虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)08:59:37 ダイヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)08:59:37 No.941910147

ダイヤくわ売ってくれる道具屋確保したと思ったのに品揃えからダイヤくわなくなってエンチャ鉄器になってる…なんで!?

1 22/06/24(金)09:11:21 No.941912121

たまに取引したのに保存されてない時あるよね

2 22/06/24(金)09:14:29 No.941912695

それ上手いこと法則性を見いだせればエンチャ厳選とか楽にならないかな

3 22/06/24(金)09:18:49 ID:f.EyCC9E f.EyCC9E No.941913458

削除依頼によって隔離されました サスケのスレと同じ奴が立ててんのこのスレ?

4 22/06/24(金)09:19:32 ID:f.EyCC9E f.EyCC9E No.941913579

削除依頼によって隔離されました http://tsumanne.net/si/%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1 http://tsumanne.net/si/%E3%82%B9%E3%83%AC%E5%89%8A%E9%99%A4 http://tsumanne.net/si/%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%A6%E7%A7%92%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%80%8D%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E7%99%BB%E9%8C%B2 「」ッチーの私物化やめてね

5 <a href="mailto:緑の服の村人">22/06/24(金)09:22:25</a> [緑の服の村人] No.941914108

あの、すいません 崖から川に落ちちゃって 村に帰れないのですが どうか助けてくれませんか?

6 22/06/24(金)09:23:54 No.941914396

さっさと修繕ネザライト化しておかないと

7 22/06/24(金)09:24:26 No.941914498

もう5年はやってるけど未だに村人というか村のシステムにほぼ手をつけてないから相当変わり者だろうなと思う でも穴掘ったり地下探索してダイヤ見つける方が楽しいよ

8 22/06/24(金)09:28:01 No.941915122

別に村人監禁したいわけじゃなくて迷子や行方不明が多いから仕方ないんだ 特に地形生成が変わったのか高低差激しくなって亀裂増えてから自宅に戻れない人が増えてね…

9 22/06/24(金)09:28:24 No.941915193

村人が増えてくると職人ピストンリセットが遅くなってくる…

10 22/06/24(金)09:28:42 No.941915243

ダイヤが出る深度の地下掘りも今は古代都市掘りあてれば一攫千金になっていい感じかもね

11 22/06/24(金)09:29:11 No.941915326

地下探索は楽しいけど見つかるか分からない資源を探して掘るのはしんどいんだ

12 22/06/24(金)09:30:15 No.941915514

地下探索は楽しいけど大空洞はやめてほしい ディープダークでシュリーカー反応はくたばれ

13 22/06/24(金)09:31:12 No.941915681

久しぶりに1からソロサバイバル始めてみたけど初手ゴーレムトラップと簡易モブトラップで成長を感じる でもこういう遊び方して自宅なかなか建てないのはなんというか効率プレイって感じで癒しはあんまりないね…

14 22/06/24(金)09:31:35 No.941915754

ネザー要塞やっと見つけたけどめちゃくちゃ敵多い…!

15 22/06/24(金)09:32:18 No.941915875

村無しでも楽しめるけど 修繕本だけは村頼りになっちゃうな エンドシティ巡りだとかひたすら自動釣り機の前で過ごすだとか面倒くさすぎる

16 22/06/24(金)09:32:50 No.941915985

変なのは管理しとけよ…と思ってすまない

17 22/06/24(金)09:33:15 No.941916053

今の地下はもう高難易度の別ディメンジョンみたいになってる ロクに準備せずに足を踏み入れるとあっさり死ぬ

18 22/06/24(金)09:33:29 No.941916095

何を思ったか初期リスポーン地点からずっとシャベルで道と小屋作りながら進んでる おかげで迷う事はないけど進むの遅いぜ!

19 22/06/24(金)09:34:13 No.941916235

村人がいると装備関係は明らかに楽になるよね ダイヤ装備ロストしてもそんなに心が痛まない

20 22/06/24(金)09:34:36 No.941916315

>何を思ったか初期リスポーン地点からずっとシャベルで道と小屋作りながら進んでる >おかげで迷う事はないけど進むの遅いぜ! 後でトロッコも引こうぜ

21 22/06/24(金)09:34:54 No.941916378

今の地下は湧き潰しそのものには困らないけど 石炭を現地調達できないのが嫌

22 22/06/24(金)09:35:31 No.941916492

粘土簡単に無限化できるようになったしもしかして石工ってエメラルド供給源としても割と良くなった…?

23 22/06/24(金)09:35:52 No.941916560

>石炭を現地調達できないのが嫌 いいですよねトーチで湧き潰し

24 22/06/24(金)09:36:29 No.941916681

石工はもともとエメラルド共有源として優秀じゃない? 整地したあととかかなりお世話になってた

25 22/06/24(金)09:37:00 No.941916766

>ネザー要塞やっと見つけたけどめちゃくちゃ敵多い…! まあ弓でチクチク倒すのが一番いいよ

26 22/06/24(金)09:37:11 No.941916799

ブラマイやってた時は石工にいらん石よく持ってってたな

27 22/06/24(金)09:37:15 No.941916816

石はなめ石にするから売りつける暇がない

28 22/06/24(金)09:37:40 No.941916875

レンガと磨いた閃緑岩買いまくってるから逆にエメラルド減りまくってるぜ

29 22/06/24(金)09:38:16 No.941916979

>まあ弓でチクチク倒すのが一番いいよ 進んでるうちに後ろからも湧いてきて挟み撃ちになるんだがハーフブロック敷きながら進むしかないのかこれ

30 22/06/24(金)09:38:38 No.941917036

弓と言えばスケルトン苦手なんだけどどうしたらいいの?近づくまでに結構削られるし他の敵と組むとやられる事多い…

31 22/06/24(金)09:39:21 No.941917149

ネザー要塞最大の敵は床と壁が見面過ぎる事だ 距離感おかしくなるし空いた穴も見えないし暗すぎるんだよ!!

