ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/23(木)18:18:36 No.941694926
USBメモリに住基データ詰め込んでお外で作業して終了後削除せずに飲み屋に行き4人で3時間飲んだあと路上で泥酔睡眠して翌日紛失に気がついて探し回っても見つからないから上に報告! コンプライアンスなんなんてクソ喰らえ!!
1 22/06/23(木)18:20:17 ID:z2vlHKsU z2vlHKsU No.941695414
チッうるせーな 再発防止に努めまーす
2 22/06/23(木)18:21:17 No.941695681
尼崎だぞ?
3 22/06/23(木)18:21:25 No.941695716
酒のんでカバンなくすようなやつを雇うな
4 22/06/23(木)18:22:58 No.941696154
酒のむなってこと?
5 22/06/23(木)18:23:14 No.941696239
13桁のパスワードが設定してあるからでーじょうぶだ
6 22/06/23(木)18:23:26 No.941696280
記者会見でパスワードの使用文字と桁数を答えちゃう!
7 22/06/23(木)18:23:39 No.941696333
>酒のむなってこと? そうなるな
8 22/06/23(木)18:23:41 No.941696338
>酒のむなってこと? これマジで言ってそうで怖いわ
9 22/06/23(木)18:23:53 No.941696393
仕事に使ってるようなセキュリティのUSBメモリなら悪用される恐れはないから許すが…
10 22/06/23(木)18:24:06 No.941696440
Amagasaki**** なんだろうな…
11 22/06/23(木)18:24:32 No.941696576
>>酒のむなってこと? >これマジで言ってそうで怖いわ 市民の個人情報詰まったUSB抱えて酒飲む方が頭おかしいわ
12 22/06/23(木)18:24:52 No.941696673
酒飲むまでの行動がすでに複数アウトなのが…
13 22/06/23(木)18:24:57 No.941696703
人間に個人情報を守るなんて土台無理だったんだ
14 22/06/23(木)18:25:06 No.941696745
この子はただ便利なだけなのに…
15 22/06/23(木)18:25:28 No.941696843
酒は飲んでいい 酒飲んでカバン無くすな 同じように酒飲んで車運転するなってのを職員が全然守らないから 福岡市は酒飲むなになった訳だが
16 22/06/23(木)18:25:43 No.941696904
働いたことなさそう
17 22/06/23(木)18:26:50 No.941697184
>酒のむなってこと? 個人情報とか社外秘の資料持ち歩く時は飲酒するなって教育普通はするんだけどな
18 22/06/23(木)18:27:29 No.941697373
英数字含む13桁のパスワードなんで大丈夫だと思います
19 22/06/23(木)18:27:43 No.941697454
お酒は別にいいだろ このご時世に路上泥酔するぐらい飲む奴の人間性はヤバい
20 22/06/23(木)18:27:51 No.941697501
>英数字含む13桁のパスワードなんで大丈夫だと思います ヒント出すなや!!!
21 22/06/23(木)18:28:02 No.941697549
ハイロー民が興奮してる…
22 22/06/23(木)18:28:31 No.941697691
パスワードはimg[]2022
23 22/06/23(木)18:28:36 No.941697701
モブの住基データなんてどうでもいいだろ
24 22/06/23(木)18:28:55 No.941697798
わざわざ教えてあげるの本当にアホちん
25 22/06/23(木)18:29:08 No.941697865
>英数字含む13桁のパスワードなんで大丈夫だと思います 酔ってんのか!
26 22/06/23(木)18:29:14 No.941697888
コにうp
27 22/06/23(木)18:29:17 No.941697913
amagasaki2022
28 22/06/23(木)18:29:31 No.941697990
Amazaki2022
29 22/06/23(木)18:29:47 No.941698058
>ハイロー民が興奮してる… いいよね現実が追いついたの fu1189709.jpg
30 22/06/23(木)18:29:55 No.941698103
>amagasaki2021
31 22/06/23(木)18:29:58 No.941698118
生データで吐き出せるんだ…ってなる
32 22/06/23(木)18:30:43 No.941698337
>>ハイロー民が興奮してる… >いいよね現実が追いついたの >fu1189709.jpg むしろゲームセットだよ!
33 22/06/23(木)18:31:03 No.941698430
ご法度なの承知の上でとかでもなくただただ頭が悪かったんだろうなあ
34 22/06/23(木)18:31:16 No.941698485
ヒント出してるのツボにはいって苦しい…
35 22/06/23(木)18:31:39 No.941698603
>>英数字含む13桁のパスワードなんで大丈夫だと思います >ヒント出すなや!!! 毎年変えてるんで平気かと!毎年!
36 22/06/23(木)18:31:58 No.941698705
13桁のパスワードって会見で言う辺り根は良い人だと思う
37 22/06/23(木)18:32:11 No.941698759
13桁だと自動生成のランダム文字列ってこともないだろうな…8とか16桁になるだろうし
38 22/06/23(木)18:32:11 No.941698761
常識で考えろよ Am@gasak!2022だろ
39 22/06/23(木)18:32:27 No.941698824
紛失に至るまでの経過がどこ切り取ってもあり得なさすぎる
40 22/06/23(木)18:32:27 No.941698825
>英数字含む13桁のパスワード 気になるんだけどこれ会見の場で自発的に担当が言っちゃったの? それともマスコミが聞き出したの?
41 22/06/23(木)18:32:31 No.941698846
路上で拾ったUSBに記者会見で言ってたパス入れたら住基データが入ってたんで持ってきましたって親切な住民が届けてくれるかもね
42 22/06/23(木)18:32:37 No.941698876
もしかしてそういうコントなのでは 関西だし
43 22/06/23(木)18:32:50 No.941698940
クイズ番組かよ…
44 22/06/23(木)18:33:04 No.941699011
>毎年変えてるんで平気かと!毎年! 毎年…2020とか2021の部分かな…
45 22/06/23(木)18:33:06 No.941699020
そもそも無許可でデータ持ち出し禁止なのにその部分の謝罪してなくないか
46 22/06/23(木)18:33:10 No.941699042
>13桁のパスワードって会見で言う辺り根は良い人だと思う 頭は悪いようだが
47 22/06/23(木)18:33:15 No.941699071
まだ悪さされてないから落とし物で届けられるよ
48 22/06/23(木)18:33:23 No.941699105
>13桁のパスワードって会見で言う辺り根は良い人だと思う ただのアホなんじゃないかな…
49 22/06/23(木)18:33:30 No.941699150
社会ってもしかして頭悪くてもやれたのかもしれん
50 22/06/23(木)18:33:39 No.941699192
>毎年変えてるんで平気かと!毎年! 細かくヒント出すのやめろ
51 22/06/23(木)18:34:02 No.941699304
俺だって紛失ぐらい出来る
52 22/06/23(木)18:34:09 No.941699338
>>ハイロー民が興奮してる… >いいよね現実が追いついたの >fu1189709.jpg 幕引きじゃねーか
53 22/06/23(木)18:34:11 No.941699347
うちの会社では個人情報持ってるなら酒は絶対飲むなが周知されてるよ なんでって一度やらかしたからですよ
54 22/06/23(木)18:34:33 No.941699462
パスの概要触れたやつは処したほうがいい やばい自覚ないのがやばい
55 22/06/23(木)18:34:34 No.941699467
なんかそんな年齢いってるわけでもない行政の担当課長がこの程度のセキュリティ意識って本当にダメなんだなって実感こもる
56 22/06/23(木)18:34:38 No.941699494
これには市長も呆れてた
57 22/06/23(木)18:34:39 No.941699496
路上で泥酔は初めて聞いた だんだん酷いことになってるな
58 22/06/23(木)18:35:00 No.941699610
桁数さえ分かればアプリ使ってトライ&エラーで手当たり次第でとけるんじゃないの
59 22/06/23(木)18:35:10 No.941699653
フリー素材化することにより情報的価値を限りなく低くする異次元のセキュリティ対策
60 22/06/23(木)18:35:12 No.941699667
パスワードはぁぁぁぁぁ!!!!!
61 22/06/23(木)18:35:13 No.941699669
これ知ってるボケ倒してツッコミを試す企画だろ
62 22/06/23(木)18:35:21 No.941699699
>うちの会社では個人情報持ってるなら酒は絶対飲むなが周知されてるよ うん >なんでって一度やらかしたからですよ …うn
63 22/06/23(木)18:35:31 No.941699755
酔ってかばんなくすは毎年どこかしらで聞くけど無断で個人情報入ったUSB持ち出しは正直あんまり聞かない…
64 22/06/23(木)18:35:32 No.941699761
>うちの会社では個人情報持ってるなら酒は絶対飲むなが周知されてるよ >なんでって一度やらかしたからですよ 実際にやらかすのが出ないとなかなかやばいやつ前提のルール徹底はなかなかしづらいよね
65 22/06/23(木)18:35:47 No.941699833
>桁数さえ分かればアプリ使ってトライ&エラーで手当たり次第でとけるんじゃないの でもよぉ…尼崎の住人データだぜ…?
66 22/06/23(木)18:35:47 No.941699838
>>英数字含む13桁のパスワード >気になるんだけどこれ会見の場で自発的に担当が言っちゃったの? >それともマスコミが聞き出したの? 聞き出したというか… 「Q情報漏洩大丈夫?→Aパスワード13桁だから大丈夫なんですけお!」
67 22/06/23(木)18:35:49 No.941699845
45450721
68 22/06/23(木)18:35:53 No.941699858
まあ見つけても大抵の人間は活用できないだろうし…
69 22/06/23(木)18:35:56 No.941699877
待てよ2022amagasakiかもしれないだろ!
70 22/06/23(木)18:35:57 No.941699880
>>13桁のパスワードって会見で言う辺り根は良い人だと思う >ただのアホなんじゃないかな… 今後裁判に確実になって億単位の損害賠償食らって初めて気付くタチの大馬鹿野郎様だと思う…
71 22/06/23(木)18:35:57 No.941699885
こういうの一度やらかさないと危険なのわからないもんな
72 22/06/23(木)18:36:09 No.941699942
俺ならAmagasaki2206って設定するから試してくれていいよ
73 22/06/23(木)18:36:23 No.941700004
そりゃ海外から日本のセキュリティ信頼されないわ
74 22/06/23(木)18:36:31 No.941700040
ぶっちゃけ英語部分はamagasakiじゃないと思う
75 22/06/23(木)18:36:31 No.941700041
本当は13桁のワンタイムパスワードったやつなんだろそう言ってくれ
76 22/06/23(木)18:36:39 No.941700075
>「Q情報漏洩大丈夫?→Aパスワード13桁だから大丈夫なんですけお!」 つまり前者か…
77 22/06/23(木)18:36:47 No.941700122
メルカリに謎のUSBメモリーが出品されてるらしいな
78 22/06/23(木)18:36:53 No.941700152
委託先の企業にはデータを持ち出す権限無かったのに無視した結果がこれ
79 22/06/23(木)18:36:56 No.941700164
>酔ってかばんなくすは毎年どこかしらで聞くけど無断で個人情報入ったUSB持ち出しは正直あんまり聞かない… 公務員が持ち出しちゃいけないデータのUSB紛失するのは年に一度ぐらいはニュースになってる気がする
80 22/06/23(木)18:36:57 No.941700170
今メルカリで尼崎USBが熱いらしいな
81 22/06/23(木)18:37:03 No.941700204
>待てよ2022amagasakiかもしれないだろ! 大事な文字列のケツに4桁の数字を付けた毎年変えてるパスワード13桁と言ったとか
82 22/06/23(木)18:37:04 No.941700210
次から指紋認証付きのUSBメモリにしろよな
83 22/06/23(木)18:37:28 No.941700336
俺エスパーだけど紛失したから酒盛りしたんだと思うよ
84 22/06/23(木)18:37:33 No.941700368
二度と個人情報に関わる仕事をやらせるな
85 22/06/23(木)18:37:49 No.941700439
実際には桁数違う策という可能性は…
86 22/06/23(木)18:37:50 No.941700445
>紛失に至るまでの経過がどこ切り取ってもあり得なさすぎる ここまできたら故意犯な気がする
87 22/06/23(木)18:37:52 No.941700459
>俺エスパーだけど紛失したから酒盛りしたんだと思うよ 徴兵逃れかよ
88 22/06/23(木)18:37:59 No.941700496
メルカリで45万で売ってる!! 早く買え尼崎
89 22/06/23(木)18:38:06 No.941700533
自分も紛失しかけたことあるぜ!
90 22/06/23(木)18:38:21 No.941700646
>メルカリで45万で売ってる!! 閃いた
91 22/06/23(木)18:38:23 No.941700657
尼崎は大阪の中でも結構ひどい土地だしな… 住みたい街ランキングあてにならなすぎる
92 22/06/23(木)18:38:33 No.941700707
>ここまできたら故意犯な気がする 阿武町の振り込みの時俺もこうなった
93 22/06/23(木)18:38:43 No.941700751
本当は12桁なんだよね
94 22/06/23(木)18:38:47 No.941700772
13桁で毎年変えてるから大丈夫だよ
95 22/06/23(木)18:38:47 No.941700775
13はユダを表す数字つまりわかるな?
96 22/06/23(木)18:38:54 No.941700817
>二度と個人情報に関わる仕事をやらせるな いや個人情報だけじゃねえな…
97 22/06/23(木)18:38:55 No.941700822
そもそもの話USBに入れて社外に持ち出した時点でアウトなのでは...
98 22/06/23(木)18:39:02 No.941700858
委託業者の社名出てる… そりゃそうか
99 22/06/23(木)18:39:32 No.941701013
紛失したデータの内容がマジでヤバいのがまた 色んな情報が個人と紐付けされていて
100 22/06/23(木)18:39:33 No.941701015
まぁ委託業者は潰れて終わりだからいいが…
101 22/06/23(木)18:39:36 No.941701037
前もスナック感覚でGitHubにソースコードぽいした話あったよね
102 22/06/23(木)18:39:38 No.941701046
>委託業者の社名出てる… >そりゃそうか 委託業者の名前は出てるけどそこの孫請けの社員がやらかしたんだ そっちは名前出てない
103 22/06/23(木)18:39:40 No.941701051
>尼崎は大阪の中でも結構ひどい土地だしな… >住みたい街ランキングあてにならなすぎる 住みやすい街では常に上位だけど住みたい街には一度もランキングされてないけど…
104 22/06/23(木)18:39:43 No.941701066
持ち出し禁止のデータを勝手に持ち出してるからなまず
105 22/06/23(木)18:39:45 No.941701074
>尼崎は大阪の中でも結構ひどい土地だしな… おい!
