虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/23(木)22:26:08 fu11905... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/23(木)22:26:08 No.941798812

fu1190500.jpg 明日も

1 22/06/23(木)22:26:22 No.941798911

夏かよ

2 22/06/23(木)22:26:53 No.941799216

梅雨だよ

3 22/06/23(木)22:28:10 No.941799817

地獄か…

4 22/06/23(木)22:28:34 No.941799996

氷河期きて…

5 22/06/23(木)22:28:58 No.941800163

北陸どうなってんの

6 22/06/23(木)22:29:46 No.941800553

あずきバーと宇治抹茶とかき氷アイス用意したからだいじょうぶ

7 22/06/23(木)22:29:49 No.941800584

こんなのありえないわ!!

8 22/06/23(木)22:30:32 No.941800942

日本アルプスの形状がよく分かるな

9 22/06/23(木)22:30:41 No.941801022

77歳の母がやばい

10 22/06/23(木)22:30:54 No.941801115

そもそも本来梅雨時はずっと曇ってるから暑くならないだけで日照量は残暑の時期とかと変わんねーからな

11 22/06/23(木)22:31:57 No.941801579

なんか九州6月中に梅雨明けするかもとか言ってたな あちいわ

12 22/06/23(木)22:32:36 No.941801885

35度超えるのかよ…

13 <a href="mailto:高気圧">22/06/23(木)22:33:22</a> [高気圧] No.941802199

>35度超えるのかよ… いけませんか!?

14 22/06/23(木)22:35:01 No.941802967

週間予報見ると本当に嫌な感じになってる

15 22/06/23(木)22:35:21 No.941803140

明日も塩タブレットと鶴瓶汁のお世話になりそうだ

16 22/06/23(木)22:35:47 No.941803347

もうやだこの国

17 22/06/23(木)22:36:29 No.941803667

ソナー音が聞こえる…

18 22/06/23(木)22:36:37 No.941803735

日本北上しろ

19 <a href="mailto:道民">22/06/23(木)22:37:02</a> [道民] No.941803933

今日はわりと涼しい

20 22/06/23(木)22:37:27 No.941804142

…コポー…

21 22/06/23(木)22:38:46 No.941804732

節電!!節電にご協力下さい!!

22 22/06/23(木)22:39:07 No.941804900

暑いことは共通しているが明日の天気が予報サイトによって違ってめんどくせえ

23 22/06/23(木)22:39:11 No.941804939

チンポコポーン♥

24 <a href="mailto:きょうはわりとすずしい">22/06/23(木)22:39:19</a> [きょうはわりとすずしい] No.941804996

fu1190549.jpg

25 22/06/23(木)22:40:52 No.941805701

>氷河期きて… 周期的にはすでに氷河期に入ってるそうだよ

26 22/06/23(木)22:41:42 No.941806132

35℃ 明日の気温

27 22/06/23(木)22:42:03 No.941806280

ここ1週間で一気に暑くなったよね…

28 22/06/23(木)22:42:36 No.941806555

>ここ1週間で一気に暑くなったよね… ころもがえ したくない

29 22/06/23(木)22:42:37 No.941806566

せめて湿度下がればなぁ 吹き抜ける風がサウナに近い

30 22/06/23(木)22:42:39 No.941806583

なんかこのまんま雨降らずに夏行きそうで嫌

31 22/06/23(木)22:43:24 No.941806914

>ここ1週間で一気に暑くなったよね… 愛知だけど土曜日までは割と過ごしやすかった 日曜日から急に暑くなった

32 22/06/23(木)22:44:05 No.941807204

梅雨寒が10月まで続かねえかなあ

33 22/06/23(木)22:44:28 No.941807388

>節電!!節電にご協力下さい!! 人が減れば電力需要も下がる!!!

34 22/06/23(木)22:45:44 No.941807951

冬の関東の電力需要は供給量超える予想だからね

35 22/06/23(木)22:47:56 No.941808915

空梅雨すぎない?水大丈夫?

36 22/06/23(木)22:48:48 No.941809286

>>節電!!節電にご協力下さい!! >人が減れば電力需要も下がる!!! 人が減れば廃熱も減る!!!!

37 22/06/23(木)22:49:24 No.941809550

無茶苦茶蒸し暑い!湿度すごい!暑い!

38 22/06/23(木)22:49:29 No.941809584

>冬の関東の電力需要は供給量超える予想だからね 関東に住んでる人たちチャレンジャーすぎない…?

