虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/23(木)21:11:37 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/23(木)21:11:37 No.941762921

最近のおすすめ作品教えて!

1 22/06/23(木)21:15:45 No.941764729

あの有名なダンジョンが俺の家に出現した(仮) 現代ダンジョンもので自宅にダンジョンができるって定番の展開で 一緒に潜るメンバーが飼い猫二匹

2 22/06/23(木)21:18:41 No.941766176

最近読んだやつだと「ルイ16世に転生してしまった俺はフランス革命を全力で阻止してアントワネットと末永くお幸せに暮らしたい」がよかった 歴史上の人物に転生で海外勢だと理想郷時代によく読んでいたのを思い出した

3 22/06/23(木)21:19:39 No.941766654

今こちら蟻の王国です読んでる 複数人転生で自分だけ魔物

4 22/06/23(木)21:19:42 No.941766678

ダン活面白いけどダンジョンに潜っているのが面白いのであって ギルドバトルは微妙なんだよなぁ

5 22/06/23(木)21:21:53 No.941767825

私掠宇宙船から始める特務軍歴 カタツムリの貨客船業務日誌 キモオタモブ傭兵は、身の程を弁(わきま)える 不運なソーヤの運送屋

6 22/06/23(木)21:23:28 No.941768567

ダン活は掲示板の錬金先輩が楽しみで見てる

7 22/06/23(木)21:24:14 No.941768929

>あの有名なダンジョンが俺の家に出現した(仮) >現代ダンジョンもので自宅にダンジョンができるって定番の展開で >一緒に潜るメンバーが飼い猫二匹 猫ポーション思い出すな

8 22/06/23(木)21:25:01 No.941769284

特務軍歴好きだわ

9 22/06/23(木)21:25:33 No.941769570

くたばれスローライフ!

10 22/06/23(木)21:27:08 No.941770397

異世界転生転移で新着順掘ったいつもの ・飼い主を召喚しました ⋃ ╹ᗊ╹ ⋃ 神様転生に五十回連続で失敗した犬が飼い犬時代の家族を召喚する 異世界に呼び出された父と娘の二人家族が犬と神様とついでに竜娘ヒロインと一緒に異世界でわちゃわちゃした日常をすごす ・妖精迷宮と神隠しのダンジョンマスター ~魔物を間引かせるために、何でもありな自販機を設置してNPCとストーリーダンジョンを実装する~ ダンジョンマスターとなった日本人がお供の超越生命体と一緒に攻略されることを前提としたダンジョンを作る ダンジョンマスターものなのに完結してる希有な作品 ・辺境のウンディーネさん プレイしていたVRMMORPGのキャラクターの能力を持ってRPGのもとになった世界に少女が異世界転移する 殺人や肉食をしたら神官になれない世界で人族唯一の神官になってエルフ領で冒険する

11 22/06/23(木)21:28:21 No.941771069

痴漢を殴り倒したら大口の取引先でした~罰として異世界に出張してもらいます~ 数年ぶりに作者が書き始めた異世界出張社員もの

12 22/06/23(木)21:28:30 No.941771149

ロードレース物の光速スプリンターを追ってる

13 22/06/23(木)21:29:20 No.941771621

>私掠宇宙船から始める特務軍歴 スペオペ?それとも宇宙戦記ものかなこれ

14 22/06/23(木)21:30:29 No.941772216

>>私掠宇宙船から始める特務軍歴 >スペオペ?それとも宇宙戦記ものかなこれ 今んとこ宇宙海賊

15 22/06/23(木)21:30:38 No.941772286

どっちかというと宇宙戦記だな

16 22/06/23(木)21:31:41 No.941772762

>殺人や肉食をしたら神官になれない世界で人族唯一の神官になってエルフ領で冒険する >殺人 うn >肉食をしたら 厳しいな!?

17 22/06/23(木)21:32:36 No.941773170

ダンジョンものとMMORPGって人気あるよね… 自分では書けないけど

18 22/06/23(木)21:33:06 No.941773422

>>殺人 >うn 殺人だけじゃなくてモンスターの殺害も含めてNGだったわ… >>肉食をしたら >厳しいな!? エルフは菜食主義の世界観で主人公は元病人で肉を食べられないので大丈夫って設定

19 22/06/23(木)21:33:39 No.941773719

>>肉食をしたら >厳しいな!? そんなことなくない?