106 22/06/23(木)18:39:48 No.941701093
>俺エスパーだけど紛失したから酒盛りしたんだと思うよ 全市民のデータ紛失なんてもう飲むしかねえな!ガハハ!
107 22/06/23(木)18:39:50 No.941701104
>>二度と個人情報に関わる仕事をやらせるな >いや個人情報だけじゃねえな… 市職員の社会保険事務だけしててほしい
108 22/06/23(木)18:39:54 No.941701132
>>13桁のパスワードって会見で言う辺り根は良い人だと思う >ただのアホなんじゃないかな… ほんとに素人なんだなってのは伝わってきた… 13桁のパスワードなので…いえ…専門家じゃないからよくわかりませんが多分突破されにくいんじゃ…もごもご みたいな
109 22/06/23(木)18:39:57 No.941701149
担当者いまごろどんな顔色してるか是非見てみたい
110 22/06/23(木)18:40:01 No.941701174
ワッハマンで日本の機密なんて赤提灯でダダ漏れするって揶揄されてたけどまさに…
111 22/06/23(木)18:40:05 No.941701188
>そもそもの話USBに入れて社外に持ち出した時点でアウトなのでは... メモリにいれる許可取ってないらしいからUSBメモリに移した時点でアウトだと思うよ
112 22/06/23(木)18:40:06 No.941701196
役所と請負会社の人間の個人情報が晒されたら本気でセキュリティについて考えるんじゃないの あ~尼崎市の国会議員とかならなお良いかもね
113 22/06/23(木)18:40:09 No.941701222
聞いてくれ「」 俺尼崎市民なんだけど仕事帰りに市役所近く通ろうとしたら めっちゃ市役所囲むように住民っぽい何かが昼間に大挙しててビビった…
114 22/06/23(木)18:40:10 No.941701229
>委託業者の社名出てる… 46万人の個人情報だって出てるんだぞ
115 22/06/23(木)18:40:16 No.941701254
>担当者いまごろどんな顔色してるか是非見てみたい 飲まなきゃやってらんねえよなあ!
116 22/06/23(木)18:40:17 No.941701258
日本だもんなァ…
117 22/06/23(木)18:40:29 No.941701310
>まぁ委託業者は潰れて終わりだからいいが… 廃棄HDD転売された会社みたいに 「ちゃんと破壊してるかライブ中継でお届けします!有料で!」とか強かな事始めるかもしれん
118 22/06/23(木)18:40:30 No.941701320
>実際には桁数違う策という可能性は… いずれ試す他の桁数の前に優先的に探るだけなので
119 22/06/23(木)18:40:31 No.941701328
>>メルカリで45万で売ってる!! >閃いた メルカリで尼崎USBと称したUSBメモリを高額で出品する! 挿したPC内の個人情報をぶっこ抜けるツールをメモリ内に保存しておく! 一度で二度オイシイ!
120 22/06/23(木)18:40:34 No.941701346
>前もスナック感覚でGitHubにソースコードぽいした話あったよね それはよくあるというか探せばいくらでも転がってると思う
121 22/06/23(木)18:40:39 No.941701365
>日本だもんなァ… ほらきた!
122 22/06/23(木)18:40:42 No.941701379
次のニュースです尼崎市で委託業者が市の許可を得ずに全市民の所得等のデータをUSBメモリに入れ持ち出しデータを移管させた後飲みに行ってそのまま紛失したとの事です は完全にギャグだろ
123 22/06/23(木)18:40:47 No.941701412
>大阪だもんなァ…
124 22/06/23(木)18:40:49 No.941701417
>メルカリで45万で売ってる!! >早く買え尼崎 まて俺も売るぞ
125 22/06/23(木)18:40:53 No.941701443
>メルカリで45万で売ってる!! >早く買え尼崎 そこは46万にしろよ
126 22/06/23(木)18:40:59 No.941701461
>13桁のパスワードが設定してあるからでーじょうぶだ 0123456789ABC
127 22/06/23(木)18:41:00 No.941701473
尼崎だから許すが…
128 22/06/23(木)18:41:08 No.941701509
>次のニュースです尼崎市で委託業者が市の許可を得ずに全市民の所得等のデータをUSBメモリに入れ持ち出しデータを移管させた後飲みに行ってそのまま紛失したとの事です >は完全にギャグだろ 飲みに行って路上で酔いつぶれてだ
129 22/06/23(木)18:41:16 No.941701548
市職員じゃなくて提携会社の人がやらかしたんでしょ?
130 22/06/23(木)18:41:16 No.941701550
>Amagasaki**** >なんだろうな… 今日の8じゃねーんだぞ!
131 22/06/23(木)18:41:23 No.941701574
>聞いてくれ「」 >俺尼崎市民なんだけど仕事帰りに市役所近く通ろうとしたら >めっちゃ市役所囲むように住民っぽい何かが昼間に大挙しててビビった… まだ火炎瓶とか投げ込まれてないなら通常運転じゃないの?
132 22/06/23(木)18:41:53 No.941701744
万が一バレたらネットがヒント撒いたとか責任転嫁しそう
133 22/06/23(木)18:41:56 No.941701757
俺の答えはこれやも尼崎市だっけ?
134 22/06/23(木)18:42:02 No.941701788
英数字含む13桁のパスワードはフェイクかも試練
135 22/06/23(木)18:42:15 No.941701846
酒に酔って紛失しましたって言えば合法的に個人情報ぶっこ抜いて売買できる…ってコト!?
136 22/06/23(木)18:42:15 No.941701848
尼崎を大阪扱いするのは大抵神戸人
137 22/06/23(木)18:42:20 No.941701863
>>メルカリで45万で売ってる!! >>早く買え尼崎 >そこは46万にしろよ 1人1円かぁ…
138 22/06/23(木)18:42:27 No.941701898
ミスリードに決まってるぜ
139 22/06/23(木)18:42:28 No.941701905
>俺尼崎市民なんだけど 早く越せ
140 22/06/23(木)18:42:35 No.941701939
amazaki202206 ヨシ!
141 22/06/23(木)18:42:41 No.941701966
>まだ火炎瓶とか投げ込まれてないなら通常運転じゃないの? まあそう言われればそうだな 南部にヤクザと右翼 中部に創価学会と在日韓国人 北部に幸福の科学と共産党がいる町だからしゃーないと言えばしゃーない
142 22/06/23(木)18:42:46 No.941701989
無断で持ち出したというか立ち会いなしで持ち出せることになってたらしい… つまり市も相当杜撰だよ
143 22/06/23(木)18:42:49 No.941702007
脱出ゲームみたいなヒント出しやがって
144 22/06/23(木)18:42:53 No.941702035
よりによって評判がイマイチな尼崎なのかよという気持ちはある あんま地域性と関係ない奴だとは思うが
145 22/06/23(木)18:43:02 No.941702087
入札でとにかく安くした結果がこのザマだ
146 22/06/23(木)18:43:06 No.941702107
パスワードがUSBメモリ側にかかっていれば施行回数でロック掛かってくれるはず!
147 22/06/23(木)18:43:08 No.941702119
>英数字含む13桁のパスワードはフェイクかも試練 だったら24桁とかもっと威勢のいいことを言ってたと思う
148 22/06/23(木)18:43:13 No.941702145
>>Amagasaki**** >>なんだろうな… >今日の8じゃねーんだぞ! ここだけの話弊社のPCもパスワードが似たようなロジックで生成されてるのであまり馬鹿に出来ん…
149 22/06/23(木)18:43:16 No.941702156
こんな過酷な環境だからダウンタウンが産まれたんだな
150 22/06/23(木)18:43:26 No.941702208
>よりによって評判がイマイチな尼崎なのかよという気持ちはある >あんま地域性と関係ない奴だとは思うが 業者吹田みたいだし関係ないんだけど尼崎かー…という気持ちになる
151 22/06/23(木)18:43:38 No.941702273
>俺尼崎市民なんだけど仕事帰りに市役所近く通ろうとしたら >めっちゃ市役所囲むように住民っぽい何かが昼間に大挙しててビビった… USBを拾った市民が押し寄せてるんだな
152 22/06/23(木)18:44:01 No.941702380
>>俺尼崎市民なんだけど仕事帰りに市役所近く通ろうとしたら >>めっちゃ市役所囲むように住民っぽい何かが昼間に大挙しててビビった… >USBを拾った市民が押し寄せてるんだな 運命のガイアメモリかよ
153 22/06/23(木)18:44:01 No.941702383
公式HPで尼崎市の生活保護受給世帯が16765世帯いると分かる始末… f45324.png
154 22/06/23(木)18:44:16 No.941702452
>>英数字含む13桁のパスワードはフェイクかも試練 >だったら24桁とかもっと威勢のいいことを言ってたと思う というか記者会見でウソついたら駄目だよ… 言わない以外の正解はない… そもそもパスワードの桁数なんて聞かれてないのに話だしたからな
155 22/06/23(木)18:44:19 No.941702465
パスワードの件はブラフの可能性もあるんじゃないの?
156 22/06/23(木)18:44:31 No.941702526
尼も変わります
157 22/06/23(木)18:44:46 No.941702618
これで紛失した情報から犯罪起きたらどうすんだろうな 知らぬ存ぜぬか
158 22/06/23(木)18:45:04 No.941702719
>そもそもパスワードの桁数なんて聞かれてないのに話だしたからな 申し訳ないけどこんなん笑う
159 22/06/23(木)18:45:08 No.941702738
末端の下請け企業の平社員がコンプライアンス教育なんて受けてると思うか?
160 22/06/23(木)18:45:19 No.941702799
尼崎の駅前住んでるけど立派なマンションどんどん建ってる 住民税から年収割り出せるし悪用できる予感しかない
161 22/06/23(木)18:45:21 No.941702806
>公式HPで尼崎市の生活保護受給世帯が16765世帯いると分かる始末… それ自体は自治体が普通に出してる数字な気がするけど
162 22/06/23(木)18:45:21 No.941702807
本当は4桁でした
163 22/06/23(木)18:45:31 No.941702865
>公式HPで尼崎市の生活保護受給世帯が16765世帯いると分かる始末… >f45324.png 住民税の額がわかるのはやばいな どんだけ収入あるか丸わかりじゃん
164 22/06/23(木)18:46:01 No.941703017
>末端の下請け企業の平社員がコンプライアンス教育なんて受けてると思うか? それ前提で締めないと駄目だったのにゆるくしてたからこうなったわけだな…
165 22/06/23(木)18:46:05 No.941703039
本当は14桁なのを誤魔化した頭脳プレーかもしれないし…
166 22/06/23(木)18:46:08 No.941703050
>末端の下請け企業の平社員がコンプライアンス教育なんて受けてると思うか? 普通は受けるよ普通は末端の平だからこそ
167 22/06/23(木)18:46:09 No.941703057
USBメモリーの筐体を開けるとそこには…
168 22/06/23(木)18:46:10 No.941703059
>個人情報の内容(6月23日午前11時現在で判明しているもの) >全市民の住民基本台帳の情報(46万517人分) >統一コード、氏名、郵便番号、住所、生年月日、性別、住民となった年月日など >住民税に係る税情報(36万573件) >統一コード、住民税の均等割額 >非課税世帯等臨時特別給付金の対象世帯情報 >(R3年度分7万4,767世帯分、R4年度分7,949世帯分) >世帯主の統一コード、申請書番号、申請受付日、申請書不達理由、振込済処理日時など >生活保護受給世帯と児童手当受給世帯の口座情報(生保1万6,765件、児手6万9,261件) >統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分、口座番号、口座名義 尼崎の非課税世帯や生活保護受給世帯みたいな情報漏れても価値ないだろ
169 22/06/23(木)18:46:23 No.941703125
13桁のパスワードかけてるので大丈夫です! 安心してくだち!!!!!
170 22/06/23(木)18:46:26 No.941703139
>聞いてくれ「」 >俺尼崎市民なんだけど仕事帰りに市役所近く通ろうとしたら >めっちゃ市役所囲むように住民っぽい何かが昼間に大挙しててビビった… たぶん昼の2時ぐらいだよね? ミヤネ屋は画面に移さなかったけどちょっとびっくりするぐらい人がいて驚いたよ俺も… でもちゃんと集まってる顔とかみると… 割と韓国系の人(尼崎市役所のすぐ北側に韓国学校がある為)とか例の宗教団体な人とかヤな人が結集してる感じだったぜ… っていうのを考えると…これ実は困ってる人たちってそういう類の人間達なんじゃ…?って気持ちになる
171 22/06/23(木)18:46:35 No.941703188
次の会見では尼崎市民の個人情報に重大なものはないって言ってほしい
172 22/06/23(木)18:46:41 No.941703230
謝罪会見に対するプチ謝罪会見行われたとか
173 22/06/23(木)18:46:43 No.941703241
関係社員って下請けの契約社員のこと?
174 22/06/23(木)18:46:45 No.941703254
なんでUSBメモリに持ち出せるんだよ…
175 22/06/23(木)18:46:49 No.941703283
紛失したって体で流出させたと思った方がよっぽどしっくり来るような話なんだけど 第二報以降を聞いてるとこれマジでやらかしたの…?
176 22/06/23(木)18:46:56 No.941703319
>13桁のパスワードかけてるので大丈夫です! >安心してくだち!!!!! 今晩は飲みに行くか!
177 22/06/23(木)18:47:36 No.941703535
アルファベットと数字を使った13桁のパスワードを一年に一回変えてるから大丈夫です!
178 22/06/23(木)18:47:37 No.941703541
作業完了後に紛失したってことはメモリーの中にはなにも残ってないな!
179 22/06/23(木)18:47:42 No.941703566
>これ実は困ってる人たちってそういう類の人間達なんじゃ…?って気持ちになる 詐欺師が詐欺られる側に回るわけだしな
180 22/06/23(木)18:47:46 No.941703586
市によると、新型コロナウイルス対策関連の給付金支給事務の委託業者が21日、大阪府吹田市の飲食店で飲酒後にメモリーが入ったかばんを紛失。泥酔し路上で寝ていた時間帯もあるという。
181 22/06/23(木)18:47:47 No.941703590
USB落とす奴とパスワード決めた奴と会見で教える奴がそれぞれ存在するの怖いよね
182 22/06/23(木)18:47:48 No.941703594
>統一コード、金融機関コード、支店コード、口座区分、口座番号、口座名義 !?
183 22/06/23(木)18:48:11 No.941703720
>>13桁のパスワードかけてるので大丈夫です! >>安心してくだち!!!!! >今晩は飲みに行くか! …ここどこ?
