22/06/23(木)21:14:18 最近ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/23(木)21:14:18 No.941764096
最近ゲーム機が世代交代する度になるべくsteam版買うべきだなと感じる 古いゲーム機の保管が結構大変…
1 22/06/23(木)21:15:43 No.941764721
PCも壊れるときは壊れるぞ
2 22/06/23(木)21:16:30 No.941765085
PCもOS変わるとな…
3 22/06/23(木)21:18:43 No.941766188
>PCも壊れるときは壊れるぞ Windowsで言えばXPぐらいの頃のゲームも今のPCで動くからあんまりPCが壊れるのは問題じゃないかな CSでも3DSぐらいの世代以降はアカウント紐付けできるけどハード自体がいつまでも手に入るとは限らないし…
4 22/06/23(木)21:18:50 No.941766239
多少なりともPCを他の事に使うならsteam一択だよ
5 22/06/23(木)21:19:16 No.941766460
何ならスペック上げただけで動かなくなったり
6 22/06/23(木)21:21:30 No.941767644
動かないものを売り続けるわけにもいかないし 互換性に関してはそこまで心配してない まあ何かしら設定いじらないと動かんやつもあるけど
7 22/06/23(木)21:22:40 No.941768185
まぁそれでも古いハードがダメになるより比率は低いんじゃねえかな 壊れただけならアカウントさえ無事なら復活できるわけだし
8 22/06/23(木)21:23:07 No.941768401
そう思ってSteam版買ったりしたけどバグがあったり動作安定しないことがあるのでやっぱゲーム機のほうがいいなってなった オンラインありだとネットワーク代無料だからSteamがいいけど物によっては人いないんだよな…
9 22/06/23(木)21:23:09 No.941768413
PCは何とかできるけどゲームハードの修理なんて無理だからなるべくsteamでゲーム集めたいわ
10 22/06/23(木)21:23:57 No.941768791
PS3でリマスター!とかで買ったのももう起動するのも面倒な二世代前とかになるからな…
11 22/06/23(木)21:24:33 No.941769073
一世代前のゲーム機とか持ってるけど起動も億劫だ
12 22/06/23(木)21:25:39 No.941769621
このハードが壊れたらもう遊べないってゲームが多すぎる
13 22/06/23(木)21:25:45 No.941769677
一個前の世代って時点でもうめんどいよ
14 22/06/23(木)21:25:51 No.941769722
ハードが手に入んねえとかになると切実になってきた PCでも売るタイトルだいぶ増えたしもうPCでいっか感は強まってきた
15 22/06/23(木)21:26:24 No.941770023
ただ永き時を経て移植復活ってパターンあるからな
16 22/06/23(木)21:26:26 No.941770046
昔は一家に一台以上のPCは白物家電レベルになって行ってそのゲーム性能の拡張がCSに置き換わっていくと思ってたけど全然そんなことなかった
17 22/06/23(木)21:27:16 No.941770468
後からでもPCで出すっての多いし困らなくなってきたよね 格ゲーとかだと対戦人口の関係でキツイってのはあるけど
18 22/06/23(木)21:27:49 No.941770762
Win10とWin11でも微妙に動いたり動かなかったり不具合があったりする
19 22/06/23(木)21:28:01 No.941770896
>PCもOS変わるとな… 今のところsteam使っててWin11に上げたりして動かなくなったゲーム自分の環境じゃないんだけどあったりするのかい
20 22/06/23(木)21:28:17 No.941771036
CSの圧倒的普及率に勝てるわけがないわ…
21 22/06/23(木)21:29:02 No.941771435
PCはPCでチートとのいたちごっこがだいぶクソ
22 22/06/23(木)21:29:06 No.941771485
>CSの圧倒的普及率に勝てるわけがないわ… そういう話ではない
23 22/06/23(木)21:29:09 No.941771501
CSに無いゲームが多すぎてな
24 22/06/23(木)21:29:16 No.941771581
haydeeはスペック満たしてても特定のオンボでだけ不具合が出るとかあった
25 22/06/23(木)21:29:19 No.941771613
あの時買えなかったゲーム!みたいなのはsteamで出して欲しい
26 22/06/23(木)21:29:59 No.941771975
SLG系は絶対PCでいい
27 22/06/23(木)21:30:07 No.941772044
PS3くらいだとSteam版は頼むミスタラ日本語化してくれって思ってる
28 22/06/23(木)21:30:09 No.941772057
スクエニあたりがちゃんとPC版出してくれるようになって流れ変わった感ある
29 22/06/23(木)21:30:39 No.941772290
なんにせよ大事なものならしっかり保管して管理しよう
30 22/06/23(木)21:31:18 No.941772577
アーマードコアPCでできようにならんかな…フロムさんよ…
31 22/06/23(木)21:32:30 No.941773129
>アーマードコアPCでできようにならんかな…フロムさんよ… メタルウルフカオスではダメでしょうか?