20 22/06/23(木)21:33:51 No.941773818

書き込みをした人によって削除されました

21 22/06/23(木)21:33:52 No.941773828

ダンジョンは冒険の途中でちょっと潜るか程度に描写はするけどそれをメインに据えるとなると難しい あとダンジョンマスターものは終わりはどこだ…ってなる

22 22/06/23(木)21:34:15 No.941773991

不思議な力で体力を回復したらアウトという意味ではないのか

23 22/06/23(木)21:34:32 No.941774136

全然最近じゃないんだけど 消滅国家のウィキパディア SCPみたいな架空のレポートとか空想生物の生態研究書みたいの好きな「」用

24 22/06/23(木)21:34:37 No.941774173

>ダンジョンものとMMORPGって人気あるよね… >自分では書けないけど MMO物は実体験も手軽にできるしネタにしやすそうなのもあるだろうな

25 22/06/23(木)21:34:55 No.941774328

特務の二文字で宇宙戦争掲示板思い出した

26 22/06/23(木)21:35:03 No.941774389

歴史的に見ればうちの国も含めて肉食ダメって地域はまあかなり多いからな…

27 22/06/23(木)21:35:13 No.941774476

>MMO物は実体験も手軽にできるしネタにしやすそうなのもあるだろうな 読者が共感しやすいというのもあるんだろうな

28 22/06/23(木)21:35:14 No.941774493

MMORPGは面白く描こうとするとめっちゃハードル高い印象ある

29 22/06/23(木)21:35:36 No.941774675

>ダンジョンは冒険の途中でちょっと潜るか程度に描写はするけどそれをメインに据えるとなると難しい むしろ冒険物の途中ではさむダンジョン攻略は一階層ずつ攻略しだして物語の進行止まるから嫌いだわ 自販機転生みたいにダンジョン攻略がメインだと気にならない

30 22/06/23(木)21:35:38 No.941774696

FF11やったらこれなろうで読んだとこだ!みたいなのが結構あってちょっと笑った

31 22/06/23(木)21:36:12 No.941775005

>あとダンジョンマスターものは終わりはどこだ…ってなる 結婚したら終わりみたいなパターンも

32 22/06/23(木)21:36:24 No.941775099

今片手で肉食いながらこのスレ見てる俺は神官になれないのか……

33 22/06/23(木)21:36:42 No.941775245

ダンジョンってダンジョン攻略したら終わりではないのですか?

34 22/06/23(木)21:37:04 No.941775399

MMOから転生しましたみたいな奴は前のスレでみかけたけど MMO要素は全然なくてがっかりした そこはMMOっぽくしとけよと

35 22/06/23(木)21:37:09 No.941775442

VRMMOものは作者の大半MMO未経験だろうけど VRMMOキャラで転移は作者MMO経験者でMMOキャラになりたいって願望反映させているパターン結構あると思う

36 22/06/23(木)21:37:25 No.941775548

>エルフは菜食主義の世界観で主人公は元病人で肉を食べられないので大丈夫って設定 病人って…ああそういう

37 22/06/23(木)21:38:05 No.941775845

(あいつVRMMO未経験なんだな…)

38 22/06/23(木)21:38:15 No.941775945

>殺人だけじゃなくてモンスターの殺害も含めてNGだったわ… 殺生がダメか…モンスター相手は無力化するしかないのか

39 22/06/23(木)21:38:19 No.941775974

>歴史上の人物に転生で海外勢だと理想郷時代によく読んでいたのを思い出した 理想郷は腕白関白と大友の姫巫女とおれはドラキュラが歴史上人物転生の天下三名物な扱いだった記憶がある

40 22/06/23(木)21:38:24 No.941776029

MMOっぽい奴ならVRゲームジャンルで良いわけだしそこはまあね

41 22/06/23(木)21:38:34 No.941776132

ダンジョンをメインすると偏った思想のラスボスを用意しなくてもいいしもしかして書くのは楽なのかな?

42 22/06/23(木)21:38:35 No.941776143

SFでいいのある?完結してるので

43 22/06/23(木)21:38:54 No.941776297

>(あいつVRMMO未経験なんだな…) 経験者マウントだ!囲め!!

