22/06/23(木)15:00:47 フフっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/23(木)15:00:47 No.941646914
フフってなった
1 22/06/23(木)15:01:16 No.941647023
ビックリするよねいろはす
2 22/06/23(木)15:01:42 No.941647116
俺より日本語が上手い
3 22/06/23(木)15:02:46 No.941647386
気を付けないと開ける時も危ないよねいろはす
4 22/06/23(木)15:03:11 No.941647490
使い回すにはちょっと難しいくらい柔らかい
5 22/06/23(木)15:03:39 No.941647602
ラトビアってどこ
6 22/06/23(木)15:03:44 No.941647624
開けてなくてもベコベコする
7 22/06/23(木)15:03:54 No.941647655
まず現2位リアルで見た人いるんだろうか
8 22/06/23(木)15:04:18 No.941647733
東京五輪の時にやらかしてる外人さん沢山見た
9 22/06/23(木)15:04:48 No.941647855
見た目よりへにょってしててこわい
10 22/06/23(木)15:04:58 No.941647893
グニャングニャンだよねこのボトル
11 22/06/23(木)15:05:19 No.941647976
>ラトビアってどこ バルト三国
12 22/06/23(木)15:05:58 No.941648111
楽しんでるな
13 22/06/23(木)15:07:05 No.941648386
これにしてるからにはなんかしらの理由があるんだろうけどさなんでこういうの使ってんだろう 別にダメだとかやめろとかじゃないけど純粋に不思議
14 22/06/23(木)15:07:16 No.941648417
ブチこぼしたんだな…
15 22/06/23(木)15:07:25 No.941648453
>俺より日本語が上手い そりゃあこれネタ考えて投稿してるの日本人の妻だからな
16 22/06/23(木)15:08:16 No.941648686
いろはす以上となると 中国や台湾みたいなスタイルになるな fu1189270.jpg
17 22/06/23(木)15:09:29 No.941649010
>fu1189270.jpg これは見た目通りだし…
18 22/06/23(木)15:09:55 No.941649121
>これにしてるからにはなんかしらの理由があるんだろうけどさなんでこういうの使ってんだろう >別にダメだとかやめろとかじゃないけど純粋に不思議 捨てるときにかさばらないようにする為じゃなかったか
19 22/06/23(木)15:10:02 No.941649146
自販機のいろはすはちょっと硬い気がする
20 22/06/23(木)15:12:45 No.941649827
海外のペットボトルの水って強く握ったら蓋が飛んだりべこべこしてあまりかわらない感じじゃない?
21 22/06/23(木)15:13:26 No.941649989
くしゃくしゃにしておくと一目でゴミと分かるから便利
22 22/06/23(木)15:13:52 No.941650072
どうやってこんな完璧な日本語を習得したんだろうか……
23 22/06/23(木)15:14:10 No.941650156
飲み終わった後ぎゅっと絞ると楽しい
24 22/06/23(木)15:14:43 No.941650279
>飲み終わった後ぎゅっと絞ると楽しい それやるために柔らかくなってるからね
25 22/06/23(木)15:15:06 No.941650366
有名なツイッタラーなのか
26 22/06/23(木)15:15:22 No.941650431
柔らかくて不安になるけど意外と破れたりはしない
27 22/06/23(木)15:16:55 No.941650770
綾鷹も最近やーらけーと思う
28 22/06/23(木)15:20:32 No.941651635
俺のチンコ触ってみる?順位更新出来る自信あるよ?
29 22/06/23(木)15:23:44 No.941652384
>俺のチンコ触ってみる?順位更新出来る自信あるよ? 誰が見ても分かるフニャチンに用はねーよ
30 22/06/23(木)15:24:37 No.941652548
2位が柔らかいとかやけに難しい表現使いやがって…
31 22/06/23(木)15:25:17 No.941652700
でも最近のいろはす硬くなってない?
32 22/06/23(木)15:29:58 No.941653758
>自販機のいろはすはちょっと硬い気がする 昔自販機でいろはす買ったら詰まった人いたけど業者に聞いたら柔らかいからたまにあるって言ってたよ
33 22/06/23(木)15:33:44 No.941654618
柔らかいボトルは当然破けやすいけど中身水だしそんなに問題にならんだろということでミネラルウォーターにはよく採用されている
34 22/06/23(木)15:34:26 No.941654788
最近のペットボトルあんだけ柔らかくてもそうそう壊れないのはすごいと思う
35 22/06/23(木)15:35:25 No.941655025
簡単にねじ切れそうな気がするけど素手だと意外とねじ切れない
36 22/06/23(木)15:36:44 No.941655336
いろはすとかのヤツに慣れると普通のペットボトルが潰しづらくてイライラする
37 22/06/23(木)15:36:45 No.941655345
いろはすってもともとがそのギュってできるってのがウリだったと思うんだけど そのために柔らかくしてると知らない人にもギュってしてもらえるのはすごい大発明だな…
38 22/06/23(木)15:38:06 No.941655647
片手でくしゃくしゃにできるのは瓶型容器として画期的と思う
39 22/06/23(木)15:38:56 No.941655848
ちょっと日本語こなれすぎてるからもう少しがいじんぽくしてほしい
40 22/06/23(木)15:40:16 No.941656193
単純に薄いと材料も少なくて済むのだろうか
41 22/06/23(木)15:43:21 No.941656919
オリンピックのマラソンの時ぐちゃあってなってた気がする
42 22/06/23(木)15:48:09 No.941657989
この季節暑さで表面がビシャビシャになるからペットボトルカバー付けるんだけど 掴む時いろはすだと余計に力かかって時々へこまして溢れそうになる
43 22/06/23(木)15:49:20 No.941658264
高度な成型技術なのだわ
44 22/06/23(木)15:55:05 No.941659592
>単純に薄いと材料も少なくて済むのだろうか 潰しやすいのは副次的効果で実際目的はソレだったと思う 炭酸飲料だけは強度の問題でできないけどお茶とかも徐々にこれになってるはず
45 22/06/23(木)15:55:20 No.941659646
いろはすは解る
46 22/06/23(木)15:59:53 No.941660708
以前水の入ったペットボトルをロボットで掴むのが難しいって見たとき いろはすだろうか…って思ったけど実際力加減すごい難しそう
47 22/06/23(木)16:00:58 No.941660979
私の中の『想像以上に日本語の「柔らかい」の意味を把握されていてびっくりする外国の方』第1位はアルトゥルさんです。触った時の柔らかい以外にヤンキーも柔らかいで表すことができることまでご存じとは…!