32 22/06/24(金)09:39:30 No.941917177

>弓と言えばスケルトン苦手なんだけどどうしたらいいの?近づくまでに結構削られるし他の敵と組むとやられる事多い… 弓で打ち合え 偏差射撃はできないポンコツだから割と避けれる

33 22/06/24(金)09:39:43 No.941917226

>弓と言えばスケルトン苦手なんだけどどうしたらいいの?近づくまでに結構削られるし他の敵と組むとやられる事多い… 盾を使う 弓を使う 基本的に剣で戦う相手ではない

34 22/06/24(金)09:39:51 No.941917249

>弓と言えばスケルトン苦手なんだけどどうしたらいいの?近づくまでに結構削られるし他の敵と組むとやられる事多い… ブロック積んで隠れると近づいてくる

35 22/06/24(金)09:40:08 No.941917300

石工はネザーラックかせめてネザーレンガを引き取って欲しい 大量に余るわりに色合いが使いづらい…

36 22/06/24(金)09:40:46 No.941917416

ネザーって松明で普通に湧き潰し出来なかったっけ?

37 22/06/24(金)09:40:59 No.941917463

>弓と言えばスケルトン苦手なんだけどどうしたらいいの?近づくまでに結構削られるし他の敵と組むとやられる事多い… 射線を切れ FFさせれば他の敵も利用できる

38 22/06/24(金)09:41:01 No.941917471

新バージョンの高低差を今更感じてテンション上がってる 天空から落ちてきてた滝を遡って上層でサバイバル始めたよ

39 22/06/24(金)09:41:28 No.941917530

>ネザーって松明で普通に湧き潰し出来なかったっけ? できるモブとできないモブがいる

40 22/06/24(金)09:41:57 No.941917615

ノーマルとかならともかくハードのスケルトンは弓の発射間隔に対して威力頭おかしいからな

41 22/06/24(金)09:42:26 No.941917697

ネザーで通路作ると移動楽だよと聞いてネザーゲートを起動させてみたら回りに何もない溶岩の海に浮かぶ孤島だったんだけどどうしろっての…

42 22/06/24(金)09:42:30 No.941917708

ネザーで完全な湧きつぶしするならハーフブロックとかガラスとかかな

43 22/06/24(金)09:42:44 No.941917762

ネザーレンガいいじゃん 建築でちょっと重めの色が欲しい時に活躍するだろ

44 22/06/24(金)09:43:27 No.941917884

>ネザーで通路作ると移動楽だよと聞いてネザーゲートを起動させてみたら回りに何もない溶岩の海に浮かぶ孤島だったんだけどどうしろっての… 丸石で道を作るしかねえ

45 22/06/24(金)09:43:56 No.941917987

どうもクリーパーが苦手だわ… 外から感圧スイッチ踏んでもゾンビくらいなら余裕だろと迎え撃ったらクリーパーだったりして怖い

46 22/06/24(金)09:44:10 No.941918028

やはり丸石 丸石はすべてを解決する

47 22/06/24(金)09:44:55 No.941918154

レンガ系は泥レンガと石レンガが完成度高すぎてついそっち選んでしまう

48 22/06/24(金)09:45:03 No.941918173

>ネザーで通路作ると移動楽だよと聞いてネザーゲートを起動させてみたら回りに何もない溶岩の海に浮かぶ孤島だったんだけどどうしろっての… 上の岩盤付近まで登って道掘るといいよ

49 22/06/24(金)09:45:12 No.941918199

深層岩レンガと深層岩タイルがあるじゃん!

50 22/06/24(金)09:45:41 No.941918288

>ネザーって松明で普通に湧き潰し出来なかったっけ? 昔はウィザースケルトン以外は松明で湧き潰しできなかった 今はホグリンとマグマキューブとガストとブレイズが松明で湧き潰しできないネザーの敵だよ

51 22/06/24(金)09:46:06 No.941918361

おまんぐろ…の根っこって湧き潰しに使えるかな

52 22/06/24(金)09:46:37 No.941918470

ネザーの通路ってどうせ多少なりとも高さ合わせて作る事になるんだから そのまま孤島に基礎の足場作って そっから上に伸ばして塔みたいなの作ってから道伸ばせばいいんじゃね

53 22/06/24(金)09:46:51 No.941918525

泥レンガは常用するには思ったよりコストが高かった

54 22/06/24(金)09:47:03 No.941918568

たまにネザーからゾンビピグリンが観光しに来るのは何で? ゲートの周りの湧きつぶしが甘いかどっかから入り込んでんのかな…

55 22/06/24(金)09:47:47 No.941918721

深層岩マジで建築向けで良い 凝灰岩は反省して

56 22/06/24(金)09:47:50 No.941918730

ネザーゲートはY座標がマグマの水面に近ければ近いほど良い

57 22/06/24(金)09:48:23 No.941918870

>たまにネザーからゾンビピグリンが観光しに来るのは何で? あれポータル開いてると勝手に湧くんだ 統合版だと湧きを加速させて金やら経験値やらを大量入手するトラップがある