32 22/06/23(木)21:32:42 No.941773242
キングダムハーツは…EpicならPCで出来るのか…
33 22/06/23(木)21:33:32 No.941773666
PS5持ってるけどスペック高いPC使ってるのもあってマルチプレイするゲーム以外だとsteamで買ってる
34 22/06/23(木)21:33:33 No.941773683
例えば今ひさびさにPortal遊ぶかなと思ったら何のゲーム機出せばいいんだっけか
35 22/06/23(木)21:33:47 No.941773781
>キングダムハーツは…EpicならPCで出来るのか… FF7RもSteamに来たしこっちもそのうち来るんじゃない?
36 22/06/23(木)21:34:04 No.941773902
>メタルウルフカオスではダメでしょうか? ガワはそれっぽいけど中身は全然別物だからなあ…
37 22/06/23(木)21:34:24 No.941774068
たまにDLsiteで売ってたりする ぐるみんとか
38 22/06/23(木)21:34:44 No.941774233
>>キングダムハーツは…EpicならPCで出来るのか… >FF7RもSteamに来たしこっちもそのうち来るんじゃない? 後に出たFF7Rが先にSteamに来たの見てディズニー関係だと面倒なとこあるのかなと思ったり
39 22/06/23(木)21:34:50 No.941774285
>たまにDLsiteで売ってたりする >ぐるみんとか エッチなゲームやさんじゃなかったんだ…
40 22/06/23(木)21:35:49 No.941774796
>エッチなゲームやさんじゃなかったんだ… エッチなゲーム買いに来る人がほとんどだけどエッチじゃないのも売ってるぞ ドラゴノーカとか
41 22/06/23(木)21:35:58 No.941774880
>例えば今ひさびさにPortal遊ぶかなと思ったら何のゲーム機出せばいいんだっけか 箱◯かPS3かな 今度スイッチで出るみたいだけど続報が無いな
42 22/06/23(木)21:37:35 No.941775618
調べたらPortalのPS3版は海外だけみたいだね
43 22/06/23(木)21:37:41 No.941775660
>>例えば今ひさびさにPortal遊ぶかなと思ったら何のゲーム機出せばいいんだっけか >箱◯かPS3かな >今度スイッチで出るみたいだけど続報が無いな 一応xsx|sでも出来るけど360liveアーケード版だと思うから日本語入ってない気がする…
44 22/06/23(木)21:38:03 No.941775830
PCにないけどCSにはあるとかその逆も多いから結局ゲーム趣味にしてると色々持つことになるな
45 22/06/23(木)21:38:17 No.941775957
Portalなら素直にバルブさん家でやりゃいいし…
46 22/06/23(木)21:39:05 No.941776400
例えばの話だからまあ
47 22/06/23(木)21:39:20 No.941776494
アカウント紐づけだからアカのIDとパスさえあればいいのいいよねー
48 22/06/23(木)21:39:30 No.941776580
>PCにないけどCSにはあるとかその逆も多いから結局ゲーム趣味にしてると色々持つことになるな やりたいゲームのあるハードを買うだけだ
49 22/06/23(木)21:39:36 No.941776618
CSにあるゲームはSteamで日本語化されてるゲームが多いだけに いかにCSが大事かは痛感するわSteamで買ってるけど…
50 22/06/23(木)21:39:59 No.941776816
>アカウント紐づけだからアカのIDとパスさえあればいいのいいよねー Macに入れてみると思ったより対応ゲーム多いんだなってなる
51 22/06/23(木)21:40:51 No.941777246
FF16だしてくだち
52 22/06/23(木)21:40:53 No.941777269
>たまにDLsiteで売ってたりする >ぐるみんとか ザナドゥNEXTとかいいぞ
53 22/06/23(木)21:41:00 No.941777333
HDD壊れてデータ飛んだなーとsteamで再インストールしたらセーブデータも復活してて驚いた ネトゲとかでもないPSPあたりで出てたやつのPC版だったからなおさら
54 22/06/23(木)21:41:21 No.941777494
キャラゲーなんかはほとんど移植やリマスターなんてされないだろうしなぁ
55 22/06/23(木)21:41:36 No.941777632
ただsteamはコントローラーがちゃんと対応してるのじゃないと面倒な事になったりはするな… 今実際になってる…左スティックの上下反転がなかなか直せない
56 22/06/23(木)21:42:17 No.941777991
今セーブは全部クラウドに自動保存されてるはず
57 22/06/23(木)21:42:31 No.941778126
フォールアウトNVの吹き替えCS版は確かに魅力的ではある
58 22/06/23(木)21:43:19 No.941778535
流石だなクラウド
59 22/06/23(木)21:43:24 No.941778573
そういや3DSとWiiUのeショップも終わるんだよな レトロゲーの入手先がまた減るな
60 22/06/23(木)21:43:24 No.941778575
>ただsteamはコントローラーがちゃんと対応してるのじゃないと面倒な事になったりはするな… ds4繋いでるのに箱コン表記やめてくだち!
