22/06/24(金)00:40:49 SVで新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/24(金)00:40:49 No.941853339
SVで新しいタイプ追加されたり相性調整されたりしないかな
1 22/06/24(金)00:42:42 No.941853888
いい加減こおりのゴミ耐性はなんとかしてやってほしい あとエスパーも大概ひどい
2 22/06/24(金)00:44:08 No.941854329
相性はいじらなくていいけど 水タイプポケモンのレパートリーから氷技を没収してほしい
3 22/06/24(金)00:44:39 No.941854490
ついでみたいに足されたフェアリーの虫耐性やめろ とんぼ帰り虫以外から没収して良いから
4 22/06/24(金)00:45:19 No.941854689
飛行が虫の上位耐性なの本当にどうにかしよう このせいで飛行が強くなると虫の立場が完全に消えてしまう
5 22/06/24(金)00:46:40 No.941855157
>ついでみたいに足されたフェアリーの虫耐性やめろ ついででも何でもなく第5世代では虫の通りが良かったからだよ ガモスやヘラに限らずサブウエポンとしても優秀だった程
6 22/06/24(金)00:47:31 No.941855445
通り良過ぎてもう10年近く暴れてる飛行何とかした方がいいと思う
7 22/06/24(金)00:48:17 No.941855686
通りよかったかは怪しいがラティとかバンギとか刺さるやつがそこそこいたのは確か
8 22/06/24(金)00:48:39 No.941855803
悪追加前のエスパーやフェアリー追加前のドラゴンみたいになってるからな飛行…
9 22/06/24(金)00:49:15 No.941855949
ウツボットとかマスキッパとか 食虫植物ポケモン専用技として虫に効くやつ用意してあげて
10 22/06/24(金)00:49:39 No.941856060
>通り良過ぎてもう10年近く暴れてる飛行何とかした方がいいと思う でもZ技とかダイジェットにしないとまともな技がないし… ジュエルアクロも取られた
11 22/06/24(金)00:49:43 No.941856081
>通りよかったかは怪しいがラティとかバンギとか刺さるやつがそこそこいたのは確か やっぱりドラゴンに等倍だったのがあの世代において優秀だったからなぁ サザンにも強く出れたのは大きい
12 22/06/24(金)00:50:26 No.941856265
>でもZ技とかダイジェットにしないとまともな技がないし… >ジュエルアクロも取られた そう言って毎世代何かしら増えて暴れてんじゃねえか!
13 22/06/24(金)00:50:48 No.941856371
そろそろエスパーを許してくれんか 鋼からエスパー耐性取ってくれ
14 22/06/24(金)00:51:08 No.941856475
フェアリーが炎に半減な理由がよく分からん
15 22/06/24(金)00:51:38 No.941856603
>そろそろエスパーを許してくれんか >鋼からエスパー耐性取ってくれ 俺もそう思ってるんだがテテフとかダブルのイエッサンとかちょいちょい問題児がいるんだよエスパー!
16 22/06/24(金)00:52:01 No.941856707
疾風の翼にスカイスキンにダイジェットを繰り返してきた飛行の技がないは信用ならん
17 22/06/24(金)00:52:46 No.941856892
鋼が強すぎるから岩とエスパーには等倍になって良い
18 22/06/24(金)00:52:49 No.941856905
>フェアリーが炎に半減な理由がよく分からん ポケモンのフェアリーは戦争に弱いがイメージにあるからでしょ その中で炎は自然にもあるけど戦争にも使われるからって感じ
19 22/06/24(金)00:53:41 No.941857166
地味に炎が通りも良いし耐性も優秀なんだよな…
20 22/06/24(金)00:54:53 No.941857542
>地味に炎が通りも良いし耐性も優秀なんだよな… 水が落ち着いてきたのがだいぶ影響してる印象 天候もすっかり使いやすくなったしね
21 22/06/24(金)00:55:22 No.941857728
電気の弱点増やさない? それか電気耐性消すか
22 22/06/24(金)00:56:04 No.941857937
フェアリーもうちょい弱くしてもいいと思う
23 22/06/24(金)00:56:43 No.941858130
炎と水と電気が鋼半減なんだし草も鋼半減でよくない?