184 22/06/23(木)18:48:38 No.941703855
会見で業者だけじゃなくてちゃんと市の方もセキュリティ意識低いんだなってなってわかった
185 22/06/23(木)18:48:43 No.941703885
>っていうのを考えると…これ実は困ってる人たちってそういう類の人間達なんじゃ…?って気持ちになる なんで宗教な人とか反社の側が困るんです?
186 22/06/23(木)18:49:02 No.941703964
>USB落とす奴とパスワード決めた奴と会見で教える奴がそれぞれ存在するの怖いよね 別にパスワード13桁英数字ってのはおかしくないんじゃないかな
187 22/06/23(木)18:49:02 No.941703969
パスワードがかかっているので安心ですっていうアピールのために言っちゃったんだろうな…
188 22/06/23(木)18:49:07 No.941703995
>会見で業者だけじゃなくてちゃんと市の方もセキュリティ意識低いんだなってなってわかった そりゃセキュリティ意識高かったらUSBなんかに入れない
189 22/06/23(木)18:49:11 No.941704013
メルカリチャンス!
190 22/06/23(木)18:49:11 No.941704019
そもそも43万人分のデータが1つのUSBに収まるんだ…
191 22/06/23(木)18:49:20 No.941704057
>会見で業者だけじゃなくてちゃんと市の方もセキュリティ意識低いんだなってなってわかった 尼崎だもんなぁ
192 22/06/23(木)18:49:20 No.941704062
>USB落とす奴とパスワード決めた奴と会見で教える奴がそれぞれ存在するの怖いよね 我々の間にチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ
193 22/06/23(木)18:49:26 No.941704096
お役所だから西暦使わない可能性も…役所の電話番号下四桁?
194 22/06/23(木)18:49:26 No.941704099
そういや尼崎で思い出したけど アサルトライフルで30発撃ち込まれて射殺された組 滅びたね
195 22/06/23(木)18:49:31 No.941704129
問題起きたからってそんな急に平日の昼間に集まれる人なんてあんまりいないだけだろ
196 22/06/23(木)18:49:35 No.941704145
>次の会見では尼崎市民の個人情報に重大なものはないって言ってほしい 問題発言すぎる…
197 22/06/23(木)18:49:46 No.941704213
透明性の高い自治体で良かったじゃない
198 22/06/23(木)18:49:47 No.941704214
口座番号流出してるの吹いた
199 22/06/23(木)18:50:06 No.941704314
>そもそも43万人分のデータが1つのUSBに収まるんだ… それは余裕
200 22/06/23(木)18:50:10 No.941704335
俺もメルカリに出品してえ…
201 22/06/23(木)18:50:14 No.941704353
13桁ですってなんで教えちゃったの…13桁だから安心安全っていいたかったの?
202 22/06/23(木)18:50:34 No.941704451
>>そもそも43万人分のデータが1つのUSBに収まるんだ… >それは余裕 昨今の大容量化のおかげだな!
203 22/06/23(木)18:50:34 No.941704453
尼崎の全てをそこに置いてきた
204 22/06/23(木)18:50:34 No.941704455
>透明性の高い自治体で良かったじゃない ヤバいところなら最悪隠してた案件なんじゃないかなって思う
205 22/06/23(木)18:50:37 No.941704472
市民全員ってのがなんかレベルが違うよね
206 22/06/23(木)18:50:48 No.941704519
市民だけど今から何すればいい?
207 22/06/23(木)18:50:51 No.941704548
>そもそも43万人分のデータが1つのUSBに収まるんだ… そりゃまあしょせんはテキストデータだろうし… 仮に1人1メガ使ってるとしても大雑把に46ギガだろ?
208 22/06/23(木)18:50:54 No.941704568
規則通りに13桁設定してました!だろう…
209 22/06/23(木)18:50:59 No.941704590
>>っていうのを考えると…これ実は困ってる人たちってそういう類の人間達なんじゃ…?って気持ちになる >なんで宗教な人とか反社の側が困るんです? まあ創価か幸福のどっちかはしらんが もしも住民票登録で投票を増やすために信者と色々と違法居住とかしてるのが流出したら困る(やってた場合) 反社の場合はシンプルに住んでる場所が公開されたら普通に困る
210 22/06/23(木)18:51:07 No.941704646
>市民全員ってのがなんかレベルが違うよね 全員!?
211 22/06/23(木)18:51:17 No.941704703
>13桁ですってなんで教えちゃったの…13桁だから安心安全っていいたかったの? 高度な情報戦だよ
212 22/06/23(木)18:51:19 No.941704712
>市民だけど今から何すればいい? 天に祈る
213 22/06/23(木)18:51:20 No.941704720
尼崎は一度ソドムの市みたいに焼かれたほうがいいのでは
214 22/06/23(木)18:51:24 No.941704741
>お役所だから西暦使わない可能性も…役所の電話番号下四桁? 代表番号じゃなくて担当部署の内線番号というのはよくある
215 22/06/23(木)18:51:38 No.941704819
でも良くちゃんと嘘つかずに「酒飲んでカバン無くしました」って伝えたな
216 22/06/23(木)18:51:39 No.941704827
>市民だけど今から何すればいい? 訴訟準備
217 22/06/23(木)18:51:42 No.941704855
>南部にヤクザと右翼 >中部に創価学会と在日韓国人 >北部に幸福の科学と共産党がいる町だからしゃーないと言えばしゃーない なんなの 尼崎は魔境かなんかなの!?
218 22/06/23(木)18:51:46 No.941704875
>市民だけど今から何すればいい? 引っ越せば?
219 22/06/23(木)18:52:10 No.941705007
マイナンバーはこれよりも危険なんです?
220 22/06/23(木)18:52:12 No.941705024
後ろめたい事情抱えてる人を追い出せるチャンス?
221 22/06/23(木)18:52:14 No.941705035
尼崎と一言でいっても 走ってる電車の場所で治安も民度も変わるらしいね
222 22/06/23(木)18:52:14 No.941705039
尼崎ってことはダウンタウン松本の兄ちゃんのデータも入ってるのかな…
223 22/06/23(木)18:52:15 No.941705046
流石にExcelファイルだのCsvだのでそんな量のファイル管理してたら死んでしまうしDBのバックアップファイルとかかしら
224 22/06/23(木)18:52:25 No.941705093
魔境を一掃するためのお偉い人の思惑だったのかもしれんな
225 22/06/23(木)18:52:27 No.941705107
というかなぜわざわざ報告した…… 黙っときゃここまで騒ぎにならんかっただろうに…
226 22/06/23(木)18:52:31 No.941705133
>13桁ですってなんで教えちゃったの…13桁だから安心安全っていいたかったの? 記者:パスワードがかかっていたとはいえ第三者に解読される可能性はありますよね? 市:えーと…パスワードは英数字13桁なので…専門家ではないので詳しくないですがなかなか解読されにくいのではないかと… みたいな感じだったな
227 22/06/23(木)18:52:35 No.941705150
>反社の場合はシンプルに住んでる場所が公開されたら普通に困る 自己犠牲にしてでも悪人を捕まえようとした…ってコト!?
228 22/06/23(木)18:52:40 No.941705174
>というかなぜわざわざ報告した…… >黙っときゃここまで騒ぎにならんかっただろうに… お前やばいな…
229 22/06/23(木)18:52:53 No.941705244
>でも良くちゃんと嘘つかずに「酒飲んでカバン無くしました」って伝えたな これもし市職員がやってたら理由は伏せたと思う
230 22/06/23(木)18:52:58 No.941705270
後ろめたい人たちが拾ってるんじゃねえかな
231 22/06/23(木)18:53:09 No.941705337
>というかなぜわざわざ報告した…… >黙っときゃここまで騒ぎにならんかっただろうに… 一番のバカの思考じゃねーのかそれ…
232 22/06/23(木)18:53:28 No.941705444
>そういや尼崎で思い出したけど >アサルトライフルで30発撃ち込まれて射殺された組 >滅びたね 組員30人しかいなかったのか
233 22/06/23(木)18:53:32 No.941705464
解析にどれくらいかかるのかな
234 22/06/23(木)18:53:36 No.941705495
>流石にExcelファイルだのCsvだのでそんな量のファイル管理してたら死んでしまうしDBのバックアップファイルとかかしら エクスポートしたcsvあたりじゃあないか
235 22/06/23(木)18:53:44 No.941705549
>尼崎は一度ソドムの市みたいに焼かれたほうがいいのでは 焼いても周りに分散するだけだろう やばいのは集めて封じ込めておくんだよ
236 22/06/23(木)18:53:47 No.941705571
>尼崎ってことはダウンタウン松本の兄ちゃんのデータも入ってるのかな… ダウンタウンの二人は本籍尼崎から東京に移してるから載ってないらしいね ただ両親はモロらしいが
237 22/06/23(木)18:53:52 No.941705603
>>というかなぜわざわざ報告した…… >>黙っときゃここまで騒ぎにならんかっただろうに… >お前やばいな… 尼崎以下の「」 わりといそうだな
238 22/06/23(木)18:53:53 No.941705605
よくそんな大事なデータ無許可で持ち出して路上で寝るまで飲めるな…俺なら気が気じゃなくてカバン両手で抱えるわ…
239 22/06/23(木)18:54:05 No.941705669
>尼崎と一言でいっても >走ってる電車の場所で治安も民度も変わるらしいね あのへんはどこもそう 阪急が上流でJRが中流で阪神が下流 最近はJR尼崎の躍進がすさまじいが
240 22/06/23(木)18:54:14 No.941705720
fu1189780.png もう答え合わせじゃん
241 22/06/23(木)18:54:20 No.941705739
事件自体は公表するべきだけど余計なことまで言うなや!
242 22/06/23(木)18:54:22 No.941705757
>解析にどれくらいかかるのかな ほんとにamagasaki2022だったら会見みたら一瞬で…
243 22/06/23(木)18:54:39 No.941705835
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/munekyun-pw/sp/slideshow/index.html
244 22/06/23(木)18:54:39 No.941705837
カバン拾った人も思ったよりヤバいもん入ってて今頃ビビってるだろうな
245 22/06/23(木)18:54:42 No.941705857
まあ尼崎在住にしかわからんけどあの会見に出てた稲村市長古川組潰したから割とそっち方面で評価は高いのよね まさかよりにもよってこんな事でケチがつくのは可哀想ではある
246 22/06/23(木)18:54:58 No.941705932
amagasaki****とか****amagasakiでまずは総当たり開始?
247 22/06/23(木)18:55:10 No.941705995
>fu1189780.png >もう答え合わせじゃん こんなんいう奴は落として正解
248 22/06/23(木)18:55:16 No.941706024
維新の市議が公金を着服してたような これと関係あるかは知らないけど市長選でいろいろ揉めてるのかもね
249 22/06/23(木)18:55:33 No.941706115
>まあ尼崎在住にしかわからんけどあの会見に出てた稲村市長古川組潰したから割とそっち方面で評価は高いのよね 平成か令和の話とは思えねえ
250 22/06/23(木)18:55:39 No.941706144
バカにしないでくれる!? amagasakiのaは@にして堅牢なんですけど!
251 22/06/23(木)18:55:42 No.941706164
尼崎を全国にアピールするチャンスじゃんねえ
252 22/06/23(木)18:55:53 No.941706220
会見のライブ動画非公開になってるな
253 22/06/23(木)18:55:56 No.941706233
後輩が無断ではないが無圧縮でUSBに顧客データマスクせずに入れて持ち帰って紛失騒ぎ起こしたことあるな… 結局営業車のシート裏に落ちてたけど当日中に見つからなかったらヤバかった
254 22/06/23(木)18:56:02 No.941706272
尼崎のいろんな団体がUSBの入った鞄を狙う争奪戦が始まってるの?
255 22/06/23(木)18:56:04 No.941706283
個人情報漏洩って損害賠償の対象になるんだろうか
256 22/06/23(木)18:56:06 No.941706298
やらかした人は即クビかな
257 22/06/23(木)18:56:08 No.941706307
あまがさき!
258 22/06/23(木)18:56:14 No.941706343
>会見のライブ動画非公開になってるな 桁数言ったってマジだったんだ
259 22/06/23(木)18:56:36 No.941706448
>尼崎のいろんな団体がUSBの入った鞄を狙う争奪戦が始まってるの? 世はまさにUSB争奪時代
260 22/06/23(木)18:56:46 No.941706511
こういう会見はライブでやるべきじゃねえな
261 22/06/23(木)18:56:47 No.941706515
プロはあと!
262 22/06/23(木)18:56:58 No.941706577
この国ってもしかして冗談抜きでITリテラシー最低レベルなの?
263 22/06/23(木)18:57:02 No.941706609
>桁数言ったってマジだったんだ だめだった
264 22/06/23(木)18:57:02 No.941706615
pasuwaado2022
265 22/06/23(木)18:57:09 No.941706656
治安の悪い街でメモリ争奪戦か…
266 22/06/23(木)18:57:12 No.941706674
>まあ尼崎在住にしかわからんけどあの会見に出てた稲村市長古川組潰したから割とそっち方面で評価は高いのよね 聞いてくれ「」 たしかに古川組は潰れたというか総裁が射殺されてもう組員がいなかったのもあるが… まず事務所が潰れてその土地を尼崎市が買い取って4棟程住宅が建設されたんだが… ヤクザの事務所があった場所!っていうのわかってるせいで誰も買い手がついてないんだ… 阪神尼崎のあそこ
267 22/06/23(木)18:57:13 No.941706677
>個人情報漏洩って損害賠償の対象になるんだろうか 1人500円とかもらえるんじゃなかったかな
268 22/06/23(木)18:57:18 No.941706699
委託業者のusbみたいだから多分実際はAmagasakiじゃないんだろうけどそれでも緩さ的に業者関連のワードで行けても不思議じゃなさそう
269 22/06/23(木)18:57:27 No.941706739
尼崎の路上で寝てたの!?
270 22/06/23(木)18:57:35 No.941706783
>やらかした人は即クビかな 規模的には情報流出でちょいちょいある会社が潰れるパターンじゃねえかな
271 22/06/23(木)18:57:40 No.941706802
報道見て解除を試そうとすると自動的にネットで居場所が割れるシステムが入ってるんでしょ…?
272 22/06/23(木)18:57:55 No.941706875
尼崎住民の個人データなんて手に入れても仕方ねえだろ……
273 22/06/23(木)18:58:05 No.941706916
>尼崎住民の個人データなんて手に入れても仕方ねえだろ…… 言い方!!!!!