61 22/06/23(木)21:43:29 No.941778614
興味ないね
62 22/06/23(木)21:43:43 No.941778735
>ds4繋いでるのに箱コン表記やめてくだち! ゲームに言え
63 22/06/23(木)21:44:40 No.941779162
>ゲームに言え 開発者に言えよ!
64 22/06/23(木)21:45:00 No.941779309
スレッドを立てた人によって削除されました >ds4繋いでるのに箱コン表記やめてくだち! そんなゴミ使ってるのが悪い
65 22/06/23(木)21:45:27 No.941779515
少なくともDirectInputの変換してくれてるだけでSteamくんの仕事は十分だよ…
66 22/06/23(木)21:45:30 No.941779532
雑だな…
67 22/06/23(木)21:46:10 No.941779913
STEAMは移動中にできないじゃん
68 22/06/23(木)21:46:30 No.941780065
SteamIuputは発明だよね…
69 22/06/23(木)21:46:45 No.941780192
>STEAMは移動中にできないじゃん Steam Deck!
70 22/06/23(木)21:46:47 No.941780206
俺はPS3コン表記で必死に設定色々試してたら突然箱○コン表記になったぞ
71 22/06/23(木)21:47:32 No.941780573
>ds4繋いでるのに箱コン表記やめてくだち! もう箱コン表記をシールに書いて貼っておけよ
72 22/06/23(木)21:47:57 No.941780755
steam外のゲームでもsteamから通せば本来対応してないコントローラーも箱コンのように扱ってくれるのえらいえらすぎる
73 22/06/23(木)21:48:18 No.941780909
PS3のエミュとか見越してソフト版残しておくかな
74 22/06/23(木)21:48:24 No.941780958
SteamlinkにSteamDeckだったりゲーミングノートやUMPCと外出先での選択肢は色々有ると思うけど…
75 22/06/23(木)21:49:34 No.941781473
PS5も2年後は型落ちになっているんだろうか
76 22/06/23(木)21:49:42 No.941781528
デッドライジング2はX360ce通さないとまともに動かなかった
77 22/06/23(木)21:50:10 No.941781752
GOGならOS変わっても最新OS対応版用意してくれる
78 22/06/23(木)21:50:51 No.941782080
それでもサターンだけは常に手元に置いておきたいんだ
79 22/06/23(木)21:52:36 No.941782867
>それでもサターンだけは常に手元に置いておきたいんだ 電池切れには気をつけてくれ
80 22/06/23(木)21:53:49 No.941783420
スレッドを立てた人によって削除されました >SteamlinkにSteamDeckだったりゲーミングノートやUMPCと外出先での選択肢は色々有ると思うけど… スイッチの劣化版を高値出して買えるほど余裕はないかな…
81 22/06/23(木)21:54:01 No.941783503
夜の「」はハゲが現れても優しく諭す感じでえらいな
82 22/06/23(木)21:54:05 No.941783536
最近ゲーム機世代交代してるの?
