虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/24(金)01:00:02 ID:T3KUu67Y そもそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/24(金)01:00:02 ID:T3KUu67Y T3KUu67Y No.941858961

そもそもせどりと転売屋を同一視してるのがおかしいのでは?

1 22/06/24(金)01:01:30 ID:12BmgHZ6 12BmgHZ6 No.941859307

削除依頼によって隔離されました そもそもこいつら小金ほしくて始めたくせに突然職人意識持って語ってるのがウザ過ぎないか

2 22/06/24(金)01:05:25 No.941860386

仕入れ時点で中古品なものを転売というのはあまり見ないとは思う まあ買ってきた物を売ってる時点で転売というならそうなのかもしれんが…

3 22/06/24(金)01:06:46 No.941860728

転売は単なる行為の名称であって良いとか悪いなんて意味はそもそもないわ

4 22/06/24(金)01:07:21 ID:wC7qOKcM wC7qOKcM No.941860859

>そもそもこいつら小金ほしくて始めたくせに突然職人意識持って語ってるのがウザ過ぎないか いきなり論点ずらしからはじめるのやめてください

5 22/06/24(金)01:12:02 No.941861975

削除依頼によって隔離されました >>そもそもこいつら小金ほしくて始めたくせに突然職人意識持って語ってるのがウザ過ぎないか >いきなり論点ずらしからはじめるのやめてください 別にずらしてないだろ

6 22/06/24(金)01:12:51 No.941862162

古物商って言葉があるように古物の転売自体は誰も何も言わんのだ 悪とされる転売屋は新製品や再販品を買い占めて不当に値段を吊り上げてる連中だ

7 22/06/24(金)01:14:35 No.941862564

だったらそもそもブックオフやハードオフのやっている行為を球団すべきだろこいつら 意味わからん

8 22/06/24(金)01:16:23 No.941863044

ブックオフは昔から出版社に敵視されてない?

9 22/06/24(金)01:17:29 No.941863270

別に値段吊り上げようが買わなきゃ良いだけだし買うのも自由 転売行為が咎められるのは市場にとって不要な存在ってことだけだ

10 22/06/24(金)01:17:48 No.941863338

良し悪しはどうでもいいけどこういうやり方で継続的に売るなら古物商必要だよね?

11 22/06/24(金)01:18:34 No.941863507

叩く流れにしたくて一日中やってるの?

12 22/06/24(金)01:18:39 No.941863530

あと転売で儲けたなら税金ちゃんと払えって話でもある

13 22/06/24(金)01:20:47 No.941863968

>叩く流れにしたくて一日中やってるの? 叩こうとして失敗したからムキになって粘着してるっぽい

14 22/06/24(金)01:21:34 No.941864135

>意味わからん 馬鹿は生きにくくて大変だな…

15 22/06/24(金)01:22:30 ID:12BmgHZ6 12BmgHZ6 No.941864325

削除依頼によって隔離されました >あと転売で儲けたなら税金ちゃんと払えって話でもある もちろん払ってるけどなんなの

16 22/06/24(金)01:23:33 No.941864563

というかこの人達は買ってそれをそのまま横流ししてるわけじゃないからせどりや転売と違うんじゃない?

17 22/06/24(金)01:24:05 No.941864678

個人事業主ですらない人間が転売で買ったものを経費として計上出来たりするの?

18 22/06/24(金)01:25:40 No.941865041

>>あと転売で儲けたなら税金ちゃんと払えって話でもある >もちろん払ってるけどなんなの 払ってんなら何にも関係無いのに何でレスしてきたの

19 22/06/24(金)01:28:28 No.941865604

磨いてカスタムしてだからせどりとか転売というよりレストア屋だよな

20 22/06/24(金)01:29:57 No.941865890

>というかこの人達は買ってそれをそのまま横流ししてるわけじゃないからせどりや転売と違うんじゃない? そうだよって流れにいつもなるのが気に入らなくて立てまくってるんだろ…

21 22/06/24(金)01:32:16 No.941866350

>>>そもそもこいつら小金ほしくて始めたくせに突然職人意識持って語ってるのがウザ過ぎないか >>いきなり論点ずらしからはじめるのやめてください >別にずらしてないだろ ズレてる人はこういうこと言う

22 22/06/24(金)01:33:28 No.941866591

そうだ…もっと醜く争え…

23 22/06/24(金)01:33:47 No.941866654

所謂転売屋は欲しい商品が手に入らなくて困る人がいるから嫌われてるわけだけどスレ画の人たちがやってることで誰か困ってる?

24 22/06/24(金)01:35:39 No.941867028

転売が駄目なんじゃなくて買い占めて値を吊り上げる行為が駄目って事じゃねぇかな

25 22/06/24(金)01:37:34 No.941867411

>>叩く流れにしたくて一日中やってるの? >叩こうとして失敗したからムキになって粘着してるっぽい また夜中に立てるよと言ってた「」は正しかったな

26 22/06/24(金)01:37:37 No.941867423

プラモの組み立て代行とかと似たようなもんでは

27 22/06/24(金)01:39:22 No.941867769

よく分かんないけど転売屋叩きのノリでせどり叩きをしようとしたアホがいたりでもしたん?

28 22/06/24(金)01:41:37 No.941868216

せどりはバカな書店から高く売れる本を安く買って高く転売する行為 転売はもっと雑

29 22/06/24(金)01:42:06 No.941868293

夕方のはなんとかしてスレ画を違法行為ってことにしようと頑張ってた

30 22/06/24(金)01:42:24 No.941868352

実際技術料込みで考えるとまあ値段も適正だし 良い趣味だと思う

31 22/06/24(金)01:43:08 No.941868478

>夕方のはなんとかしてスレ画を違法行為ってことにしようと頑張ってた 違法行為...?違法な箇所あるか?

32 22/06/24(金)01:43:47 No.941868586

なんでこの漫画おんなじようなポーズばっか出てくるんだ

33 22/06/24(金)01:44:23 No.941868702

>よく分かんないけど転売屋叩きのノリでせどり叩きをしようとしたアホがいたりでもしたん? というかこの漫画家が叩かれないのはおかしいってなっちゃってるみたい

34 22/06/24(金)01:44:39 No.941868765

自分が何をしたいのか把握するのが大事 社会的に悪だと貶めたいならそれなりの知識が必要 これ嫌いって自分の感情を他人に分かってもらいたいならそれを自覚できたらやりようはある

35 22/06/24(金)01:45:06 No.941868842

>夕方のはなんとかしてスレ画を違法行為ってことにしようと頑張ってた やべーな

36 22/06/24(金)01:46:53 No.941869181

壊れてるものを修理して価値を創ってるのは純粋に褒めていいのでは

37 22/06/24(金)01:47:44 No.941869348

>>よく分かんないけど転売屋叩きのノリでせどり叩きをしようとしたアホがいたりでもしたん? >というかこの漫画家が叩かれないのはおかしいってなっちゃってるみたい あー数少ない成功体験にしがみついてるパターンか

38 22/06/24(金)01:47:45 No.941869351

「絵柄が不快だから叩いてもいい漫画家なんだ!」みたいな感じで脳にインプットされちゃって評判のいい面白い漫画であろうと「この作者の作品なんだから叩いていいはずなのになんで!?」ってバグってるんだろうな