24 22/06/24(金)00:57:40 No.941858379
>フェアリーもうちょい弱くしてもいいと思う ドラゴンのレス つーか技威力抑えめにしてたり禁伝が無法なだけでちゃんとバランス取る気はあるでしょ
25 22/06/24(金)00:58:15 No.941858525
サウンドタイプ
26 22/06/24(金)00:59:11 No.941858763
フェアリーは積まないと火力出ないしコンセプト分かりやすいよね だから安定して積めるミミッキュとかぶっ壊れ積み技のおばちゃんや出るだけで積める姉上がおかしい強さになるんだが
27 22/06/24(金)00:59:34 No.941858856
最近一つのタイプそのものじゃなくて結局特定の組み合わせが悪いんじゃないかって気がしてきた 具体的には鋼複合の一部と電/飛なんだけど
28 22/06/24(金)01:00:21 No.941859033
鋼複合は弱くなる方が珍しいもんな
29 22/06/24(金)01:01:28 No.941859303
一番ヤバそうな複合の地面フェアリーがどう消化されるのかずっと気になってる
30 22/06/24(金)01:02:27 No.941859581
何このクソソシャゲみたいな相性表と思ったらポケモンだった
31 22/06/24(金)01:03:03 No.941859738
飛行弱くしようぜ
32 22/06/24(金)01:03:38 No.941859918
フリーズドライ配りまくろう
33 22/06/24(金)01:03:38 No.941859919
虫と岩の伝説出しつつタイプ自体を強化してほしい
34 22/06/24(金)01:05:10 No.941860300
>何このクソソシャゲみたいな相性表と思ったらポケモンだった まあ年季入った人気コンテンツだから許されてる節は相当あると思う
35 22/06/24(金)01:05:35 No.941860437
>一番ヤバそうな複合の地面フェアリーがどう消化されるのかずっと気になってる 言うほどヤバいか?
36 22/06/24(金)01:05:44 No.941860472
フリーズドライみたいにひこうに抜群取れるじめん技配ろうぜ これでサンダーもイチコロよ
37 22/06/24(金)01:06:21 No.941860611
>>一番ヤバそうな複合の地面フェアリーがどう消化されるのかずっと気になってる >言うほどヤバいか? 一致技の通りがヤバすぎるんだこの組み合わせ
38 22/06/24(金)01:09:55 No.941861488
浮いてる鋼に無力な時点でそこまででは…
39 22/06/24(金)01:10:04 No.941861527
糞鍵とかミミッキュのおかげでフェアリー複合への苦手意識が強い
40 22/06/24(金)01:12:13 No.941862017
攻撃側は氷+電気の組み合わせが優秀だった覚えがあるんだけど 氷・電気タイプっているの?
41 22/06/24(金)01:14:38 No.941862584
書き込みをした人によって削除されました
42 22/06/24(金)01:15:13 No.941862716
>攻撃側は氷+電気の組み合わせが優秀だった覚えがあるんだけど >氷・電気タイプっているの? 冷蔵庫とパッチル
43 22/06/24(金)01:20:10 No.941863835
鋼飛行がギリ許される強複合で鋼竜が許されない強複合 600族に持たせていいタイプか…?
44 22/06/24(金)01:20:11 No.941863837
草の飛行弱点消して欲しい
45 22/06/24(金)01:20:29 No.941863900
くさをもう少しなんとかしてほしい
46 22/06/24(金)01:22:40 No.941864366
バランスに不満がないわけでは無いが改善されても覚え直すのめんどくせえ!