274 22/06/23(木)18:58:11 No.941706948
>尼崎の路上で寝てたの!? 吹田らしい
275 22/06/23(木)18:58:19 No.941706991
ホントのクソなら隠ぺいするしちゃんと無くした報告出来てエライ!
276 22/06/23(木)18:58:29 No.941707048
委託してたところが更に下に委託してるんだろうけどすげーな
277 22/06/23(木)18:58:40 No.941707120
まぁ派遣とかだろうな…
278 22/06/23(木)18:58:47 No.941707154
実際は業者名とか案件名とかだろうな
279 22/06/23(木)18:58:49 No.941707161
>1人500円とかもらえるんじゃなかったかな べ、ベネッセ…
280 22/06/23(木)18:59:00 No.941707205
専用ダイヤル設けてるけどパスワードの桁数言っちゃうところがどんなアドバイスするのか気になる
281 22/06/23(木)18:59:04 No.941707230
全市民のデータって豪快すぎる…
282 22/06/23(木)18:59:05 No.941707237
NDAたまに何の役に立つんだろう?って思うけどこういうときに相手をころころするためなんだね
283 22/06/23(木)18:59:06 No.941707246
日本ユニシスってめちゃくちゃ大きいとこじゃなかったっけ 変な業者使うもんなんだな
284 22/06/23(木)18:59:06 No.941707248
尼崎そういや今年の初めくらいにとある高校でイジメがあって隠蔽してるのをYouTuberの暴露されてたな
285 22/06/23(木)18:59:20 No.941707317
4時間探したって言ってるけど本来なら失くしたの気づいた時点で連絡しなきゃダメだろ…
286 22/06/23(木)18:59:22 No.941707335
しかしあれだな 『全市民』っていう単語はなかなか強烈だな 住んでる人全員の情報流出っていう… まあ種類によっては出てないけど基本情報は完全に全市民バレてるってなかなかないよね
287 22/06/23(木)18:59:36 No.941707395
まぁamagasaki2022じゃないとしても13桁って総当たりでアタックしたらどれくらい時間かかるんだろ
288 22/06/23(木)18:59:38 No.941707413
路上で寝て大事なものを紛失するってギャグ漫画みたいなこと本当にあるんだ
289 22/06/23(木)18:59:40 No.941707426
>全市民のデータって豪快すぎる… 平等だからセーフ!!!
290 22/06/23(木)18:59:51 No.941707477
>聞いてくれ「」 >たしかに古川組は潰れたというか総裁が射殺されてもう組員がいなかったのもあるが… >まず事務所が潰れてその土地を尼崎市が買い取って4棟程住宅が建設されたんだが… >ヤクザの事務所があった場所!っていうのわかってるせいで誰も買い手がついてないんだ… >阪神尼崎のあそこ でしょうね!
291 22/06/23(木)19:00:07 No.941707563
むかーし暗号化してない顧客データCD-Rに焼いて宅配便で本社への輸送頼んだら宅配業者が紛失して見つからなかったことあったと先輩に聞いたことが…
292 22/06/23(木)19:00:12 No.941707587
兵庫県民の福原利用率が明るみになってしまうのか?
293 22/06/23(木)19:00:14 No.941707606
まあその市民に どれだけまっとうな人が含まれているんでしょうね?
294 22/06/23(木)19:00:25 No.941707658
>専用ダイヤル設けてるけどパスワードの桁数言っちゃうところがどんなアドバイスするのか気になる あなたの情報は漏れても問題ありませんので安心してください
295 22/06/23(木)19:00:33 No.941707696
路上で泥酔してカバン紛失するような人が13桁のパスワードなんて覚えられるわけがないから パスワードを書いたメモも一緒に紛失したと見るべき
296 22/06/23(木)19:00:40 No.941707737
>路上で寝るなんて漫画みたいなこと本当にあるんだ
297 22/06/23(木)19:00:42 No.941707751
酔っ払って寝てるからレベルだから持ちさられてるか自分でどっかにホオリ投げたりしてそうだな
298 22/06/23(木)19:00:53 No.941707815
>Am@gasak!2022だろ 多分アイマスのいい感じの曲
299 22/06/23(木)19:01:01 No.941707858
>>専用ダイヤル設けてるけどパスワードの桁数言っちゃうところがどんなアドバイスするのか気になる >あなたの情報は漏れても問題ありませんので安心してください 言い方ぁ!
300 22/06/23(木)19:01:10 No.941707913
>変な業者使うもんなんだな 大手のプロパーは学歴もしっかりしてさらにちゃんと教育されてるけど協力会社の更に先とかになると魑魅魍魎蠢く魔界なんすよ
301 22/06/23(木)19:01:29 No.941708000
>まぁamagasaki2022じゃないとしても13桁って総当たりでアタックしたらどれくらい時間かかるんだろ しかも毎年更新してるって情報から2022やR04といった連番や英数字入りって情報からだいぶ絞られるな…
302 22/06/23(木)19:01:35 No.941708038
日本がわるいよなあ…
303 22/06/23(木)19:01:45 No.941708081
>あなたの情報は漏れても問題ありませんので安心してください まじでいいそう
304 22/06/23(木)19:01:47 No.941708087
>まあ尼崎在住にしかわからんけどあの会見に出てた稲村市長古川組潰したから割とそっち方面で評価は高いのよね >まさかよりにもよってこんな事でケチがつくのは可哀想ではある ヤクザには強くてもITには弱かった
305 22/06/23(木)19:01:57 No.941708132
桁数お漏らししちゃったのは委託業者じゃなくて市の職員だよね?
306 22/06/23(木)19:02:00 No.941708153
その条件ならamagasaki2022が当てはまるじゃんねえ本当にそれだったら面白いねえっていうネタを聞いて 実際にそれがパスワードだと思いこんじゃう人のほうが低能じゃない?
307 22/06/23(木)19:02:06 No.941708183
困ったときのためにUSBメモリにパスワード書いたラベルを…!
308 22/06/23(木)19:02:09 No.941708191
今後10年語られる重大インシデントすぎる…
309 22/06/23(木)19:02:18 No.941708248
USBメモリって人類が扱うには早すぎた代物なのでは?
310 22/06/23(木)19:02:23 No.941708278
なんならUSBメモリ本体にパスワード書いてありそう
311 22/06/23(木)19:02:26 No.941708295
なんならUSBメモリーにパスワード貼ってあったり
312 22/06/23(木)19:02:26 No.941708297
>困ったときのためにUSBメモリにパスワード書いたラベルを…! 流石に委託業者がそんなレベルなわけ…
313 22/06/23(木)19:02:30 No.941708311
>>まあ尼崎在住にしかわからんけどあの会見に出てた稲村市長古川組潰したから割とそっち方面で評価は高いのよね >>まさかよりにもよってこんな事でケチがつくのは可哀想ではある >ヤクザには強くてもITには弱かった 13桁って言ったの市長なのか!?
314 22/06/23(木)19:02:42 No.941708376
>桁数お漏らししちゃったのは委託業者じゃなくて市の職員だよね? 尼崎臨時特別給付金担当課長 中尾智次 「え~パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてますので 私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」
315 22/06/23(木)19:02:53 No.941708435
紛失でもやばいのに市民全員ってのがすごい
316 22/06/23(木)19:02:53 No.941708438
>桁数さえ分かればアプリ使ってトライ&エラーで手当たり次第でとけるんじゃないの まともなパスワードなら桁数わかったとしてもわかるのはゴールだけだし13桁ならまぁ安全と言える範囲だよ 既に言われてるような単純なパスワードならまぁうn…
317 22/06/23(木)19:02:54 No.941708447
そもそも本当に英数字混じり13桁なのかもわからんじゃんね フェイクかもしれんし
318 22/06/23(木)19:03:14 No.941708533
>「え~パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてますので 私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」 そうかな… そうかな…
319 22/06/23(木)19:03:16 No.941708541
福島原発のあれとかあのさあって言いたくなる事件起こるのなんでだろね 意図的にやったとしか思えない事するの怖いよ
320 22/06/23(木)19:03:26 No.941708586
真に受けた人はUSB探してそうだが拾ったUSBをPCに挿すのもやめとけよな!
321 22/06/23(木)19:03:29 No.941708602
>>桁数お漏らししちゃったのは委託業者じゃなくて市の職員だよね? >尼崎臨時特別給付金担当課長 中尾智次 >「え~パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてますので 私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」 英数字だけで13文字って確定した時点ですごくガバガバになったぞ
322 22/06/23(木)19:03:31 No.941708606
>そもそも本当に英数字混じり13桁なのかもわからんじゃんね >フェイクかもしれんし フェイクだとしたらかなり頭いいな
323 22/06/23(木)19:03:33 No.941708617
>「え~パスワードにつきましては英数文字を含めた13桁のパスワードを設定されてますので 私専門ではないんですが、13桁というのはかなり解読するのは難しいのかなぁと認識しております」 なんかのブラフなんじゃないかと深読みしたくなる
324 22/06/23(木)19:03:34 No.941708622
>なんならUSBメモリ本体にパスワード書いてありそう >なんならUSBメモリーにパスワード貼ってあったり んもー
325 22/06/23(木)19:03:35 No.941708628
自分の情報がこんな形で漏れたらと思うとお腹痛くなるから市民には同情しかない
326 22/06/23(木)19:03:37 No.941708639
13桁だと見せかけて本当は14桁のブラフかもしれん
327 22/06/23(木)19:03:45 No.941708673
お酒も悪いな
328 22/06/23(木)19:03:45 No.941708678
やっぱフロッピーじゃないとダメだな
329 22/06/23(木)19:03:47 No.941708684
阿部町の4630万円誤入金はダイレクトな金銭の損失だけど 尼崎市の全市民基本情報流出はどれぐらいの損失になるのだろうかねぇ?
330 22/06/23(木)19:03:51 No.941708705
>フェイクだとしたらかなり頭いいな フェイクじゃなかったら?
331 22/06/23(木)19:03:57 No.941708748
>真に受けた人はUSB探してそうだが拾ったUSBをPCに挿すのもやめとけよな! これでウィルスに感染させる手口もあるからな…
332 22/06/23(木)19:04:02 No.941708774
Amagasaki2022かもしれないだろ!
333 22/06/23(木)19:04:05 No.941708781
尼崎の住人なら悪意がある人が拾ってもUSBがなんだか分からなくてセーフとなる可能性も…?
334 22/06/23(木)19:04:07 No.941708792
>そもそも本当に英数字混じり13桁なのかもわからんじゃんね >フェイクかもしれんし 確かにパスワードの桁数ろくに把握してない可能性もあるけど…
335 22/06/23(木)19:04:14 No.941708829
>公式HPで尼崎市の生活保護受給世帯が16765世帯いると分かる始末… >f45324.png 探して見つからなかったから報告って見つかってたら黙ってるパターンだこれ 探してる間にデータだけ抜かれて戻されてるかもしれんのに
336 22/06/23(木)19:04:20 No.941708856
>尼崎臨時特別給付金担当課長 中尾智次 どう見ても実務に関わってないのに代わりに謝りに来てえらい!
337 22/06/23(木)19:04:21 No.941708862
>阿部町の4630万円誤入金はダイレクトな金銭の損失だけど >尼崎市の全市民基本情報流出はどれぐらいの損失になるのだろうかねぇ? 尼崎市民なんて1人100円でいいだろ
338 22/06/23(木)19:04:22 No.941708868
>真に受けた人はUSB探してそうだが拾ったUSBをPCに挿すのもやめとけよな! 大学で拾ったUSBをネットに繋がない端末で見たらオリジナル小説が入ってたから忘れ物として届けておいたよ…
339 22/06/23(木)19:04:29 No.941708894
つまり12桁以下を探索する時間は省けるってことだろう
340 22/06/23(木)19:04:29 No.941708895
>福島原発のあれとかあのさあって言いたくなる事件起こるのなんでだろね >意図的にやったとしか思えない事するの怖いよ ヒューマンエラーも事故も必ず起きるんだ だからこそ起きても問題ないような仕組みづくりをして その仕組みの運用にもヒューマンエラーがつきまとうから さらに仕組みづくりをして…って地獄の入れ子型構造にするしかないのだ
341 22/06/23(木)19:04:30 No.941708902
>>フェイクだとしたらかなり頭いいな >フェイクじゃなかったら? まあ中身尼崎民だしもういいっか!
342 22/06/23(木)19:04:32 No.941708914
どんな頑強なセキュリティもヒューマンエラーには勝てねえんだ
343 22/06/23(木)19:04:38 No.941708939
正直現場レベルでの酷さが目立つからあんまり市長に対するマイナス印象はない
344 22/06/23(木)19:04:41 No.941708953
数回失敗したらパスワード入力がロックされるとかデータが消えるやつではないの?
345 22/06/23(木)19:04:42 No.941708959
>英数字だけで13文字って確定した時点ですごくガバガバになったぞ 専門家がパクったならともかく その辺の人が拾ったカバンにそこまで時間と労力かけるか?
346 22/06/23(木)19:04:43 No.941708961
さすがIT後進国と名指しされただけある
347 22/06/23(木)19:04:59 No.941709052
>大学で拾ったUSBをネットに繋がない端末で見たらオリジナル小説が入ってたから忘れ物として届けておいたよ… コピーした?
348 22/06/23(木)19:05:07 No.941709107
文字数が分かっただけで解析の効率は飛躍的に上がるよ
349 22/06/23(木)19:05:14 No.941709139
とても重要なUSBメモリがどっか行った って情報が駆け巡ってる時点でだいぶアレ
350 22/06/23(木)19:05:18 No.941709159
やすい入札に依頼しただけなのに…
351 22/06/23(木)19:05:25 No.941709207
>>阿部町の4630万円誤入金はダイレクトな金銭の損失だけど >>尼崎市の全市民基本情報流出はどれぐらいの損失になるのだろうかねぇ? >尼崎市民なんて1人100円でいいだろ でも46万人に一人一人に100円でも割と支出でけーな!
352 22/06/23(木)19:05:29 No.941709235
>その辺の人が拾ったカバンにそこまで時間と労力かけるか? だから欲しい人に売るんだよ
353 22/06/23(木)19:05:30 No.941709240
臨時給付金が配られるようになってから 駅前のパチ屋の行列が明らかに長くなったよう
354 22/06/23(木)19:05:34 No.941709252
>これでウィルスに感染させる手口もあるからな… 感染させたUSBメモリを軍とかの施設の塀越しに投げ入れる手口が昔あったとか聞いたな…効いたのかは知らない
355 22/06/23(木)19:05:46 No.941709315
こんだけニュースになってたら親切な人が役所に届けそうなもんだけどまだ届いてないあたりやっぱここ治安悪いの?