39 22/06/24(金)01:48:13 No.941869442

夕方あたりに同じスレ画で立ってたのは凄いのがいたよね これはフィギュア魔改造と同じ犯罪行為!こうして判例もたくさん出てる!ってあちこちから持ってきてるんだけどことごとく反証になってて駄目だったの

40 22/06/24(金)01:48:22 No.941869465

昔壷でせどり日記付けてる人いたな 中古ゲーム屋を自転車で回りまくって全店舗の相場把握して安く売ってる店から高く買い取る店に流していってた 懐かしい

41 22/06/24(金)01:48:58 No.941869569

確かにバイクのは叩かれてたよね でもこれは割と好評じゃん

42 22/06/24(金)01:49:05 No.941869588

>壊れてるものを修理して価値を創ってるのは純粋に褒めていいのでは コストをそこに掛けてる時点でほんとに趣味止まりだからな…

43 22/06/24(金)01:49:06 No.941869591

スレ画は昔ながらの質屋や故買屋の流れだからまあ転売ヤーと同一視するとおかしなことになるのはそうだねって感じ でも古物商免許は本当は必要だよねこの場合… タダでもらってたらいらないんだっけ?

44 22/06/24(金)01:49:22 No.941869637

スレ画は作者の芸風とも合ってる

45 22/06/24(金)01:49:27 No.941869651

前に立ってたスレだと修復いいよね…修復動画面白いよね…って紹介する流れになってたからな 「」が楽しんでる姿を見て相当イライラしてたんだろう

46 22/06/24(金)01:49:33 No.941869667

底辺なので金銭的に得をしてる奴が全て許せない

47 22/06/24(金)01:49:42 No.941869702

今小さな店でもヤフオクとかの相場見るから掘り出すもの無いどころか 価値ねえのに何か型番ミスってるのか値段つけ間違えてるみたいなのが… 動作チェック済(してない)とかまであって転売がどうこう以前に買うのリスクすらあるぞ

48 22/06/24(金)01:50:13 No.941869779

>底辺なので金銭的に得をしてる奴が全て許せない 自分は底辺じゃないのでわきまえてる!

49 22/06/24(金)01:50:16 No.941869789

当時は内容がクソだから叩かれてたのにこの作者は叩かれて当然叩かれないとおかしいって思い込んでるのが居るよね

50 22/06/24(金)01:50:55 No.941869921

>当時は内容がクソだから叩かれてたのにこの作者は叩かれて当然叩かれないとおかしいって思い込んでるのが居るよね 作者がってよりそういうスレ多い気がする… ツイプリスレだと無条件でdelとかみたく

51 22/06/24(金)01:50:59 No.941869933

>違法行為...?違法な箇所あるか? 古物商の免許絡み…?

52 22/06/24(金)01:51:09 No.941869959

GBAバックライト化とかされたら買ってしまうなぁ

53 22/06/24(金)01:51:34 No.941870031

今時代せどりは難易度高いよな…

54 22/06/24(金)01:51:41 No.941870048

>当時は内容がクソだから叩かれてたのにこの作者は叩かれて当然叩かれないとおかしいって思い込んでるのが居るよね 内容がクソなこともなかったような気がするが…

55 22/06/24(金)01:51:54 No.941870078

>あと転売で儲けたなら税金ちゃんと払えって話でもある 払ってないなんて誰も言ってないのに急に何?

56 22/06/24(金)01:52:12 No.941870139

料理漫画なら叩いてもいいんだな!と間違った理解をしてクッキングパパの特に不快要素のないページを貼って叩こうとして失敗して以来クッキングパパに粘着するようになったキチガイ荒らしと同一人物っぽい

57 22/06/24(金)01:52:32 No.941870204

>今時代せどりは難易度高いよな… モノレートも終わっちゃったしな

58 22/06/24(金)01:52:41 No.941870230

品物のコンディションによっては掘り出し物もあるんだけどね 人気のプラモなんだけどやたら安くて心配してたら備考欄に喫煙環境下で保管のためとあってよほど煙草臭かったみたいなの

59 22/06/24(金)01:53:08 No.941870323

美味しんぼ普通に語られるようになったけど 原作者叩きどころかキャラクターと原作者同一視してる人とかアホほどいて怖かったなあ…

60 22/06/24(金)01:53:21 No.941870362

>料理漫画なら叩いてもいいんだな!と間違った理解をしてクッキングパパの特に不快要素のないページを貼って叩こうとして失敗して以来クッキングパパに粘着するようになったキチガイ荒らしと同一人物っぽい バカじゃん?

61 22/06/24(金)01:53:36 No.941870415

まず中古屋とかのガラクタなんてマジでガラクタだからそれを直せる時点で要求される能力が高すぎる

62 22/06/24(金)01:53:57 No.941870486

>料理漫画なら叩いてもいいんだな!と間違った理解をしてクッキングパパの特に不快要素のないページを貼って叩こうとして失敗して以来クッキングパパに粘着するようになったキチガイ荒らしと同一人物っぽい ちょっと哀れな生き物すぎない?実在を疑うレベルだわ

63 22/06/24(金)01:54:18 No.941870569

今の転売は市場操作にも踏み込んでるから憎まれてるのよ

64 22/06/24(金)01:54:52 No.941870683

ガンプラとかものによってはコレ儲かるか?って ガンプラ箱デカいしメール便なんて使えないから送料でほぼ吹き飛ぶけど

65 22/06/24(金)01:55:23 No.941870771

こういうの大抵どこどこをどう直したって説明に書いてあるしな…

66 22/06/24(金)01:55:45 No.941870843

>今の転売は市場操作にも踏み込んでるから憎まれてるのよ スレ画とは関係ないからなぁ…

67 22/06/24(金)01:56:35 No.941870986

秋葉でジャンク品買ってきて治して売る文化ってもしかしてもうないの?

68 22/06/24(金)01:56:50 No.941871029

叩くにしても話が込み入って来ると僕が嫌いだからバカにしたい!難しい話とかするな!は無理になるよねっていう

69 22/06/24(金)01:57:34 No.941871171

>スレ画とは関係ないからなぁ… 不当に高くつり上げるってのが市場操作だよ 定価で買える手段を壊してるんだから

70 22/06/24(金)01:58:05 No.941871253

とらのあなの中古同人が売値と買値おかしくなってた事あったけど 管理するコストのがデカいからかな今も出来るか知らんけど

71 22/06/24(金)01:58:06 No.941871256

>>スレ画とは関係ないからなぁ… >不当に高くつり上げるってのが市場操作だよ >定価で買える手段を壊してるんだから やっぱ関係ないじゃねーか

72 22/06/24(金)01:58:23 No.941871302

>不当に高くつり上げるってのが市場操作だよ >定価で買える手段を壊してるんだから 関係なくね…?

73 22/06/24(金)01:58:32 No.941871326

>不当に高くつり上げるってのが市場操作だよ >定価で買える手段を壊してるんだから 修理の手間の分上がるに決まってるだろ?!

74 22/06/24(金)01:58:56 No.941871391

転売って文字見たら発狂して理屈が通じなくなる人居るから アホが多い時間帯だと転売屋認定連呼モードとかで済むだろうけど…

75 22/06/24(金)01:59:01 No.941871405

正規で買う機会が失われてないなら勝手にしろっていうか

76 22/06/24(金)01:59:37 No.941871500

叩きをするよりもっと前向きに人生生きた方がいいんじゃないかな 趣味とかないんです?

