だけど

19 22/06/24(金)10:26:42 No.941925888

炎天下の中やったりするから現場マンはそりゃ人手不足になるよな…

20 22/06/24(金)10:27:04 No.941925944

建設現場でギギギギギみたいなでかい音立ててるのこれ?

21 22/06/24(金)10:27:15 No.941925979

もしかして地面の舗装するときになんか平たいのでドルドルしてるのそういう目的? アスファルトはまた違うのかな

22 22/06/24(金)10:28:14 No.941926166

バイブがあっても小回りの関係で手打ちが無くなることは無さそう

23 22/06/24(金)10:28:15 No.941926170

>建設現場でギギギギギみたいなでかい音立ててる 候補が多いすぎる…

24 22/06/24(金)10:28:23 No.941926192

人手が必要そうだけど叩くだけのバイトってないのかな 素人が現場ウロウロするの危ないか

25 22/06/24(金)10:29:27 No.941926403

>今の現場でもバイブと一緒に叩いてるよ ちょっと思い出してきた バイブ出来ない所は叩いてたな

26 22/06/24(金)10:30:52 No.941926658

>ちょっと思い出してきた >バイブ出来ない所は叩いてたな 設備のスリーブとか電気の配管とかで通せない壁は叩かないといけないのよね

27 22/06/24(金)10:32:09 No.941926868

>人手が必要そうだけど叩くだけのバイトってないのかな >素人が現場ウロウロするの危ないか あるよ 6時くらいから叩いたりして午後は暇で枠外した後の釘拾いとかやってた

28 22/06/24(金)10:35:01 No.941927373

コンクリートバイブでも白蝋病って起こるのかな

29 22/06/24(金)10:35:19 No.941927428

機械は確かに便利ではあるけど白蝋病とかの危険性もある

30 22/06/24(金)10:37:07 No.941927731

>コンクリートバイブでも白蝋病って起こるのかな 長時間強い振動にさらされたらなる病気だからそりゃね…

31 22/06/24(金)10:39:48 No.941928237

休憩がまるでないのよね… 現場によっては小休憩無しの昼休憩30分あるかってとこもある

32 22/06/24(金)10:41:19 No.941928487

事業主として独立して労働保険に加入する時に振動工具何年か使ってまーすって報告して健康診断受けないと加入できないから気をつけてね

33 22/06/24(金)10:41:33 No.941928537

こんなに大変ならさぞ給料もいいんだろうな

34 22/06/24(金)10:41:37 No.941928547

機械を使うための機械が必要か…

35 22/06/24(金)10:41:47 No.941928582

>休憩がまるでないのよね… >現場によっては小休憩無しの昼休憩30分あるかってとこもある 昭和の話?

36 22/06/24(金)10:43:08 No.941928811

>昭和の話? コンクリが固まるまでにゴンゴンしないといけないから休憩時間はそれが終わってからだ

37 22/06/24(金)10:43:54 No.941928964

型枠大工さん大変なのに現場での地位はちょっと低めなのおかしい

38 22/06/24(金)10:44:37 No.941929084

叩いていいヤツ認定された…

39 22/06/24(金)10:45:28 No.941929219

生コン打設は規模によるけど新築の基礎とかだったらミキサー車3-4台とかで午前中に流し込みは終わる

40 22/06/24(金)10:47:24 No.941929590

2年建築にいたけどコンクリ屋さんがこんな風に叩いてるとこなんて見たことないぞ

41 22/06/24(金)10:47:40 No.941929634

天候で硬化の速さも微妙にだけど完成後の質も変わるから大変だ

42 22/06/24(金)10:47:47 No.941929655

バイブはバイブで辛いよねあれ

43 22/06/24(金)10:48:18 No.941929728

>>バイブ持ってる人は辛そうな顔するな >振動工具は長時間持つと手の感覚がなくなる 振動で腕の筋骨と神経が破壊されて行くんだよね なので振動を伴う工具には連続使用時間の規定がある

44 22/06/24(金)10:49:17 No.941929896

>2年建築にいたけどコンクリ屋さんがこんな風に叩いてるとこなんて見たことないぞ 今役所の仕事で建物建ててるけどめっちゃ叩いてるよ!

