虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/23(木)19:28:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/23(木)19:28:32 No.941717666

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/23(木)19:38:24 No.941721542

カスミ前でパラスってどこに出たっけ?おつきみやま?

2 22/06/23(木)19:40:40 No.941722435

左様

3 22/06/23(木)19:42:06 No.941723005

タイプ一致ばつぐんのきゅうけつ持ちだからな

4 22/06/23(木)19:44:31 No.941723915

関係ねぇ バブルこうせん

5 22/06/23(木)19:45:26 No.941724254

なんか負けそう

6 22/06/23(木)19:50:40 No.941726119

いろんなバリエーションあるな…

7 22/06/23(木)19:50:52 No.941726188

きりさく覚えたら強いから! 速さ低すぎ…

8 22/06/23(木)19:51:18 No.941726344

麻痺してても下手したら先手取られそう

9 22/06/23(木)19:53:20 No.941727090

仮に存在思い出してもディグダのあな通るまで戻れないんだよな FRLGでもピカブイでも戻れないのはゲーフリのこだわりなのか

10 22/06/23(木)19:55:04 No.941727765

まぁ戻れなくてもマダツボミとかナゾノクサいるし…

11 22/06/23(木)19:57:07 No.941728522

タイプ一致ばつぐんで威力20×1.5×2のきゅうけつを食らえ!

12 22/06/23(木)20:00:56 No.941730080

当時のマヒは素早さ1/2だから割と先手取られそう

13 22/06/23(木)20:01:01 No.941730110

火力と耐久と素早さに目を瞑れば適正だな

14 22/06/23(木)20:01:19 No.941730223

>タイプ一致ばつぐんで威力20×1.5×2のきゅうけつを食らえ! 60て…

15 22/06/23(木)20:02:49 No.941730795

なんだかんだまひ入れれば物量でどうにかするのもだいぶ現実的だと思う 草タイプなら初代のAI的にたいあたり耐えられれば動けるだろうし

16 22/06/23(木)20:03:16 No.941730964

>関係ねぇ >バブルこうせん 草タイプだから使ってこないよ

17 22/06/23(木)20:05:06 No.941731739

きゅうけつ覚えるのが20なのが遅すぎる…

18 22/06/23(木)20:06:35 No.941732343

きのこのほうしをくらえ

19 22/06/23(木)20:08:10 No.941733011

パラスも技がなぁ… GBA版だと技マシンでタネマシンガン覚えてもいいけど

20 22/06/23(木)20:08:28 No.941733143

>しびれごなをくらえ

21 22/06/23(木)20:08:53 No.941733313

パラスで麻痺させてポッポで砂かける

22 22/06/23(木)20:09:59 No.941733776

間違いなく気のせいなんだけどなんか最近スターミーは案外弱いのでは?と言う気がしてきた

23 22/06/23(木)20:11:29 No.941734395

スペックは高いけど付け入る隙はわりとある

24 22/06/23(木)20:11:57 No.941734611

20…20かあ…

25 22/06/23(木)20:12:09 No.941734683

>草タイプだから使ってこないよ じゃあこのとき何してくるんだ?

26 22/06/23(木)20:12:49 No.941734962

なるほど見落としてたけどパラスは有効な手段のひとつだな

27 22/06/23(木)20:12:53 No.941734996

>間違いなく気のせいなんだけどなんか最近スターミーは案外弱いのでは?と言う気がしてきた 負けたときの記憶は強烈なものよ

28 22/06/23(木)20:13:01 No.941735064

特性さえあればこんなやつ!

29 22/06/23(木)20:13:01 No.941735065

え、きゅうけつってもっと威力高くなかった?