77 22/06/24(金)01:59:53 No.941871544

受注生産品で転売屋叩きしてる奴とか 転売屋叩きが娯楽になってるだけで商品の知識どころか興味すらなかったり歪み過ぎてる…

78 22/06/24(金)01:59:54 No.941871545

つよちゃんのスレでもとにかくつよちゃんのことなんでも馬鹿にすればいいみたいな「」いて嫌な感じになってる時ある

79 22/06/24(金)02:00:01 No.941871564

>修理の手間の分上がるに決まってるだろ?! 不当に価格をつり上げるのが転売屋で僕たちはそれと違う!って言ってるだろ…? 漫画も読めないのか…?

80 22/06/24(金)02:00:02 No.941871567

>叩きをするよりもっと前向きに人生生きた方がいいんじゃないかな >趣味とかないんです? 転売・・・

81 22/06/24(金)02:00:11 No.941871585

道具を揃えるところから考えると一個だけ修理する手間は大きいよね…

82 22/06/24(金)02:00:40 No.941871676

馬鹿な転売屋が爆死してザマァって感情はあるがそういうのってたいてい情報商材詐欺で金巻き上げられた上で社会に迷惑かけてるのでもっと悪いサイクルだね

83 22/06/24(金)02:00:42 No.941871682

中古品レストアして売るのは転売屋とは違うよね

84 22/06/24(金)02:01:04 No.941871746

頭が悪くて区別がつかない奴がずっと文句言ってる気がする

85 22/06/24(金)02:01:09 No.941871761

>秋葉でジャンク品買ってきて治して売る文化ってもしかしてもうないの? 中途半端に古い機器なんて性能悪いのに電気も無駄に食うしレストアしても世のためになる気がしない…

86 22/06/24(金)02:01:31 No.941871821

>中古品レストアして売るのは転売屋とは違うよね 直す人間がいないとただのゴミのままだからな…

87 22/06/24(金)02:01:32 No.941871827

まあただ素人修理でむしろ製品をダメにするようなことやってるのに 修理済みとか美品扱いで高値つけるような行為が情報商材絡みで主にヤフオク主体で横行したジャンルもあるから その辺かじってるとスレ画のような行為もあまり好ましく思わない場合もありそう 主にフィルムカメラやレンズだったと思うけど

88 22/06/24(金)02:01:33 No.941871830

>不当に価格をつり上げるのが転売屋で僕たちはそれと違う!って言ってるだろ…? >漫画も読めないのか…? いや 物を直すのは何にしても大変だよ? リサイクルショップに投げられてるようなブツならなおさらに

89 22/06/24(金)02:01:48 No.941871870

海外の車直して売る番組のやつだな

90 22/06/24(金)02:01:51 No.941871876

不人気ガンプラ転売やが買い占めたバカだみたいなネタ一時期流行ってたけど それなんか転売屋っていうかガンプラ叩きみたくなってない?って…

91 22/06/24(金)02:01:52 No.941871878

>馬鹿な転売屋が爆死してザマァって感情はあるがそういうのってたいてい情報商材詐欺で金巻き上げられた上で社会に迷惑かけてるのでもっと悪いサイクルだね もう既に情報商材屋ひいては反社の資金源になっちゃってるのひどいよな

92 22/06/24(金)02:02:10 No.941871938

もしかしてレストア側を不当に価格をつり上げてるからクソ!って叩かれてると思ってたのか…? スレ画くらい読めよ

93 22/06/24(金)02:02:23 No.941871975

>頭が悪くて区別がつかない奴がずっと文句言ってる気がする 分からないアホのフリしてるしょうもないアホかもしれないし…

94 22/06/24(金)02:02:29 No.941871987

>いや >物を直すのは何にしても大変だよ? >リサイクルショップに投げられてるようなブツならなおさらに スレ画くらい読めや!

95 22/06/24(金)02:02:30 No.941871991

>まず中古屋とかのガラクタなんてマジでガラクタだから​それを直せる時点で要求される能力が高すぎる ハードオフの9821買ってマジで後悔した 修理に4年を要した

96 22/06/24(金)02:03:16 No.941872108

ちょっと落ち着いて 話がおかしなことになってる

97 22/06/24(金)02:03:21 No.941872120

レストアしてんだから値段あがるのは不当でもないだろ

98 22/06/24(金)02:03:28 No.941872147

ちょっと前に立ってたスレで紹介されてたレストア動画貼る https://youtu.be/JmSXo0XdWoA

99 22/06/24(金)02:03:41 No.941872176

なんか怖くなってきた

100 22/06/24(金)02:03:41 No.941872179

読解力以前に見てもないじゃん

101 22/06/24(金)02:03:44 No.941872187

へってめーの頭をレストアしてもらうんだな

102 22/06/24(金)02:04:09 No.941872248

>レストアしてんだから値段あがるのは不当でもないだろ 寝ろ馬鹿

103 22/06/24(金)02:04:14 No.941872261

>ハードオフの9821買ってマジで後悔した うnうn >修理に4年を要した きっちり直してるじゃん!偉い!

104 22/06/24(金)02:04:16 No.941872266

>ちょっと前に立ってたスレで紹介されてたレストア動画貼る 見てないがレストアならマイメカニクスだなきっと

105 22/06/24(金)02:04:49 No.941872377

レトロゲーム機のミニ(USB電源ていどの電力で動く)ってすごいよく配慮された製品だよね

106 22/06/24(金)02:05:18 No.941872454

無能な味方感がすごいな…

107 22/06/24(金)02:05:30 No.941872487

つまり…レストアは良くて転売は悪い…ってコト?!

108 22/06/24(金)02:05:44 No.941872526

>つまり…レストアは良くて転売は悪い…ってコト?! まぁそうだな…

109 22/06/24(金)02:05:45 No.941872532

写真を撮って以降の下りいらんのでは 買ってきた中古品を修理レストア曽田として趣味だから好きだからって品をすぐに売るのはおかしいだろ 修理すること自体が好きとかならわかるが

110 22/06/24(金)02:06:07 No.941872604

>つまり…レストアは良くて転売は悪い…ってコト?! ちゃんとレストアしてるならそりゃ悪いことないだろ

111 22/06/24(金)02:06:10 No.941872614

GBAって美品でもハードオフのジャンク箱で500円だったのになあってレスをこの手のスレ見る度してる

112 22/06/24(金)02:06:41 No.941872722

>つまり…レストアは良くて転売は悪い…ってコト?! ゴミを修復してる時点でもう物好きなんよ 中古ってだけで価値下がるのに

113 22/06/24(金)02:06:46 No.941872738

レストア業者も闇だけどな…

114 22/06/24(金)02:06:55 No.941872763

強いて言うならゴルフクラブ修復おじさんは希少なクラブの使えるパーツと安物のクラブの使えるパーツを合成したレストア品をオークションに「レアモデルのカスタマイズ品です」と出品してるのがちょっと黒い でも右から左に流すだけの転売ではない

115 22/06/24(金)02:07:11 No.941872808

>修理すること自体が好きとかならわかるが レストア趣味ってそういうものだろ…?レストアと修理を別のものと思ってる?

