虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • わ、分... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/24(金)00:09:42 ID:L/DLENus L/DLENus No.941842931

    わ、分かりました…

    1 22/06/24(金)00:12:34 No.941843967

    うぅ…

    2 22/06/24(金)00:13:23 No.941844247

    パワハラでは?

    3 22/06/24(金)00:14:02 No.941844483

    456じゃなく546なのモヤモヤする

    4 22/06/24(金)00:15:43 No.941845154

    初手4はちょっとしんどいから最初5なのはまぁわかる

    5 22/06/24(金)00:16:44 No.941845515

    コメ欄にいるめんどくさいオタクみたいな事言うんじゃない

    6 22/06/24(金)00:16:54 No.941845580

    逆に11から時系列順にやるってのもありじゃない?

    7 22/06/24(金)00:17:26 No.941845751

    11やってから123やるのもありだと思う

    8 22/06/24(金)00:18:10 No.941845999

    123やってビルダーズ12やってから11かな

    9 22/06/24(金)00:18:22 No.941846076

    7は何で…?

    10 22/06/24(金)00:19:13 No.941846358

    >7は何で…? 長すぎ

    11 22/06/24(金)00:19:36 No.941846492

    >7は何で…? あまりに長すぎて配信に向かない

    12 22/06/24(金)00:22:04 No.941847352

    ドラクエなんて前作やってないと全く話がわからんってほど繋がり強くないんだから好きなのからやればええ!

    13 22/06/24(金)00:23:14 No.941847734

    これやってないと100%楽しめないからやれみたいなのはオタクの悪い癖

    14 22/06/24(金)00:24:05 No.941848039

    スターウォーズでも見る順番論争みたいなのあるよね…

    15 22/06/24(金)00:24:15 No.941848120

    4コマ漫画劇場の知識しかないけど11ってロトシリーズと絡みあるの?

    16 22/06/24(金)00:24:53 No.941848341

    11やるならロトの概念くらいは知っておいてほしくはあるよね

    17 22/06/24(金)00:25:21 No.941848484

    11から123でもいいやろ

    18 22/06/24(金)00:27:02 No.941849012

    正直今から123やるのも結構キツイって

    19 22/06/24(金)00:27:58 No.941849256

    >正直今から123やるのも結構キツイって だからこそ全く未経験なら先にやっといたほうがマシ

    20 22/06/24(金)00:28:06 No.941849302

    6は配信するならスーファミくらいか?

    21 22/06/24(金)00:28:55 No.941849552

    さらにめんどくさくなると時系列順でやれが現れる

    22 22/06/24(金)00:30:34 No.941850066

    8やるなら先に3やれ

    23 22/06/24(金)00:31:21 No.941850351

    11やるなら天空シリーズは一旦外していい

    24 22/06/24(金)00:32:08 No.941850630

    天空も5だけやっとけばよくないか

    25 22/06/24(金)00:43:17 No.941854048

    オンラインでもなければすれ違い通信要素もないのにスルーされる7

    26 22/06/24(金)00:43:32 No.941854132

    7面白いのになぁ

    27 22/06/24(金)00:43:35 No.941854153

    7めちゃくちゃ面白いし長いようで一つ一つの町でストーリーが完結してるから逆に短いともいえるんだよな

    28 22/06/24(金)00:44:44 No.941854516

    DSだから配信環境がね…

    29 22/06/24(金)00:45:31 No.941854770

    >天空も5だけやっとけばよくないか いや4はしっかりとやってほしい6は別に

    30 22/06/24(金)00:46:58 No.941855262

    123は今だとスマホ版ならサクサクでしょ

    31 22/06/24(金)00:47:12 No.941855341

    >DSだから配信環境がね… PS版のノーマル買ってフリーズに苦しむのだ

    32 22/06/24(金)00:47:21 No.941855395

    同じ要素が出てくるだけで前作やる必要無いよ オーブ知らなくても問題ないしロトも知らなくても問題ない 明確に繋がりあるのは123くらいじゃ?