44 22/06/23(木)21:39:12 No.941776445

まあそもそも神官って要は坊さんだし生臭物食えないのはまあまあ普通じゃないか

45 22/06/23(木)21:39:19 No.941776490

書くのが楽なものなんてない

46 22/06/23(木)21:39:39 No.941776649

>SFでいいのある?完結してるので いいと言えるほどではないものといいけど名前を挙げるとネタバレになるものがありますが

47 22/06/23(木)21:39:54 No.941776778

>SFでいいのある?完結してるので スペースオペラとか近未来とかもうちょっと絞って

48 22/06/23(木)21:39:56 No.941776797

>まあそもそも神官って要は坊さんだし生臭物食えないのはまあまあ普通じゃないか これは羽が2枚ついているので鳥 獣では無いので食べられる

49 22/06/23(木)21:40:04 No.941776842

楽で書くジャンル決める人は文章書きなんてリターンの乏しいとこに入ってくるの効率悪いと思う

50 22/06/23(木)21:40:08 No.941776883

今日はオススメしていいのか!?

51 22/06/23(木)21:40:10 No.941776897

>SFでいいのある?完結してるので 若者のスペースオペラ離れを嘆く女神様に宇宙船をもらったんだが、引きこもるにはちょうどいい 異世界転移で平和な宇宙貿易旅する話だよ

52 22/06/23(木)21:40:16 No.941776946

>>SFでいいのある?完結してるので >スペースオペラとか近未来とかもうちょっと絞って なんでもいいよ!

53 22/06/23(木)21:40:35 No.941777113

名前を挙げるとネタバレ!?と思ったけどジャンル詐欺的なあれか…

54 22/06/23(木)21:40:43 No.941777190

>>まあそもそも神官って要は坊さんだし生臭物食えないのはまあまあ普通じゃないか >これは羽が2枚ついているので鳥 >獣では無いので食べられる 一羽二羽って数えるしな

55 22/06/23(木)21:40:47 No.941777219

ラブコメは実体験を脚色して書くだけでいいから楽だよ

56 22/06/23(木)21:41:17 No.941777463

>>>肉食をしたら >>厳しいな!? >そんなことなくない? 現代ならともかくパンと野菜と果物と狩りの肉が主な食料だろうし厳しいなって 米はあったりなかったりするし

57 22/06/23(木)21:41:18 No.941777468

>SFでいいのある? うん >完結してるので ……

58 22/06/23(木)21:41:28 No.941777550

SFで最近で完結したのあるのかな

59 22/06/23(木)21:41:31 No.941777588

肉食禁止は乳製品は可能ならまあ人間でも栄養的に大丈夫かな…

60 22/06/23(木)21:41:43 No.941777698

>>>SFでいいのある?完結してるので >>スペースオペラとか近未来とかもうちょっと絞って >なんでもいいよ! SFかどうか怪しいけれど しばらく前に「」がさらさらしてた山月記パロのは面白かったよ

61 22/06/23(木)21:41:47 No.941777723

>>(あいつVRMMO未経験なんだな…) >経験者マウントだ!囲め!! 吊るせ!

62 22/06/23(木)21:42:00 No.941777842

SFで面白い完結してるものが読みたいなら商業漁るほうが幸せな気が…

63 22/06/23(木)21:42:13 No.941777951

>SFでいいのある?完結してるので 野生の電子レンジ

64 22/06/23(木)21:42:45 No.941778239

それはわかるが野生のSFでしか接種できない栄養もあるんだ

65 22/06/23(木)21:42:45 No.941778246

>SFで面白い完結してるものが読みたいなら商業漁るほうが幸せな気が… それ言いだしたらほとんどのジャンルで商業読んだ方がマシってなるから考えない方がいいよ

66 22/06/23(木)21:43:08 No.941778445

>SFで面白い完結してるものが読みたいなら商業漁るほうが幸せな気が… SFなんてどこまで粗を許せるかとかあるし自分で掘るしかないと思う

67 22/06/23(木)21:43:15 No.941778513

ヒュレーの海はなろう版の方が好きだったな もう読めないんだけど

68 22/06/23(木)21:43:20 No.941778538

>SFでいいのある?完結してるので 電脳生命体、クソゲーを作る

69 22/06/23(木)21:43:22 No.941778554

異世界物がエタる原因は何度も話に上がってるけど SFがエタるのはなぜなんです?

70 22/06/23(木)21:43:40 No.941778709

>SFで面白い完結してるものが読みたいなら商業漁るほうが幸せな気が… 勧めるか…スターライト☆だんでぃとかどうかな?

71 22/06/23(木)21:43:55 No.941778818

>野生のSF うむ!SFだ!