116 22/06/24(金)02:07:12 No.941872810

>修理すること自体が好きとかならわかるが 好きなんでしょ 直して綺麗にして写真撮るということまでの行為が むしろ物自体は直したらそこまで…… というか邪魔だし…… って考えるぞこの種の人たち

117 22/06/24(金)02:07:30 No.941872859

>写真を撮って以降の下りいらんのでは >買ってきた中古品を修理レストア曽田として趣味だから好きだからって品をすぐに売るのはおかしいだろ >修理すること自体が好きとかならわかるが この漫画のテーマ思い出せ

118 22/06/24(金)02:07:32 No.941872866

>つまり…レストアは良くて転売は悪い…ってコト?! どちらかというとあまり賢くなく攻撃的な子はあまり口を開かない方がいいということかな…

119 22/06/24(金)02:08:01 No.941872951

>強いて言うならゴルフクラブ修復おじさんは希少なクラブの使えるパーツと安物のクラブの使えるパーツを合成したレストア品をオークションに「レアモデルのカスタマイズ品です」と出品してるのがちょっと黒い >でも右から左に流すだけの転売ではない うーn そのタイプはちょっとね…

120 22/06/24(金)02:08:16 No.941872987

壊れたものを使える形にして欲しい人に回す活動が楽しいってだけの個人的な趣味におかしいもくそもないだろ

121 22/06/24(金)02:08:25 No.941873007

買い占めの転売は死刑にでもならねえかな? アイドルのチケットだと逮捕とか出来るのにね

122 22/06/24(金)02:09:21 No.941873141

ガチの転売にしても趣味レベルの小遣い稼ぎの人のが多かったでしょ 今みたく何か必死感ある人だらけになったのは割と最近じゃないかなあ…

123 22/06/24(金)02:09:47 No.941873215

YouTubeでPS2修理転売100台で12万円の利益ですよ!ってのはもうせどりの看板降ろした方が良くない?ってなった

124 22/06/24(金)02:09:52 No.941873231

いまどきの修理趣味の人は修理の一部始終を撮影もするんだよね 俺も家の床板腐ってたの治した程度でもビフォーアフター写真撮っときゃ良かったってちょっと後悔した

125 22/06/24(金)02:09:59 No.941873245

>強いて言うならゴルフクラブ修復おじさんは希少なクラブの使えるパーツと安物のクラブの使えるパーツを合成したレストア品をオークションに「レアモデルのカスタマイズ品です」と出品してるのがちょっと黒い 強いて言うならじゃなくてわざわざ悪質な詐欺行為を例えに出して何が言いたいんだ? 叩きたいだけか?

126 22/06/24(金)02:10:04 No.941873263

>今みたく何か必死感ある人だらけになったのは割と最近じゃないかなあ… というかみんな金ない金ない言いながら転売品買うのが良くないと思うんですよ

127 22/06/24(金)02:10:07 No.941873269

転売とイコールにするにはまずリサイクルショップのガラクタに 新品新作の商品みたいな価値があるかの話になってしまうな

128 22/06/24(金)02:10:24 No.941873327

>>強いて言うならゴルフクラブ修復おじさんは希少なクラブの使えるパーツと安物のクラブの使えるパーツを合成したレストア品をオークションに「レアモデルのカスタマイズ品です」と出品してるのがちょっと黒い >>でも右から左に流すだけの転売ではない >うーn >そのタイプはちょっとね… まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? ヘッドとシャフトが違うってことだろ?別モンだし耐久度的にヤバくない?

129 22/06/24(金)02:10:36 No.941873364

>YouTubeでPS2修理転売100台で12万円の利益ですよ!ってのはもうせどりの看板降ろした方が良くない?ってなった レストアとせどりまで混同してる…

130 22/06/24(金)02:10:39 No.941873373

雑所得についてはふわっとしてるね

131 22/06/24(金)02:10:45 No.941873386

>強いて言うならじゃなくてわざわざ悪質な詐欺行為を例えに出して何が言いたいんだ? >叩きたいだけか? スレ画の話では!?

132 22/06/24(金)02:10:50 No.941873396

>YouTubeでPS2修理転売100台で12万円の利益ですよ!ってのはもうせどりの看板降ろした方が良くない?ってなった 一台あたり1200円か… これもう趣味じゃないとやってられないな

133 22/06/24(金)02:11:12 No.941873454

>まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? あれ最近また逮捕者出てたね 挿げ替えとかミックスするとアウトらしい

134 22/06/24(金)02:11:21 No.941873481

>雑所得についてはふわっとしてるね ふわっとしてるというかバレたら普通に税務署来るよ! まあ俺の時計趣味はいくら転売しても無税なんやけどなブヘヘ

135 22/06/24(金)02:11:24 No.941873487

スレ画のレゴなんか結構転売の投機対象になりかけてたけど 場所とるわ重いわニッチだわプラモと違ってパーツさえ揃えば再現できるわで難易度が高いからなのか 新商品が売り切れちゃう程のことにはあまりなってないのよね 俺も300円でお城シリーズゲットしたい

136 22/06/24(金)02:11:33 No.941873514

>>まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? >あれ最近また逮捕者出てたね >挿げ替えとかミックスするとアウトらしい フィギュ@…

137 22/06/24(金)02:11:44 No.941873538

>中途半端に古い機器なんて性能悪いのに電気も無駄に食うしレストアしても世のためになる気がしない… それこのスレの話題と何か関係ある話?

138 22/06/24(金)02:11:46 No.941873554

>スレ画の話では!? そんな具体的な詐欺みたいな内容がどこにかいてあるの

139 22/06/24(金)02:11:52 No.941873573

転売屋が儲けてるって動画見てシコってる人も居るんだろ それが露骨に破綻してる内容だろうと

140 22/06/24(金)02:11:52 No.941873575

ほぼ修理屋を転売屋とは呼ばんな…

141 22/06/24(金)02:11:54 No.941873583

>まあ俺の時計趣味はいくら転売しても無税なんやけどなブヘヘ どういうこと…?

142 22/06/24(金)02:12:02 No.941873600

>フィギュ@… とびきりタフな妄想ね

143 22/06/24(金)02:12:25 No.941873651

パチモンフィギュアはゆるされて首だけのすげ替えアウトなのはなんか腑におちねー

144 22/06/24(金)02:12:29 No.941873670

>>スレ画の話では!? >そんな具体的な詐欺みたいな内容がどこにかいてあるの 貼られたページだけでなくこの話を読めや!!