58 22/06/24(金)09:48:30 No.941918899

凝灰岩は柔らかすぎるのも残念

59 22/06/24(金)09:49:28 No.941919089

凝灰岩は数は沢山あるんだがどうしたらいいんだこれは

60 22/06/24(金)09:50:10 No.941919206

ネザライト掘りながら要塞までトロッコ引いたけどここからオーバーワールドに戻ったらどこに出るのか楽しみだな~

61 22/06/24(金)09:50:18 No.941919233

>凝灰岩は数は沢山あるんだがどうしたらいいんだこれは 目に触れない部分の埋め立てに使う

62 22/06/24(金)09:50:40 No.941919316

>凝灰岩は数は沢山あるんだがどうしたらいいんだこれは 家の基礎に使うとか…

63 22/06/24(金)09:51:11 No.941919436

統合版だと一番経験値効率良いまであるゾンピグトラップ 高速でゲートON/OFFしてるから人によっては負荷エグそうだけど

64 22/06/24(金)09:51:55 No.941919585

>凝灰岩(ぎょうかいがん、英: tuff、タフ)は、火山から噴出された火山灰が地上や水中に堆積してできた岩石。

65 22/06/24(金)09:52:11 No.941919640

なにっ

66 22/06/24(金)09:52:22 No.941919685

なにっ!

67 22/06/24(金)09:53:12 No.941919830

あんな一瞬で割れる岩のどこがタフやねん

68 22/06/24(金)09:54:06 No.941919985

ククク…酷い言われようだな まぁ事実だからしょうがないけど

69 22/06/24(金)09:54:58 No.941920141

村人がシルクタッチ耐久3効率3のダイヤつるはし売ってた… エンチャ三つのツールも売ってくれるんだ…

70 22/06/24(金)09:55:36 No.941920255

新規実装されてしばらくは使い道無いアイテムは色々あったけど 凝灰岩はその中でもトップクラスに使い道無えな

71 22/06/24(金)09:55:55 No.941920317

>統合版だと一番経験値効率良いまであるゾンピグトラップ 代わりにネザー岩盤上が使えないからjavaの怒りゾン豚全自動計算値トラップも作れないのでイーブンって感じはする

72 22/06/24(金)09:57:15 No.941920534

昔は開幕ブランチマイニングとかやってたけど今って地下掘るメリット薄くなったから万年石系建材不足気味なんだよね どのくらいの段階で集中的に掘り始めるものなんだろう

73 22/06/24(金)09:57:25 No.941920568

青じゃがいもより使い道ないアイテムは存在しないだろ

74 22/06/24(金)09:58:54 No.941920803

ピグリンとかエンダーマンに加えてウォーデンもだけど異世界からの侵略みたいなテーマというか裏設定あるよね

75 22/06/24(金)09:59:06 No.941920843

>青じゃがいもより使い道ないアイテムは存在しないだろ あれはもう使い道作らないって明言されてるから… 冷静に考えたら芽が出た芋が種芋にできないの頭おかしいと思うんだけどな

76 22/06/24(金)09:59:37 No.941920916

>代わりにネザー岩盤上が使えないからjavaの怒りゾン豚全自動計算値トラップも作れないのでイーブンって感じはする 落っことす前にスノーゴーレムで反応させるかトライデントで処理すればいけない?

77 22/06/24(金)09:59:45 No.941920940

統合版もどうせピストラで全自動できるんじゃないの? 効率が違うのかな

78 22/06/24(金)09:59:55 No.941920968

>どのくらいの段階で集中的に掘り始めるものなんだろう 段階じゃなく方向性よな…交易でどうにでもなっちゃうから 地下や整地好きにシルクタッチ渡しておくと凄まじく増えるぞ石

79 22/06/24(金)09:59:59 No.941920977

統合版のゾン豚トラップは4面でやると相当スペック盛らないと重すぎて効率落ちるからどうかな… 即処理式のガーディアントラップも効率は良いけどこっちも経験値オーブが水路で詰まって重くなるしなぁ…

80 22/06/24(金)10:02:12 No.941921362

>地下や整地好きにシルクタッチ渡しておくと凄まじく増えるぞ石 シルクタッチは深層岩欲しいなら二度手間になる諸刃の剣になってしまった

81 22/06/24(金)10:02:21 No.941921385

全自動経験値トラップの作りやすさ自体は統合版がむしろ有利な事多いけど 時間あたりの効率という面では統合版は効率上げれば上げる程スペック面での負担大きいからどうだろうな 俺はPS4でゾンピグトラップのゲート4つにしたらめっちゃラグくなってダメだった