47 22/06/24(金)01:23:18 No.941864506
草の弱点の多さは別にいいと思う半減も多いし 草は攻撃の半減が多すぎ
48 22/06/24(金)01:23:42 No.941864595
タイプ相性もそうだけど特性込みでやばいポケモンが毎回出るイメージ
49 22/06/24(金)01:24:51 No.941864838
>草の弱点の多さは別にいいと思う半減も多いし >草は攻撃の半減が多すぎ つってもその通りの悪さでもゴリラがあんなに暴れられるしなぁ
50 22/06/24(金)01:36:11 No.941867148
地×妖複合の一致技両方を半減以下で受けられるのは飛×炎,毒,鋼しかいないんだな 抜群取れる範囲がかなり多い上に半減されるタイプも極端に少ないから凄いね
51 22/06/24(金)01:38:52 No.941867696
>>草の弱点の多さは別にいいと思う半減も多いし >>草は攻撃の半減が多すぎ >つってもその通りの悪さでもゴリラがあんなに暴れられるしなぁ あのゴリラは種族値特性技が恵まれててタイプ以外の欠点がないから
52 22/06/24(金)01:39:46 No.941867837
ぶっちゃけ個々のポケモンに目を向けたらどんなクソタイプでも特性種族値技レパートリーが揃ってればどうにでもなるからな…
53 22/06/24(金)01:43:18 No.941868504
音タイプ足そうぜ 水飛行鋼辺りに強くて虫エスパー辺りに弱いのがそれっぽいしテコ入れになりそう 炎とフェアリーにもメス入れたかったけどこじつけ出来そうな理由が思いつかなかった
54 22/06/24(金)01:46:29 No.941869112
ずっと水は毒弱点で良くない?って思ってる
55 22/06/24(金)01:47:34 No.941869318
イメージだけでいうとフェアリーにはゴースト技が効いてほしい
56 22/06/24(金)01:49:41 No.941869700
>音タイプ足そうぜ プリン系列からノーマルが消え去るな…
57 22/06/24(金)01:50:23 No.941869811
>イメージだけでいうとフェアリーにはゴースト技が効いてほしい 似たもの同士なイメージ
58 22/06/24(金)01:50:35 No.941869846
>音タイプ足そうぜ ストリンダーどうすんの 電気も毒も立派な個性だけど
59 22/06/24(金)01:50:55 No.941869917
音タイプは既存だとオンバーンとかバクオングとか?
60 22/06/24(金)01:51:27 No.941870013
>>イメージだけでいうとフェアリーにはゴースト技が効いてほしい >似たもの同士なイメージ 幻想だからなどちらも 格闘に対しての耐性もたぶんそれ
61 22/06/24(金)01:51:48 No.941870060
ぺラップとか… どうでもいいけどスキン勢…というかニンフィアが大分弱体化しそうだな
62 22/06/24(金)01:52:17 No.941870159
>音タイプは既存だとオンバーンとかバクオングとか? ペラップやコロトックもいけるな
63 22/06/24(金)01:53:01 No.941870290
>ぺラップとか… >どうでもいいけどスキン勢…というかニンフィアが大分弱体化しそうだな 恩返し消えてハイボまで消えたらスキンの価値激減するね…
64 22/06/24(金)01:54:07 No.941870523
>>音タイプ足そうぜ >ストリンダーどうすんの >電気も毒も立派な個性だけど パンクロックをはがねつかいみたいな仕様に…
65 22/06/24(金)01:54:44 No.941870658
エスパーがあるだけ邪魔なタイプになってるのがひどい
66 22/06/24(金)01:54:52 No.941870685
プクリン チリーン バクオング コロトック ペラップ メロエッタ オンバーン 音関係はこのくらいかな
67 22/06/24(金)01:55:05 No.941870714
ゴリランダーが単タイプじゃなくてくさおとタイプになりそう
68 22/06/24(金)01:55:14 No.941870740
ストリンダー忘れてたわ
69 22/06/24(金)01:55:46 No.941870851
そういやチリーンも音だったわなるほど