145 22/06/24(金)02:12:35 No.941873684

>>>まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? >>あれ最近また逮捕者出てたね >>挿げ替えとかミックスするとアウトらしい >フィギュ@… まさか違法行為ど真ん中になるとはな

146 22/06/24(金)02:12:47 No.941873715

>>まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? >あれ最近また逮捕者出てたね >挿げ替えとかミックスするとアウトらしい 自分一人で楽しむ分には違法ながら明るみに出ることも無いのにね

147 22/06/24(金)02:12:51 No.941873730

レストアは見ていて中々楽しそうなんだよな… 儲けにはあまり繋がらなそうだから本当に趣味って感じがする

148 22/06/24(金)02:13:28 No.941873827

中古スマホ屋ってろくにチェックせず買い取るよね 大抵保証期間が長いからそれでカバーしてんだろうけど 液晶にスジ入ってる奴満額言われて流石に自己申告したわ

149 22/06/24(金)02:13:38 No.941873855

>ほぼ修理屋を転売屋とは呼ばんな… そもそもしょせんが中古の修理品だから大して儲けに繋がることも無い

150 22/06/24(金)02:13:52 No.941873895

>まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? いや全く…… >ヘッドとシャフトが違うってことだろ?別モンだし耐久度的にヤバくない? それはあり得る 修理品ですとかちゃんと書いてるならまあ自由だけど

151 22/06/24(金)02:14:06 No.941873943

儲けとか言い出すから話がおかしなことになるんだよ 分かった上で欲しがる人に売って小遣い稼ぎするくらい悪くねえよ

152 22/06/24(金)02:14:25 No.941874005

>貼られたページだけでなくこの話を読めや!! 中古でもかなり質の良いシャフトとヘッド別々で見つけて合わせたって話じゃない

153 22/06/24(金)02:14:35 No.941874040

>どういうこと…? ドレスウォッチとかじゃなければ生活用の品なので高値で売り抜けようと無税なのだ ローレックスとかね

154 22/06/24(金)02:14:50 No.941874081

自分でカスタマイズした臭い物をメーカーが純正でこんな仕様のだしてましたみたいなノリは見るな

155 22/06/24(金)02:14:56 No.941874085

俺だってできることなら孤独死した「」と孤独死した別の「」の身体のパーツをくっつけて蘇生したいって思うし もう人間の根源的な本能だろこれ

156 22/06/24(金)02:15:38 No.941874202

遺品整理業者ぽい奴も相場見て売りやがる…

157 22/06/24(金)02:15:38 No.941874203

>貼られたページだけでなくこの話を読めや!! 読んだうえでそんな悪意に満ちた説明するならお前誇大妄想の気があるぞ

158 22/06/24(金)02:15:44 No.941874218

中古でレストア品だったら買う人もそこら辺弁えて買うと思う

159 22/06/24(金)02:15:59 No.941874255

>>どういうこと…? >ドレスウォッチとかじゃなければ生活用の品なので高値で売り抜けようと無税なのだ >ローレックスとかね 人気のあるロレックスを全部買い占めて転売すれば儲かる…!

160 22/06/24(金)02:16:25 No.941874324

>俺だってできることなら孤独死した「」と孤独死した別の「」の身体のパーツをくっつけて蘇生したいって思うし >もう人間の根源的な本能だろこれ お前の狂気じみた願望を人類普遍の性癖みたいに言わないでほしい みたいなことを言って欲しそう

161 22/06/24(金)02:16:28 No.941874328

>中古でもかなり質の良いシャフトとヘッド別々で見つけて合わせたって話じゃない それをレストア品ではなくカスタムモデルとしてオクに出したって話じゃない

162 22/06/24(金)02:16:59 No.941874411

>人気のあるロレックスを全部買い占めて転売すれば儲かる…! まあ買えないんだけどなマジで 時計商と昔から懇意にしないとだめよ

163 22/06/24(金)02:17:12 No.941874443

二昔前だがPUBGに!とか言ってカスみたいなスペックのPC売ってる奴が結構居たな

164 22/06/24(金)02:17:15 No.941874453

>>ローレックスとかね >人気のあるロレックスを全部買い占めて転売すれば儲かる…! 40万円からダメだったはず

165 22/06/24(金)02:17:31 No.941874483

>貼られたページだけでなくこの話を読めや!! そういう事は読めるところに誘導してから言え

166 22/06/24(金)02:17:32 No.941874485

トレカとかで例えるなら新弾を集団で買い占めて品薄状態にしつつフリマサイトで倍の値段で売り出すのが転売屋で ブックオフみたいな値段の付け方が適当な中古屋でたくさんのゴミの中からレアなのに安価で売られてる物を探し当てて云々がせどりみたいなイメージ

167 22/06/24(金)02:17:37 No.941874499

>それをレストア品ではなくカスタムモデルとしてオクに出したって話じゃない そりゃレストアじゃないんだからおかしくないだろ 元の物じゃないんだぞ?

168 22/06/24(金)02:17:38 No.941874501

>40万円からダメだったはず 30万ってやつでしょ? ちゃんと時計選べば大丈夫だよ 宝石ジャラジャラついてるようなのはダメだけど

169 22/06/24(金)02:17:47 No.941874523

>それをレストア品ではなくカスタムモデルとしてオクに出したって話じゃない そのメーカーが出してるカスタムモデルと偽ったら悪質だけど自分でカスタムしたやつですってだけだから意味合いはレストア品でしょ

170 22/06/24(金)02:17:55 No.941874539

自動車も売値の方が高い奴とかメーカーもっと価格盛れよ

171 22/06/24(金)02:18:00 No.941874558

>俺だってできることなら孤独死した「」と孤独死した別の「」の身体のパーツをくっつけて蘇生したいって思うし >もう人間の根源的な本能だろこれ 壺の鬼かおまえ

172 22/06/24(金)02:19:04 No.941874684

別のもの同士を組み合わせて元とは違う構成にしてるのにレストアとか言ったらそっちの方が詐欺だよ… カスタムって言葉に変な期待持ちすぎだろ…

173 22/06/24(金)02:19:08 No.941874693

「」はカスタムとかプロトタイプとか大好きだからな

174 22/06/24(金)02:19:30 No.941874737

>そのメーカーが出してるカスタムモデルと偽ったら悪質だけど自分でカスタムしたやつですってだけだから意味合いはレストア品でしょ …?

175 22/06/24(金)02:19:31 No.941874739

>トレカとかで例えるなら新弾を集団で買い占めて品薄状態にしつつフリマサイトで倍の値段で売り出すのが転売屋で >ブックオフみたいな値段の付け方が適当な中古屋でたくさんのゴミの中からレアなのに安価で売られてる物を探し当てて云々がせどりみたいなイメージ スレ画はさらに修理カスタムしてるから実益をかけた趣味かな~って思えるけど その説明だと転売屋もせどりも苦労とプライドの程度の差でしかないように見える

176 22/06/24(金)02:19:32 No.941874745

>そういう事は読めるところに誘導してから言え なんだただの乞食か

177 22/06/24(金)02:19:43 No.941874769

別の部品で補ってるならちゃんと改造表記はしなきゃだめよ

178 22/06/24(金)02:20:14 No.941874832

もしかしてカスタムを公式って意味だと思ってる…?

179 22/06/24(金)02:20:31 No.941874863

今でも携帯片手に本やカード眺めてるやつおるな

180 22/06/24(金)02:20:40 No.941874883

>まあフィギュアの首すげ替え魔改造で捕まってるやつと変わらんのでは? ゴルフクラブなんかの工業製品は文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属しないので著作物に該当しないのだ そういう意味ではフィギュアも工業製品ではあるんだけど 魔改造フィギュアの場合は著作権法の翻案権侵害になったりして割と重かったりする

181 22/06/24(金)02:21:09 No.941874946

>もしかしてカスタムを公式って意味だと思ってる…? 今はメーカーがカスタムって言葉使うからなあ それこそ公式でシャコタンとかってこれはちょっと前のノリだけど

182 22/06/24(金)02:21:31 No.941874981

>>中古でもかなり質の良いシャフトとヘッド別々で見つけて合わせたって話じゃない >それをレストア品ではなくカスタムモデルとしてオクに出したって話じゃない メーカーがカスタムしたモデルっていい出したらアレだが…

183 22/06/24(金)02:21:36 No.941874990

ちゃんと個人によるカスタムみたいな表記しないとトラブルの元ではあるな

184 22/06/24(金)02:21:52 No.941875023

>今はメーカーがカスタムって言葉使うからなあ 使って悪いこともおかしなこともないよ!