82 22/06/24(金)10:03:14 No.941921528

村人二人を永久監禁は保険としてやるべきなんですね ワンミスでゾンビ侵入して村が滅びました…

83 22/06/24(金)10:03:45 No.941921634

統合版はなんか気がついたらアプデしてて村人が空にふっとんだりしてるのがとてもこわい

84 22/06/24(金)10:04:04 No.941921688

>冷静に考えたら芽が出た芋が種芋にできないの頭おかしいと思うんだけどな 出た芽がじゃがいもじゃないんだろ

85 22/06/24(金)10:04:21 No.941921750

>出た芽がじゃがいもじゃないんだろ こわい…

86 22/06/24(金)10:04:42 No.941921809

ハードだと村人ゾンビ化しやすくてイージーだと村人全滅するのすごい罠だよな…

87 22/06/24(金)10:04:47 No.941921825

>出た芽がじゃがいもじゃないんだろ こわ~

88 22/06/24(金)10:05:11 No.941921898

避雷針おいた方がいいのかな…

89 22/06/24(金)10:05:17 No.941921913

>>出た芽がじゃがいもじゃないんだろ >こわい… リンゴもリンゴじゃないしその可能性はけっこうあるかもしれない

90 22/06/24(金)10:05:26 No.941921944

>ハードだと村人ゾンビ化しやすくてイージーだと村人全滅するのすごい罠だよな… どのみち燃えて死ぬから結果は変わらんのだ…

91 22/06/24(金)10:05:38 No.941921986

しかし村人全滅すると凹む

92 22/06/24(金)10:06:01 No.941922062

スイカもメロンだし

93 22/06/24(金)10:06:03 No.941922066

小麦の種も小麦じゃないしな

94 22/06/24(金)10:06:29 No.941922147

ディープダーク全然見つからないわ 行くメリットあったかな…と自問自答しはじめた

95 22/06/24(金)10:06:52 No.941922214

>スイカもメロンだし それはウォーターメロンだからあってる

96 22/06/24(金)10:07:20 No.941922301

>ディープダーク全然見つからないわ >行くメリットあったかな…と自問自答しはじめた 死んだとこ示すコンパスは欲しい…

97 22/06/24(金)10:07:34 No.941922338

>行くメリットあったかな…と自問自答しはじめた センサー面白いよ自分じゃ使いこなせそうにないけど

98 22/06/24(金)10:07:42 No.941922365

スニーク速度上昇は建築とかでもかなり便利じゃね?

99 22/06/24(金)10:07:57 No.941922402

>死んだとこ示すコンパスは欲しい… 死ななければよいのでは

100 22/06/24(金)10:08:00 No.941922410

>>スイカもメロンだし >それはウォーターメロンだからあってる ほらやっぱりメロンじゃん

101 22/06/24(金)10:08:13 No.941922448

今の所情報は仕入れてないけど スカルクセンサーで画期的な新装置出来たりしないのかな

102 22/06/24(金)10:08:15 No.941922455

泥レンガのために今さら小麦大量に必要になるとは思わなかった

103 22/06/24(金)10:08:47 No.941922556

スカルクセンサー便利なようで癖がありすぎる

104 22/06/24(金)10:08:56 No.941922574

小麦はイネ科の雑草のなかで比較的食用に耐えられそうなのを小麦といいはってバリバリ食ってるイメージだわネコジャラシラーメンみたいな

105 22/06/24(金)10:09:11 No.941922628

畳と茅葺用に俵大量に確保しといてよかった

106 22/06/24(金)10:09:59 No.941922762

スカルクセンサー動作音とエフェクトがちょっと邪魔かな…

107 22/06/24(金)10:10:41 No.941922875

ポーションで氷ボート並みの爆速馬作ろうと思って大量に俵備蓄してたから俺も助かった まあ馬の方はノータッチで終わったけど

108 22/06/24(金)10:10:43 No.941922882

>スカルクセンサー動作音とエフェクトがちょっと邪魔かな… 音は水没させれば良いエフェクトは諦めるしか無い 反応が過敏すぎるのが一番良くない…

109 22/06/24(金)10:11:14 No.941922981

家畜の飼料だったり建材だったりでもう人の食うものじゃないな小麦のようななにか

110 22/06/24(金)10:11:14 No.941922986

スニーク速度3はかなり凄い もう手放せない

111 22/06/24(金)10:11:19 No.941923001

死なないだろうと高を括っていてもエリトラで滑空するの忘れてて墜落死とかやらかすからな…

112 22/06/24(金)10:12:34 No.941923229

エリトラで着地ミスって落下死しましたよ私は

113 22/06/24(金)10:12:41 No.941923245

リカバリーコンパス貴重品だから持ち歩いて無くすのも怖いんだよな… エンダーチェストから出して見てしまうってやればいいのか?

114 22/06/24(金)10:12:42 No.941923250

藁束建材にする発想なかった初心者だから今感動してる ハーフや階段なくてもいろんなブロック使えるもんだなあ…

115 22/06/24(金)10:13:20 No.941923347

>家畜の飼料だったり建材だったりでもう人の食うものじゃないな小麦のようななにか まあ泥レンガに関しては実際あんな作り方だから さすがに実になる所は使わなかったと思うけど

116 22/06/24(金)10:18:33 No.941924319

>落っことす前にスノーゴーレムで反応させるかトライデントで処理すればいけない? javaのやつだと一回怒り伝播させるとあとは雑にトラップドアで落下死させるだけで経験値回収&次にスポーンする豚にも怒りが伝播して無限ループをだいぶ楽に作れるぞ