72 22/06/23(木)21:43:59 No.941778847

ゲーム世界に転生物を読んでるとたまに思ってしまう このゲームつまらなさそうだな…って

73 22/06/23(木)21:44:05 No.941778885

>異世界物がエタる原因は何度も話に上がってるけど >SFがエタるのはなぜなんです? Web小説がエタる理由なんてジャンル関係なく「飽きた」が一番上だよ

74 22/06/23(木)21:44:06 No.941778894

理由とかジャンルとか関係ない エタるもんはエタる

75 22/06/23(木)21:44:10 No.941778938

大丈夫だ時代物だってエタる

76 22/06/23(木)21:44:16 No.941778983

ローファンタジーでも科学的解釈を入れたらSFだろって思っていいですか

77 22/06/23(木)21:44:19 No.941779001

>それ言いだしたらほとんどのジャンルで商業読んだ方がマシってなるから考えない方がいいよ そう? 劣化品じゃなくてジャンクだけど俺が好きな味付けのものはあるだろ そうじゃないと読まないわ

78 22/06/23(木)21:44:33 No.941779104

なんならプロですらエタる

79 22/06/23(木)21:44:45 No.941779200

>肉食禁止は乳製品は可能ならまあ人間でも栄養的に大丈夫かな… 遭難した子どもたちで宗教上の都合で肉食えねえってやつが死にそうになって肉食わせた同級生が救助されたあと裁判にかけられるラノベあったな……

80 22/06/23(木)21:45:14 No.941779430

ジャンルは何でも大長編の傾向はエタととても相性が良いから仕方ないね

81 22/06/23(木)21:45:18 No.941779457

>ローファンタジーでも科学的解釈を入れたらSFだろって思っていいですか ギスギスオンラインはスペースファンタジーです!

82 22/06/23(木)21:45:41 No.941779641

>SFで面白い完結してるものが読みたいなら商業漁るほうが幸せな気が… そういや三体のスピンオフ来月か あれもweb小説か

83 22/06/23(木)21:45:48 No.941779702

>SFでいいのある?完結してるので 異世界SF! FPS! 『カラフ撤退戦』

84 22/06/23(木)21:46:19 No.941779985

なんならSF界隈はファンタジーなんて俺らの下位ジャンルだろと思ってる節もあります

85 22/06/23(木)21:46:20 No.941779998

>なんならプロですらエタる 漁師になってるのが発見されたり プロテニスプレーヤーになりかけてるのが発見されたり 草野球のエースになってるのが発見されたり する

86 22/06/23(木)21:46:23 No.941780013

>なんならプロですらエタる 俺はささみさんをまだ諦めていないぞ日日日…

87 22/06/23(木)21:46:23 No.941780014

>>ローファンタジーでも科学的解釈を入れたらSFだろって思っていいですか >ギスギスオンラインはスペースファンタジーです! 宇宙人の謎技術はスペースなファンタジーだが…

88 22/06/23(木)21:46:32 No.941780089

>SFでいいのある?完結してるので 古いのでよければ 異形の魔導師 月でうさぎを飼う方法 量産機をありがたく思え! あたり

89 22/06/23(木)21:46:40 No.941780153

SFと宣言して書くと必要な知識の量が多すぎて書きにくいってのはあると思う

90 22/06/23(木)21:47:01 No.941780335

ハヤカワ半額セールしてたしな

91 22/06/23(木)21:47:34 No.941780596

VRMMOはSFに入りますか?

92 22/06/23(木)21:47:48 No.941780687

>SFでいいのある?完結してるので 星姫計画

93 22/06/23(木)21:48:13 No.941780866

>月でうさぎを飼う方法 横からだけど冒頭で出てるロゴみたいなのもかっこいいしセンス感じるね fu1190359.jpg 俺も読んで見る

94 22/06/23(木)21:48:21 No.941780931

>SFでいいのある?完結してるので 「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」

95 22/06/23(木)21:48:24 No.941780952

ヤマモトヨーコだって完結したんだ信じよう… …ところでダンシングウィスパーズの方は…?

96 22/06/23(木)21:48:31 No.941781010

百合の間に挟まる男は死ねのやつ

97 22/06/23(木)21:48:39 No.941781072

なろうのホラーでメディアミックスまでいってる有名な奴ってなんかある?

