虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

転勤で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)08:48:59 No.941908284

転勤で引っ越したんだけど ご近所さんに引っ越し挨拶ってやった方がいいかな? 渡す手土産は買ってるんだけどこの御時世だから相手も迷惑かなとか悩んでる

1 22/06/24(金)08:52:37 No.941908942

もう買ったなら渡してもいいんじゃない?

2 22/06/24(金)08:52:55 No.941908994

渡す手土産に娘を?

3 22/06/24(金)08:53:53 No.941909180

戸建てならしたほうがいい 手土産はタオルとかならいいだろうけど口に入るものはどうだろうね…

4 22/06/24(金)08:55:35 No.941909489

アパートとかなら別にいいんじゃない? 大家さんとかが世話焼きタイプなら一応挨拶はしておいたほうがいいと思う

5 22/06/24(金)08:57:07 No.941909751

引っ越して来て挨拶に来たばかりの新婚さんが 越して2週間で近所の塀を半壊させる車の大事故起こしてて すげえ居づらいだろうなと思ってる

6 22/06/24(金)08:58:36 No.941909995

そばでも渡しとけ

7 22/06/24(金)09:09:33 No.941911804

ありがとう アパートなので手渡しより玄関先に置いておくまたはドアノブに吊るしておく方がいいかな

8 22/06/24(金)09:11:41 No.941912180

>ありがとう >アパートなので手渡しより玄関先に置いておくまたはドアノブに吊るしておく方がいいかな いきなりそれだと何の人怖…ってなるから チャイム鳴らして留守だったらって段階踏んだほうがよい

9 22/06/24(金)09:27:24 No.941915013

下手にもの渡すより商品券とかビール券とかの方が喜ばれることが多いぞ 乾麺なんかゆでねえよ暑いのに…とか嫌がられて大きなお世話の出張版しても仕方ないぞ

10 22/06/24(金)09:30:00 No.941915463

今日日引っ越しの挨拶とか…ってノリも増えてるし好きにすればと思うがな まあ子供いるなら絶対やっといた方がいいけども

11 22/06/24(金)09:32:15 No.941915866

単身者です ハラダのラスクを買ってたのでそれを渡そうかと思います コロナ云々あるから嫌がる人もいるかなと思ってたんですが一応やってみます

12 22/06/24(金)09:34:29 No.941916287

付き合い煩わしいと思う人でも最初の挨拶くらいはセーフだと思うし買っちゃったなら渡した方がいいだろう

13 22/06/24(金)09:35:33 No.941916500

知人の独身女性いわく 怖いからやめてだそうな

14 22/06/24(金)09:36:08 No.941916615

>知人の独身女性いわく >怖いからやめてだそうな へーエロ漫画に使えそうだな

15 22/06/24(金)09:38:18 No.941916985

引っ越しのあいさつくらいで商品券はガチ過ぎる ふーん別にいらないけど貰っておくよ感出せる菓子折りはやはり優秀だけどそうかコロナか…

16 22/06/24(金)09:38:27 No.941917007

地域性もあるから大家さんなり仲介業者さんなりに軽く相談してみるのがいいと思う

17 22/06/24(金)09:43:26 No.941917882

微妙な反応だったら大家さんに渡しときゃいいか

18 22/06/24(金)09:45:03 No.941918174

3回ぐらいアパート引っ越したけど一切した事無いな… 近所に大家さんが居る物件で荷物入れる前に手ぶらで挨拶行っただけ

19 22/06/24(金)09:46:38 No.941918477

戸建てならする 一人暮らしで集合住宅ならしない 自分はこんな感じ

20 22/06/24(金)09:49:15 No.941919037

子連れの場合は迷惑かけるかもだけど許してくれやって周知する意味もあるけど 一人暮らしなら必要性かなり薄いよな まあ地方とかならまた違うかもしれんが

21 22/06/24(金)09:56:42 No.941920453

>地域性もあるから大家さんなり仲介業者さんなりに軽く相談してみるのがいいと思う 持っていくこと自体の正解、不正解もあるけど これやっとくと何考えてるのかよく分からん人って評価になりにくいしチャンネル増やしとくのは有用

22 22/06/24(金)10:14:19 No.941923527

こういうのってどの範囲まで渡すのが普通かよく分からない 隣まででいいのかな

23 22/06/24(金)10:16:51 No.941924001

ファミリー向けマンションならまあ… 独身向けだと逆に怪しまれる

24 22/06/24(金)10:18:05 No.941924237

隣に何か挨拶くらいはしないとなと思ってたら引っ越し翌日帰宅した時廊下?でGと戦う隣人さんと遭遇して一緒に退治してその流れで挨拶した…良い人そうだった

25 22/06/24(金)10:56:33 No.941931254

毎回あいさつしてるけど最近はほとんど出てくれないな…

26 22/06/24(金)10:57:36 No.941931445

左右下の3か所やってるけど上も一応挨拶した方がいいのかな…

27 22/06/24(金)11:00:50 No.941932041

>左右下の3か所やってるけど上も一応挨拶した方がいいのかな… 場合による 分譲もやってるところだったら検討しなくもない 団地だったらやってもいいかも(どうせブロックごとに付き合い始まるし)

↑Top