117 22/06/24(金)10:19:45 No.941924559

手持ちアイテム邪魔と思ったらチェスト作って放置してたからどこに何があるか分からねえ 倉庫を建てるか…

118 22/06/24(金)10:20:13 No.941924651

最高効率のピッケルとビーコン使ってるのに深層岩シリーズの掘る速度遅いのつらい

119 22/06/24(金)10:22:05 No.941924983

俵って落下ダメージ軽減あるから飛び降りする先に保険として敷いとくと命拾いすることあるよね…

120 22/06/24(金)10:23:13 No.941925207

>ほらやっぱりメロンじゃん メロン信者来たな…

121 22/06/24(金)10:26:01 No.941925754

>俵って落下ダメージ軽減あるから飛び降りする先に保険として敷いとくと命拾いすることあるよね… ついでに焚き火の煙が高くなるみたいなのを見たが使ったことはない

122 22/06/24(金)10:26:06 No.941925767

>俵って落下ダメージ軽減あるから飛び降りする先に保険として敷いとくと命拾いすることあるよね… ネザー以外で飛び降りする気なら水入りバケツもってればいいのでは…

123 22/06/24(金)10:27:31 No.941926038

落下速度軽減ではちみつブロックはおもしろいけど使い道が見当たらん ヤギを拘束するのもそもそもヤギが不要というか…

124 22/06/24(金)10:28:24 No.941926195

ヤギと言えばまだ角笛一つも手に入れてなかった

125 22/06/24(金)10:28:42 No.941926245

>ついでに焚き火の煙が高くなるみたいなのを見たが使ったことはない 描画距離にもよるけど ランドマーク的に扱うには高さ低めなのと見えるようになるまで結構近くまで寄ったから あえて狼煙使う意味も無いなって思った

126 22/06/24(金)10:28:57 No.941926301

>javaのやつだと一回怒り伝播させるとあとは雑にトラップドアで落下死させるだけで経験値回収&次にスポーンする豚にも怒りが伝播して無限ループをだいぶ楽に作れるぞ 統合版は床をガラスにして処理層だけ石とかにしておけば勝手に誘導されて落ちてくれるよ 効率はjavaだろうけど統合版の一番いいところは現世ならどこにでも作れることだと思う

127 22/06/24(金)10:29:08 No.941926333

>ヤギを拘束するのもそもそもヤギが不要というか… カエルの拘束にも使えるようだ

128 22/06/24(金)10:29:54 No.941926480

統合版もゲート4枚でやれたらめっちゃ高効率だしな

129 22/06/24(金)10:30:04 No.941926511

ヤギの角へし折って角笛で遊ぶ

130 22/06/24(金)10:30:16 No.941926545

>ついでに焚き火の煙が高くなるみたいなのを見たが使ったことはない 建築勢だと煙突作る時ついでにセットして煙突感を楽しむ 俺が作った煙突から高く煙が昇ってるの見るの楽しい

131 22/06/24(金)10:30:17 No.941926552

放し飼いの村こさえて増えてきた子供をボートに載せて別のエリアに運んで新たな村作ってるけど人拐いの所業だこれ…

132 22/06/24(金)10:30:53 No.941926661

>放し飼いの村こさえて増えてきた子供をボートに載せて別のエリアに運んで新たな村作ってるけど人拐いの所業だこれ… 開拓時代と呼んでくれや

133 22/06/24(金)10:31:49 No.941926812

深層岩は苔にして掘れ! めんどくささは変わらん!

134 22/06/24(金)10:32:13 No.941926881

統合版のゲート4枚式はチャンク境界ちゃんとまたいで作るとタル循環式仕分け機使ってもすぐ詰まって加速度的に重くなっていくから長時間稼働に向いてないのがな

135 22/06/24(金)10:32:14 No.941926882

ヒトサライ 開拓時代か…

136 22/06/24(金)10:32:32 No.941926937

個人的にはボートよりトロッコ派だ

137 22/06/24(金)10:32:47 No.941926979

苔整地は骨粉も補給できるからありがたい…いやトータルだと支出のが大きいな?

138 22/06/24(金)10:33:26 No.941927103

ボートで後ろ振り返ったらいつのまにかドラウンドが乗ってた…

139 22/06/24(金)10:36:02 No.941927532

統合版アップデートしたら串刺しⅤでドラウンドをワンパンできるようになった! でも貫通クロスボウ+ダメージⅡの矢でワンパンできてたクリーパーとクモができなくなってておつらい…

140 22/06/24(金)10:36:28 No.941927616

トロッコの方が効率的に攫えるけどその分事前準備の手間はかかる

141 22/06/24(金)10:37:20 No.941927776

>でも貫通クロスボウ+ダメージⅡの矢でワンパンできてたクリーパーとクモができなくなってておつらい… どこでこんな状況使うの…?

142 22/06/24(金)10:37:33 No.941927813

そもそもクロスボウ使う事ある?

143 22/06/24(金)10:38:47 No.941928042

なんかかっこいいのとエンチャ矢使いてーな…ってなったら使うかも

144 22/06/24(金)10:38:55 No.941928074

ネザーに村人誘拐用の鉄道作るか…

145 22/06/24(金)10:38:55 No.941928075

マルチで花火打ちあげたりとか…

146 22/06/24(金)10:39:18 No.941928137

エンチャ矢でゾンビ治療するぐらいかな?