98 22/06/23(木)21:49:02 No.941781233

おいでよ死にゲーの森を毎日楽しみにしてる 作者の既存作品はなんかチャラくてヌルいなあと思ってたんだけど これはそのユルい部分がめちゃくちゃいい具合に作用しててすげえ読みやすくて安心できる いちばん好きなシーンは侵略してきた邪神と主人公の戦いの時に 味方のママさんパートが主人公さんがんばれ、邪神さんがんばれって運動会の放送みたいな応援の仕方してたところ

99 22/06/23(木)21:49:23 No.941781403

>VRMMOはSFに入りますか? ジャンル VRゲーム〔SF〕

100 22/06/23(木)21:49:31 No.941781448

>SFでいいのある?完結してるので 「」の作品だけど「21世紀TS少女による未来世紀VRゲーム実況配信!」は舞台の設定がかなりSFしてたよ

101 22/06/23(木)21:49:50 No.941781599

ぶっちゃけ今のファンタジーのほとんどは定量の入力したら定量の出力があり 原因と結果が常に明らかになっているのがほとんどという点で SFとの差異は魔法と呼ぶかサイキックと呼ぶか モンスターと呼ぶかクリーチャーと呼ぶかの違いしかないと思う

102 22/06/23(木)21:49:54 No.941781635

SFというかスペオペ書きてーってなるけど超光速通信のこじつけとか諸々考えるのダルくて手を付けられていない

103 22/06/23(木)21:49:58 No.941781672

>SFと宣言して書くと必要な知識の量が多すぎて書きにくいってのはあると思う 星雲賞のメディア部門の作品はSFとして宣伝されてないみたいな話はあったな SFと名乗らない方が得だという

104 22/06/23(木)21:50:06 No.941781717

ちょっと前に大流行した男の人ってみんなそうなんですねは広い意味ではホラーのはず

105 22/06/23(木)21:50:34 No.941781955

始めの方で出た私掠船のちょっと読んでみたけど面白そうだな 色々書かないといけないのに時間もっていかれそうだ

106 22/06/23(木)21:50:42 No.941782019

>ちょっと前に大流行した男の人ってみんなそうなんですねは広い意味ではホラーのはず 良いところでエタってる!

107 22/06/23(木)21:50:53 No.941782098

>SFというかスペオペ書きてーってなるけど超光速通信のこじつけとか諸々考えるのダルくて手を付けられていない この宇宙にはタキオンがあるの一言で済ませよう

108 22/06/23(木)21:50:58 No.941782130

>ちょっと前に大流行した男の人ってみんなそうなんですねは広い意味ではホラーのはず そういやゾンビパニックだったなあれ

109 22/06/23(木)21:51:15 No.941782244

>SFでいいのある?完結してるので 星河の覇皇

110 22/06/23(木)21:51:29 No.941782350

>SFと名乗らない方が得だという ハードル高くなっちゃうからね… SF風味でいい人が大半なような気はするけど

111 22/06/23(木)21:51:41 No.941782433

>SFでいいのある?完結してるので スイカの星の進化論 猫がかわいいので名作

112 22/06/23(木)21:52:01 No.941782601

ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい

113 22/06/23(木)21:52:04 No.941782617

VRMMOモノはゲーム本体より変に近未来なゲーム外の世界が面白かったりする

114 22/06/23(木)21:52:40 No.941782899

本来SFに必要な知識なんてムー流し読みで充分のはずなんだ なろうファンタジーで中世の知識なんかロクにいらないのと同じように

115 22/06/23(木)21:52:50 No.941782972

AIに意識が目覚めたって主張してGoogleを追放されたり 最近はSFが現実に追いつくのが大変そう

116 22/06/23(木)21:52:53 No.941782990

銀河連合日本 まさはる入ってるけど

117 22/06/23(木)21:52:53 No.941782991

>SFでいいのある?完結してるので ザ・ビデオ・ゲーム・ウィズ・ノーネーム

118 22/06/23(木)21:53:01 No.941783056

「私って男っぽくてサバなのよね」誰なんだよ俺との見合いにサバを呼んだやつは って短編結構好き

119 22/06/23(木)21:53:20 No.941783204

>百合の間に挟まる男は死ねのやつ あれちょっと読んだけど主人公は性欲が無いのかな

120 22/06/23(木)21:53:32 No.941783296

ネタバレになるけどフシノカミがファンタジーの皮被ってたSFだったな 辺境の老騎士みたいな感じ

121 22/06/23(木)21:53:38 No.941783339

ポスアポな世界で最終兵器ロボが人格分裂して女の子の中に入れた人格がちょっと不憫百合な奴のタイトルが思い出せない…

122 22/06/23(木)21:53:54 No.941783451

空想科学なんてあるからあるできるからできるでいいんだ AできるならBできないのとかそういう事はまぁ適当に考えてこう

123 22/06/23(木)21:54:23 No.941783692

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい 昔ハメで読んだメリーさんが宇宙飛行士の後ろにいなきゃならなくなったやつは面白かった記憶がある