39 22/06/23(木)22:50:18 No.941809956

除湿機が信じられないぐらい水を生む

40 22/06/23(木)22:50:20 No.941809974

やっと今年のマーチが組めたからだとはいつでも来い

41 22/06/23(木)22:53:03 No.941811193

湿度上げるのやめろ!!

42 22/06/23(木)22:54:06 No.941811671

くまがやにちよう39どってよほうなんですけど

43 22/06/23(木)22:54:39 No.941811950

四季が忍耐を鍛える

44 22/06/23(木)22:55:24 No.941812334

職場がエアコン禁止とか言い出してどうしたもんやら… マジで禁止にすると死人出るんでは…?

45 22/06/23(木)22:55:53 No.941812530

まだクーラー使わなくて兵器

46 22/06/23(木)22:57:00 No.941813060

とーほぐはむしろ今寒いぞ

47 22/06/23(木)22:57:01 No.941813078

いよいよ冷房ONするか…試運転は済ませてある

48 22/06/23(木)22:57:02 No.941813080

新潟やばいじゃん…雪全部溶けるだろこれ

49 22/06/23(木)22:57:04 No.941813107

>兵器 それはそう

50 22/06/23(木)22:57:20 No.941813228

>職場がエアコン禁止とか言い出してどうしたもんやら… >マジで禁止にすると死人出るんでは…? 節電的には正しい…正しいけど…し…死…

51 22/06/23(木)22:58:21 No.941813744

>職場がエアコン禁止とか言い出してどうしたもんやら… >マジで禁止にすると死人出るんでは…? 上司だけ閉じ込めとけ

52 22/06/23(木)22:58:35 No.941813856

新潟これで冬は雪だから拷問

53 22/06/23(木)22:58:43 No.941813924

>くまがやにちよう39どってよほうなんですけど 熊谷なら慣れてるだろう

54 22/06/23(木)22:58:49 No.941813970

体育でマスク着けさせて熱中症何人も出したり 節電のためにクーラー付けるなと言ったり なんで無責任に我慢を強いるんだろう

55 22/06/23(木)22:59:12 No.941814141

九州がマーチなのに長袖来てようやく熱くなる頃にはお盆で寒くなる東北マジでやだ

56 22/06/23(木)22:59:34 No.941814294

>>くまがやにちよう39どってよほうなんですけど >熊谷なら慣れてるだろう 今日最高気温27度とかだったんですけど おかしくないですか

57 22/06/23(木)22:59:45 No.941814377

実は今日の昼までの国内最高気温34.9度だったコンテンツ

58 22/06/23(木)22:59:54 No.941814434

>>>くまがやにちよう39どってよほうなんですけど >>熊谷なら慣れてるだろう >今日最高気温27度とかだったんですけど >おかしくないですか 低すぎたよな

59 22/06/23(木)23:00:02 No.941814498

>節電的には正しい…正しいけど…し…死… 健康が一番大事なので暑いと思ったら我慢すんなってお達しはちゃんと出てるよ! その上で節電しようねって話

60 22/06/23(木)23:00:30 No.941814738

>実は今日の昼までの国内最高気温34.9度だったコンテンツ 0.1度を守るコンテンツとか頭おかしい

61 22/06/23(木)23:00:45 No.941814845

なんか打ち水的な温度下げるやつないかな…打ち水はアスファルトだとアレだし…

62 22/06/23(木)23:00:51 No.941814890

夜でも外の気温30度とかなんなの…

63 <a href="mailto:上司">22/06/23(木)23:01:18</a> [上司] No.941815123

了解!エアコン禁止!

64 22/06/23(木)23:01:59 No.941815415

もしかして明日から当分奴が来ちゃう? ポーン…ポーン…

65 22/06/23(木)23:02:02 No.941815446

>了解!エアコン禁止! 今年やられたら抗議の意味で熱中症まで倒れてやる

66 22/06/23(木)23:02:20 No.941815570

>もしかして明日から当分奴が来ちゃう? >ポーン…ポーン… 熊谷辺りを除外しないと確実に

67 22/06/23(木)23:02:43 No.941815709

正午までに35℃は非常に厳しい基準だと思うのに普通に連発してる四季コンテンツ

68 22/06/23(木)23:04:36 No.941816535

梅雨入り宣言して即これだよ 湿気がめっちゃ高い

69 22/06/23(木)23:04:59 No.941816701

2季しかないコンテンツ

70 22/06/23(木)23:05:56 No.941817068

昔は室内外の温度差が大きいと健康に悪いからエアコンの設定温度は外気温-5℃くらいが良いって言われたものだけど 今それしたら埼玉北部は34℃設定だもんなあ どうかしてるぜ

71 22/06/23(木)23:06:11 No.941817185

新たに導入した除湿機が火を吹くぜ! エアコンもだ!!