147 22/06/24(金)10:40:05 No.941928286

Mobを一直線に誘導するのは楽なゲームだから貫通クロスボウはこっそり強いと思っている 活用したことはほぼない

148 22/06/24(金)10:40:26 No.941928346

>ボートで後ろ振り返ったらいつのまにかドラウンドが乗ってた… ボートデートしたかったのか…

149 22/06/24(金)10:40:45 No.941928400

いい子にしてないとスティーブにトロッコに乗せられて拐われちゃうよとか教育されるんだなマイクラ世界の子供 まぁいい子にしててもさらわれて強制就職なんやけどなブヘヘ

150 22/06/24(金)10:40:55 No.941928432

村人使う施設って製鉄所と取引所以外だと農奴くらいだし超大規模施設でも作らないならそこまで頻繁に運搬しないんだよな それならわざわざ鉄道引かなくてもボートでいいかなって…

151 22/06/24(金)10:41:10 No.941928461

>どこでこんな状況使うの…? ぶっちゃけエンチャ矢使いたいんだけ… あと複数モブ相手に貫通決まるとちょっと気持ちいい

152 22/06/24(金)10:42:19 No.941928677

気持ちよさはだいじだからな…

153 22/06/24(金)10:43:13 No.941928827

>そもそもクロスボウ使う事ある? 水流エレベーターの中で真上に向かって貫通Ⅳクロスボウ+ダメージⅡの矢を打つとエクストリームな自殺ができるよ フルエンチャ+トーテム持ってても何もできずに死ぬ

154 22/06/24(金)10:43:30 No.941928877

>いい子にしてないとスティーブにトロッコに乗せられて拐われちゃうよとか教育されるんだなマイクラ世界の子供 まずは緑の服を着たら死ぬぞと教育しなさい

155 22/06/24(金)10:44:25 No.941929052

そういや道具屋とか防具屋の下の方にある道具の厳選どうしてるの? 取引内容固定されちゃうから新しく人口増やし続けてるけど間引くか拉致して他の土地に派遣する方がいいのかな…

156 22/06/24(金)10:44:51 No.941929124

>>いい子にしてないとスティーブにトロッコに乗せられて拐われちゃうよとか教育されるんだなマイクラ世界の子供 >まずは緑の服を着たら死ぬぞと教育しなさい ニートになったら死ぬのはまあはい

157 22/06/24(金)10:45:43 No.941929262

>そもそもクロスボウ使う事ある? 貫通で実績狙う時は使う 効果付きの矢を裏技チックに使う時とか

158 22/06/24(金)10:45:44 No.941929267

あんな閉鎖的な村で無職でいられるのは逆にすごい

159 22/06/24(金)10:45:50 No.941929285

ニートにもゴーレム召喚する仕事が与えられるから安心ですね

160 22/06/24(金)10:46:58 No.941929512

>そういや道具屋とか防具屋の下の方にある道具の厳選どうしてるの? エンチャは司書でガチャするから剥がして付け直すの前提だよ せいぜい防具屋でフルパーツ分揃える程度

161 22/06/24(金)10:47:10 No.941929546

なるほど無職を投獄して製鉄所にしたらいいのか 埋めてたけど再利用できるならそうした方がいいな

162 22/06/24(金)10:47:12 No.941929551

死ぬとか縁起でもないこと言うな ネプリーグのトロッコアドベンチャーの不正解レーンを走ってもらうだけだ

163 22/06/24(金)10:48:25 No.941929751

統合版でベッドアクセスフリー式の製鉄所作る場合は夜にベッド開けておきたいから緑も1人は欲しい

164 22/06/24(金)10:48:26 No.941929754

エンチャの矢で自殺して防具複製みたいなのあった気がするけど さすがにもう修正されてるかな

165 22/06/24(金)10:49:07 No.941929867

村人にはあったかいお風呂に入ってもらうだけだ

166 22/06/24(金)10:49:50 No.941930007

村人に首輪つけたいのになんでダメなんだろ…

167 22/06/24(金)10:50:14 No.941930081

人の心ないんか?

168 22/06/24(金)10:50:47 No.941930176

リードで引きずり回せればもっと色々楽になるんだがな

169 22/06/24(金)10:51:13 No.941930260

>そういや道具屋とか防具屋の下の方にある道具の厳選どうしてるの? fu1191604.jpg 防具屋が増えたよ

170 22/06/24(金)10:52:42 No.941930557

雪だるまのように村人組み立てられればいいのに

171 22/06/24(金)10:54:21 No.941930878

腐肉ブロックとかぼちゃで…ってコト!?

172 22/06/24(金)10:55:40 No.941931100

生肉ブロックにスケルトンの頭を三つ乗せれば村人の出来上がり

173 22/06/24(金)10:55:41 No.941931102

>腐肉ブロックとかぼちゃで…ってコト!? 出来てもフレッシュゴーレムじゃねえかな…

174 22/06/24(金)10:56:24 No.941931227

>生肉ブロックにスケルトンの頭を三つ乗せれば村人の出来上がり 三つはいらねえ!

175 22/06/24(金)10:57:17 No.941931395

倫理観がぶっ壊れてる「」がどんどん出てくる!

176 22/06/24(金)10:57:20 No.941931405

>村人に首輪つけたいのになんでダメなんだろ… 倫理的にアウトなら腰縄とか手錠でいいから欲しいよね

177 22/06/24(金)10:57:54 No.941931503

禁忌に触れる「」多すぎる

178 22/06/24(金)10:58:34 No.941931629

村人から生肉を取得→生肉ブロック作成→ブロック積んでカボチャを乗せる→村人完成!くらいでいいのに

179 22/06/24(金)10:58:58 No.941931713

>倫理観がぶっ壊れてる「」がどんどん出てくる! 倫理観持ち出したら村のチェストも漁れないぜ!