45 22/06/24(金)10:51:26 No.941930310

エアーグラインダー数分握るだけでも手の感覚消えそうなのに叩くためだけの機械とか握力消え失せるんじゃないの そんなもん握ってて大丈夫なの

46 22/06/24(金)10:51:31 No.941930326

生半可なパワーのバイブじゃ生コン混ぜるなんて到底無理だからな

47 22/06/24(金)10:51:44 No.941930375

もちろんこんなことしないで出来る方法もある でもそんなところばかりじゃねえんだ

48 22/06/24(金)10:52:04 No.941930451

現場打ちなんてだっせえよな!

49 22/06/24(金)10:52:34 No.941930530

手持ち式じゃないバイブ作れないの?

50 22/06/24(金)10:54:34 No.941930922

昔型枠屋のバイトしてた頃に使ってたのはニシキヘビみてぇなぶっとい奴だったな 今もうあんなの無さそうだけど

51 22/06/24(金)10:55:35 No.941931086

なんかたまにドガガガガガみたいな音が聞こえてくるのは電動機械で叩いてる音だったりするのか

52 22/06/24(金)10:56:02 No.941931163

この時期の土方とか建設業を見るとご愁傷様って思う 冬は冬で辛いけど

53 22/06/24(金)10:56:39 No.941931272

>昔型枠屋のバイトしてた頃に使ってたのはニシキヘビみてぇなぶっとい奴だったな >今もうあんなの無さそうだけど 今も上から壁の中にぶっ刺して使ったりするよ あと梁の間に刺してコンクリが鉄筋で固まらないようにしたりする

54 22/06/24(金)10:59:36 No.941931822

工事の人やチェーンソーとか扱ってるきこりさんの手調べたら やたら真っ白で毛細血管全滅してた時代の反省だからな… 連続使用はやめようね

55 22/06/24(金)11:00:09 No.941931918

ちょっと水入れて柔くしちゃダメなの?

56 22/06/24(金)11:01:50 No.941932212

>ちょっと水入れて柔くしちゃダメなの? それは通称シャブコンと言われ使うと下手したら捕まる

57 22/06/24(金)11:01:52 No.941932221

バイブ使ってる人が一番大変だと思う ハンマーは適度に手を抜けるけどバイブは振動もろに体に響いてきつい

58 22/06/24(金)11:03:02 No.941932428

>手持ち式じゃないバイブ作れないの? どうやって揺らしたい場所に固定するんだよそれ

59 22/06/24(金)11:03:52 No.941932566

>それは通称シャブコンと言われ使うと下手したら捕まる シャブ入りコンクリートみたいな通称しやがって…

60 22/06/24(金)11:04:00 No.941932594

>ちょっと水入れて柔くしちゃダメなの? 適正量より水多くすると叩く必要ないから楽に終わるよ その変わりクソ脆くなるからバレると大変な事になるよ

61 22/06/24(金)11:04:15 No.941932636

「バイブ使えないところ」っていうのは こういう平たくて面積の広そうな壁も含むの?

62 22/06/24(金)11:05:08 No.941932772

>工事の人やチェーンソーとか扱ってるきこりさんの手調べたら >やたら真っ白で毛細血管全滅してた時代の反省だからな… >連続使用はやめようね 健康上の問題ないのそれ…

63 22/06/24(金)11:06:05 No.941932935

>>やたら真っ白で毛細血管全滅してた時代の反省だからな… >>連続使用はやめようね >健康上の問題ないのそれ… あるからやめようぜ!って話だろ!

64 22/06/24(金)11:06:32 No.941933012

>健康上の問題ないのそれ… 無茶苦茶問題あるから一日の使用時間とか連続使用時間が厳格に決められてる

65 22/06/24(金)11:07:32 No.941933177

コンクリの打設は開始前にしっかり検査して写真も撮るので適正じゃないもの用意してたらその時点でアウトなんだ

66 22/06/24(金)11:07:34 No.941933185

>>手持ち式じゃないバイブ作れないの? >どうやって揺らしたい場所に固定するんだよそれ すごく重くするとか… 人力で抑えられるくらいならなんとかならんの

67 22/06/24(金)11:08:58 No.941933424

バックホウにつけるバイブレータのアタッチメントあるね

68 22/06/24(金)11:09:11 No.941933463

30分ごとに休憩して1日トータル2時間以内とかだったかな 振動工具取扱い持ってるけど長時間やることないから忘れた

69 22/06/24(金)11:10:25 No.941933672

結局人力で移動しながら細かくやるのが一番効率いいので…

70 22/06/24(金)11:10:28 No.941933681

>ちょっと水入れて柔くしちゃダメなの? それやりまくっててニュースになってたのを最近見た気がする

71 22/06/24(金)11:13:28 No.941934163

後バイブ持ってる人は全体バイブしないといけないから割と大変 ハンマー役はとりあえず居るところ叩いといて

72 22/06/24(金)11:13:35 No.941934188

もしかして打ち放しコンクリートの打つってこっからきてる?