70 22/06/24(金)01:56:48 No.941871021
ジャラランガも音じゃない? 格闘と竜のどっちを削ぐのかは知らんけど
71 22/06/24(金)01:57:02 No.941871063
チルタリスのタイプが迷子になりそう
72 22/06/24(金)01:57:05 No.941871075
XYで既存のポケモンにフェアリーついたのって最終進化に限定すると9匹だからそれぐらいの数いれば行けそうではある
73 22/06/24(金)01:59:04 No.941871414
虫タイプは普通にゴーストとフェアリー耐性つけてほしい
74 22/06/24(金)01:59:33 No.941871497
実は音モチーフがかなり入ってるガマゲロゲ族… いや音タイプ追加されたところで水と地面どっち変えるの?ってなるからこいつには関係ないけど
75 22/06/24(金)02:00:18 No.941871604
虫はフェアリーに強くしてもいいと思う
76 22/06/24(金)02:01:13 No.941871769
音タイプ技はみがわり貫通システムが維持されるといろいろ大変なことになりそうな気がする
77 22/06/24(金)02:01:22 No.941871789
エスパーはほぼフェアリーの劣化になってるのが悲しい 虫の方が強いかはともかくまだ飛行と差別化できてる
78 22/06/24(金)02:03:01 No.941872070
>虫の方が強いかはともかくまだ飛行と差別化できてる 耐性については全く出来てないどころか完全に飛行の下位互換だぞ虫
79 22/06/24(金)02:04:26 No.941872297
>>虫の方が強いかはともかくまだ飛行と差別化できてる >耐性については全く出来てないどころか完全に飛行の下位互換だぞ虫 ごめん完全ににアホなこと書いた寝るわ
80 22/06/24(金)02:04:45 No.941872365
虫の耐性が 半減 闘草地 飛行の耐性が 半減 虫闘草 無効 地 なのはなぁ
81 22/06/24(金)02:06:42 No.941872724
だから全然シナジーが無いのにやたら虫飛行の複合が居るのが辛い
82 22/06/24(金)02:07:48 No.941872907
>くさをもう少しなんとかしてほしい あんまり強くするとフシギバナがマジで手に負えなくなるからダメ
83 22/06/24(金)02:08:21 No.941872999
むしろタイプリストラしないの…?
84 22/06/24(金)02:09:14 No.941873127
>虫の耐性が >半減 闘草地 >飛行の耐性が >半減 虫闘草 無効 地 >なのはなぁ やっぱり虫に妖半減持たせたらいい感じになるんじゃないか
85 22/06/24(金)02:09:21 No.941873139
ストライク好きなんだけど岩に対してあまりにも無力すぎる
86 22/06/24(金)02:10:34 No.941873356
>やっぱり虫に妖半減持たせたらいい感じになるんじゃないか それさせない理由は間違いなくガモス 仮にフェアリー耐性あったら第6世代で新タイプなのにボコボコにされるだけのタイプになってたよ
87 22/06/24(金)02:11:26 No.941873496
>ストライク好きなんだけど岩に対してあまりにも無力すぎる 格闘とか地面は雑に岩技振ってくるからな 虫飛行の中じゃ全然使える方だけど流石に現状は向かい風すぎる
88 22/06/24(金)02:11:30 No.941873509
フェアリー弱すぎて選出されないならドラゴン抑えられなくて元も子もないしな
89 22/06/24(金)02:12:35 No.941873685
>>やっぱり虫に妖半減持たせたらいい感じになるんじゃないか >それさせない理由は間違いなくガモス >仮にフェアリー耐性あったら第6世代で新タイプなのにボコボコにされるだけのタイプになってたよ どっちにしろアローで駆逐されてただろうから誤差だったと思うんだけどな…
90 22/06/24(金)02:12:46 No.941873714
>>やっぱり虫に妖半減持たせたらいい感じになるんじゃないか >それさせない理由は間違いなくガモス >仮にフェアリー耐性あったら第6世代で新タイプなのにボコボコにされるだけのタイプになってたよ ガモスなんてもともと妖耐性あるしそんな変わんないんじゃ?