30 22/06/23(木)20:13:42 No.941735383

ヒトカゲ選んでたガキのはずなんだけど不思議とカンナまで苦戦した記憶がない

31 22/06/23(木)20:14:24 No.941735713

>え、きゅうけつってもっと威力高くなかった? 強化されてまだ6年しか経ってない

32 22/06/23(木)20:14:28 No.941735743

>え、きゅうけつってもっと威力高くなかった? むしろ最近のがいきなり強くなってたイメージ

33 22/06/23(木)20:14:33 No.941735776

>じゃあこのとき何してくるんだ? たいあたり

34 22/06/23(木)20:14:45 No.941735879

>え、きゅうけつってもっと威力高くなかった? 威力上がったのはサンムーンから…

35 22/06/23(木)20:14:58 No.941735971

GBA時代になっても虫にロクな技がなかったよね

36 22/06/23(木)20:15:24 No.941736154

>間違いなく気のせいなんだけどなんか最近スターミーは案外弱いのでは?と言う気がしてきた そりゃあ今は知識があるから色々搦め手とか使えるしな

37 22/06/23(木)20:15:33 No.941736216

>間違いなく気のせいなんだけどなんか最近スターミーは案外弱いのでは?と言う気がしてきた 素早さも特攻も今となっては火力不足だからな…

38 22/06/23(木)20:16:01 No.941736458

メガホーンは金銀からあったしGBAではシグナルビームとかぎんいろのかぜとか出た!使えるやつはプラチナあたりまで全然増えなかったが

39 22/06/23(木)20:16:04 No.941736476

この頃からきゅうけつが強かったらズバットだらけのお月見山が死体の山になっちまう

40 22/06/23(木)20:16:06 No.941736488

格下狩りには向いてるよスターミー

41 22/06/23(木)20:16:06 No.941736503

コイツに有利で状態異常技、ドレイン技、ほぼ確定急所のタイプ一致技を覚えるフシギダネ

42 22/06/23(木)20:16:07 No.941736515

>関係ねぇ >バブルこうせん 不利な相手には使ってこない

43 22/06/23(木)20:16:14 No.941736569

きゅうけつ強化はマッシブーンの影響だよね多分

44 22/06/23(木)20:16:19 No.941736597

60でも一致等倍みずでっぽうとか不一致等倍かみつくとかそのあたりと並ぶ威力出るわけだからまあ…

45 22/06/23(木)20:16:46 No.941736792

きゅうけつの威力が80とかになっててびっくりしたよ

46 22/06/23(木)20:16:46 No.941736797

最近のズバットはすいとるようになったらしいからな…

47 22/06/23(木)20:17:01 No.941736901

当時どうしてたっけな… ピカかフシギダネで状態異常だったろうか

48 22/06/23(木)20:17:21 No.941737051

地味にパラスの攻撃種族値高いんだよね

49 22/06/23(木)20:17:34 No.941737141

>きゅうけつ強化はマッシブーンの影響だよね多分 それとヒールレスラーガオガエンのフレーバー

50 22/06/23(木)20:17:49 No.941737257

パラスだ でも喜ぶのは勝ってからにしろ

51 22/06/23(木)20:18:16 No.941737454

ヒールってそういう

52 22/06/23(木)20:18:34 No.941737615

序盤から敵が使ってくる回復兼用技だから強すぎると困るのはそう

53 22/06/23(木)20:18:51 No.941737756

>コイツに有利で状態異常技、ドレイン技、ほぼ確定急所のタイプ一致技を覚えるフシギダネ 殿堂入りする頃にねむりごな覚えるからクリア後の捕獲にも向いてる凄い奴 天敵のミュウツーも眠らせれば何も出来ない

54 22/06/23(木)20:19:07 No.941737861

マッシブなんとか言うやつの影響か

55 22/06/23(木)20:19:54 No.941738193

ちょいちょいなぜかスターミーのスレ立ってるけどピカチュウになったりナゾノクサになったり使うポケモン変わってるな…

56 22/06/23(木)20:20:20 No.941738392

>地味にパラスの攻撃種族値高いんだよね だが当時の草は特殊だ

57 22/06/23(木)20:21:39 No.941739014

パラスの出現率地味に低いしハナダまで行ってしまうと取りに戻れないからな…

58 22/06/23(木)20:21:49 No.941739100

>ちょいちょいなぜかスターミーのスレ立ってるけどピカチュウになったりナゾノクサになったり使うポケモン変わってるな… 負け続きなんだろう

59 22/06/23(木)20:22:08 No.941739223

>だが当時の草は特殊だ パラスは草タイプの攻撃技自力じゃ覚えないし…

60 22/06/23(木)20:22:09 No.941739230

物理なので同じく威力20のすいとるよりは若干有効

61 22/06/23(木)20:22:12 No.941739255

ヒトカゲスタートのスターミー撃破RTAありそう

62 22/06/23(木)20:22:39 No.941739460

フシギダネきゅうけつ4倍だから威力高かったら相当危険だな……

63 22/06/23(木)20:22:55 No.941739604

パラスは確か地下一階だったかでよく出てくるんだけど通過するだけだからなあそこ…

64 22/06/23(木)20:23:27 No.941739846

勝ったな…

65 22/06/23(木)20:23:34 No.941739908

>ちょいちょいなぜかスターミーのスレ立ってるけどピカチュウになったりナゾノクサになったり使うポケモン変わってるな… ピカチュウで慣らしておいてナゾノクサを投入する事によりバブル光線を撃ってこない事を知らないエアプをあぶり出す