73 22/06/24(金)11:14:41 No.941934383

コンクリは最終的に水分が抜けて完成するので水分増やせば増やしただけ 最終的に乾燥した時に水が抜けた部分がスになってスカスカになる

74 22/06/24(金)11:14:45 No.941934396

>人手が必要そうだけど叩くだけのバイトってないのかな >素人が現場ウロウロするの危ないか 日雇いの人足だとあるよ ただセメント袋運んだり掃除したり割と忙しいよ

75 22/06/24(金)11:14:47 No.941934402

白狼病とかあるしな

76 22/06/24(金)11:15:50 No.941934582

説明! コンクリートを! ひたすら! たたけ!!

77 22/06/24(金)11:15:57 No.941934617

つまりバイブニーするとチンチンが白くなる?

78 22/06/24(金)11:16:32 No.941934698

叩くの機械でやれないの?

79 22/06/24(金)11:17:17 No.941934837

>最終的に乾燥した時に水が抜けた部分がスになってスカスカになる いいよね型枠外した後のでっけぇジャンカ

80 22/06/24(金)11:17:45 No.941934913

鉄筋コンクリタワマン作るのに全部叩くと思ったら途方も無いな…

81 22/06/24(金)11:18:42 No.941935069

>白狼病とかあるしな エクソシストとかが必要な病気になっとる!

82 22/06/24(金)11:25:17 No.941936258

20年位前に当時業界3位の分譲マンションメーカーに居たけど 基本こう言うのってバイブレーター入れて流すし 与え過ぎると良い感じでジャリとか色々混ざってるのが分離して強度落ちるし 鉄骨を繋ぐ結束線は細いから……やり方とか色々と間違っていると思うんだけど 20年で常識が変わったんだろうか……

83 22/06/24(金)11:25:53 No.941936376

地面舗装するときのべべベベベって打ち付ける機機械の小さい奴とかないの?

84 22/06/24(金)11:27:01 No.941936606

機械あっても連続使用に人体が耐えられない問題もあるから…

85 22/06/24(金)11:28:52 No.941936961

なるほど人間の身体粉砕して建物は作られてるんだな 人柱にされて死んでいった人たちには感謝しなきゃな

86 22/06/24(金)11:29:23 No.941937059

>無茶苦茶問題あるから一日の使用時間とか連続使用時間が厳格に決められてる 誰がチェックするんだろうなソレ 

87 22/06/24(金)11:29:25 No.941937075

ボーボボがボンタン投げる構図と似ている

88 22/06/24(金)11:29:29 No.941937088

>20年で常識が変わったんだろうか…… 前のシーンでコンクリ流しながら上からバイブ使ってる所もやってるし 常識どうこうと考える感覚があるならスレ画像だけでアホな事言わずに元ネタを見に行くクセを付けなさい