185 22/06/24(金)02:22:21 No.941875082

>使って悪いこともおかしなこともないよ! 誰もそんな話してねえけど一人で盛り上がって手振り回すのやめてくれ頼むから…

186 22/06/24(金)02:22:24 No.941875088

>今でも携帯片手に本やカード眺めてるやつおるな 「これもう買ったっけ…」ってkindleや尼の購入履歴と格闘してたりってのもあるので…

187 22/06/24(金)02:22:31 No.941875108

>「」はカスタムとかプロトタイプとか大好きだからな リペアとか欠損とかなんでも食い過ぎるようにおもう

188 22/06/24(金)02:23:03 No.941875183

>>秋葉でジャンク品買ってきて治して売る文化ってもしかしてもうないの? >中途半端に古い機器なんて性能悪いのに電気も無駄に食うしレストアしても世のためになる気がしない… 電化製品は進化が早すぎる……パソコンなんか数年で別物レベルなスペックだ……

189 22/06/24(金)02:23:04 No.941875189

見出しはともかく改造品とかは詳細としてきちんと明記するでしょう しなきゃこんな定期的に売れないだろうし

190 22/06/24(金)02:23:28 No.941875236

>>今でも携帯片手に本やカード眺めてるやつおるな >「これもう買ったっけ…」ってkindleや尼の購入履歴と格闘してたりってのもあるので… コロナ前の神保町の本祭りで延々バーコードスキャンしてる邪魔臭えおっさんがいたなあそういえば

191 22/06/24(金)02:23:31 No.941875244

結局何も問題ないってことか

192 22/06/24(金)02:23:41 No.941875264

>>もしかしてカスタムを公式って意味だと思ってる…? >今はメーカーがカスタムって言葉使うからなあ うn?

193 22/06/24(金)02:23:41 No.941875265

>>そのメーカーが出してるカスタムモデルと偽ったら悪質だけど自分でカスタムしたやつですってだけだから意味合いはレストア品でしょ >…? そこまで言ってわからんならもうわからんのだろうな…

194 22/06/24(金)02:23:47 No.941875279

じゃあ俺が銃身だけ使えそうなコルトパイソンのエアガンと銃身だけがダメになったスミス&ウェッソンのエアガンをニコイチでレストアしてカスタムガンですって売り出したら値段はどうなるの?

195 22/06/24(金)02:23:49 No.941875282

ウイングガンダムゼロカスタム

196 22/06/24(金)02:24:33 No.941875390

>じゃあ俺が銃身だけ使えそうなコルトパイソンのエアガンと銃身だけがダメになったスミス&ウェッソンのエアガンをニコイチでレストアしてカスタムガンですって売り出したら値段はどうなるの? 自分で決めろ見た人が適正だと思えば買ってくれる

197 22/06/24(金)02:24:34 No.941875393

>結局何も問題ないってことか 問題になってる転売と違ってゴミはゴミだし高くも売れないから

198 22/06/24(金)02:24:46 No.941875427

>>>もしかしてカスタムを公式って意味だと思ってる…? >>今はメーカーがカスタムって言葉使うからなあ >うn? メーカーがカスタムって言葉を使うから カスタム=公式カスタムモデルって認識の人がいるって事じゃないかな…

199 22/06/24(金)02:24:47 No.941875429

>じゃあ俺が銃身だけ使えそうなコルトパイソンのエアガンと銃身だけがダメになったスミス&ウェッソンのエアガンをニコイチでレストアしてカスタムガンですって売り出したら値段はどうなるの? 知らんがな お前が妥当だと思う値段つければいいだろ

200 22/06/24(金)02:25:34 No.941875524

>じゃあ俺が銃身だけ使えそうなコルトパイソンのエアガンと銃身だけがダメになったスミス&ウェッソンのエアガンをニコイチでレストア​してカスタムガンですって売り出したら値段はどうなるの? ご自由に…

201 22/06/24(金)02:26:03 No.941875577

>メーカーがカスタムって言葉を使うから >カスタム=公式カスタムモデルって認識の人がいるって事じゃないかな… 間違った思い込みして馬鹿じゃねえのとしか言えないよな…

202 22/06/24(金)02:26:07 No.941875586

>今でも携帯片手に本やカード眺めてるやつおるな たまに買った本の巻数やカードなんかだとうっかり必要なカード買いそびれたりするからそれやる人結構いるよ

203 22/06/24(金)02:26:16 No.941875606

儲けた!がやりたくてジャンク品の高かったPS4のコントローラーを書い 儲けた!がやりたくて充電できなくなったり映らなくなったswitchを修理する… アホなので金には変えない…

204 22/06/24(金)02:26:35 No.941875656

バイクだと割とレストアモデルって高めになったりするよね キレイにレストアするのって難しいジャンルだし

205 22/06/24(金)02:26:39 No.941875667

>じゃあ俺が銃身だけ使えそうなコルトパイソンのエアガンと銃身だけがダメになったスミス&ウェッソンのエアガンをニコイチでレストアしてカスタムガンですって売り出したら値段はどうなるの? 値段は知らん 売れるようにどっかのショップが出した限定モデルみたいな風に書いてたら 面倒くさいやつに目をつけられた時はちょっと叩かれるかもね

206 22/06/24(金)02:26:46 No.941875680

>自分で決めろ見た人が適正だと思えば買ってくれる >知らんがな >ご自由に… せっかくボケたんだから誰か一人くらい「スマイソンだこれ」「スモルトじゃねーか!」ってツッコんでくれよ!

207 22/06/24(金)02:27:06 No.941875730

>せっかくボケたんだから誰か一人くらい「スマイソンだこれ」「スモルトじゃねーか!」ってツッコんでくれよ! 知らねーーーーよ!!!!!!!

208 22/06/24(金)02:27:17 No.941875758

レストアして高値で売るぜ!と思ったら結構いい感じに直せちゃってそのままバイク乗り回してるとかある

209 22/06/24(金)02:27:23 No.941875772

これだからガンオタはよお…

210 22/06/24(金)02:27:25 No.941875777

>問題になってる転売と違ってゴミはゴミだし高くも売れないから 中古の修理品なんて二重に質が低いんだから わざわざ買う人も買う人が趣味で買ってるようなもんだ

211 22/06/24(金)02:27:38 No.941875807

中古やジャンクとかでも高かったら買われないし結局買い手次第だ

212 22/06/24(金)02:27:47 No.941875832

複雑な機械のレストアは今のパーツ使わずにわざわざ当時の再現する縛りプレイだから手間もお金もかかるよ

213 22/06/24(金)02:28:06 No.941875869

実銃なら実際の歴史の中で必要に迫られてニコイチ融合された珍品ってエピソードあれば人気出るけど モデルガンをニコイチしたって元の定価より高くならねーだろ

214 22/06/24(金)02:28:15 No.941875887

>せっかくボケたんだから誰か一人くらい「スマイソンだこれ」「スモルトじゃねーか!」ってツッコんでくれよ! 知らないよ! そういうやり取りできる奴とならある程度の値段で売れるんじゃない?