66 22/06/23(木)20:23:46 No.941739990

ピッピ粘ってれば何回か出て来るだろうし…

67 22/06/23(木)20:23:53 No.941740047

マッシブーンの登場に合わせて威力が上がって ズバットとかの低レベルの技はきゅうけつからすいとるになった

68 22/06/23(木)20:24:12 No.941740200

ピッピプリンでチャレンジするヤツは居ないのか

69 22/06/23(木)20:24:38 No.941740389

当時のパラスってメインウエポンなんだっけ…と思ったけどきりさくか

70 22/06/23(木)20:24:42 No.941740418

背景何かみえない

71 22/06/23(木)20:25:55 No.941740996

>ピッピプリンでチャレンジするヤツは居ないのか fu1190059.jpg

72 22/06/23(木)20:26:01 No.941741062

相手にバブルこうせんを使われるかどうかの方が重要だから耐性ないピカチュウは別に有利でもないんだよな

73 22/06/23(木)20:26:10 No.941741137

ヒトカゲユーザーは大体自分が初回プレイで育てすぎてリザードンきりさくしてるのを忘れてる

74 22/06/23(木)20:26:14 No.941741168

ディフェンダー使われるからダメージ減るのかきゅうけつ

75 22/06/23(木)20:26:57 No.941741511

変に神格化されてるスレ画はやっぱりユーザーの子供の頃の鮮烈な記憶のせいなんだろうか

76 22/06/23(木)20:27:05 No.941741557

ピジョンですなかけ積み→ピカチュウででんじは→フシギダネ 汚い大人になり申した

77 22/06/23(木)20:27:09 No.941741586

メガトンキック教えてもらえるからピクシープクリンは勝ちやすいいだろう

78 22/06/23(木)20:27:19 No.941741658

神格化も何も強いだろ!?

79 22/06/23(木)20:27:30 No.941741730

ピッピはつきのいし使ってピクシーにすれば結構な能力値になるからそれなら普通にいける

80 22/06/23(木)20:27:43 No.941741831

体当たりだけしか使ってこないと言ってもそこそこ急所に当たるから普通に厄介なのが酷い

81 22/06/23(木)20:27:48 No.941741859

>ヒトカゲユーザーは大体自分が初回プレイで育てすぎてリザードンきりさくしてるのを忘れてる 自分の時はリザードンまではいかなかったな リザードにメガトンパンチ覚えさせてゴリ押した

82 22/06/23(木)20:27:59 No.941741937

>>ピッピプリンでチャレンジするヤツは居ないのか >fu1190059.jpg 完封じゃん

83 22/06/23(木)20:28:09 No.941742011

この前はピカチュウを過剰に下げるポリゴンもどきが来てたっけ まあ自分もピカチュウ使って突破したことはないけど

84 22/06/23(木)20:28:11 No.941742033

苦労して育てたこのユンゲラーならば!

85 22/06/23(木)20:28:14 No.941742052

今思えば初代の各タイプの技やら相性やらバランスめちゃくちゃじゃない?

86 22/06/23(木)20:28:32 No.941742166

強さそのものは何とかなる次元ではある ハナダから出られないのがやばい

87 22/06/23(木)20:29:05 No.941742437

この時代のゲームにバランス言う人ってどういう人なんだろうなあ

88 22/06/23(木)20:29:14 No.941742504

自分の時はナゾノクサぶつけた気がする…

89 22/06/23(木)20:29:22 No.941742558

自分はスレ画やるなら500円のコイキング進化させるの選んじゃうな…

90 22/06/23(木)20:30:18 No.941742956

まあイシツブテやイワークでチャレンジとかじゃなければ勝てるだろう…

91 22/06/23(木)20:30:19 No.941742967

でも全国大会盛り上がったし…

92 22/06/23(木)20:30:26 No.941743024

久々にサンムーンやった時きゅうけつのパワーアップっぷりにビビったなあ… 元が弱すぎだからありがたい

93 22/06/23(木)20:30:32 No.941743076

ギャラドスのかみつくなら効果抜群だな

94 22/06/23(木)20:30:32 No.941743078

>今思えば初代の各タイプの技やら相性やらバランスめちゃくちゃじゃない? バランスの良さがウケた訳じゃないからば

95 22/06/23(木)20:30:47 No.941743195

ナゾノクサやマダツボミが出る草むらに電磁波と地球投げの技マシンがあるのはやっぱりカスミ用なのかなって

96 22/06/23(木)20:30:56 No.941743268

ハナダまでの経験値をどいつに振るかというかけっこういろんな戦い方あるんだな…

97 22/06/23(木)20:30:59 No.941743295

かみつくってノーマルでしょ

98 22/06/23(木)20:31:02 No.941743325

>ギャラドスのかみつくなら効果抜群だな (ノーマル)