89 22/06/24(金)11:30:17 No.941937239

>叩くの機械でやれないの? 機械でもやってるって上に書いてあるだろ

90 22/06/24(金)11:30:35 No.941937301

運動代わりにこういうバイトしてみたい

91 22/06/24(金)11:32:11 No.941937598

やるのは勝手だがやめとけとだけ言っておく

92 22/06/24(金)11:33:11 No.941937786

じゃあやめる

93 22/06/24(金)11:34:10 No.941937966

仕事で一番大変なのは掃除だからな やりっぱなしで好き放題できるのが一番楽 まぁスキルが必要な仕事はそれだけに集中して欲しい

94 22/06/24(金)11:35:24 No.941938194

やはりロボット労働者の実用化が望まれる

95 22/06/24(金)11:45:06 No.941940138

体力無さすぎて作業終わったところの掃き掃除と 道具の片付けみたいなのしかさせてもらえんかった

96 22/06/24(金)11:46:17 No.941940402

>型枠大工さん大変なのに現場での地位はちょっと低めなのおかしい 技術や資格より体力勝負の人間はどうしてもそうなる

97 22/06/24(金)11:51:42 No.941941575

下手な大工の現場だと斫り屋の仕事がアホほど増えるので 大工はしっかりしていてほしい

98 22/06/24(金)11:55:30 No.941942382

「打ちっぱなしのコンクリート」ってそういう意味か

99 22/06/24(金)11:55:33 No.941942392

>地面舗装するときのべべベベベって打ち付ける機機械の小さい奴とかないの? どっちにしろ振動なので変わらない

100 22/06/24(金)11:56:26 No.941942597

>やはりロボット労働者の実用化が望まれる ペッパーくんにでもやらせればいいかもな

101 22/06/24(金)11:56:27 No.941942600

型枠大工ってめっちゃ大変と聞くけどなあ

102 22/06/24(金)11:56:40 No.941942654

コンクリに突っ込むタイプのバイブなかったっけ? ローターって名前でいいのあれ

103 22/06/24(金)11:56:48 No.941942679

今どきハンマーでガンガンするのはそんなにないから工事現場からドガドガ聞こえる音ってのはだいたい土木で合材固めるためのランマーのことだと思う

104 22/06/24(金)11:57:59 No.941942942

>「打ちっぱなしのコンクリート」ってそういう意味か そうなの!?

105 22/06/24(金)11:58:05 No.941942957

>なんでわざわざ人力で? バイブ届かないところとかある それはそれとして叩くと綺麗になるから叩く

106 22/06/24(金)11:58:29 No.941943057

振動は体を破壊する

107 22/06/24(金)11:59:24 No.941943253

>それはそれとして叩くと綺麗になるから叩く でも上から壁材とか貼ったりするんですよね…?

108 22/06/24(金)11:59:34 No.941943300

水増ししたコンクリは社会問題になるレベルでヤバい…バブルのときに作られた建築でやばいのがもう本当にね

109 22/06/24(金)11:59:38 No.941943318

機械ができるようになるとその分技術ない人から辞めることにならない?

110 22/06/24(金)12:00:16 No.941943464

この季節は(特にここ数年は)命の危機を感じた作業員さんが凄い勢いで去って行く 夏の間だけでも頑張ってお願い!と懇願してもその夏がワシを殺そうとしとんのじゃボケコラカスゥ!って返される なので夏の施工管理や内勤はそれはもう気を遣う 気を遣えない現場はしぬ

111 22/06/24(金)12:00:40 No.941943588

なんで振動しただけで体が壊れるの? 体って脆すぎない?

112 22/06/24(金)12:02:09 No.941943972

「」も叩いたら綺麗になるかな

113 22/06/24(金)12:02:41 No.941944103

俺もガレージキット複製する時バイブで気泡抜くから分かるぜ

114 22/06/24(金)12:03:14 No.941944243

>なんで振動しただけで体が壊れるの? >体って脆すぎない? 体がもろいというか振動すると体が壊れるということだと思う

115 22/06/24(金)12:03:33 No.941944322

あーあ「」壊れちゃった

116 22/06/24(金)12:04:14 No.941944494

振動ならハンマーより回し蹴りとかに方が広範囲に振動伝わらんの?

117 22/06/24(金)12:04:14 No.941944495

しっかりした防振手袋しててもペン持てなくなるぐらい感覚死ぬんだけど どうすればいいの…

118 22/06/24(金)12:04:30 No.941944562

>コンクリに突っ込むタイプのバイブなかったっけ? >ローターって名前でいいのあれ あれは地面用で範囲狭いんじゃね 地面用は結構緩いし

119 22/06/24(金)12:05:22 No.941944787

>でも上から壁材とか貼ったりするんですよね…? 基礎がちゃんとしてないとそこから崩れる

120 22/06/24(金)12:05:39 No.941944867

>振動ならハンマーより回し蹴りとかに方が広範囲に振動伝わらんの? それを連続で長時間続けてくれ…

121 22/06/24(金)12:05:47 No.941944902

ハンマーでもきついのに回し蹴りしてたら死んじゃうよ

122 22/06/24(金)12:06:34 No.941945106

>振動ならハンマーより回し蹴りとかに方が広範囲に振動伝わらんの? それを何千発もできる? 脚壊れるよ?