83 22/06/23(木)21:54:13 No.941783610
>PS3のエミュとか見越してソフト版残しておくかな AsusのBW-16D1HT使ってるけどPS3のディスク読み出せて実機いらないからPS3自体の負担も減って長持ちするしおすすめ https://rpcs3.net/quickstart#:~:text=Compatible%20Desktop%20PC%20Blu%2Dray%20Drives
84 22/06/23(木)21:54:25 No.941783703
露骨なのが来た
85 22/06/23(木)21:54:51 No.941783907
Windowsが64bitになってもう16bitのソフトが動かなかったときは郷愁を覚えた
86 22/06/23(木)21:55:08 No.941784045
>GOGならOS変わっても最新OS対応版用意してくれる DRMフリーなのもいい
87 22/06/23(木)21:55:09 No.941784062
>露骨なのが来た むしろ今まで来なかったのが不思議なくらいだ
88 22/06/23(木)21:55:17 No.941784134
ゲーム機とテレビをつけるのがめんどいのでsteamで買い直したゲームも割とある
89 22/06/23(木)21:55:32 No.941784265
上の方でもちょいちょい構って欲しい感じで顔覗かせてるよ
90 22/06/23(木)21:55:34 No.941784282
>Windowsが64bitになってもう16bitのソフトが動かなかったときは郷愁を覚えた そのレベルで古いとエミュレーション出来そうだな…
91 22/06/23(木)21:55:51 No.941784416
副業柄どうしてもPCのスペック高くなりがちなのでいっそゲームもpc一本に絞ろうかなと考え始めてる
92 22/06/23(木)21:55:52 No.941784419
OSは仮想使えばなんとかなるし…macはアレだけど…
93 22/06/23(木)21:56:08 No.941784544
ボタン表記は開発のやる気次第 PS4版出てるのにPCでは箱表記しかないからworkshopでMOD当てるなんてこともあるからな
94 22/06/23(木)21:56:50 No.941784876
たまにPS版で日本語化されてるのにSteam版で日本語化されてないゲームあって困る メタスラXXとか
95 22/06/23(木)21:57:05 No.941784977
>>Windowsが64bitになってもう16bitのソフトが動かなかったときは郷愁を覚えた >そのレベルで古いとエミュレーション出来そうだな… 3.1のエミュはあんまり安定を聞かないな… でも98で大体互換性あると思う
96 22/06/23(木)21:57:24 No.941785129
>OSは仮想使えばなんとかなるし…macはアレだけど… 仮想環境整えるのも簡単になり申した
97 22/06/23(木)21:57:32 No.941785186
>たまにPS版で日本語化されてるのにSteam版で日本語化されてないゲームあって困る sleeping dogsの DE版が日本語化できるようになったのは本当に嬉しかった
98 22/06/23(木)21:57:32 No.941785189
シレン5+で様子見る動きができるならアスカもなんとかならんかのおスパチュンどの…
99 22/06/23(木)21:58:11 No.941785470
明日からサマセか 「」はもう何買うか決めてる?
100 22/06/23(木)21:58:47 No.941785711
まだ
101 22/06/23(木)21:59:34 No.941786067
VTOLVRのヘリDLCとか面白そう
102 22/06/23(木)21:59:46 No.941786138
>シレン5+で様子見る動きができるならアスカもなんとかならんかのおスパチュンどの… ツクールのMV素材にアスカ来た辺りで もしかしていろいろ何とかなったのではと期待したんだが…
103 22/06/23(木)21:59:54 No.941786194
値上がりするし計画通り買うよ
104 22/06/23(木)21:59:56 No.941786206
>明日からサマセか >「」はもう何買うか決めてる? 候補はある
105 22/06/23(木)21:59:57 No.941786218
MacはデュアルブートでWindowsも入れるのが持ってる人のスタンダードになりつつある
106 22/06/23(木)22:00:14 No.941786339
PC新調したからGhostwireTokyoとEldenring買う
107 22/06/23(木)22:00:27 No.941786456
ダウンロード販売が主流になってる今なら世代交代があっても下位互換してくれるんじゃないかなとは思う
108 22/06/23(木)22:00:42 No.941786575
タートルズの新しいやつ買う
109 22/06/23(木)22:00:46 No.941786591
PS版で独占発売されたゲームが後発でSteam版に来るって流れが出来つつあるんだが 先にPS版やってSteam版来たらそっちも買うってことしてて思うことはセーブデータ共用出来ないかなって
110 22/06/23(木)22:00:59 No.941786705
セール関係ないけどウェブマネーのサマセキャンペーンが来るから ウェブマネーでチャージしてソウルハッカーズ2の予約するつもり
111 22/06/23(木)22:01:02 No.941786732
>明日からサマセか >「」はもう何買うか決めてる? カプコンファイティングコレクションは買う 後は雰囲気で…
112 22/06/23(木)22:01:18 No.941786891
サターンの電池って交換簡単だった気がする
113 22/06/23(木)22:01:50 No.941787146
最近は円安が過ぎるからDEGICAもドル円110円レートもそろそろ維持できなくなるんじゃないかとヒヤヒヤしてる
114 22/06/23(木)22:02:30 No.941787473
モンハンライズ買ったから久々にモンハンやる
115 22/06/23(木)22:02:34 No.941787516
俺はsteamで小規模開発のインディーゲー漁るマン 数世代前風のゲームを平気で新作でお出ししてくる市場はおじさんにやさしい
116 22/06/23(木)22:02:36 No.941787535
>最近は円安が過ぎるからDEGICAもドル円110円レートもそろそろ維持できなくなるんじゃないかとヒヤヒヤしてる itchでゲーム買ったら高すぎてビビったわ
117 22/06/23(木)22:02:44 No.941787598
セールは積みゲー消化しないとだからパスだ 任天堂が新作で殴りつけてくるのもあるし…
118 22/06/23(木)22:02:56 No.941787686
モンハンライズブロークンサンバブレイクだっけ…
119 22/06/23(木)22:03:42 No.941788046
ととモノfinal移植を期待してたらととクエとかいうよくわからないものをお出しされた まぁ買うけどさ...