124 22/06/23(木)21:54:36 No.941783794

>SFでいいのある?完結してるので オルランド ハイファンタジー悪役令嬢SF

125 22/06/23(木)21:54:44 No.941783848

百合挟まれは百合してる二人でシコるタイプなだけだよ 男が挟まれる状況しね!じぶんしね!!ってなってるだけで

126 22/06/23(木)21:55:08 No.941784044

SFが本領発揮できるのって短編だからまあ長編主体の場だとかなり不利ではあると思う

127 22/06/23(木)21:55:15 No.941784117

SFに限ったことではないけど設定を複雑にすると矛盾に気がついてエタりやすくなるんだよね…

128 22/06/23(木)21:55:28 No.941784218

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい 古いけど、転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女とか 救国の英雄の救世主とか

129 22/06/23(木)21:55:35 No.941784292

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい イエス・キリスト(インド味) 大根ですが、おでんパーティから追放されました。パーティの野菜成分を俺が一手に担っていたんだが、大丈夫かな

130 22/06/23(木)21:55:43 No.941784358

いつも眠くなるまで寝物語になろう読んでるんだけど ひょっとしたらこれが不眠の原因かもしれんと思い始めてきた…

131 22/06/23(木)21:55:53 No.941784429

フシノカミは大晦日終了やろうとしたせいか終盤が微妙だった記憶があるな…

132 22/06/23(木)21:56:17 No.941784608

>いつも眠くなるまで寝物語になろう読んでるんだけど >ひょっとしたらこれが不眠の原因かもしれんと思い始めてきた… 光源がある時点で寝にくくなるし

133 22/06/23(木)21:56:26 No.941784676

>いつも眠くなるまで寝物語になろう読んでるんだけど 寝物語の使い方おかしくない!?

134 22/06/23(木)21:56:29 No.941784703

>古いけど、転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女とか あれ短い話だったけど書籍何冊も出ててびっくりした記憶がある

135 22/06/23(木)21:56:35 No.941784757

>SFが本領発揮できるのって短編だからまあ長編主体の場だとかなり不利ではあると思う スペオペ、ポストアポカリプス、VRゲームがなろうの主舞台だねえ

136 22/06/23(木)21:56:45 No.941784840

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい 旧式のVRゲーム機器を譲り受けたのだけど回線環境の都合で最新のVRMMOとやらには参加できなかったおっさんは暇つぶしをする。

137 22/06/23(木)21:57:11 No.941785032

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい マッチョ売りな少女

138 22/06/23(木)21:57:12 No.941785035

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい 令嬢「ショートコント、婚約破棄」

139 22/06/23(木)21:57:14 No.941785056

>SFでいいのある?完結してるので >「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」 途中に露悪的な描写が挟まったりするけど最後らへんの雰囲気は割かし好み 最終話の挿絵の姿で結構ビックリした覚えある

140 22/06/23(木)21:57:31 No.941785176

短編だと薬師ジェイムズの受難の日々の作者のやつがどれもこれも頭おかしくて好き

141 22/06/23(木)21:57:36 No.941785217

>あれ短い話だったけど書籍何冊も出ててびっくりした記憶がある 短編が書籍化で長編に改稿されたのか…? 今初めて知ってびっくりした

142 22/06/23(木)21:57:38 No.941785234

小説を書き始めるために初めてちゃんと読んで気付いたんだけど 神話ってずっーと語り継がれてるだけあって結構面白いんだな…

143 22/06/23(木)21:58:04 No.941785410

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい クラス一の美少女が、駅ホームで不思議な踊りを踊っていた ジャンルホラーはタグ詐欺だと思うラブコメ未満

144 22/06/23(木)21:58:25 No.941785557

>ポスアポな世界で最終兵器ロボが人格分裂して女の子の中に入れた人格がちょっと不憫百合な奴のタイトルが思い出せない… 前半だけなら冷凍世界再点火だけど後半がちょっと違うかなあ?