123 22/06/24(金)12:06:35 No.941945107

>振動ならハンマーより回し蹴りとかに方が広範囲に振動伝わらんの? 十分くらい腕ふりと回し蹴りやり比べてみれば分かるだろ

124 22/06/24(金)12:06:36 No.941945115

厚みがふえるごとにバイブの効果薄れるからなあ だからこうして枠の外から叩く

125 22/06/24(金)12:07:12 No.941945276

素人の回し蹴りなんかよりハンマーの方が確実だし楽だし

126 22/06/24(金)12:07:16 No.941945298

中国で問題になってるおからコンクリートは工期短縮のために打設もせずに隙間を埋めるためにオガクズを使用してる 向こうの国じゃ速さこそ優秀さの証みたいになってる

127 22/06/24(金)12:07:26 No.941945348

電気屋さん❤生コン叩き手伝って❤ 水道屋さんもハンマー持って参加して❤

128 22/06/24(金)12:07:57 No.941945492

なんかこうもっと型枠に流しやすくしてハンマーで叩かなくても済むようにはできないの? コンクリに通常より多めの水を足すとかさ

129 22/06/24(金)12:08:06 No.941945539

しんどいだろうけど慣れたらバイブ持つ人よりトータルのダメージ少ないから頑張ってほしい

130 22/06/24(金)12:08:13 No.941945579

実際足の方が衝撃に強い構造してるから足使った動きも取り入れていいと思うけどな

131 22/06/24(金)12:08:16 No.941945594

>向こうの国じゃ速さこそ優秀さの証みたいになってる 安い 速い 粗悪

132 22/06/24(金)12:08:27 No.941945649

ジェノサイドカッター連打できるバケモンならそうかもしれんが

133 22/06/24(金)12:08:33 No.941945680

>なんかこうもっと型枠に流しやすくしてハンマーで叩かなくても済むようにはできないの? >コンクリに通常より多めの水を足すとかさ やめろ

134 <a href="mailto:セコカン">22/06/24(金)12:08:44</a> [セコカン] No.941945720

>電気屋さん❤生コン叩き手伝って❤ >水道屋さんもハンマー持って参加して❤ おい

135 22/06/24(金)12:08:59 No.941945783

>ちょっと水入れて柔くしちゃダメなの? コンクリの硬さってか組成は明確に基準が決まっててな なんなら当日使用するコンクリを運んできたミキサー車毎にサンプル取らなきゃ駄目まであるんだ

136 22/06/24(金)12:09:16 No.941945877

>実際足の方が衝撃に強い構造してるから足使った動きも取り入れていいと思うけどな 足元が不安定かもしれない現場で片足立ちになるような作業はダメだよ

137 22/06/24(金)12:09:32 No.941945939

打設中にふってくる恵みの雨

138 22/06/24(金)12:09:39 No.941945983

都合よくピンポイントで地震来たら楽になる?

139 22/06/24(金)12:10:06 No.941946127

>中国で問題になってるおからコンクリートは工期短縮のために打設もせずに隙間を埋めるためにオガクズを使用してる >向こうの国じゃ速さこそ優秀さの証みたいになってる てか中国のそれはバブルの間にハコ物を転がして利益を生むために建ててるからそもそも人が住むこと想定してねーんだ あっち地震とかもあんまないしね

140 22/06/24(金)12:10:09 No.941946150

コンクリートは規定の堅さ決まってるから水入れちゃダメ かつてそれやって強度でなくて大問題になった

141 22/06/24(金)12:10:22 No.941946213

あさま山荘の時にでてきた鉄球ブツケルーノみたいな重機でガンガンやるとか

142 22/06/24(金)12:10:26 No.941946238

>しんどいだろうけど慣れたらバイブ持つ人よりトータルのダメージ少ないから頑張ってほしい コンクリ用バイブに限らず振動が発生する機械はマジで使用できる時間に制限あるし 別途手当がつくくらい身体にダメージ入るしな…

143 22/06/24(金)12:10:48 No.941946351

>あさま山荘の時にでてきた鉄球ブツケルーノみたいな重機でガンガンやるとか 一か所にダメージ入るからダメ

144 22/06/24(金)12:10:56 No.941946392

>あさま山荘の時にでてきた鉄球ブツケルーノみたいな重機でガンガンやるとか 壊してどうするの

145 22/06/24(金)12:11:01 No.941946416

なんだっけ振動する機械ずっと握ってたらてがまっっっっつしろになっちゃった人いたんだよね

146 <a href="mailto:猫">22/06/24(金)12:11:15</a> [猫] No.941946488

ちょっと通ります

147 22/06/24(金)12:11:25 No.941946530

足踏みドラムスティックのコンクリ番でも発明すれば売れるかもな

148 22/06/24(金)12:11:49 No.941946644

>都合よくピンポイントで地震来たら楽になる? 工事止まるわ

149 22/06/24(金)12:11:51 No.941946657

まぁ全員の道具揃えてたら金かかるしな

150 22/06/24(金)12:11:52 No.941946661

バスドラ用のペダル並べてみんなで座ってドコドコやる

151 22/06/24(金)12:12:02 No.941946718

>あっち地震とかもあんまないしね 地震が少ないって良いよなあ!ってマジで思う

152 22/06/24(金)12:12:10 No.941946750

>足踏みドラムスティックのコンクリ番でも発明すれば売れるかもな 現場に陽気なリズムが響いちまうー!