120 22/06/23(木)22:03:43 No.941788054
>PS版で独占発売されたゲームが後発でSteam版に来るって流れが出来つつあるんだが >先にPS版やってSteam版来たらそっちも買うってことしてて思うことはセーブデータ共用出来ないかなって 解析されてるならできる場合もあるけどPS5からだと無理だろうなぁ
121 22/06/23(木)22:03:49 No.941788104
外部ストアでセールしてたから買ってみると円安のせいで思ったよりも安くなくて困る
122 22/06/23(木)22:03:59 No.941788177
>セールは積みゲー消化しないとだからパスだ >任天堂が新作で殴りつけてくるのもあるし… でも新作が終わった後遊ぶじゃん? 安いうちに買っとくのが正解じゃん?
123 22/06/23(木)22:04:54 No.941788612
>先にPS版やってSteam版来たらそっちも買うってことしてて思うことはセーブデータ共用出来ないかなって サービスとしてやるかはともかくMHWで改造したPS4本体があればPS4版のセーブをPCに移行するツール出てるから技術的には可能だとは思う
124 22/06/23(木)22:05:08 No.941788724
3DSとかWiiUとかはストアそのまま残したうえで公式エミュレーターかなんか出してほしいくらいには色々買ってたからなぁ とはいえハード寿命着たら大体やり切った感あるラインナップでもある
125 22/06/23(木)22:05:13 No.941788770
Steam利用しだして初めてのセールだ 何割くらい安くなるんだろう
126 22/06/23(木)22:05:23 No.941788845
>>セールは積みゲー消化しないとだからパスだ >>任天堂が新作で殴りつけてくるのもあるし… >でも新作が終わった後遊ぶじゃん? >安いうちに買っとくのが正解じゃん? そう言ってお前は何本のゲームを積んできたんだ!
127 22/06/23(木)22:05:24 No.941788864
PCのインディゲーはドットを大事にしてくれるとこが多いから温かい懐かしさを覚える
128 22/06/23(木)22:05:31 No.941788917
無印セインツロウ3は日本語字幕なくなってたけど有志が外部に方法置いといてくれて助かった あとはコントローラーだけだ
129 22/06/23(木)22:06:15 No.941789242
>外部ストアでセールしてたから買ってみると円安のせいで思ったよりも安くなくて困る 円安の影響えぐすぎて今はSTEAMで買った方が良いと思う
130 22/06/23(木)22:06:29 No.941789340
>Steam利用しだして初めてのセールだ >何割くらい安くなるんだろう 物による 一番安いのは98%引きとかあった
131 22/06/23(木)22:06:38 No.941789408
>Steam利用しだして初めてのセールだ >何割くらい安くなるんだろう セール中は毎日スレ立つからみんなで盛り上がっていこうぜぃヒュー!
132 22/06/23(木)22:07:21 No.941789751
トライアルで感触良かったStardew Valley買いたい
133 22/06/23(木)22:07:39 No.941789911
この前switchでトライアルしてたStardewValley面白かったのでセール来たらケモ化MOD入れて遊ぶぜ!