48 22/06/23(木)16:01:21 No.941661065
全文読まないうちに『いろはすとか・・・』って考えてた私 同じ答えが待っていてときめいた・・・
49 22/06/23(木)16:02:08 No.941661232
いろはすは最初出たとき確かにびっくりしたな…
50 22/06/23(木)16:02:41 No.941661345
いろはすは私のお水美味しいランキングの中でも1位です!
51 22/06/23(木)16:02:52 No.941661411
確かにい・ろ・は・すとクリスタルガイザーのペットボトルは柔らかいし、下手すると強く握りすぎて蓋開ける時にこぼす
52 22/06/23(木)16:03:35 No.941661562
原付と乗用車が事故った時の耐久性の例えで「いろはすと水筒ぶつけたくらい」って言われたの思い出した (そんな感じのツイートが昔あった気がする) ぺっちゃんこですよねわかります
53 22/06/23(木)16:03:58 No.941661665
ボトルがふにゃふにゃしているってことかな?
54 22/06/23(木)16:04:08 No.941661712
わかる…いろはすのボトル柔いよね…
55 22/06/23(木)16:05:45 No.941662062
この前のオリンピックで外人選手がいろはす握った時に「!?」って反応してた気がする
56 22/06/23(木)16:07:11 No.941662367
飲み終わったら嵩張らないから外で持ち歩くときはいろはす選びがち
57 22/06/23(木)16:07:13 No.941662376
スレ画のいろはす自販機限定なの勿体無いくらいうまい
58 22/06/23(木)16:09:30 No.941662955
削除依頼によって隔離されました ほんまそれなw >この前のオリンピックで外人選手がいろはす握った時に「!?」って反応してた気がする
59 22/06/23(木)16:17:09 No.941664869
いろはすのボトルは適当に突っ込んどいたら鞄の中で穴開いたりしねえかな?ってちょっと不安になるくらい柔らかい なったこと無いから多分大丈夫なんだろうが
60 22/06/23(木)16:19:57 No.941665550
脆いのと変形しやすいのはまた別の話なんだよね あくまで変形しやすいだけで脆くはない
61 22/06/23(木)16:20:06 No.941665598
>いろはす以上となると >中国や台湾みたいなスタイルになるな >fu1189270.jpg ビニール袋入りの飲み物とか世界各地で普通にやってるというか… アフリカなんかでも当たり前だよ
62 22/06/23(木)16:21:12 No.941665862
>>いろはす以上となると >>中国や台湾みたいなスタイルになるな >>fu1189270.jpg >ビニール袋入りの飲み物とか世界各地で普通にやってるというか… >アフリカなんかでも当たり前だよ かちわり氷とかしらない?
63 22/06/23(木)16:23:25 No.941666422
いろはすって一番最初はこんなに柔らかいボトルじゃなかった気がする
64 22/06/23(木)16:25:54 No.941667000
>いろはすって一番最初はこんなに柔らかいボトルじゃなかった気がする 阿部寛が景気良く握り潰すCMやって柔らかくなったアピールしてなかったっけ
65 22/06/23(木)16:26:42 No.941667172
出た時から柔らかいボトルだったと思うよ 今は当時より更に柔らかくなってるかもしれんが
66 22/06/23(木)16:26:58 No.941667230
凍らさない炭酸で無いならかなり薄くしても大丈夫だからな… なので今のペットボトル1.5リットルとかもフニャフニャだし なんなら炭酸の奴も圧力でパンパンになるから限界まで薄くされてる… 片手で飲みにくい!
67 22/06/23(木)16:27:12 No.941667283
柔らか過ぎて自販機から2本同時に出てきたことがある
68 22/06/23(木)16:30:10 No.941667955
>捨てるときにかさばらないようにする為じゃなかったか ウチの自治体なぜかペットボトル潰さないで出せってなってるから無意味になってる…
69 22/06/23(木)16:32:07 No.941668414
>ウチの自治体なぜかペットボトル潰さないで出せってなってるから無意味になってる… センターで手作業で分別してる地域かな
70 22/06/23(木)16:33:09 No.941668627
書き込みをした人によって削除されました
71 22/06/23(木)16:33:46 No.941668768
>センターで手作業で分別してる地域かな なるほど…? 数年前は潰せって言われてたんだけどね
72 22/06/23(木)16:35:29 No.941669133
いろはす処理する時にパワー系キャラの真似するよね
73 22/06/23(木)16:42:07 No.941670635
この日本人文章力がありすぎる…
74 22/06/23(木)16:45:02 No.941671327
潰せる!ってのがウリだよね まあ外で買ったら特に潰さずゴミ箱に投げるんだけども…