153 22/06/24(金)12:12:29 No.941946861

ちょっと待てよ! てことはアナルに電マ突っ込んだままにしたら色素沈着したのが白くなってお得じゃねえか!

154 22/06/24(金)12:12:31 No.941946869

>地震が少ないって良いよなあ!ってマジで思う 地震が少ないと建物が壊れにくくなるとかあるのかね?

155 22/06/24(金)12:12:45 No.941946938

>てことはアナルに電マ突っ込んだままにしたら色素沈着したのが白くなってお得じゃねえか! やってみろ!

156 22/06/24(金)12:13:02 No.941947036

>てことはアナルに電マ突っ込んだままにしたら色素沈着したのが白くなってお得じゃねえか! 医学の敗北…

157 22/06/24(金)12:13:25 No.941947143

>都合よくピンポイントで地震来たら楽になる? 作業中断した場合が恐ろしいと思う

158 22/06/24(金)12:13:32 No.941947190

白蝋病対策手袋必須にした方がいいと思う

159 22/06/24(金)12:13:39 No.941947220

>ちょっと待てよ! >てことはアナルに電マ突っ込んだままにしたら色素沈着したのが白くなってお得じゃねえか! これ読んでお得と思えるなら https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo97_1.html

160 22/06/24(金)12:14:33 No.941947521

>>地震が少ないって良いよなあ!ってマジで思う >地震が少ないと建物が壊れにくくなるとかあるのかね? そもそも耐震基準が甘いってのもあるし 地震が無けりゃ変な方向からの荷重とかかからないし

161 22/06/24(金)12:14:53 No.941947627

こんな狭い区間にこんな人数いたらさぞ楽だろうな

162 22/06/24(金)12:15:23 No.941947793

>バスドラ用のペダル並べてみんなで座ってドコドコやる 足下だけじゃないから 壁全部叩くんだよ上から下まで 固まるまでずっと

163 22/06/24(金)12:16:09 No.941948038

コンクリってめんどくせぇな?

164 22/06/24(金)12:16:28 No.941948127

>建設現場でギギギギギみたいなでかい音立ててるのこれ? バイブの音は外にはほぼ聞こえないので違う 多分インパクトドライバかあるいはハンマードリル

165 22/06/24(金)12:16:34 No.941948163

>こんな狭い区間にこんな人数いたらさぞ楽だろうな 多分暇してる他の職人とか運搬人とかも駆り出してると思う…

166 22/06/24(金)12:16:35 No.941948178

面倒くさく無い建材なんて無くない?

167 22/06/24(金)12:16:44 No.941948223

かしま?

168 22/06/24(金)12:16:58 No.941948301

>もしかして地面の舗装するときになんか平たいのでドルドルしてるのそういう目的? アレは流すんじゃなく押し固めてる

169 22/06/24(金)12:17:37 No.941948502

クソ暑い日もクソ寒い日も雨降ってる日も肉体労働でおまけに週6が基本なうえわりと残業も発生するとかもうその辺のブラック自慢が裸足で逃げるくらい壮絶すぎるよ建築 俺は無理だった 辞めた

170 22/06/24(金)12:18:00 No.941948650

>多分暇してる他の職人とか運搬人とかも駆り出してると思う… 暇してる職人なんかいたらさぞ楽だろうな!