180 22/06/24(金)10:59:17 No.941931771

村人の頭を実装してくれたらリサイクル出来そう

181 22/06/24(金)10:59:25 No.941931803

ペナルティがなかったり回避できるならそりゃ殺すよね

182 22/06/24(金)11:00:24 No.941931960

>そういや道具屋とか防具屋の下の方にある道具の厳選どうしてるの? fu1191618.jpg うちは鉄を売って得た汚いエメラルドでいくらでも厳選できるので…

183 22/06/24(金)11:00:25 No.941931966

腐肉から腐肉ブロック作って二段重ねて一番上にスケルトンの頭 それから避雷針で雷誘導して当てると村人になるくらいで…

184 22/06/24(金)11:00:37 No.941932005

村のチェストは大きなシダや背の高い草が入ってるから侮れないんだよな…

185 22/06/24(金)11:01:27 No.941932147

>村人の頭を実装してくれたらリサイクル出来そう 入った瞬間村人の頭だらけの部屋とかやりそうで怖いから 実装しなくていい

186 22/06/24(金)11:02:21 No.941932310

>入った瞬間村人の頭だらけの部屋 ハァン フゥン ハァン ハァン ウッ

187 22/06/24(金)11:02:41 No.941932370

>村人の頭を実装してくれたらリサイクル出来そう 帯電クリーパーで村人爆破すると手に入るのか

188 22/06/24(金)11:03:56 No.941932578

どんなモブの頭も入手できるMODあったよな

189 22/06/24(金)11:04:46 No.941932718

>>村人の頭を実装してくれたらリサイクル出来そう >帯電クリーパーで村人爆破すると手に入るのか ゲームだから良いけど リアルだったらえらい光景だな…

190 22/06/24(金)11:05:02 No.941932759

その内スカルクカタリスト村に持ってきて トラップタワーでスカルク侵食させて村潰したいんだけど カタリストで作ったシュリーカーってウォーデン呼べるのかな

191 22/06/24(金)11:06:04 No.941932932

村人の頭でデビルマンごっこしてぇ~

192 22/06/24(金)11:06:12 No.941932958

無理だから 村人を落とす装置作って観察した方が良さそう

193 22/06/24(金)11:06:41 No.941933041

メモリの最大使用量って起動オプションで弄れるんだね 2Gから4Gにしたけど2G以上使ってるタイミングもあるし一応効果あんのかなこれ

194 22/06/24(金)11:08:01 No.941933253

ハゲのおっさん同士がイチャイチャしてちっちゃいハゲのおっさんが生まれるゲームに倫理観なんてありませぇぇぇぇぇん!!!!

195 22/06/24(金)11:08:31 No.941933348

>無理だから >村人を落とす装置作って観察した方が良さそう そうか… 地上でウォーデン召喚させて他人にかちあわせるとかも考えてたけど無理そうだな

196 22/06/24(金)11:09:50 No.941933569

ウォーデンを囲う施設作るのにも音出るし工事に相当なストレス溜まりそう

197 22/06/24(金)11:12:18 No.941933980

村で整地作業してたら村人二人にハートマークが出る→いきなり怒りマークに変わる→どこからかゾンビが現れるってなったんだけど何が起こったかわからない 俺の脳内ではいきなり村人がゾンビに変わったように感じたんだが

198 22/06/24(金)11:13:21 No.941934139

昔は夜中にランダムでゾンビに急襲されるイベントあったけど今はどうなんだろう

199 22/06/24(金)11:13:38 No.941934202

村を救った英雄のわりに恩恵がしょっぺえ滅べ

200 22/06/24(金)11:15:53 No.941934596

深夜0時のゾンビ襲撃祭り懐かしいな… 確かに最近全然見かけないけどピリジャーに統合されちゃったのだろうか

201 22/06/24(金)11:16:34 No.941934706

>村を救った英雄のわりに恩恵がしょっぺえ滅べ 滅んだらまた襲撃させられないから我慢だ

202 22/06/24(金)11:16:39 No.941934731

>村を救った英雄のわりに恩恵がしょっぺえ滅べ 完全に滅ぼすのは資源がもったいないから分かったと言うまでゾンビ化と蘇生繰り返してわからせなきゃ…

203 22/06/24(金)11:16:49 No.941934760

ゾンビ襲撃最近見たな 製鉄所制作中に来たから下で全部倒して終わったけど

204 22/06/24(金)11:17:11 No.941934819

襲撃イベント起こした事無いんだけど 村周辺完璧に壁で覆ってても発生して中に入られるもんなの?

205 22/06/24(金)11:19:23 No.941935187

壁で囲った村で壁の内側の道や空き地に湧いたことはある

206 22/06/24(金)11:20:40 No.941935425

地下の拠点に村人2人固定してたら村判定あったのか襲撃起きたことあったけど何も湧かないで即終了して謎かったな

207 22/06/24(金)11:20:44 No.941935437

>村周辺完璧に壁で覆ってても発生して中に入られるもんなの? ドーナツ状のスポーン範囲より内側に壁作ってるなら外側を湧き潰ししたりでもしてない限りは壁の外にしか湧かないはず

208 22/06/24(金)11:21:07 No.941935497

>襲撃イベント起こした事無いんだけど >村周辺完璧に壁で覆ってても発生して中に入られるもんなの? 襲撃って名前で勘違いしがちだけど遠くから集団がはるばるやって来るんじゃなくて特定の範囲のブロックにランダムでスポーンする仕組み そのスポーン条件が超特別仕様で周辺を沸き潰ししすぎると街の中心にスポーンすることも