215 22/06/24(金)02:28:16 No.941875890

>せっかくボケたんだから誰か一人くらい「スマイソンだこれ」「スモルトじゃねーか!」ってツッコんでくれよ! ?スマイソンって革製品のブランドだろ? 財布持ってるけどエアガンと関係なくね

216 22/06/24(金)02:28:32 No.941875922

中古や改造品は基本的に保証つかないしな

217 22/06/24(金)02:28:34 No.941875927

>実銃なら実際の歴史の中で必要に迫られてニコイチ融合された珍品ってエピソードあれば人気出るけど >スマイソン

218 22/06/24(金)02:28:36 No.941875936

さっきからめんどくさい上に話が噛み合わないやつがいるな… これだから平日の深夜はやめられねえなぁ!

219 22/06/24(金)02:28:54 No.941875973

youtubeでレストア動画見るには楽しい

220 22/06/24(金)02:29:08 No.941876001

ダメになったヘッドとダメになったシャフト合わせてカスタム品とか言ったらまあ嘘もいいとこだけど生き残った方同士を合わせたやつですってなら各自で物に対する価値判断して買うだけよね

221 22/06/24(金)02:29:26 No.941876031

死にかけてた夫婦を左右でニコイチしました!

222 22/06/24(金)02:29:35 No.941876054

>せっかくボケたんだから誰か一人くらい「スマイソンだこれ」「スモルトじゃねーか!」ってツッコんでくれよ! 夜中に胃もたれして悪夢見そう

223 22/06/24(金)02:30:09 No.941876105

ゴルファーはけっこう頻繁にシャフトやグリップを交換するみたいだからそれ目当てで買ってバラすようなのもいるんだろうな

224 22/06/24(金)02:30:17 No.941876120

人類が今の文明を存続させるのなら古品のレストアをどんどん若い子にさせるべきだし レストア品に寛容な社会にしなきゃ

225 22/06/24(金)02:30:57 No.941876190

新作買い占めして入手をほぼ不可能にするのと違ってそこらの中古品を勝手に修理して使用可能にして売るなんて実害なんもないんだわ

226 22/06/24(金)02:31:02 No.941876202

>死にかけてた夫婦を左右でニコイチしました! あしゅら男爵じゃねーか!

227 22/06/24(金)02:31:36 No.941876274

>ダメになったヘッドとダメになったシャフト合わせてカスタム品とか言ったらまあ嘘もいいとこだけど生き残った方同士を合わせたやつですってなら各自で物に対する価値判断して買うだけよね カスタムはカスタムだろ それが実用可能かどうかで嘘になるかどうかだけだ

228 22/06/24(金)02:31:44 No.941876285

袋詰めのレゴ大量に買い集めてお城完成させるの楽しそう

229 22/06/24(金)02:31:46 No.941876288

そういや前に欠品してあるミサイルとパンチは3Dプリンタで複製しました って中古玩具みたことあったな

230 22/06/24(金)02:32:08 No.941876329

その分新品が売れなくなるからメーカーからすれば邪魔かもな…

231 22/06/24(金)02:32:28 No.941876375

>そういや前に欠品してあるミサイルとパンチは3Dプリンタで複製しました >って中古玩具みたことあったな 正しい使い方だ…

232 22/06/24(金)02:32:29 No.941876376

>その分新品が売れなくなるからメーカーからすれば邪魔かもな… 新品をまだ出してればな…

233 22/06/24(金)02:32:34 No.941876388

>>死にかけてた夫婦を左右でニコイチしました! >あしゅら男爵じゃねーか! 綺羅星!

234 22/06/24(金)02:33:15 No.941876464

いや、昔の機械は運用しようとすると環境負荷が高いからそのまま滅びてもらう

235 22/06/24(金)02:34:07 No.941876563

キモ

236 22/06/24(金)02:34:11 No.941876570

>その分新品が売れなくなるからメーカーからすれば邪魔かもな… 新品があれば新品以上の価値はないくらいには新品の二文字は重いからな 保証もあるし

237 22/06/24(金)02:34:24 No.941876596

>その分新品が売れなくなるからメーカーからすれば邪魔かもな… 新品買う層とレストア品買う層がかぶる商品ジャンルあるかぁ!?

238 22/06/24(金)02:34:27 No.941876605

>その分新品が売れなくなるからメーカーからすれば邪魔かもな… 親のお下がりや知り合いから貰ったクラブでゴルフ始めるのが当たり前みたいな部分もあるから クラブの中古市場についてはあんまり意識してないんじゃないかなぁ…

239 22/06/24(金)02:34:38 No.941876630

割れない電球に価値はない的なアレか

240 22/06/24(金)02:35:15 No.941876697

エロゲ製作やってる時は中古市場に対して結構複雑な思いがあったというか まあソフマップが殿様商売やってたせいだけど

241 22/06/24(金)02:35:17 No.941876699

>新品があれば新品以上の価値はないくらいには新品の二文字は重いからな >保証もあるし ゲーム機とか中古買うの嫌だしね…

242 22/06/24(金)02:36:03 No.941876791

>>そういや前に欠品してあるミサイルとパンチは3Dプリンタで複製しました >>って中古玩具みたことあったな >正しい使い方だ… ガンプラも足りないパーツや折れた関節こうやって直せねえかな

243 22/06/24(金)02:36:24 No.941876831

中古の品物から新しい価値を作り出して値段付けられてるわけだから何の問題も無い

244 22/06/24(金)02:37:25 No.941876960

>新品があれば新品以上の価値はないくらいには新品の二文字は重いからな >保証もあるし 転売がダメなのは転売の時点で新品属性がなくなるのもある

245 22/06/24(金)02:37:51 No.941877018

>ガンプラも足りないパーツや折れた関節こうやって直せねえかな ビルドダイバーズの成型機が羨ましい… あとスプレーも羨ましい…

246 22/06/24(金)02:38:12 No.941877061

DSまでは中古買っても何も気にならなかったけど 3DS買ったときは見知らぬ家族の旅行先の写真データ残ってたりしてこれは…って気持ちになるからな…

247 22/06/24(金)02:40:43 No.941877382

>>>そういや前に欠品してあるミサイルとパンチは3Dプリンタで複製しました >>>って中古玩具みたことあったな >>正しい使い方だ… >ガンプラも足りないパーツや折れた関節こうやって直せねえかな できないの?

248 22/06/24(金)02:40:56 No.941877403

>ガンプラも足りないパーツや折れた関節こうやって直せねえかな 外装はできるけど 関節はちょっと強度たんないなぁって思う

249 22/06/24(金)02:41:59 No.941877498

せどりのせいで新商品の価格がとか入手困難にとかまったく聞かねえもんな

250 22/06/24(金)02:43:33 No.941877674

転売屋からあふれてトリクルダウンするくらいメーカーが供給してくれるわけにはいかんの?