356 22/06/23(木)19:05:51 No.941709351
ルール通りにパスワード設定してるかな…
357 22/06/23(木)19:05:51 No.941709353
パスワード毎年変えてるまでならまだマシだったと思う なんで桁数を言ったの…?
358 22/06/23(木)19:05:53 No.941709362
>>大学で拾ったUSBをネットに繋がない端末で見たらオリジナル小説が入ってたから忘れ物として届けておいたよ… >コピーした? しなかったよ!安心して!!
359 22/06/23(木)19:05:54 No.941709367
めっちゃ日本の役人~って感じがして最高だった フィクションにいるようなステレオタイプがそのまんま出てきた
360 22/06/23(木)19:05:54 No.941709373
>>英数字だけで13文字って確定した時点ですごくガバガバになったぞ >専門家がパクったならともかく >その辺の人が拾ったカバンにそこまで時間と労力かけるか? くだらないことに労力をかける奴なんて少なからずいるだろ
361 22/06/23(木)19:05:56 No.941709386
スターウォーズなみの情報セキュリティ
362 22/06/23(木)19:05:57 No.941709392
>尼崎市民なんて1人100円でいいだろ yahooがおもらししたときは500円だったな…
363 22/06/23(木)19:06:01 No.941709406
パスワードの桁数とか普通は即答できないでしょ そんなの把握しないもん
364 22/06/23(木)19:06:03 No.941709418
>>真に受けた人はUSB探してそうだが拾ったUSBをPCに挿すのもやめとけよな! >これでウィルスに感染させる手口もあるからな… それもだけどPCに高圧電流流して破壊するツールもあるからまじでやめたほうがいいよ
365 22/06/23(木)19:06:18 No.941709499
詳しくないのですが…って言ってたならほんとに詳しくなくてその無くした業者が13桁の英数字でやってるんでまあ大丈夫でしょうみたいなのをそのまま言っただけって可能性が
366 22/06/23(木)19:06:29 No.941709555
>>フェイクだとしたらかなり頭いいな >フェイクじゃなかったら? 英大文字小文字+数字の13桁を総当りで解く場合10万年ぐらいかかるから桁数だけわかっても意味ない
367 22/06/23(木)19:06:31 No.941709566
>>>大学で拾ったUSBをネットに繋がない端末で見たらオリジナル小説が入ってたから忘れ物として届けておいたよ… >>コピーした? >しなかったよ!安心して!! 俺の小説をパクって新人賞を受賞したな!!!!
368 22/06/23(木)19:06:32 No.941709574
住基データとはいえ尼崎だと闇ルートでも安く買い叩かれるとかあるのかな…
369 22/06/23(木)19:06:36 No.941709593
落としたのは吹田らへんじゃないの? 別の歓楽街かもしれないが
370 22/06/23(木)19:06:38 No.941709596
>詳しくないのですが…って言ってたならほんとに詳しくなくてその無くした業者が13桁の英数字でやってるんでまあ大丈夫でしょうみたいなのをそのまま言っただけって可能性が ありえそう
371 22/06/23(木)19:06:39 No.941709606
令和の重大事件として後世に語り継いで欲しい
372 22/06/23(木)19:07:11 No.941709772
>数回失敗したらパスワード入力がロックされるとかデータが消えるやつではないの? まあ普通はそうよね パスワード忘れたらリセットできるやつ
373 22/06/23(木)19:07:11 No.941709777
>パスワードの桁数とか普通は即答できないでしょ >そんなの把握しないもん ちゃんと現状を把握しようと調査してたんだね えらいね
374 22/06/23(木)19:07:14 No.941709792
せっかくここ数年で財政赤字解消されて去年52億黒字になったのに市長かわいそ
375 22/06/23(木)19:07:17 No.941709817
>パスワードの桁数とか普通は即答できないでしょ >そんなの把握しないもん 会見前においパスワードは大丈夫なんだろうな!?って職員恫喝してパスワード決めるルールだけ聞いたんだろうな…
376 22/06/23(木)19:07:21 No.941709839
その個人情報ってどの程度の事が載ってるものなの?
377 22/06/23(木)19:07:27 No.941709868
>パスワード毎年変えてるまでならまだマシだったと思う >なんで桁数を言ったの…? けたすうがおおくてあんぜんにちゅういしてるよ! とアピールしたかった
378 22/06/23(木)19:07:44 No.941709973
健康と美容のために、食後に一杯の紅茶
379 22/06/23(木)19:07:45 No.941709978
まともなところなら重要データ持ち運ぶときは絶対に身体から離すな目的地以外によるなって言われるのに 尼崎だしな
380 22/06/23(木)19:07:48 No.941709994
その中尾さんが言った動画 見事に見れなくなってるな
381 22/06/23(木)19:08:06 No.941710084
でもね公務員を税金泥棒扱いした市民側にも非があるんですよ?
382 22/06/23(木)19:08:07 No.941710085
>その中尾さんが言った動画 >見事に見れなくなってるな 見れなくしても遅いよぉ…
383 22/06/23(木)19:08:09 No.941710093
>パスワード毎年変えてるまでならまだマシだったと思う >なんで桁数を言ったの…? 桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…?
384 22/06/23(木)19:08:18 No.941710155
13桁って言えば大丈夫だって聞いたのに…
385 22/06/23(木)19:08:23 No.941710179
言ったらなんだけどメディアリテラシーの教科書に載せてもいいぐらいには駄目な例だな今回
386 22/06/23(木)19:08:25 No.941710193
別にこの手のおもしろセキュリティインシデントは日本に限った事じゃないぜ! セキュリティ担当者がどれだけ頭捻ってもヒューマンエラーは止められないぜ!
387 22/06/23(木)19:08:41 No.941710292
セキュリティ講習に出たまんまの案件が現実になってて笑う データ暗号化きちんとされてるといいっすね…
388 22/06/23(木)19:08:48 No.941710333
13桁だから大丈夫です!!!! ヒントありがとう
389 22/06/23(木)19:08:50 No.941710341
>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? 職員のレス
390 22/06/23(木)19:08:53 No.941710369
しかしその尼崎市全市民の基本情報を得て 何ができるというのかね!?
391 22/06/23(木)19:08:57 No.941710394
>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? こういうのは信頼問題だからパスワードに関する情報を追加お漏らしの時点でダメじゃない?
392 22/06/23(木)19:09:05 No.941710438
>>パスワード毎年変えてるまでならまだマシだったと思う >>なんで桁数を言ったの…? >桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? 検索範囲が一気に狭まる
393 22/06/23(木)19:09:06 No.941710443
>>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? >職員のレス いや何の役に立つと思ってるの?
394 22/06/23(木)19:09:16 No.941710495
>英数字だけで13文字って確定した時点ですごくガバガバになったぞ とは言え総当たりで年単位かかる
395 22/06/23(木)19:09:18 No.941710511
とりあえず13桁でそれっぽいの試して駄目なら13桁で総当り設定でとかできるじゃん
396 22/06/23(木)19:09:34 No.941710586
>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? その桁数で解析ぶんまわせばいいんじゃないの?
397 22/06/23(木)19:09:34 No.941710587
俺だったらそんなやばいデータ抱え込んでお外にすら出たくないな…
398 22/06/23(木)19:09:37 No.941710608
>検索範囲が一気に狭まる たしかに10万年が8万年ぐらいにはなるかもしれないが…
399 22/06/23(木)19:09:39 No.941710617
>その中尾さんが言った動画 >見事に見れなくなってるな 危ないところだったな
400 22/06/23(木)19:09:40 No.941710622
ほんとだった場合当てられる確率はぐっと上がるな
401 22/06/23(木)19:09:57 No.941710715
5回連続でパスワード入力ミスったらデータ消失とかそういうんじゃないの?
402 22/06/23(木)19:10:01 No.941710735
総当たりかけるのに目安があるとめっちゃ効率的にできる
403 22/06/23(木)19:10:11 No.941710793
>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? まさかほんとうにAmagasaki2022なわけないよな!
404 22/06/23(木)19:10:38 No.941710925
>俺だったらそんなやばいデータ抱え込んでお外にすら出たくないな… 普通はコンプライアンスの指導とかでその状態で出歩くなとか真っ直ぐ帰れとか言われるよ
405 22/06/23(木)19:10:40 No.941710937
ちゃんと上に報告してえらい!
406 22/06/23(木)19:10:43 No.941710956
エラーしたボールがそのまま何人もの野手の手をすり抜けて転がっていくような話だ
407 22/06/23(木)19:10:51 No.941711003
>まともなところなら重要データ持ち運ぶときは絶対に身体から離すな目的地以外によるなって言われるのに >尼崎だしな 作業終了後即よっしゃ飲むか!って泥酔して路上で寝るまでやってんのがあるいみ凄い
408 22/06/23(木)19:10:51 No.941711008
>セキュリティ講習に出たまんまの案件が現実になってて笑う >データ暗号化きちんとされてるといいっすね… USBメモリのパスワード以外に個人情報のデータの方も暗号化してるって話だったか
409 22/06/23(木)19:10:55 No.941711033
>>検索範囲が一気に狭まる >たしかに10万年が8万年ぐらいにはなるかもしれないが… もしかして地道に打ち込んで解除してると思ってるの!? 令和で!?
410 22/06/23(木)19:10:55 No.941711034
>>検索範囲が一気に狭まる >たしかに10万年が8万年ぐらいにはなるかもしれないが… 桁が限られて英数字だけってんなら相当に絞られると思うよ 上を見たら50桁のパスワードとかザラにあるしな
411 22/06/23(木)19:11:00 No.941711067
13桁はブラフなんだろ?そうだと言ってくれ
412 22/06/23(木)19:11:03 No.941711081
効率的に出来ると言ってる割にどういった方法でどれくらい時間かかるか一向に言わないの何で?
413 22/06/23(木)19:11:13 No.941711132
パスヒントはトドメの致命傷なだけで セキュリティとして止まってなきゃいけない箇所4つぐらい1人で突破してる奴がいるのがかなり問題だと思われる
414 22/06/23(木)19:11:17 No.941711158
amagasaki部分がが本当に合ってたらあとは4桁の総当たりだわな 2022amagasakiでもamagasaki2022でもパターン変えてやればすぐだ
415 22/06/23(木)19:11:22 No.941711188
年もかからねえんじゃねえかな
416 22/06/23(木)19:11:25 No.941711216
>パスワード毎年変えてるまでならまだマシだったと思う >なんで桁数を言ったの…? 別にアタックする上で桁数なんて大した情報ではないよ 語呂合わせとかで通るような奴なら良くないけど
417 22/06/23(木)19:11:30 No.941711244
委託先の下請けの下請け下請けくらいの業者なのかな
418 22/06/23(木)19:11:34 No.941711278
>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? 1~12桁の入力すっ飛ばして13桁指定で総当たり入力始められる
419 22/06/23(木)19:11:41 No.941711322
>英大文字小文字+数字の13桁を総当りで解く場合10万年ぐらいかかるから桁数だけわかっても意味ない それ桁数言わなければ100万年以上だったのを弱めてるじゃん
420 22/06/23(木)19:11:48 No.941711372
>>桁数だけわかって何の役に立つと思ってるの…? >まさかほんとうにAmagasaki2022なわけないよな! 複数の自治体の業務を委託されてる業者のUSBだからそれは無さそう
421 22/06/23(木)19:11:49 No.941711375
imgmayjun2022みたいな雑なパスじゃないだろうし
422 22/06/23(木)19:11:52 No.941711391
毎年変えてるで数字部分が年で固定なら数字固定して9桁パスワードみたいなもんだしな
423 22/06/23(木)19:11:54 No.941711402
ぶっちゃけa~zA~Z1~9の13桁ってわかってる時点でボーナスゲームでは?
424 22/06/23(木)19:12:00 No.941711435
職員バカだなーって言ってるけど普通によくある事案だよ
425 22/06/23(木)19:12:05 No.941711470
うちの職場もオイオイオイなパスワード設定してるから (まさかそんな安直なパスワード設定しないだろ…)とは言い切れない
426 22/06/23(木)19:12:13 No.941711517
総当たりで解く場合10桁だと1年未満で11桁だと40年で12桁だと2000年で13桁だと10万年だから 13桁ってヒントがあれば9万7959年で解けるかも
427 22/06/23(木)19:12:16 No.941711539
普通の人はパスワードの桁数わかっても突破なんか狙わないし大丈夫だろ
428 22/06/23(木)19:12:29 No.941711632
清掃のアルバイトでオフィスに入ってPCに貼ってある付箋見れば一発だぞ
429 22/06/23(木)19:12:31 No.941711650
桁数わからなかったら総当たりで凄い時間かかるだろうけど 桁数だけでも凄いありがたいヒントよね
430 22/06/23(木)19:12:35 No.941711672
>作業終了後即よっしゃ飲むか!って泥酔して路上で寝るまでやってんのがあるいみ凄い まああそこ飲み屋で外からも人集まるからな 当然住んでるやつらも飲兵衛多そう
431 22/06/23(木)19:12:39 No.941711692
俺が持たされた暗号化HDDは5回連続で間違えるとデータ強制消失するやつだったな さすがにセキュリティを考えたら無限試行できる暗号化USBは使わないんじゃないか
432 22/06/23(木)19:12:43 No.941711715
>職員バカだなーって言ってるけど普通によくある事案だよ 君の職場ではそうなの?
433 22/06/23(木)19:12:44 No.941711722
>普通の人はパスワードの桁数わかっても突破なんか狙わないし大丈夫だろ でも尼崎だよ?
434 22/06/23(木)19:12:54 No.941711773
パス間違えたらデータが消える仕様だとしたら 多分パスワード書いた紙もカバンの中入ってると思う
435 22/06/23(木)19:13:01 No.941711824
>効率的に出来ると言ってる割にどういった方法でどれくらい時間かかるか一向に言わないの何で? さては貴様USBを拾ったな!
436 22/06/23(木)19:13:04 No.941711838
こんな連中でも真面目に働いてる俺より年収良いんだろうなって思うと 木曜なのに酒飲みたくなる明日まで我慢するけど
437 22/06/23(木)19:13:04 No.941711842
>俺が持たされた暗号化HDDは5回連続で間違えるとデータ強制消失するやつだったな >さすがにセキュリティを考えたら無限試行できる暗号化USBは使わないんじゃないか 尼崎だよ?