209 22/06/24(金)11:21:24 No.941935546

>襲撃イベント起こした事無いんだけど >村周辺完璧に壁で覆ってても発生して中に入られるもんなの? 村の範囲理解してないと内に湧くことはある あと地下に落ちて襲撃が進まないことがよくある めっちゃある いい加減にしろよお前らってなる

210 22/06/24(金)11:22:04 No.941935657

統合版で襲撃が中断される条件が分からない… 勝利でも敗北でもなくウェーブ途中でゲージそのものが消失するやつ

211 22/06/24(金)11:22:55 No.941935814

襲撃を起こすなら襲撃してもらう専用の村を作らないと後始末が面倒だから注意だ

212 22/06/24(金)11:23:32 No.941935924

襲撃専用村作ったらトラップ作成まであと一歩だな

213 22/06/24(金)11:23:55 No.941936005

まあ基本的には襲撃起こすならそのまま村人監禁した方が楽で早いって感じかな

214 22/06/24(金)11:24:55 No.941936193

発生しないはずの統合版だけど前はゾンビ襲撃起きてたよなぁ?と思って調べてみたら統合される前のレガシーコンソールでは起きてたんだな…

215 22/06/24(金)11:25:00 No.941936212

今だと村周辺の高低差エグい立地多いから 下手したら大空洞の水溜まりまで探しに行かなきゃダメになりそうでやだな

216 22/06/24(金)11:25:44 No.941936342

村人をベッドごと家の中に閉じ込めておけば妖精召喚以外では負ける要素はなくなるからな…

217 22/06/24(金)11:26:16 No.941936453

ブヒ…フゴ…

218 22/06/24(金)11:26:35 No.941936516

完成した襲撃トラップを試そうとしたら回収し忘れたシュルカーボックスの1マスから大群が湧いて悲しいことになったよ

219 22/06/24(金)11:26:40 No.941936533

統合番はゾンビ襲撃ないの!?

220 22/06/24(金)11:27:10 No.941936644

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

221 22/06/24(金)11:28:36 No.941936909

ハァン

222 22/06/24(金)11:28:39 No.941936926

少し上空に居住環境だけ作った村で襲撃起こしたら 村の下の空き地に襲撃者スポーンして右往左往したりするのかな ヴェックスいるから村人完全に無事とはならんだろうけど

223 22/06/24(金)11:28:49 No.941936952

ホォン

224 22/06/24(金)11:30:11 No.941937215

ヴッ

225 22/06/24(金)11:31:40 No.941937489

>少し上空に居住環境だけ作った村で襲撃起こしたら >村の下の空き地に襲撃者スポーンして右往左往したりするのかな >ヴェックスいるから村人完全に無事とはならんだろうけど 基本的には下に湧くけど天空とかで距離が離れすぎてると居住環境内に湧く

226 22/06/24(金)11:32:58 No.941937749

>少し上空に居住環境だけ作った村で襲撃起こしたら >村の下の空き地に襲撃者スポーンして右往左往したりするのかな 襲撃用の村にまともな居住空間は作れないと思った方がいい 屋内のベッドの上からも平然とスポーンしてくるからな

227 22/06/24(金)11:35:57 No.941938312

襲撃のスポーン傾向について調べると絶句すると思うよ

228 22/06/24(金)11:36:33 No.941938424

>>少し上空に居住環境だけ作った村で襲撃起こしたら >>村の下の空き地に襲撃者スポーンして右往左往したりするのかな >襲撃用の村にまともな居住空間は作れないと思った方がいい >屋内のベッドの上からも平然とスポーンしてくるからな マジか…

229 22/06/24(金)11:37:13 No.941938556

雪原地帯のゾンビ治療チュートリアルがあるアレの地下にベッド置くと村判定になるからあれ使うといいよ 判定の優先度的に周辺未開発ならあそこの地下に湧くことはないし

230 22/06/24(金)11:38:33 No.941938815

村…というかアイアンゴーレムトラップだから襲撃は周りの洞窟に湧いてこんなとこに洞窟あったの!?って探索するハメになったな…

231 22/06/24(金)11:39:02 No.941938899

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

232 22/06/24(金)11:39:11 No.941938928

統合版だけかもしれないけど抽選1で村の中心からドーナツ状にスポーンして抽選2でY軸上下に広範囲スポーンして抽選3で村そのものの地表にスポーンするとかだっけか

233 22/06/24(金)11:40:12 No.941939128

あの沸き潰しに定評のあるハーフブロックが効かないのが恐ろしい

234 22/06/24(金)11:41:12 No.941939332

葉っぱ以外湧き潰し無効だったけど性質似てるマングロ根もだめなのだろうか

235 22/06/24(金)11:41:36 No.941939420

全部葉っぱで作るんだっけ?

236 22/06/24(金)11:41:37 No.941939424

>1656038342504.png スーパーにあるやつじゃないか

237 22/06/24(金)11:42:05 No.941939531

碌なもの呼び込まねえなこれ プレイヤー含め

238 22/06/24(金)11:42:44 No.941939671

フフゥンフフフフ フフゥンフフフフ

239 22/06/24(金)11:43:10 No.941939774

フゥフゥーンフゥフゥフゥフン

↑Top