99 22/06/23(木)20:31:11 No.941743388

したでなめる りゅうのいかり

100 22/06/23(木)20:31:20 No.941743455

>まあイシツブテやイワークでチャレンジとかじゃなければ勝てるだろう… イワーク出てくるのこの先じゃないっけ 交換すれば別だけど

101 22/06/23(木)20:31:20 No.941743458

>ギャラドスのかみつくなら効果抜群だな 初代のかみつくはノーマルだよ!

102 22/06/23(木)20:31:37 No.941743609

みんなもVCやろうね

103 22/06/23(木)20:31:39 No.941743633

ビードル:L18

104 22/06/23(木)20:32:01 No.941743829

ピカチュウのみだとタケシでレベル上げが必要になるから逆に簡単になる

105 22/06/23(木)20:32:05 No.941743844

ピカチュウがここで輝くって思っても帰れないからなぁ…

106 22/06/23(木)20:32:09 No.941743880

適当なレベル100ぶつける

107 22/06/23(木)20:32:13 No.941743910

画面のゴミが同じ位置にあるから全部同じ人なのかな

108 22/06/23(木)20:32:18 No.941743949

フシギダネ使いは道中のズバットにきゅうけつ擦られる方が辛い

109 22/06/23(木)20:32:29 No.941744035

ピカブイはかみつくこそあくだが ギャラドス出してからいかくないのに気づくのよくやらかしてたわ

110 22/06/23(木)20:32:30 No.941744041

初代は対戦前提の調整じゃないからタイプにしろわざにしろステータスにしろRPGとしての調整なんだよね

111 22/06/23(木)20:32:46 No.941744169

初代はばつぐんを優先するから ずっと変化技撃つやつもいる

112 22/06/23(木)20:33:03 No.941744300

ギャラドスで種族値の暴力には種族の暴力をぶつける

113 22/06/23(木)20:33:08 No.941744329

ズバットってきゅうけつしたりちょうおんばしたりあやしいひかりしたりとにかく敵にしたくなかった イシツブテを見習ってほしい

114 22/06/23(木)20:33:16 No.941744375

>初代は対戦前提の調整じゃないからタイプにしろわざにしろステータスにしろRPGとしての調整なんだよね ドラゴンが草炎水電気半減はすごいボス耐性を感じる

115 22/06/23(木)20:33:19 No.941744394

スターミーは防御種族値85でディフェンダーがさらに付与されるから物理にも割と強い

116 22/06/23(木)20:33:22 No.941744416

こいつの素早さでも割と急所になるきりさくはやっぱり異常だよ

117 22/06/23(木)20:33:34 No.941744513

カスミより金玉橋入り口のライバル不意打ちのほうが全滅ポイントだと思う

118 22/06/23(木)20:33:59 No.941744715

ピカチュウはスターミー対策としてはいまいち 捕まえにくいのもまたおすすめ出来ない

119 22/06/23(木)20:34:06 No.941744766

>今思えば初代の各タイプの技やら相性やらバランスめちゃくちゃじゃない? 通信対戦を実装することにしたのは納期の2週間前だ

120 22/06/23(木)20:34:11 No.941744809

はっぱカッター 強すぎだろ!

121 22/06/23(木)20:34:19 No.941744873

>初代はばつぐんを優先するから >ずっと変化技撃つやつもいる はっ…ハクリュー…!

122 22/06/23(木)20:34:20 No.941744874

初代のまきつく嫌い

123 22/06/23(木)20:34:45 No.941745074

>はっぱカッター >強すぎだろ! タマタマナッシーは覚えられないんだっけ

124 22/06/23(木)20:34:47 No.941745088

きゅうけつ威力めちゃくちゃ上がったけど結局通り悪くてサブウエポンとしては旅パでも微妙だった

125 22/06/23(木)20:34:49 No.941745105

今やるとそうでもないなってなると思うからぜひ遊んでみてほしい

126 22/06/23(木)20:34:56 No.941745157

パラス20にするならスピアー20にしてダブルニードル使うかな…でもバブル光線で落とされそうだな…

127 22/06/23(木)20:34:59 No.941745181

きりさく強いって事はマンキーも実はデキる子なの?