438 22/06/23(木)19:13:05 No.941711843
>普通の人はパスワードの桁数わかっても突破なんか狙わないし大丈夫だろ ヤのつく人多いからなあ
439 22/06/23(木)19:13:11 No.941711871
>こんだけニュースになってたら親切な人が役所に届けそうなもんだけどまだ届いてないあたりやっぱここ治安悪いの? かわいい
440 22/06/23(木)19:13:11 No.941711875
まず桁数教える意味が全く無いのに質問に答えてるのがおかしいよ
441 22/06/23(木)19:13:27 No.941711968
その尼崎だぞ?ってレス強すぎるから禁止カードにしてよ!
442 22/06/23(木)19:13:27 No.941711970
だから普通の人は普通じゃない人に売ればいい儲けになるわけですね
443 22/06/23(木)19:13:28 No.941711975
>>普通の人はパスワードの桁数わかっても突破なんか狙わないし大丈夫だろ >でも尼崎だよ? 尼崎でもサンフランシスコでも現在のコンピューターじゃ限界があるよ
444 22/06/23(木)19:13:31 No.941711998
総当りするPCの性能にもよるんじゃないか
445 22/06/23(木)19:13:33 No.941712012
上に報告するだけマシなのではと思わなくもない
446 22/06/23(木)19:13:42 No.941712066
13桁のパスワードが本当に設定されてるとして そういうパスワード設定してる場合は入力ミスが続くとデータ消去されるプログラムも当然入ってると思うがどうだろな
447 22/06/23(木)19:13:46 No.941712093
フロッピーディスクを使っていけばこんなことには…
448 22/06/23(木)19:13:48 No.941712100
これ仮に見つかっても漏れてる可能性否定できないからやばくない?
449 22/06/23(木)19:13:50 No.941712115
ブルートフォースアタックだと流石に時間かかりそうだけど そんな無秩序になってんのかな
450 22/06/23(木)19:14:05 No.941712206
>>普通の人はパスワードの桁数わかっても突破なんか狙わないし大丈夫だろ >でも尼崎だよ? 失くしたのは吹田とかじゃね?
451 22/06/23(木)19:14:08 No.941712222
探せ!尼崎市住民の全てをそこに置いてきた!
452 22/06/23(木)19:14:09 No.941712237
>これ仮に見つかっても漏れてる可能性否定できないからやばくない? はい
453 22/06/23(木)19:14:11 No.941712250
>その尼崎だぞ?ってレス強すぎるから禁止カードにしてよ! 尼崎だもんなぁ
454 22/06/23(木)19:14:17 No.941712280
>尼崎でもサンフランシスコでも現在のコンピューターじゃ限界があるよ 13桁記号無し英数字のみってだけでイージーだよ
455 22/06/23(木)19:14:18 No.941712283
ここまで扱い雑だとどっかのゴミ箱とか排水溝からUSB出てきても不思議じゃないな
456 22/06/23(木)19:14:18 No.941712285
>1~12桁の入力すっ飛ばして13桁指定で総当たり入力始められる 13桁の総当たりする上で12桁までの候補なんて誤差だよマジで
457 22/06/23(木)19:14:20 No.941712294
毎年更新しています!って情報から2022はあるんじゃないかな…
458 22/06/23(木)19:14:25 No.941712326
そんなやべーもの持ち歩いたまま飲みに行ける胆力はすごいと思う
459 22/06/23(木)19:14:31 No.941712356
>そういうパスワード設定してる場合は入力ミスが続くとデータ消去されるプログラムも当然入ってると思うがどうだろな それなら桁数の前にまずその情報を会見で言うべきだろう
460 22/06/23(木)19:14:34 No.941712385
尼崎って行ったことないけどそんな治安悪いところなの?
461 22/06/23(木)19:14:35 No.941712392
>やすい入札に依頼しただけなのに… 調査しろや!
462 22/06/23(木)19:14:55 No.941712512
fu1189863.jpg 本当か知らないけどこれ事実だとしたらガバガバすぎるしネットのデマだと信じたい
463 22/06/23(木)19:14:56 No.941712515
記者会見の話が事実なら 意味のある単語9桁+数字4桁なので 辞書攻撃が使えるはず
464 22/06/23(木)19:15:01 No.941712547
>尼崎って行ったことないけどそんな治安悪いところなの? ダウンタウンの出身地
465 22/06/23(木)19:15:05 No.941712556
何が起きても尼崎だぞ?で解決できる
466 22/06/23(木)19:15:07 No.941712572
生保もらうために近隣自治体から流れてくる住人多すぎ問題だった
467 22/06/23(木)19:15:08 No.941712578
誤差とか総当たりですぐとかどうでも良いんだ まず発生させんな!
468 22/06/23(木)19:15:08 No.941712580
>上に報告するだけマシなのではと思わなくもない 物理的なものは無くなったら管理者が問い詰めるからな 無くしさえしなければ…
469 22/06/23(木)19:15:09 No.941712587
>その尼崎だぞ?ってレス強すぎるから禁止カードにしてよ! そもそも業者も作業したり飲んだりした場所も尼崎じゃないし
470 22/06/23(木)19:15:13 No.941712604
尼崎の住人全員の所在地と住人の銀行と戸籍を滅茶苦茶に入れ替えれば情報の価値は無くなるからセーフ
471 22/06/23(木)19:15:15 No.941712610
>13桁のパスワードが本当に設定されてるとして >そういうパスワード設定してる場合は入力ミスが続くとデータ消去されるプログラムも当然入ってると思うがどうだろな そんな凝ったことするならこんな杜撰な管理しねえんじゃねえかな!
472 22/06/23(木)19:15:15 No.941712615
>そんなやべーもの持ち歩いたまま飲みに行ける胆力はすごいと思う 持ち歩いてた人何も考えてないと思うよ
473 22/06/23(木)19:15:22 No.941712660
>だから普通の人は普通じゃない人に売ればいい儲けになるわけですね 普通じゃない人に売れるツテがある時点で普通の人じゃないだろ まさかメルカリに出すわけにもいかないだろうし
474 22/06/23(木)19:15:23 No.941712674
fu1189865.jpg
475 22/06/23(木)19:15:28 No.941712715
そんな糞みたいな孫請け紛失しなくても流出させまくってそうだが 普通に売ってんじゃないの
476 22/06/23(木)19:15:29 No.941712725
13桁っていうのがフェイクかもしれん!!!
477 22/06/23(木)19:15:39 No.941712779
>記者会見の話が事実なら >意味のある単語9桁+数字4桁なので >辞書攻撃が使えるはず 意味のある単語9桁いったいなんなんだ…
478 22/06/23(木)19:15:41 No.941712789
尼崎で検索しようとしたらサジェストがもうほぼこの件まみれになってる…
479 22/06/23(木)19:15:44 No.941712803
もうみんな個人情報が漏れたぐらいじゃ怒らなくなったね
480 22/06/23(木)19:15:45 No.941712812
>fu1189863.jpg >本当か知らないけどこれ事実だとしたらガバガバすぎるしネットのデマだと信じたい リポーターの組織が回収してて誘導尋問してるようにみえるな
481 22/06/23(木)19:15:48 No.941712831
>fu1189863.jpg >本当か知らないけどこれ事実だとしたらガバガバすぎるしネットのデマだと信じたい 誘導尋問やめろ
482 22/06/23(木)19:15:48 No.941712832
>尼崎って行ったことないけどそんな治安悪いところなの? 新宿とか栄の方が治安悪かったな
483 22/06/23(木)19:15:51 No.941712849
>記者会見の話が事実なら >意味のある単語9桁+数字4桁なので >辞書攻撃が使えるはず そこまでヒント出したの!?
484 22/06/23(木)19:16:01 No.941712922
>尼崎って行ったことないけどそんな治安悪いところなの? 兵庫なのになぜか大阪に押し付けられる都市
485 22/06/23(木)19:16:03 No.941712929
>記者会見の話が事実なら >意味のある単語9桁+数字4桁なので >辞書攻撃が使えるはず 流石にそんなヒント出るわけないじゃないかHAHAHA
486 22/06/23(木)19:16:11 No.941712976
>記者会見の話が事実なら >意味のある単語9桁+数字4桁なので >辞書攻撃が使えるはず やっぱamagasaki2022だろ…
487 22/06/23(木)19:16:12 No.941712989
そもそも普通の人は抜き取らないからな
488 22/06/23(木)19:16:28 No.941713081
>>記者会見の話が事実なら >>意味のある単語9桁+数字4桁なので >>辞書攻撃が使えるはず >意味のある単語9桁いったいなんなんだ… A!m!a!g!a!s!a!k!i!
489 22/06/23(木)19:16:30 No.941713090
2022+9文字と9文字+2022とamagasaki固定とAmagasaki固定くらいなら一週間で終わるだろう
490 22/06/23(木)19:16:32 No.941713100
Amagasaki+電話番号の下4桁だよ
491 22/06/23(木)19:16:32 No.941713104
>総当たりで解く場合10桁だと1年未満で11桁だと40年で12桁だと2000年で13桁だと10万年だから >13桁ってヒントがあれば9万7959年で解けるかも キリスト生誕から現在までの時間以上を短縮できてしまうなんてやはり桁数は知られてはならなかった……!!!
492 22/06/23(木)19:16:32 No.941713109
>fu1189863.jpg >本当か知らないけどこれ事実だとしたらガバガバすぎるしネットのデマだと信じたい デマだよ
493 22/06/23(木)19:16:35 No.941713123
>そういうパスワード設定してる場合は入力ミスが続くとデータ消去されるプログラムも当然入ってると思うがどうだろな USBメモリの時点でないだろうね
494 22/06/23(木)19:16:36 No.941713132
実はヒント出したのはデータ消去用パスワードなのかもしれないじゃん! ごめんちっとも思ってないそんな事
495 22/06/23(木)19:16:42 No.941713172
例えば児童手当受けてる世帯にDM送りたいところが名簿業者からリスト買うとかできるな 本名とか住所わかるなら他のデータと照らし合わせて色々できると思う
496 22/06/23(木)19:16:46 No.941713198
流石にその誘導尋問は嘘だろう
497 22/06/23(木)19:16:50 No.941713222
>もうみんな個人情報が漏れたぐらいじゃ怒らなくなったね そこら中で漏らしてる年寄り国家だからな…
498 22/06/23(木)19:16:58 No.941713261
意味のある単語9文字+数字4桁大文字で大文字も使ってるなんでここまで公開できるんだ…尼崎は相当な自信がある…ってコト!!?
499 22/06/23(木)19:17:06 No.941713314
富岳を使えば10万年もかからねーだろ
500 22/06/23(木)19:17:10 No.941713341
いいだろ?派遣社員だぜ?
501 22/06/23(木)19:17:14 No.941713370
>fu1189865.jpg すげえな パスワード設定の参考にさせてもらうわ
502 22/06/23(木)19:17:16 No.941713383
個人情報46万人分の情報を拾ったけどカジノで使っちゃうんだ…
503 22/06/23(木)19:17:20 No.941713404
>13桁の総当たりする上で12桁までの候補なんて誤差だよマジで 作業時間が1割減るのが誤差か?
504 22/06/23(木)19:17:31 No.941713463
いい加減でもなんとかなってない感じでほっこりする
505 22/06/23(木)19:17:34 No.941713485
そのヒントはフェイクに違いない やるな
506 22/06/23(木)19:17:38 No.941713507
>流石にそんなヒント出るわけないじゃないかHAHAHA 出てるんだよなぁ…
507 22/06/23(木)19:17:38 No.941713509
酒飲んでそこまで酔い潰れたことがないからそもそも状況がわからん… なんか酒に薬でも混ぜられてたんじゃ
508 22/06/23(木)19:17:39 No.941713521
さすがにそんな悪意ある聞き方したら聞いたところが叩かれると思う
509 22/06/23(木)19:17:43 No.941713557
総当たりなんてする必要ない 今日あたりに出されたゴミを漁ればシュレッダーにかけてないパスワードをメモした紙が出てくる
510 22/06/23(木)19:17:45 No.941713564
そこに読み合いを発生させる理由がないので尼崎の記者会見したいです職員がウルトラバカなだけだ……
511 22/06/23(木)19:17:51 No.941713605
>やっぱamagasaki2022だろ… >複数の自治体の業務を委託されてる業者のUSBだからそれは無さそう
512 22/06/23(木)19:17:59 No.941713651
>>13桁の総当たりする上で12桁までの候補なんて誤差だよマジで >作業時間が1割減るのが誤差か? 10万年に対する2000余年は誤差じゃねえかな……
513 22/06/23(木)19:18:05 No.941713694
>fu1189865.jpg 上のアホみたいな問答通りなら長くて1年ってとこかな?
514 22/06/23(木)19:18:12 No.941713744
コンプラ以前に外で正体無くすまで飲んじゃ駄目だよ人として
515 22/06/23(木)19:18:21 No.941713792
パスは今日の13
516 22/06/23(木)19:18:25 No.941713816
正直USBメモリのパスワード入力しないと見れませんってどこまで信用できるの?それにこんな杜撰な管理してる会社だし
517 22/06/23(木)19:18:45 No.941713934
2022の文字列が1セットで入ってるとしたら 13文字のパスワードは実質10文字パスワードと同じオーダーになるの?
518 22/06/23(木)19:18:47 No.941713947
桁数より記号なしの方が大きそう
519 22/06/23(木)19:18:47 No.941713949
今ニュースでほんとに路上で寝たって言った…しゅごい
520 22/06/23(木)19:18:50 No.941713974
コにうp
521 22/06/23(木)19:18:54 No.941714001
今回に関しては毎年変えてるって会見とamagasakiの9文字が強すぎるわ! amagasaki2022でピッタリ13桁なのネタでも笑えんぞ
522 22/06/23(木)19:18:58 No.941714015
無断でコピーすんなってのをコピーして 作業後全消去しなきゃいけないのを消してなくて データ持って外に出るなって所を持ったまま外出し 泥酔して無くしましただぞ
523 22/06/23(木)19:19:04 No.941714060
>正直USBメモリのパスワード入力しないと見れませんってどこまで信用できるの?それにこんな杜撰な管理してる会社だし パスワードがUSBメモリーにラベルで貼ってあるくらい信用できる
524 22/06/23(木)19:19:05 No.941714067
総当りっていうけど今のWEBサイトって何回もパスワード間違って入れてたらそもそもロックかからないか? 話題になってるのはUSBだから関係ないけど
525 22/06/23(木)19:19:10 No.941714111
入力終わった解放感から飲み屋行ったんだろうけどこういうありえないミスやってる時点でUSBと一緒にパスワードも入ってそうなのがなんとも
526 22/06/23(木)19:19:11 No.941714113
>2022の文字列が1セットで入ってるとしたら >13文字のパスワードは実質10文字パスワードと同じオーダーになるの? 2022の文字列は入ってないと思うよ
527 22/06/23(木)19:19:16 No.941714155
USB持ち出す時点であり得ないけどなんでそこで酒飲みに行くのを重ねるんだよ… せめて家に直帰しろよ…
528 22/06/23(木)19:19:21 No.941714187
セキュリティ対策してないメモリ使ってたら間違えても突破できるけどそれだとパスワードをいちいち圧縮ファイルとかファイルの閲覧に仕掛けてることになるから利便性考えるとそっちのほうが可能性低いと思う
529 22/06/23(木)19:19:32 No.941714268
尼崎市民としてはどうしたらいいの?