145 22/06/23(木)21:58:39 No.941785646

短編集って意味を込めてブレイブファンタジー

146 22/06/23(木)21:59:28 No.941786020

>短編集って意味を込めてブレイブファンタジー フェアミダス得意そう

147 22/06/23(木)21:59:35 No.941786070

>小説を書き始めるために初めてちゃんと読んで気付いたんだけど >神話ってずっーと語り継がれてるだけあって結構面白いんだな… スター・ウォーズとかで有名だけど キャンベル先生の本はマジであちこちで使われてる あとはウラジミール・プロップとかジュネットとかも

148 22/06/23(木)22:00:19 No.941786385

オススメしていい?いいよね? 「バイト先が異世界迷宮だったけどわりと楽しくやっています」 ゆっるい現代ファンタジー?モノ 女主人公モノでお客が大体人外でゆるゆるだらっとしながらバイトするやつ 完結済みだから安心して読めるよ!

149 22/06/23(木)22:00:27 No.941786457

>フェアミダス得意そう それを言ったら殺されても文句は言えねぇぞっ!

150 22/06/23(木)22:00:28 No.941786458

>ジャンル問わず短編でオススメがあれば教えて欲しい 彼ぴっぴしゅきしゅきビーム殺人事件

151 22/06/23(木)22:00:55 No.941786671

短編なら 追放されると勇者に覚醒する運命の少年 竜王様と生卵が最近読んだので良かった

152 22/06/23(木)22:02:17 No.941787375

夏だしホラー読もうぜ ゆるコワとかタイトル通りゆるいからあんま怖すぎないから怖がりの人にもちょうどいいぜ 最新話も冒頭のモブ二人くらいしか死ななかったし

153 22/06/23(木)22:02:24 No.941787427

>前半だけなら冷凍世界再点火だけど後半がちょっと違うかなあ? ごめん違う…主人公がロボか一応中身ありか記憶曖昧だけど時間止めるウサ耳騎士やらなんかやべぇ猫使いとかが出る…

154 22/06/23(木)22:02:45 No.941787603

>百合挟まれは百合してる二人でシコるタイプなだけだよ >男が挟まれる状況しね!じぶんしね!!ってなってるだけで 自分が知らないだけなんだろうけど なろうで百合ってあんま見た記憶ないな

155 22/06/23(木)22:03:10 No.941787787

最近だと決戦世界のダンジョンマスターとエイリアン使いの異世界探索侵略譚を追ってる ダンジョン経営物が急に読みたくなる時ってあるよね

156 22/06/23(木)22:03:21 No.941787894

>小説を書き始めるために初めてちゃんと読んで気付いたんだけど >神話ってずっーと語り継がれてるだけあって結構面白いんだな… 一番売れてる~みたいなジョークもある旧約聖書も確かに面白い

157 22/06/23(木)22:03:57 No.941788166

ブルーライトカットしてるから大丈夫と思ってたがやっぱ寝る前になろうは良くないか でも寝る前ぼーっとするの苦手なんだよなぁ

158 22/06/23(木)22:04:02 No.941788205

>一番売れてる~みたいなジョークもある旧約聖書も確かに面白い 世界で一番売れた同人…

159 22/06/23(木)22:04:08 No.941788251

>なろうで百合ってあんま見た記憶ないな トップランナーはよろず屋さんとかまのわとかカボチャプリンとか

160 22/06/23(木)22:04:17 No.941788321

>SFが本領発揮できるのって短編だからまあ長編主体の場だとかなり不利ではあると思う もしくは単行本形式のどっちかって印象ある 既存の名作SFとかって週刊や日刊スタイルで分割するのと相性悪い気がするんだよな なのでなろうで人気出るとしても既存のSFっぽくない内容になると思う

161 22/06/23(木)22:04:47 No.941788552

>>なろうで百合ってあんま見た記憶ないな >トップランナーはよろず屋さんとかまのわとかカボチャプリンとか 調べてみるよ あんがと

162 22/06/23(木)22:04:52 No.941788593

俺と君達のダンジョン戦争が復活したのにまた更新止まってて悲しい…

163 22/06/23(木)22:05:08 No.941788723

カロリーが足りません(˃̵ᴗ˂̵)ノ ~終末食べあるきガイドブック 魔物グルメ編 in 池袋~ 終末後の日本でドローン相手にコンビニバイトしたり化け物犬を生食したりするクトゥルフ+Fallout的な作品 エタってるけどお話し的に区切ってるし多分これで完結してると思う

164 22/06/23(木)22:05:28 No.941788895

タイトルで笑って読んだ短編だととびだせ ぞくぶつの家とか

165 22/06/23(木)22:05:48 No.941789033

濁った瞳のリリアンヌは百合でいい?