91 22/06/24(金)02:13:18 No.941873794
まあドラゴン抑えられて無かったんですけどね第6世代… ミミッキュやカプ投入したのもわかるくらい慎重すぎた
92 22/06/24(金)02:14:01 No.941873924
いわとこおりのサブウェポンは少しくらい没収しても問題ないとは思う
93 22/06/24(金)02:14:17 No.941873976
>ガモスなんてもともと妖耐性あるしそんな変わんないんじゃ? 虫技が刺さるようになると雑巾やニンフィアも行けるようになるから…
94 22/06/24(金)02:14:22 No.941873993
毎世代の目玉の新システムの次はタイプか特性のどっちかには絡むと思ってる なんか映像で広場の床に全タイプの色が円になるように描かれてるのあったし
95 22/06/24(金)02:14:41 No.941874056
なんなんだよエスパー・こおりって
96 22/06/24(金)02:15:46 No.941874220
>なんなんだよエスパー・こおりって それでも戦える辺り白バドの無駄の無さがすごい
97 22/06/24(金)02:15:49 No.941874228
いわなだれとれいとうビーム配りすぎ
98 22/06/24(金)02:15:50 No.941874230
>なんなんだよエスパー・こおりって ここ一年くらい大暴れしてるじゃねえか 例外中の例外って感じだが
99 22/06/24(金)02:16:01 No.941874263
>>ガモスなんてもともと妖耐性あるしそんな変わんないんじゃ? >虫技が刺さるようになると雑巾やニンフィアも行けるようになるから… 耐性の話か抜群の話かどっちかにしてちょ
100 22/06/24(金)02:16:17 No.941874307
>>やっぱり虫に妖半減持たせたらいい感じになるんじゃないか >それさせない理由は間違いなくガモス >仮にフェアリー耐性あったら第6世代で新タイプなのにボコボコにされるだけのタイプになってたよ 初登場補正の優遇のためって考えると もう虫に妖精耐性持たせていいと思う
101 22/06/24(金)02:16:28 No.941874329
>それでも戦える辺り白バドの無駄の無さがすごい 論外が論外してたら話になんねぇ
102 22/06/24(金)02:16:48 No.941874384
>初登場補正の優遇のためって考えると 別に優遇になってなかったぞ第6世代のフェアリー
103 22/06/24(金)02:17:00 No.941874413
技も整理して半分ぐらいに減らしていい気はする
104 22/06/24(金)02:17:36 No.941874498
まさこも歴代で見ると成績出してるし… バリコオルは…
105 22/06/24(金)02:17:54 No.941874538
虫に妖耐性がつくのと虫で妖が狩れるようになるかは別の話だからな
106 22/06/24(金)02:17:56 No.941874542
ブリザポスがいる限り氷の上方は無い
107 22/06/24(金)02:18:07 No.941874572
>技も整理して半分ぐらいに減らしていい気はする 結構減らしたぞ
108 22/06/24(金)02:18:13 No.941874582
>バリコオルは… なぜ生んだ
109 22/06/24(金)02:18:50 No.941874648
バランスとかどう取ればいいのか分からないのでとりあえず俺の好きな岩タイプと草タイプを強くしてほしい 地面は今でも強いからいいか…
110 22/06/24(金)02:18:54 No.941874655
>>バリコオルは… >なぜ生んだ 原種バリヤードが輝石持てるなら良いんだけどそう言うわけじゃないのがな
111 22/06/24(金)02:19:32 No.941874744
ガブガルゲン火リガルドの世代はなぁ あと途中からは地と雷おっさんも多かったね
112 22/06/24(金)02:19:35 No.941874749
入国規制と取得技や種族値にナーフ出来るようになったし特定のポケモンがヤバい論はどうにでもなると思うゲーフリにやる気あれば
113 22/06/24(金)02:19:56 No.941874795
氷は攻めにおいてはだいぶ強いぞ 守りにおいても一部はえげつないぞ
114 22/06/24(金)02:25:00 No.941875446
とりあえず全タイプの伝説出してほしいんだけど次回も無さそうだ…
115 22/06/24(金)02:25:12 No.941875469
メガゲンガルドミミッキュドラパと来てた頃はゴーストヤバいって風潮あったけど最近は収まったね
116 22/06/24(金)02:25:48 No.941875552
>とりあえず全タイプの伝説出してほしいんだけど次回も無さそうだ… ポケモンで原始は岩として扱われてるからコライドンには期待してるよ
117 22/06/24(金)02:26:00 No.941875572
ヤバいというか単純に強いよゴースト
118 22/06/24(金)02:26:28 No.941875643
>メガゲンガルドミミッキュドラパと来てた頃はゴーストヤバいって風潮あったけど最近は収まったね 今はそのどれよりも早い黒バドが暴れてるからじゃない?