128 22/06/23(木)20:35:04 No.941745212

>カスミより金玉橋入り口のライバル不意打ちのほうが全滅ポイントだと思う 一番手のピジョンが壁になる奴

129 22/06/23(木)20:35:24 No.941745370

>>カスミより金玉橋入り口のライバル不意打ちのほうが全滅ポイントだと思う >一番手のピジョンが壁になる奴 すなかけ

130 22/06/23(木)20:35:33 No.941745456

スレッドを立てた人によって削除されました 赤緑のタケシはヒトカゲじゃ突破できないとか言ってる奴と、カスミはピカチュウでなんとかなるって言ってる奴はエアプ

131 22/06/23(木)20:35:43 No.941745522

からてチョップも急所当たりやすくて地味に強いよ 格闘道場で殺されかけた

132 22/06/23(木)20:35:49 No.941745570

>今やるとそうでもないなってなると思うからぜひ遊んでみてほしい まぁヒトカゲ選ばなきゃ普通に対抗できるからな ヒトカゲ選んだ子はまぁ頑張る必要はある…

133 22/06/23(木)20:35:55 No.941745611

>、

134 22/06/23(木)20:36:01 No.941745663

>赤緑のタケシはヒトカゲじゃ突破できないとか言ってる奴と、カスミはピカチュウでなんとかなるって言ってる奴はエアプ 出たピカアンチ

135 22/06/23(木)20:36:27 No.941745856

フシギダネとかマジでイージーモードだしな…

136 22/06/23(木)20:36:46 No.941745999

イワークはとくしゅ低いからな… やけども狙えるしリメイクでもメタルクロー別にいらね

137 22/06/23(木)20:37:17 No.941746215

フシギダネメインにしてたらセキチク方面の鳥使いに殺された

138 22/06/23(木)20:37:22 No.941746244

>ヒトカゲ選んだ子はまぁ頑張る必要はある… 経験値一点集中で育ててるとこの時点で33くらいになるんで余裕

139 22/06/23(木)20:37:36 No.941746380

ハナダに辿り着きたてくらいだとライバルのピジョン割と脅威だと思う

140 22/06/23(木)20:37:43 No.941746431

>フシギダネメインにしてたらセキチク方面の鳥使いに殺された その頃までカエル一人旅してたので?

141 22/06/23(木)20:37:44 No.941746438

くさタイプだとバブルこうせん使ってこなかったのか ナゾノクサとかマダツボミとかいかにも弱そうなのしかいなかったからフシギダネの選んだ時以外は有利タイプぶつけた事無かったな

142 22/06/23(木)20:38:06 No.941746585

防御と特防の差なんて小学生の初プレイでは思いもつかないしメタルクローは本当に罠だと思う

143 22/06/23(木)20:38:18 No.941746699

>フシギダネとかマジでイージーモードだしな… 後半はサンダー捕まえてこないとやばい ナツメカツラと苦手なタイプが続くから

144 22/06/23(木)20:38:20 No.941746716

初回プレイだとライバルは常にこちらの1歩以上先いってて何回か負けた気がする

145 22/06/23(木)20:38:33 No.941746823

でも実際ピカチュウ単体ではスターミーはきつい 最初に出してまひ撒いてある程度HP減らすぐらいは普通にできるけど

146 22/06/23(木)20:38:46 No.941746916

この段階だと出会えるポケモンもそんな多くないしレベルを上げて殴るのが1番

147 22/06/23(木)20:39:02 No.941747075

>一番手のピジョンが壁になる奴

148 22/06/23(木)20:39:14 No.941747176

ナゾノクサは痺れ粉覚えたてでも麻痺からのすいとるで割とスターミー削れる

149 22/06/23(木)20:39:27 No.941747290

この頃は強かったんですよフリーザーさん ゲットも大変ですけどねえ

150 22/06/23(木)20:39:29 No.941747318

>ハナダに辿り着きたてくらいだとライバルのピジョン割と脅威だと思う 新しい町に着いて回復しないでうろつくやついる!?

151 22/06/23(木)20:39:47 No.941747464

セパルトラ!セパルトラじゃないか!

152 22/06/23(木)20:39:52 No.941747502

>じゃあこのとき何してくるんだ? ディフェンダー

153 22/06/23(木)20:39:55 No.941747549

一番ゴリ押しに適するのは多分ギャラドスじゃないだろうか種族値の暴力には種族値の暴力よ メインウェポンが悪技ですらない噛み付くになるが

↑Top