171 22/06/24(金)12:18:36 No.941948852

>俺は無理だった >辞めた 給料高いならまだしもなあ 死亡事故も多いし

172 22/06/24(金)12:18:49 No.941948914

ステッパーみたいなのをふみふみしたらその振動が伝わるシステムがあれば 運動したい人たちが変わりにやってくれるのにね

173 22/06/24(金)12:18:51 No.941948927

>「バイブ使えないところ」っていうのは >こういう平たくて面積の広そうな壁も含むの? 含む 壁の下の方は全部そう

174 22/06/24(金)12:18:52 No.941948929

捨てコンのベースならともかく擁壁扱いの奴は塗り枠で表面綺麗にするように打設しないとなんで スゴい手間がかかる

175 22/06/24(金)12:19:33 No.941949169

>クソ暑い日もクソ寒い日も雨降ってる日も肉体労働でおまけに週6が基本なうえわりと残業も発生するとかもうその辺のブラック自慢が裸足で逃げるくらい壮絶すぎるよ建築 >俺は無理だった >辞めた 今熱中症対策とかクソ厳しくなってるからちゃんとした会社なら休憩とかちゃんと取れるし 残業発生するなんて明らかな管理側のミスだし場所によっちゃ周囲への騒音考えて絶対に昼で終わるよ

176 22/06/24(金)12:19:45 No.941949241

型枠叩く人は楽だしつらそうな顔で描くの欺瞞だと思う

177 22/06/24(金)12:20:18 No.941949431

>運動したい人たちが変わりにやってくれるのにね そんなやついないすぎる…

178 22/06/24(金)12:20:55 No.941949639

>型枠叩く人は楽だしつらそうな顔で描くの欺瞞だと思う 初めてだとしんどいかもしれん

179 22/06/24(金)12:20:56 No.941949643

軽くもないハンマーで広範囲を叩くのは絶対辛いと思うんだけど

180 22/06/24(金)12:21:01 No.941949674

>「打ちっぱなしのコンクリート」ってそういう意味か 塗装やパネル貼ったりせずにそのままじゃないの

181 22/06/24(金)12:21:57 No.941949955

>捨てコンのベースならともかく擁壁扱いの奴は塗り枠で表面綺麗にするように打設しないとなんで >スゴい手間がかかる ゼネコンかな…偉いな… 東○の某建設は壁ガッタガタになったのを塗り直しでいいやろ…してたが

182 22/06/24(金)12:22:33 No.941950169

>初めてだとしんどいかもしれん ほぼ間違いなく暑いから始めてじゃなくてもしんどい

183 22/06/24(金)12:22:42 No.941950218

>>ちょっと思い出してきた >>バイブ出来ない所は叩いてたな >設備のスリーブとか電気の配管とかで通せない壁は叩かないといけないのよね 大変なんだなあ…

184 22/06/24(金)12:22:49 No.941950264

>軽くもないハンマーで広範囲を叩くのは絶対辛いと思うんだけど 他の作業のが辛いしなんなら別に重くないよこの木槌 木槌じゃなくてシノとかで叩いてる方がよくあるが

185 22/06/24(金)12:22:52 No.941950281

西〇は汚いと壊して打ち直しだったよ

186 22/06/24(金)12:22:58 No.941950310

昔やってたが週6基本なのはキツい本当にキツい 人間1週間に1日しか休めないのはよっぽど適性がないと必ず壊れる まして肉体労働だし

187 22/06/24(金)12:23:15 No.941950389

>>水みたいにサラサラで後からカッチカチになる素材とか作れないのかな >水みたいだと隙間から漏れるので… 2液混合で若干どろどろの状態で打設したあと時間と共に硬化するような素材はないのかい

188 22/06/24(金)12:23:51 No.941950599

HITACHIじゃ…ダメかしら?

189 22/06/24(金)12:24:13 No.941950712

>設備のスリーブとか電気の配管とかで通せない壁は叩かないといけないのよね 配管のすきまなんてバイブ押し込みゃいいんだよ!!バリバリ (施工後)なんかここ線入りにくいんですけお…

190 22/06/24(金)12:24:24 No.941950766

頼むからワーカビリティを考慮して配合してほしい スランプ8cmの生コンなんて誰が打ちたいと思うんだ殺すぞ

191 22/06/24(金)12:24:55 No.941950923

素人のああしたらこうしたらは既にほとんど試してダメだったから今の形になってるんだぞ

192 22/06/24(金)12:25:16 No.941951021

タッパのある擁壁は高周波使いたいけど型枠への影響が怖いから外振バイブかハンマーでとかいろんな派閥がある

193 22/06/24(金)12:25:34 No.941951145

>2液混合で若干どろどろの状態で打設したあと時間と共に硬化するような素材はないのかい あるだろうが仮に強度をクリアできたとしてコストが膨大になるんじゃないかな… トン単位で使うわけで

↑Top