134 22/06/23(木)22:07:39 No.941789913
え…うん…
135 22/06/23(木)22:07:49 No.941789989
さっきのスレの怪獣姫いいなと思ったら昨日出たばかりだこれ
136 22/06/23(木)22:07:59 No.941790074
90%以上の極端な値引きは駄目よってなったんだよな確か…
137 22/06/23(木)22:08:05 No.941790105
2連スケベファーマーでだめだった
138 22/06/23(木)22:09:12 No.941790669
オイオイそんなMODあんのかよ買うわ
139 22/06/23(木)22:09:23 No.941790762
モンハンライズ欲しいなと思ってるけどサンブレイク前だから極端な割引してくれるかな
140 22/06/23(木)22:09:31 No.941790825
間違えて9割オフになってたタイトルなんて買ったところで積むよ
141 22/06/23(木)22:10:07 No.941791087
>90%以上の極端な値引きは駄目よってなったんだよな確か… そんなひどい…
142 22/06/23(木)22:10:20 No.941791183
絶対にPCで出ないCSも一向にあるからsteam一本にするのは時期尚早というのが第三者委員会による結論です
143 22/06/23(木)22:10:31 No.941791263
ウィッシュリストは値引き率ソートもあるから活用すると良いぜー!
144 22/06/23(木)22:10:54 No.941791432
PCはsteamだけじゃないからな…
145 22/06/23(木)22:11:04 No.941791512
値付けミスで思わず買ったディスオナと眠り犬まだ積んでるわ…
146 22/06/23(木)22:11:11 No.941791571
1000円で10年遊ばせるテラリアとかいうゲーム
147 22/06/23(木)22:11:16 No.941791613
もう100円ゲー投げあう遊びできないのか…
148 22/06/23(木)22:11:17 No.941791621
まあPS5はそもそも買えないからな
149 22/06/23(木)22:11:28 No.941791701
>オイオイそんなMODあんのかよ買うわ ご精査ください https://www.nexusmods.com/stardewvalley/mods/1083 婚約相手ケモロリ化もあるよ
150 22/06/23(木)22:11:30 No.941791714
steamだけじゃないのは知ってんだけどめんどくさいしsteamだけでいいかなって…
151 22/06/23(木)22:11:42 No.941791795
PCで買えるものはPCでと思いながらも2DアクションはCSで買ってしまう
152 22/06/23(木)22:11:52 No.941791878
PCでやってると画面共有押すだけで身内相手に配信できるの楽すぎる
153 22/06/23(木)22:12:07 No.941792020
勢いで買ったHALOコレクションまだ全然手付けてないな…
154 22/06/23(木)22:12:30 No.941792182
上の98%はミスじゃねえよ! ボダラン2の全部入り?バンドルだ
155 22/06/23(木)22:12:40 No.941792261
まぁPCに出ないゲームとなると任天堂ゲーくらいか SONYとMSはPCにばんばん出す方策だし
156 22/06/23(木)22:13:11 No.941792473
>90%以上の極端な値引きは駄目よってなったんだよな確か… さすがにそういうのは通常価格自体下げろよって感じするしな セール価格が本来あるべき値段で割引率でお得感出すために通常価格を高く設定してるやついっぱいあるよね
157 22/06/23(木)22:13:32 No.941792633
>勢いで買ったHALOコレクションまだ全然手付けてないな… ナンバリングやったあとのリーチ最高よ
158 22/06/23(木)22:13:39 No.941792689
3DSにWiiUとPS3でCSからは撤退して今はスチムーで1900本のゲームに囲まれてる
159 22/06/23(木)22:13:43 No.941792711
引っ越した時ゲーム全部処分したのに13騎兵防衛権やりたすぎてPS4また買うか数年悩んでる
160 22/06/23(木)22:13:59 No.941792840
>3DSにWiiUとPS3でCSからは撤退して今はスチムーで1900本のゲームに囲まれてる 何本クリアした?
161 22/06/23(木)22:14:17 No.941792989
>何本クリアした? 300本起動した!
162 22/06/23(木)22:14:33 No.941793097
起動しただけでもすげえな…
163 22/06/23(木)22:14:49 No.941793231
…クリアは?
164 22/06/23(木)22:14:59 No.941793317
スリーピングドッグいくらだったんだっけ
165 22/06/23(木)22:15:00 No.941793325
一日一本起動すれば簡単じゃないですか!
166 22/06/23(木)22:15:20 No.941793499
>…クリアは? 実績100%行ったのは3本くらいだっけ…
167 22/06/23(木)22:15:46 No.941793697
ちゃんと全実績解除してから次のゲームを買おうね!