530 22/06/23(木)19:19:34 No.941714273
>2022の文字列が1セットで入ってるとしたら >13文字のパスワードは実質10文字パスワードと同じオーダーになるの? それでも2022が13桁のどの位置にいるか分からんぞ
531 22/06/23(木)19:19:35 No.941714278
>fu1189865.jpg この数字も計算するPCの性能が書かれてないからどこまで信用していいのやら
532 22/06/23(木)19:19:36 No.941714286
本当にパスワードかかってる? 個人所有のUSBじゃないの?
533 22/06/23(木)19:19:36 No.941714288
パスワード忘れて開けなくなったら大問題だから見えるところにメモを残しておくヨシッ!
534 22/06/23(木)19:19:39 No.941714309
USBメモリ自体は業者の持ち込みだろうから俺はUSBメモリにテプラでパスが書いてあるかパス書いたメモも一緒に入ってる方に賭ける
535 22/06/23(木)19:19:40 No.941714317
>作業時間が1割減るのが誤差か? 人間の単位からすりゃ誤差だ 桁数わかったどうしようなんて大して知らないアホが騒いでるだけ 文字と数字の桁数がそれぞれ加わる上に意味のある配列であるという情報とか知らんわからん聞かなかったことにする
536 22/06/23(木)19:19:42 No.941714335
>今ニュースでほんとに路上で寝たって言った…しゅごい まあそれは他でも見れるから… それはそうとしてこんなもん持って飲みにいくな!
537 22/06/23(木)19:19:45 No.941714351
>総当りっていうけど今のWEBサイトって何回もパスワード間違って入れてたらそもそもロックかからないか? >話題になってるのはUSBだから関係ないけど じゃあ問題ないな!
538 22/06/23(木)19:19:56 No.941714415
損害どれくらいになるの?
539 22/06/23(木)19:19:59 No.941714442
>正直USBメモリのパスワード入力しないと見れませんってどこまで信用できるの?それにこんな杜撰な管理してる会社だし エクセルのロックはパスワード無くても簡単に外せるんだっけ
540 22/06/23(木)19:20:10 No.941714495
>尼崎市民としてはどうしたらいいの? 引っ越す
541 22/06/23(木)19:20:12 No.941714505
>文字と数字の桁数がそれぞれ加わる上に意味のある配列であるという情報とか知らんわからん聞かなかったことにする なんだ?尼崎のSEか?
542 22/06/23(木)19:20:25 No.941714577
そもそもここで思う思わない言ってても意味がないからな
543 22/06/23(木)19:20:26 No.941714579
>今回に関しては毎年変えてるって会見とamagasakiの9文字が強すぎるわ! >amagasaki2022でピッタリ13桁なのネタでも笑えんぞ 市役所のUSBならその可能性はあるけど業者のUSBだし
544 22/06/23(木)19:20:29 No.941714598
書き込みをした人によって削除されました
545 22/06/23(木)19:20:30 No.941714604
>損害どれくらいになるの? 尼崎だしせいぜい10万円くらいかな…
546 22/06/23(木)19:20:35 No.941714630
>今回に関しては毎年変えてるって会見とamagasakiの9文字が強すぎるわ! >amagasaki2022でピッタリ13桁なのネタでも笑えんぞ 毎年変えてる=西暦が入ってるってただのジョークを頭から信じ込んでしまう方が笑えないよ
547 22/06/23(木)19:20:36 No.941714639
>無断でコピーすんなってのをコピーして >作業後全消去しなきゃいけないのを消してなくて >データ持って外に出るなって所を持ったまま外出し >泥酔して無くしましただぞ セキュリティ研修で使えるな…
548 22/06/23(木)19:20:44 No.941714692
>本当か知らないけどこれ事実だとしたらガバガバすぎるしネットのデマだと信じたい それはただのデマだから少しでも信じたなら自分のネットリテラシーを疑った方がいい
549 22/06/23(木)19:20:46 No.941714708
個人情報たって生年月日と住所と携帯番号とかあとは職場とかぐらいだろ
550 22/06/23(木)19:20:48 No.941714718
4630万誤振込と本件 どっちか自分のせいにしなきゃいけないならどっち選ぶ?
551 22/06/23(木)19:20:53 No.941714753
もし推測できるパスワードだった場合解析される可能性が生まれたんだから13桁で毎年変えてる発言は重いよ
552 22/06/23(木)19:20:57 No.941714769
13桁なんて覚えてないだろうからな 一緒に入れてるノートかメモ帳に書いてるよ
553 22/06/23(木)19:20:58 No.941714773
>本当にパスワードかかってる? >個人所有のUSBじゃないの? まともな会社ならまずこんな事させないし仕事後泥酔させないから普通のUSBの可能性が高い
554 22/06/23(木)19:20:58 No.941714776
勝手にコピーした業者がパスかけてる訳ないだろ
555 22/06/23(木)19:20:58 No.941714778
>>今ニュースでほんとに路上で寝たって言った…しゅごい >まあそれは他でも見れるから… >それはそうとしてこんなもん持って飲みにいくな! なんで路上で寝るの…なんでそこまでなるまで飲むの…ばかなの…
556 22/06/23(木)19:21:01 No.941714793
必死なのがいるがまさかね
557 22/06/23(木)19:21:09 No.941714848
fu1189891.mp4 こんなん予想しとらんよ
558 22/06/23(木)19:21:20 No.941714911
一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ
559 22/06/23(木)19:21:23 No.941714926
これ拾って届けてあげたら感謝状もんじゃない?
560 22/06/23(木)19:21:33 No.941715000
>4630万誤振込と本件 >どっちか自分のせいにしなきゃいけないならどっち選ぶ? 振込のほうだな あれは町長決済印あるからおあしすできる
561 22/06/23(木)19:21:35 No.941715013
>必死なのがいるがまさかね 尼崎公務員がimg見てるとか風評被害はやめろ!
562 22/06/23(木)19:21:41 No.941715062
エスパーに目覚めたかも
563 22/06/23(木)19:21:44 No.941715093
個人情報なんてそっからバレる前にいくらでも抜ける場所あるしな…
564 22/06/23(木)19:21:46 No.941715115
その普通が怪しいから問題になってんだろうが
565 22/06/23(木)19:21:53 No.941715159
>>無断でコピーすんなってのをコピーして >>作業後全消去しなきゃいけないのを消してなくて >>データ持って外に出るなって所を持ったまま外出し >>泥酔して無くしましただぞ >セキュリティ研修で使えるな… やらかし役満すぎる…
566 22/06/23(木)19:21:59 No.941715197
>4630万誤振込と本件 >どっちか自分のせいにしなきゃいけないならどっち選ぶ? 誤振り込みのほうがはるかに軽いし悪質扱いされないから誤振り込み
567 22/06/23(木)19:22:01 No.941715208
>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ じゃあ絶対パスワードのメモもカバンに入ってるじゃん
568 22/06/23(木)19:22:02 No.941715214
まじめにISO規定守ってた中国系の弊社がバカみたいじゃないですかヤダー
569 22/06/23(木)19:22:02 No.941715217
尼崎市民は必死になるんじゃないの?
570 22/06/23(木)19:22:02 No.941715219
>fu1189891.mp4 >こんなん予想しとらんよ デマじゃねーのかよ!!!!
571 22/06/23(木)19:22:07 No.941715235
まず火曜日の仕事終わりに路上で寝るほど飲むのはなんなの
572 22/06/23(木)19:22:07 No.941715239
>個人情報たって生年月日と住所と携帯番号とかあとは職場とかぐらいだろ 十分すぎる…
573 22/06/23(木)19:22:07 No.941715242
>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ 尼崎にふつう求めんなよ
574 22/06/23(木)19:22:11 No.941715262
路上で寝てカバン失くしたというより 路上で寝てカバン盗まれたんじゃないの
575 22/06/23(木)19:22:27 No.941715364
>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ そうだろうけど問題はそんなの覚えれそうにない職員がパスワードも一緒に持ち歩いてそうなところだ
576 22/06/23(木)19:22:28 No.941715371
ドラマで出てきたら都合が良すぎるって叩かれる展開
577 22/06/23(木)19:22:30 No.941715385
>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ 普通に考えればこんな事件起きねえんだよ!
578 22/06/23(木)19:22:32 No.941715402
>無断でコピーすんなってのをコピーして >作業後全消去しなきゃいけないのを消してなくて >データ持って外に出るなって所を持ったまま外出し >泥酔して無くしましただぞ 普通に考えればこんなことしないんだよなぁ…
579 22/06/23(木)19:22:40 No.941715436
>毎年変えてる=西暦が入ってるってただのジョークを頭から信じ込んでしまう方が笑えないよ 意識がザルな業者が年1変えてるならそんなもんかなって感じはある
580 22/06/23(木)19:22:40 No.941715437
パスワードは総当たりソフトがフリーとかでもあるよね、
581 22/06/23(木)19:22:41 No.941715438
とりあえずその泥酔してUSB紛失した馬鹿はクビでいい
582 22/06/23(木)19:22:41 No.941715443
>個人情報たって生年月日と住所と携帯番号とかあとは職場とかぐらいだろ 大問題すぎる…
583 22/06/23(木)19:22:44 No.941715452
>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ ランダム生成だとメモ取らないと覚えられないと思うがそのメモまで落としてないよな?
584 22/06/23(木)19:22:47 No.941715473
明日には警察に届いてるだろきっと 人間そこまで腐ってないだろ
585 22/06/23(木)19:22:51 No.941715499
>尼崎にふつう求めんなよ だから業者は尼崎じゃねぇ!
586 22/06/23(木)19:22:55 No.941715524
普通じゃねえからこんな沙汰がおきてるんだろ!
587 22/06/23(木)19:22:55 No.941715529
個人情報抜かれる事異様に怯える人いるけどなんで?
588 22/06/23(木)19:23:03 No.941715567
ちょっと待って欲しい13桁のパスというのが実はフェイクで入手した奴が突破できないという可能性もあるのでは…?
589 22/06/23(木)19:23:05 No.941715577
>個人情報たって生年月日と住所と携帯番号とかあとは職場とかぐらいだろ それ以上のもんはあるの既に明かしてるよ あと明かしてる以外にものも入ってるのも言ってる 詳しく聞きたいなら尼崎の「」いるのなら問い合わせしてもらったほうが詳細聞けるんじゃない?
590 22/06/23(木)19:23:06 No.941715579
デマって言った「」は謝るように
591 22/06/23(木)19:23:08 No.941715594
自動生成のランダム文字列なら会見でそう言うだろ
592 22/06/23(木)19:23:11 No.941715615
自動生成のランダム文字なら余計鞄にパスワード書いたやつセットになってるだろう…
593 22/06/23(木)19:23:12 No.941715625
あとは口座情報も漏れてるらしいけどまあ誤差だろう
594 22/06/23(木)19:23:14 No.941715631
これから役所と付き合いのあるIT企業これからパスワードについて聞かれても答えちゃだめだよ!って指導しないといけないのか…
595 22/06/23(木)19:23:14 No.941715632
USBメモリってずっと許されてないよな
596 22/06/23(木)19:23:16 No.941715650
あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの?
597 22/06/23(木)19:23:26 No.941715706
>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ 意味のある配列って言っちゃってるがきっと誤情報のかく乱さ あと記者が秘密の質問を答えさせようとするような尋問してて外道すぎる
598 22/06/23(木)19:23:29 No.941715721
尼崎かどうかはともかく公務員の自己弁護と民間叩きスレみたいなのちょくちょく立つしかなり生息してると思うここ
599 22/06/23(木)19:23:29 No.941715724
バイトがやりました
600 22/06/23(木)19:23:30 No.941715728
>>個人情報たって生年月日と住所と携帯番号とかあとは職場とかぐらいだろ >大問題すぎる… 振込先口座もだ
601 22/06/23(木)19:23:30 No.941715733
>その普通が怪しいから問題になってんだろうが ていうかセキュリティについて聞かれて具体的な桁を答えるのがもう普通じゃないすぎる
602 22/06/23(木)19:23:38 No.941715797
13桁は総当たりは普通に厳しい量だからあんま心配してないけどテレビに出た人がパスを知ってる人として暴力を振るわれるとかのが心配
603 22/06/23(木)19:23:47 No.941715848
言ったら悪いけど山口組の方がまだセキュリティしっかりしてそうだな
604 22/06/23(木)19:23:50 No.941715869
>あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの? データのUSBの持ち出ししてる時点でアウトじゃない? 監理不届きで
605 22/06/23(木)19:23:56 No.941715918
>とりあえずその泥酔してUSB紛失した馬鹿はクビでいい 尼崎市役所のポールに首級を!?
606 22/06/23(木)19:23:58 No.941715934
さっきからデマだとかランダムだとかすぐバレる事言ってる子は ニュースなんだし大勢が見てる可能性考慮してないんだろうな まるで泥酔して路上で寝て重要なUSBメモリ紛失した人の危機感みたいだ
607 22/06/23(木)19:24:11 No.941716006
>あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの? そんな業者に委託した市も悪いんじゃない?
608 22/06/23(木)19:24:11 No.941716010
>あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの? 療法だけど重いのは業者
609 22/06/23(木)19:24:21 No.941716060
無許可で持ち出して酔っ払って路上で寝て紛失とか創作よりひどいぞ
610 22/06/23(木)19:24:28 No.941716125
スパイ大作戦よろしく自動的に燃えるようにしよう
611 22/06/23(木)19:24:32 No.941716149
これで全部嘘だったらいいと思ったけど記者会見で嘘言い出すのもそれはそれで問題だった
612 22/06/23(木)19:24:35 No.941716176
amagasaki2022
613 22/06/23(木)19:24:36 No.941716187
>>一応マジレスするけど普通に考えて自動生成のランダム文字列だと思うよ >意味のある配列って言っちゃってるがきっと誤情報のかく乱さ >あと記者が秘密の質問を答えさせようとするような尋問してて外道すぎる 記者が犯人じゃないの?