72 22/06/23(木)23:06:29 No.941817347

暑さより湿度がこたえる

73 22/06/23(木)23:07:04 No.941817590

梅雨中に気象庁が猛暑について警告出すの異例らしいな…

74 22/06/23(木)23:07:53 No.941817935

>2季しかないコンテンツ さすがに今年春がなかったは無理があるだろ!?

75 22/06/23(木)23:08:57 No.941818407

ムッワァ…♥

76 22/06/23(木)23:09:08 No.941818493

>暑さより湿度がこたえる 湿度ってこんなきつかったんか…ってなるよね

77 22/06/23(木)23:10:20 No.941819000

今年雨降ってる? 梅雨入りすら気付かないレベルなんだけど

78 22/06/23(木)23:10:34 No.941819126

なんでこの暑さでさらに湿度も70%超えてんだよおっかしいだろ

79 22/06/23(木)23:11:20 No.941819425

西の方が暑いなら分かるけど全国平等に蒸し暑いのなんなの

80 22/06/23(木)23:11:24 No.941819464

どこか標高の高いところにメキシコシティみたいな感じの新首都作ろう

81 22/06/23(木)23:11:56 No.941819686

>どこか標高の高いところにメキシコシティみたいな感じの新首都作ろう み…水…

82 22/06/23(木)23:12:39 No.941819992

梅雨前に暑かったり梅雨入ったら寒くなったりまた温度戻ってきたり再び暑くなったり忙しいな

83 22/06/23(木)23:13:08 No.941820186

なんかすごい技術革新が起きて超低コストで湿度を20%ぐらい下げるマジックアイテム出来ないかな… それがエアコンか…

84 22/06/23(木)23:13:23 No.941820284

なんか5~10月が普通に暑い

85 22/06/23(木)23:13:52 No.941820478

>梅雨前に暑かったり梅雨入ったら寒くなったりまた温度戻ってきたり再び暑くなったり忙しいな 体調を破壊しにきている

86 22/06/23(木)23:14:41 No.941820822

激アツ!

87 22/06/23(木)23:15:10 No.941821040

梅雨ってもう開けたにょ?

88 22/06/23(木)23:15:37 No.941821255

>激アツ! パチンコ猛暑!

89 22/06/23(木)23:15:51 No.941821367

まだ梅雨を感じるほど雨降ってないんだが!?

90 22/06/23(木)23:16:46 No.941821792

梅雨で寒くなったの数年ぶりだった気がする

91 22/06/23(木)23:17:34 No.941822156

>どこか標高の高いところにメキシコシティみたいな感じの新首都作ろう 北アルプスに作るか

92 22/06/23(木)23:17:47 No.941822229

チ…ポ…ーン… チン……コポ…

93 22/06/23(木)23:18:14 No.941822418

少しは配慮というものをだな...

94 22/06/23(木)23:19:55 No.941823112

俺の住んでる地域紫色だよ…

95 22/06/23(木)23:20:36 No.941823377

カレンダー見たら8月じゃなくて6月だった

96 22/06/23(木)23:20:38 No.941823394

今朝ミヤマクワガタが玄関前でアリに食べられててなんとなくもうそんな季節かと思ったけど 冷静に考えたら早すぎだな…

97 22/06/23(木)23:22:25 No.941824203

どうしてもう紫の地域があるんですか どうして…

98 22/06/23(木)23:25:26 No.941825550

今日用事で5時間ほど外を歩き回って帰ってきたらめっちゃ腕焼けてた 今も赤いしピリピリする

99 22/06/23(木)23:26:58 No.941826177

部屋の中いても暑いからもうダメよ

100 22/06/23(木)23:27:24 No.941826356

まだ6月最後の週くらいなのに

101 22/06/23(木)23:27:35 No.941826446

十年前なら6月に30度超えると大ニュースになってたのに今では当たり前な出来事だもんな…

102 22/06/23(木)23:29:20 No.941827141

これから毎日殺人光線が降り注ぐのか…

103 22/06/23(木)23:31:06 No.941827869

湿度も高くてお得!!!

104 22/06/23(木)23:32:05 No.941828276

太陽なんか無くなってまえ

105 22/06/23(木)23:32:21 No.941828393

>太陽なんか無くなってまえ 死

↑Top