119 22/06/24(金)02:27:39 No.941875810
禁伝環境は別物感あるがこうも長いとな…
120 22/06/24(金)02:28:41 No.941875949
>禁伝環境は別物感あるがこうも長いとな… ギミック好きとしてはちょっと退屈だ 逆に飽き始めてる配信者が変なギミック出し始めててそれはそれで面白いけど
121 22/06/24(金)02:36:02 No.941876786
わたしははがねタイプだけどもっと技の通りを良くして欲しいのだが?
122 22/06/24(金)02:38:18 No.941877071
DLCの目玉として伝説準伝出しちゃったから伝説戦ずっとやらざるを得なくなったんだし次は最初から入国させるかずっと締め出すかどっちかしないとまたこうなると思われる
123 22/06/24(金)02:40:42 No.941877378
伝説使えるルール自体はあってもいいんだよ なげぇ
124 22/06/24(金)02:42:33 No.941877564
>とりあえず全タイプの伝説出してほしいんだけど次回も無さそうだ… 残りはノーマルむしいわと素ヨを含めなければくさもだっけ いわとくさはともかくノーマルやむしの伝説は難しそう 特にノーマルはアルセウスと被らないようにするのが難しそう
125 22/06/24(金)02:42:45 No.941877584
ランクの話題になるたび100万回くらいレスした気がするけど 今のルールは長えよ…
126 22/06/24(金)02:46:20 No.941877978
ゴーストもフェアリーも虫に半減されるとかにしてやれば耐性的には優秀なタイプになるよ 虫技自体はまあ優秀だからそのままでも…
127 22/06/24(金)02:49:51 No.941878376
炎ってかなり半減多いよな
128 22/06/24(金)02:50:05 No.941878406
フローチェとマッシブーン出してるんだからむしの伝説が難しいってことはないだろう ただUBで出したからしばらくは来ないだろうな
129 22/06/24(金)03:06:28 No.941879914
フィールドでふゆうが実質弱体化くらったからゲンガーに返してくれても良くないですかね メガもないんだしさ
130 22/06/24(金)03:15:43 No.941880651
ドラゴン大暴れ時代に戻って欲しくないからフェアリー抑える方向の修整は嫌だなぁ
131 22/06/24(金)03:29:22 No.941881691
>いい加減こおりのゴミ耐性はなんとかしてやってほしい >あとエスパーも大概ひどい ブリザポスはクソ耐性だったから許されたところはあったが…もし直されたらどうなることやら
132 22/06/24(金)03:41:26 No.941882505
>ドラゴン大暴れ時代に戻って欲しくないからフェアリー抑える方向の修整は嫌だなぁ 氷の耐性見直して使いやすくしたらフェアリー抑えても大丈夫になるんじゃね
133 22/06/24(金)03:44:41 No.941882703
>氷の耐性見直して使いやすくしたらフェアリー抑えても大丈夫になるんじゃね スレ画見れば分かるけどドラゴン大暴れはその通りの良さにあったから フェアリーが使われなくなると意味が無くなるんよ
134 22/06/24(金)03:46:52 No.941882832
第5世代だと鋼しかドラゴン技受けられないからドラゴンはどいつも炎技入れてたし 仮に氷がドラゴン半減したところでな…