166 22/06/23(木)22:06:05 No.941789152

>自分が知らないだけなんだろうけど >なろうで百合ってあんま見た記憶ないな アリュージョニストは突然百合外伝が挟まれてたな あとゴーストアンドリリィとか

167 22/06/23(木)22:06:26 No.941789325

>なろうで百合ってあんま見た記憶ないな 地球さんはレベルアップしました!がだんだん百合要素増えてきた

168 22/06/23(木)22:06:29 No.941789341

>私掠宇宙船から始める特務軍歴 これ俺も毎日楽しみにしてる カクヨム限定はなし?

169 22/06/23(木)22:06:40 No.941789416

>俺と君達のダンジョン戦争が復活したのにまた更新止まってて悲しい… 2年空いても更新来たし続ける気自体はありそうだから気長に待つさ…

170 22/06/23(木)22:06:50 No.941789496

>トップランナーはよろず屋さん これは百合じゃなくてTS百合じゃね?

171 22/06/23(木)22:06:57 No.941789547

昔のSFとかネタばらしのラスト1ページに勝負かけすぎるしな なろうで同じことしてもブラバだ

172 22/06/23(木)22:07:29 No.941789821

ミル貝読むだけでもゼウスはチート能力過積載すぎる…ってなる

173 22/06/23(木)22:07:29 No.941789828

>なろうで百合ってあんま見た記憶ないな はぐるまどらいぶは百合の一線は越えてるか…

174 22/06/23(木)22:07:41 No.941789929

TAS (ツール・悪役令嬢・スピードラン) 出落ちのようで案外ネタ広がるな…

175 22/06/23(木)22:08:09 No.941790147

特務って文字列見ると特務!特務!特務!って言いたくなる

176 22/06/23(木)22:08:13 No.941790193

病毒の王もソフト百合だと思ってたら一線越えちゃったしなぁ

177 22/06/23(木)22:08:26 No.941790310

なろうのSFジャンルは他の人気ジャンルに比べると競争で洗練されてねえな…みたいな感想がある

178 22/06/23(木)22:08:56 No.941790540

最近日刊ランクが令嬢ものか短編ばっかでつまらん ハイファンタジーの勢いが全然無くなってしまったな

179 22/06/23(木)22:09:11 No.941790659

この前ここでさらさらされてた幼女龍は寿司を食らうはかなり百合あじがあって好き 実際にそうなるかはわからんが

180 22/06/23(木)22:09:24 No.941790771

>ハイファンタジーの勢いが全然無くなってしまったな ハイファンタジーは似たようなのばっかだからな

181 22/06/23(木)22:09:39 No.941790892

雑に宇宙を舞台にしたある種のファンタジーでも良いのにと思いつつスペオペ漁る

182 22/06/23(木)22:09:57 No.941791044

そういう時はハイファンタジーの日間ランクを見ればよいのでは

183 22/06/23(木)22:10:00 No.941791052

最近読んでるのは高校二年生、魔討士乙類7位、風使い。

184 22/06/23(木)22:10:35 No.941791292

星くず英雄伝の更新まだかな…

185 22/06/23(木)22:10:52 No.941791421

>特務って文字列見ると特務!特務!特務!って言いたくなる あの作者宇宙戦争掲示板でよっぽど味占めたのかファンタジーで同じような掲示板モノ書いてたな 特務大尉も本編終わった後長々と外伝やってただろうに…

186 22/06/23(木)22:11:17 No.941791617

おいでよ死にゲーの森が最近楽しみ

187 22/06/23(木)22:11:19 No.941791635

>雑に宇宙を舞台にしたある種のファンタジーでも良いのにと思いつつスペオペ漁る ちゃんと宇宙を舞台にする意味がないと別に宇宙を舞台にしなくてもいいからな…

188 22/06/23(木)22:11:30 No.941791716

TS魔法少女で百合も恋愛もないのが欲しい

189 22/06/23(木)22:11:46 No.941791839

>おいでよ死にゲーの森が最近楽しみ もう少しで完結らしい

190 22/06/23(木)22:12:28 No.941792167

ライトなスペオペにするなら同じネタをファンタジーにした方が読者多いって言われるとそうかもなあ

191 22/06/23(木)22:12:48 No.941792318

剣客ウルフ

192 22/06/23(木)22:13:13 No.941792483

>ちゃんと宇宙を舞台にする意味がないと別に宇宙を舞台にしなくてもいいからな… 宇宙戦艦がビーム撃ち込むだけで宇宙を舞台にする意味あるし… ただそれならもう地上で魔導士がビーム撃てよって言われたらそう…

↑Top