    33 22/06/24(金)00:47:46 No.941855537

    7は石版探索とか熟練度上げがとことん配信向きじゃない ストーリーとかマリベルのキャラはいいのにね

    34 22/06/24(金)00:48:49 No.941855831

    7て現行機で出てないの?

    35 22/06/24(金)00:49:05 No.941855902

    7は長いとかよりPSと3DSしかないのがね

    36 22/06/24(金)00:49:05 No.941855905

    配信ってプレイ時間が長くなりすぎると観るほうがまずダレて脱落するからな…

    37 22/06/24(金)00:49:07 No.941855913

    でもロトシリーズをやらずしてドラクエを語ってほしくはないってところあるよね

    38 22/06/24(金)00:50:33 No.941856297

    >7て現行機で出てないの? だいたいのドラクエがそうで現行機が下手したらスマホになる

    39 22/06/24(金)00:50:46 No.941856365

    9と10はいいの?

    40 22/06/24(金)00:50:56 No.941856408

    シリーズ完全初見プレイでしか手に入らない栄養もある

    41 22/06/24(金)00:51:07 No.941856472

    ストーリーはかなり薄いんだけど6のボスキャラは妙に魅力的

    42 22/06/24(金)00:51:50 No.941856658

    >9と10はいいの? 10はこれからだから

    43 22/06/24(金)00:52:07 No.941856731

    正直今の時代1とか結構苦痛だと思うからやらなくていいと思う

    44 22/06/24(金)00:53:02 No.941856963

    ビルダーズ1と2もやれ

    45 22/06/24(金)00:54:26 No.941857416

    こんなん言うの絶対閉経のババアじゃん

    46 22/06/24(金)00:55:18 No.941857693

    7はクリアしてもなんかモヤモヤしちゃうんだよね

    47 22/06/24(金)00:57:07 No.941858234

    石板見つからなくて過去現在の街を隅々まで視点ぐるぐる回しながら探すことになるのはな…シナリオ本編はむしろ配信者がやいやい言いながら進めるのに向いてると思うけど

    48 22/06/24(金)00:58:33 No.941858594

    >正直今の時代1とか結構苦痛だと思うからやらなくていいと思う UIの問題はどうしてもね…… 世界樹とか初期のやつ今からできる気がしないわ

    49 22/06/24(金)00:59:10 No.941858756

    10はまぁ大元のストーリーは面白いからオフライン出たらやる人出てくると思う

    50 22/06/24(金)00:59:13 No.941858770

    ドラクエ7は胸糞シナリオな部分がある意味配信向けではあると思う 花畑の昼ドラとか親父追い出し糞村とか

    51 22/06/24(金)01:00:40 No.941859106

    1はまあそんな長くないしやってもいいと思う 1が良かったら2,3と続けてもらってほしいが

    52 22/06/24(金)01:01:25 No.941859290

    いつも思うのは11で過去作のオマージュが出てきて感動ってのは 当時やってた懐かしさとかそういうのも混みだってこと 大人になってシリーズ連続でやってオマージュポイントに出会ってもあああれねで終わりじゃねって