614 22/06/23(木)19:24:51 No.941716284
とりあえず普通じゃない案件なんだから常識持ち込むのはやめよう!
615 22/06/23(木)19:24:51 No.941716286
>13桁は総当たりは普通に厳しい量だからあんま心配してないけどテレビに出た人がパスを知ってる人として暴力を振るわれるとかのが心配 仮にカバンごと盗られてるとしたらパスワードメモった紙とかあったら終わりでは
616 22/06/23(木)19:24:56 No.941716306
>あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの? 無くしたのは完全に業者が悪い クソバカ職員がなぜかパスのヒント出した
617 22/06/23(木)19:24:56 No.941716307
記者会見に来る偉い人って大体あほなことしか言わないよな…
618 22/06/23(木)19:25:03 No.941716343
これ原因でうちの職場の機密管理が一層厳しくなるんだろうなって確信がある ダルい
619 22/06/23(木)19:25:07 No.941716378
>そんな業者に委託した市も悪いんじゃない? 委託は仕方ないけど情報の出し入れを微塵も管理してないのは控えめに言ってゴミ
620 22/06/23(木)19:25:11 No.941716398
多分来年の情報セキュリティ研修用の映像を作成するために一連の事件を起こした
621 22/06/23(木)19:25:12 No.941716409
どうせ誰も責任取らないよ とばっちりでIT企業とか個人情報扱う仕事の締め付けが厳しくなるだけ
622 22/06/23(木)19:25:15 No.941716421
実質ゴールド・ロジャー
623 22/06/23(木)19:25:16 No.941716430
>個人情報抜かれる事異様に怯える人いるけどなんで? じゃあ君の個人情報今ここで全部書いて
624 22/06/23(木)19:25:16 No.941716432
我ながら名推理だと思うんだけどamagasaki2021からパスワード更新してないと思う
625 22/06/23(木)19:25:21 No.941716459
これで役所叩くのは無理筋だよなぁ
626 22/06/23(木)19:25:23 No.941716468
>デマじゃねーのかよ!!!! デマなのは記者が聞き出そうと質問した風な部分なので
627 22/06/23(木)19:25:24 No.941716483
ほら公務員さんがマスゴミガーって言い始めた
628 22/06/23(木)19:25:32 No.941716532
>あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの? コピーして持ち出して酔ってなくしたのは業者 ヒント出したのは市
629 22/06/23(木)19:25:35 No.941716550
>>13桁は総当たりは普通に厳しい量だからあんま心配してないけどテレビに出た人がパスを知ってる人として暴力を振るわれるとかのが心配 >仮にカバンごと盗られてるとしたらパスワードメモった紙とかあったら終わりでは それは想像してもしかたないのでどうでもいい
630 22/06/23(木)19:25:36 No.941716557
>意味のある配列って言っちゃってるがきっと誤情報のかく乱さ >あと記者が秘密の質問を答えさせようとするような尋問してて外道すぎる そりゃ記者としてはパスワード突破してくれた方が面白くなるんだから誘導するでしょ
631 22/06/23(木)19:25:36 No.941716562
B級映画の導入みたいな流れ
632 22/06/23(木)19:25:37 No.941716565
>無許可で持ち出して酔っ払って路上で寝て紛失とか創作よりひどいぞ 創作で出したらアホすぎ都合良すぎって作者が叩かれるやつ
633 22/06/23(木)19:25:40 No.941716585
>これ原因でうちの職場の機密管理が一層厳しくなるんだろうなって確信がある >ダルい 個人情報を持ち歩いたまま酒を飲まないこと!
634 22/06/23(木)19:25:45 No.941716615
「」のいってるパスワードは普通こう設定されてるから大丈夫なはずってのは あの場で安心させるためなら13桁なんてことよりまず先に絶対に言うべきことで それが出てこないってことはね
635 22/06/23(木)19:25:56 No.941716695
一人がやらかしたとかじゃなくて登場人物総出でコンボ決めてるからな
636 22/06/23(木)19:25:57 No.941716699
>我ながら名推理だと思うんだけどamagasaki2021からパスワード更新してないと思う 尼崎から請け負った年だとみたね
637 22/06/23(木)19:26:02 No.941716736
市長選控えてるのにこんなんで槍玉に上がる市長かわいそ
638 22/06/23(木)19:26:09 No.941716779
>>これ原因でうちの職場の機密管理が一層厳しくなるんだろうなって確信がある >>ダルい >個人情報を持ち歩いたまま酒を飲まないこと! 微塵も厳しくねぇ
639 22/06/23(木)19:26:11 No.941716788
役所も被害者だけど質問されて英数字13桁って答えるのもやばいよ…
640 22/06/23(木)19:26:11 No.941716796
>これで役所叩くのは無理筋だよなぁ どんな業者雇ってんだよ!?くらいだと思う でも経緯関係なく責任は役所だ
641 22/06/23(木)19:26:12 No.941716799
じゃあなんですか 尼崎の職員は13桁のパスワードも覚えられないっていうんですか
642 22/06/23(木)19:26:22 No.941716850
擁護してるアホは逆張りで「」に噛みついて翻弄してやった! とか思ってるんだろうけど バカって自己紹介してるだけ過ぎる
643 22/06/23(木)19:26:22 No.941716854
やっぱり今の40代以上にPC使わせるのは無理があるんじゃないっすか?
644 22/06/23(木)19:26:26 No.941716870
>あれ?これ市じゃなくて業者が悪かったの? 業者が悪いよ業者がーと思ってたら業者だけに罪被せるのは気の毒と思ったのか桁数と文字種を答えて一緒に罪被るスタイル
645 22/06/23(木)19:26:26 No.941716874
>B級映画の導入みたいな流れ リアリティがない ★☆☆☆☆
646 22/06/23(木)19:26:27 No.941716881
r0406みたいなのもあり得るんじゃね? 令和~年~月とかで
647 22/06/23(木)19:26:38 No.941716945
>役所も被害者だけど質問されて英数字13桁って答えるのもやばいよ… 業者さん潰したかったのかな
648 22/06/23(木)19:26:39 No.941716947
>これで役所叩くのは無理筋だよなぁ パスワードのヒントはあああああ!!!!
649 22/06/23(木)19:26:39 No.941716948
>記者会見に来る偉い人って大体あほなことしか言わないよな… リアルで会って話すと頭良いとか魅力的だと感じる人でも テレビの記者会見だとバカでクズにしか見えなかったりするから凄い
650 22/06/23(木)19:26:42 No.941716964
しかしあっさり持ち出せるもんだな… と思ったけどうちの職場もやろうと思えばやれそうだわ
651 22/06/23(木)19:26:48 No.941717003
紛失したあと上司に報告してエライ!
652 22/06/23(木)19:26:52 No.941717026
>やっぱり今の40代以上にPC使わせるのは無理があるんじゃないっすか? 研修とかやっても寝てるんだよね…
653 22/06/23(木)19:27:02 No.941717076
現場猫案件の中でもノーガードヨシ!すぎる…
654 22/06/23(木)19:27:03 No.941717080
>どんな業者雇ってんだよ!?くらいだと思う >でも経緯関係なく責任は役所だ 公共入札は安い業者に発注するのが鉄則だから…
655 22/06/23(木)19:27:03 No.941717084
尼崎の全市民情報と4600万どっちが価値あると思う?
656 22/06/23(木)19:27:06 No.941717096
よしんば紛失ではなく泥酔してるところを狙われた窃盗だったとしたら?
657 22/06/23(木)19:27:08 No.941717115
>じゃあ君の個人情報今ここで全部書いて する意味無いしした所で何の信憑性も無いだろ
658 22/06/23(木)19:27:11 No.941717135
>そんな業者に委託した市も悪いんじゃない? やらかしたの孫請だから…
659 22/06/23(木)19:27:16 No.941717164
>公共入札は安い業者に発注するのが鉄則だから… 最低制限価格儲けろや!
660 22/06/23(木)19:27:20 No.941717196
この規模の情報流出はやらかした会社が賠償くらって他からも契約打ち切られて新規も開拓できず 職歴で同業他社への転職も難しくなったりする程度
661 22/06/23(木)19:27:27 No.941717254
ジャパネットの情報漏洩した業者っていう大オチ
662 22/06/23(木)19:27:31 No.941717276
とりあえず記者が悪いことにしとけばN国支持してそうなのが擁護してくれるから楽だよね
663 22/06/23(木)19:27:32 No.941717284
>個人情報たって生年月日と住所と携帯番号とかあとは職場とかぐらいだろ あと住民税額と人によっては口座番号もな
664 22/06/23(木)19:27:42 No.941717336
持ち出し禁止のデータを泥酔して路上で寝てたら盗まれた そのパスワードの桁数を別の職員が会見で言っちゃった 創作で出てきたら頭が悪すぎるって叩かれる奴じゃん
665 22/06/23(木)19:27:42 No.941717340
amagasaki2022か2022amagasakiの13桁だと思う
666 22/06/23(木)19:27:43 No.941717343
>紛失したあと上司に報告してエライ! 黙っててもバレるくらいには管理してるんだろうな
667 22/06/23(木)19:27:45 No.941717354
まあどこに責任あるかったらBIPROGYだと思う 役所だってどこの馬の骨かわからんとこならまだしも日本ユニシスに委託したら下請けが規約無視してやらかすとか予測すんの無理だし…
668 22/06/23(木)19:27:47 No.941717372
誰も泥酔した職員のお尻の心配をしないのである
669 22/06/23(木)19:27:48 No.941717375
>どんな業者雇ってんだよ!?くらいだと思う ユニシスだよ!大手だよ! まあそこから協力会社に投げたんだが…
670 22/06/23(木)19:27:53 No.941717407
記者はパスワード解かれない?って言っただけ 何故か懇切丁寧に英数字13桁だって説明はじめた
671 22/06/23(木)19:28:06 No.941717472
>役所も被害者だけど質問されて英数字13桁って答えるのもやばいよ… 絶対ではありませんがパスワードが必要なUSBなので即座に漏洩はしにくいと思いますとかで良かったよね なんで桁答えた
672 22/06/23(木)19:28:11 No.941717526
つくったときのままで尼崎2012とかだった、どうしよう
673 22/06/23(木)19:28:14 No.941717545
普通だったら持ち出さないし 普通だったらUSBメモリーに入れないし 普通だったらそれ持ち回って泥酔しないし 普通だったらカバンごと無くすほど酩酊しないし 普通だったらパスワードの桁数公開しないんだよ!!
674 22/06/23(木)19:28:15 No.941717555
これ他の役所でやっても局長級でも手に余って首長かそれに近い人に頭下げさせるやつなので 公務員業界でも大問題です
675 22/06/23(木)19:28:15 No.941717557
>>じゃあ君の個人情報今ここで全部書いて >する意味無いしした所で何の信憑性も無いだろ 意味ある信頼もするので書いて
676 22/06/23(木)19:28:16 No.941717565
ここだと個人情報バレると国内にいれなくなる人いっぱいいそうだもんな
677 22/06/23(木)19:28:16 No.941717566
>まあどこに責任あるかったらBIPROGYだと思う >役所だってどこの馬の骨かわからんとこならまだしも日本ユニシスに委託したら下請けが規約無視してやらかすとか予測すんの無理だし… まぁそんな下請けに投げるのがわるいわな…
678 22/06/23(木)19:28:17 No.941717579
まあ尼崎の人間は悪用する知恵すら持ち合わせてないのが救いか…
679 22/06/23(木)19:28:24 No.941717618
>amagasaki2022か2022amagasakiの13桁だと思う 舐めるな大文字もあるぞ
680 22/06/23(木)19:28:25 No.941717629
報告を受けた上司の気持ちを答えよ(配点:3点)
681 22/06/23(木)19:28:25 No.941717630
公務員試験があるはずなのになんで馬鹿がいるんだよ
682 22/06/23(木)19:28:30 No.941717647
もう手錠と鍵付きアタッシュケース繋いで鍵は役所と委託業者のどっちかにしか置いてないとかにしとけ
683 22/06/23(木)19:28:31 No.941717656
売ったんだな…
684 22/06/23(木)19:28:31 No.941717658
別に常に禁酒しろとは言わんけどそんなクソ大事なもん会社から持ち出す時くらい飲まないでいられないの
685 22/06/23(木)19:28:33 No.941717668
>>13桁の総当たりする上で12桁までの候補なんて誤差だよマジで >作業時間が1割減るのが誤差か? 1割ってどこから出てきたんだ? 13桁の英数字パスワードが12桁までの英数字パスワードの10倍しか強度ないならもうパスワードという仕組み自体破綻してるけど
686 22/06/23(木)19:28:39 No.941717705
>紛失したあと上司に報告してエライ! 先輩これ始末書ですみますかね?
687 22/06/23(木)19:28:43 No.941717726
>尼崎の全市民情報と4600万どっちが価値あると思う? 都内ならともかく尼崎市民の情報手に入れてもなぁ…
688 22/06/23(木)19:28:43 No.941717727
なんていうか大手に依頼したから安心!なんてほんとにないんだなぁって
689 22/06/23(木)19:28:52 No.941717801
必ず英数両方使えってむしろ弱点なのが広まってほしいね
690 22/06/23(木)19:28:52 No.941717802
カバンの中にUSBだけってありえるのかな ノートPCもセットで盗まれてたりしない?
691 22/06/23(木)19:28:53 No.941717815
>持ち出し禁止のデータを泥酔して路上で寝てたら盗まれた 盗まれたかどうかも不明 だって泥酔して記憶なしだもん
692 22/06/23(木)19:28:59 No.941717841
>尼崎の全市民情報と4600万どっちが価値あると思う? 全市民情報だね 地域性で価値が低いだろうけれど相対的なものでしかないし 偽身分やらそういう方向も含めて諸々考えると全市民情報
693 22/06/23(木)19:29:01 No.941717853
>別に常に禁酒しろとは言わんけどそんなクソ大事なもん会社から持ち出す時くらい飲まないでいられないの 酒!呑まずにはいられない!
694 22/06/23(木)19:29:02 No.941717866
ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で
695 22/06/23(木)19:29:05 No.941717884
どうしてそんな信頼できない下請けに委託したのですか?