251 22/06/24(金)02:44:00 No.941877706

>ガンプラも足りないパーツや折れた関節こうやって直せねえかな 完全に元の強度に戻すのは無理だけど関節は大昔からやり方が画一化されてる 要するにガレキの軸打ちとやることは一緒だよ

252 22/06/24(金)02:44:10 No.941877732

>転売屋からあふれてトリクルダウンするくらいメーカーが供給してくれるわけにはいかんの? バンダイはたまごっちで痛い目にあった経験があるから…

253 22/06/24(金)02:44:46 No.941877804

転売のマジでヤバイ事は買い占めとかで市場がぶっこわれるのが…… ゲーム機本体が普通に買えなくてソフトは売れないは 発売の熱で衝動的に買おうとしてた客は冷静になって興味失うわ……

254 22/06/24(金)02:46:17 No.941877972

今回はオチもよかったな ただの白い紙に漫画描いて錬金術してるなって

255 22/06/24(金)02:46:56 No.941878049

>せどりのせいで新商品の価格がとか入手困難にとかまったく聞かねえもんな せどりは古本屋でもっと高く売れるのに安く値付けられてる本を買い取って高値で売る商売だから新品とは無関係よ 転売屋って名前がイメージ悪くなったからせどらーを名乗ってるような連中は別だけど

256 22/06/24(金)02:47:07 No.941878072

転売で一番アレなのが店頭商品が枯渇して売り場そのものが縮小する事だな…

257 22/06/24(金)02:47:21 No.941878094

>転売行為が咎められるのは市場にとって不要な存在ってことだけだ 社会の最適化の敵でしかない

258 22/06/24(金)02:48:01 No.941878175

>転売のマジでヤバイ事は買い占めとかで市場がぶっこわれるのが…… >ゲーム機本体が普通に買えなくてソフトは売れないは >発売の熱で衝動的に買おうとしてた客は冷静になって興味失うわ…… 転売自体イメージ悪くて定価より上ってよく売れるなって感じ

259 22/06/24(金)02:48:04 No.941878179

>転売で一番アレなのが店頭商品が枯渇して売り場そのものが縮小する事だな… プラモコーナーは酷いことになった……まぁあれは商品自体が問屋から殆ど入ってこないせいもあるが

260 22/06/24(金)02:49:21 No.941878319

PS5とかはパーツ不足もあるとはいえ未だに入手困難だから転売はパワーがありすぎる

261 22/06/24(金)02:50:13 No.941878422

メーカー側からしてもかなり迷惑だからな転売屋 需要と供給が把握できなくなるし

262 22/06/24(金)02:56:57 No.941879072

>メーカー側からしてもかなり迷惑だからな転売屋 >需要と供給が把握できなくなるし 転売屋も算出式に加えて普通に予測できてたりしないの? 転売屋の行動原理は単純なんだし

263 22/06/24(金)03:00:05 No.941879343

>転売屋も算出式に加えて普通に予測できてたりしないの? >転売屋の行動原理は単純なんだし 転売屋がいつどこで買って転売屋以外にいくらで何個どう売ったかデータ上げるなら出来るんじゃねえの

264 22/06/24(金)03:03:17 No.941879649

>転売屋も算出式に加えて普通に予測できてたりしないの? >転売屋の行動原理は単純なんだし 流行り廃りに勝手にブーストかけるやつはやっぱり迷惑だよ

265 22/06/24(金)03:03:34 No.941879674

どんなジャンルでもせどり行為やるまではともかく大々的に宣伝するやつは頭おかしいと思う やるならひっそりやれや

266 22/06/24(金)03:06:40 No.941879925

新品を新古品に変えて高値で売るのとは一緒にしてほしくないだろうな

267 22/06/24(金)03:07:26 No.941880000

せどりなんて若い頃はできても年取るとしんどいからせどり成功マニュアル本を世に出して一発あてて終わりたい と考える転売屋を責めることはできまい…

268 22/06/24(金)03:12:19 No.941880374

ゲームハードやプラモを均衡価格より安く売りたいのは分かるけど そのせいで木っ端転売屋にいいようにされてるのはどうかと思うぜ!

269 22/06/24(金)03:17:01 No.941880763

転売屋が気に入らないのはよく分かるけど叩き方が雑だと経済学者のヒにクソリプ送りつけるような連中と同レベルになるから 変な理由つけるより俺がブツを買えねぇ気に食わねぇ死ね!ぐらいがちょうどいいよ

270 22/06/24(金)03:34:21 No.941882038

削除依頼によって隔離されました >転売屋が気に入らないのはよく分かるけど叩き方が雑だと経済学者のヒにクソリプ送りつけるような連中と同レベルになるから >変な理由つけるより俺がブツを買えねぇ気に食わねぇ死ね!ぐらいがちょうどいいよ 要するに金稼ぐ能力もないバカどもが嫉妬してるだけなんよ あいつらマジで頭悪いから会話にならんし知能低い癖に程度の低い政治トークしながら発狂するからどうしようもない オマエがバカで底辺なのはオマエの責任だろって話なんだが・・・

271 22/06/24(金)03:37:41 No.941882269

>要するに金稼ぐ能力もないバカどもが嫉妬してるだけなんよ >あいつらマジで頭悪いから会話にならんし知能低い癖に程度の低い政治トークしながら発狂するからどうしようもない >オマエがバカで底辺なのはオマエの責任だろって話なんだが・・・ 気に入らない連中にレッテル貼りするのは好まず…

272 22/06/24(金)03:52:08 No.941883109

削除依頼によって隔離されました >気に入らない連中にレッテル貼りするのは好まず… ああー・・・転売叩きしてる連中を擁護する系の人でしたか・・・ レスした私が間違いでした、ごめんなさい

273 22/06/24(金)03:55:55 No.941883297

>、

274 22/06/24(金)04:11:23 No.941884103

朝からなーにやってんだ...

275 22/06/24(金)04:12:55 No.941884176

中点みっつ打つのキモい。。。

276 22/06/24(金)04:31:16 No.941884983

車を直して売るカーディーラーの番組みたいなヤツでしょ

277 22/06/24(金)04:53:02 No.941885886

今の転売屋って中国人が中国で売ってないものを持っていくパターン多すぎ だからいい悪いは別として理解は出来る

278 22/06/24(金)05:02:41 No.941886218

>スレ画はさらに修理カスタムしてるから実益をかけた趣味かな~って思えるけど >その説明だと転売屋もせどりも苦労とプライドの程度の差でしかないように見える 市場価格の操作の有無が全然違う

279 22/06/24(金)05:14:13 No.941886625

転売で儲けるなら別な仕事した方が効率いいだろ…

280 22/06/24(金)05:39:50 No.941887510

この漫画の人らYouTube見ただけですぐできるんだよね…

281 22/06/24(金)05:43:01 No.941887638

ハードオフでジャンクのピュアオーディオ買ってきて 修理して一通り聴いて満足したらヤフオクで手放してるけど 全然せどりじゃないよな?

282 22/06/24(金)05:46:34 No.941887791

>車を直して売るカーディーラーの番組みたいなヤツでしょ 最近の依頼主の欲しい車を手に入れるため 車をレストアして転売して資金を貯めて最終的に高価な車を手に入れるシリーズいいよね たまに雑な修理でもんにょりする いつも大幅値下げで売るのでメカニックがかわいそう

283 22/06/24(金)05:49:09 No.941887894

>全然せどりじゃないよな? そもそもせどりは加工などの手間なく誰かに価値あるものを高価格で横流しできないと当てはまらないから修理という技術が関与している時点で…

↑Top