    53 22/06/24(金)01:02:11 No.941859511

    ドラクエ全然詳しくないんだけどそれって配信として盛り上がるような内容なの? あんまりyoutuberがやってる印象ないけど

    54 22/06/24(金)01:02:51 No.941859685

    9はそのうちリメイク来そうだし…

    55 22/06/24(金)01:04:05 No.941860020

    3 5 6or7 8 11だけでいいよ

    56 22/06/24(金)01:11:59 No.941861961

    >ドラクエ全然詳しくないんだけどそれって配信として盛り上がるような内容なの? >あんまりyoutuberがやってる印象ないけど おっさんが盛り上がるぐらいかな…

    57 22/06/24(金)01:13:35 No.941862342

    FF10の配信であんなに盛り上がったんだし

    58 22/06/24(金)01:18:01 No.941863383

    7はマジで配信じゃ無理だよ いや垂れ流し系ならまだいいけど

    59 22/06/24(金)01:18:41 No.941863535

    1.2.3.11の順番は色々思う所あるが やっぱり11の最後で1の主人公見た時はおしっこちびるほど嬉しかったし… 順当に1.2.3やってから11派だなあ俺は

    60 22/06/24(金)01:19:10 No.941863634

    RPG配信は「皆知ってるあのシーンにどう反応するか見たい」需要が非常に強い シンはジェクトだとか俺は悪くねぇ!とか

    61 22/06/24(金)01:20:22 No.941863872

    3が好きだけど今のDQ以外でもどこにでもあるシステムじゃんっていわれたらそれはそうだしな… 画期的だったしいまだに3と5と6が好きだから…

    62 22/06/24(金)01:20:51 No.941863986

    6って当時小学生の時にずっと待っててようやく出たからめっちゃハマってやってたけど 今にして思えばゲームとしては微妙な出来だったなと思う… 面白いのは面白いんだけどなんかこう

    63 22/06/24(金)01:20:52 No.941863992

    Vの客層がDQ世代のおじさんだからな

    64 22/06/24(金)01:25:38 No.941865031

    今から9やっても楽しみ尽くせない

    65 22/06/24(金)01:31:46 No.941866247

    8は配信で擦られすぎてやってても見ないかもなあ 5は誰仲間にして連れ歩くか気になるから見ちゃう

    66 22/06/24(金)01:36:20 No.941867177

    3やらずに11やったら最後知らん女が息子を起こしてエンディングっていう意味わかんないことにならない?

    67 22/06/24(金)01:37:06 No.941867332

    11にたどり着く前にHD2Dリメイクが出てる…はず

    68 22/06/24(金)01:38:03 No.941867537

    配信者としては案外10がブルーオーシャンだったりするかもな

    69 22/06/24(金)01:40:27 No.941867966

    >3やらずに11やったら最後知らん女が息子を起こしてエンディングっていう意味わかんないことにならない? 11の後に3やってあああのシーン3の冒頭だったんだ!とはなると思う ただインパクトは先に3やった方がでかいと思う

    70 22/06/24(金)01:40:58 No.941868058

    でもせっかくの勇者の剣もゾーマが根性で破壊しちゃうからな…

    71 22/06/24(金)01:41:04 No.941868086

    5→4やって6はやらんでいいってのは6好きだけどちょっと分かる

    72 22/06/24(金)01:41:49 No.941868244

    7は長い あまりにも

    73 22/06/24(金)01:43:24 No.941868518

    ナンバリング全部やってるけど3と11だけやればいいと思う

    74 22/06/24(金)01:45:14 No.941868871

    ロト三部作はゲームそのものが古いせいでリメイクでもちょっと厳しいんだよなあ 11>3>1>2の時系列順にやるとキツそう

    75 22/06/24(金)01:46:34 No.941869126

    >スターウォーズでも見る順番論争みたいなのあるよね… 初心者への用語解説が最初の4に固まってるという切実な理由があるからなあれは…

    76 22/06/24(金)01:46:57 No.941869196

    >ナンバリング全部やってるけど3と11だけやればいいと思う 最後ロトの剣が1勇者の手にあるのが最高だったから1もやってほしい 2は11でもハブられたからなあ…でもFC版なら怖いもの見たさにお勧めしてみたい

    77 22/06/24(金)01:48:39 No.941869509

    1・2・3は順にやってエンディングの種明かしまで行ってこそな所はあるからねえ…

    78 22/06/24(金)01:49:13 No.941869610

    ドラモン+も読んでもらわんと

    79 22/06/24(金)01:56:31 No.941870972

    10は如何せん10年越しのMMOなので要素とかがごった煮だったり10年前基準の遺物が悪さしてる面は否めないけどシナリオは歴代と同じくらい好きなのも普通に多い

    80 22/06/24(金)02:02:17 No.941871956

    >配信者としては案外10がブルーオーシャンだったりするかもな たまにやってるのいるんだけどねまひまひとか 一言で言ってしまうと民度が悪い