虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/23(木)12:26:40 No.941606201

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/06/23(木)12:27:11 [sage] No.941606368

    またクソスレ立てたのか

    2 22/06/23(木)12:27:56 No.941606614

    見下げ果てたやつじゃ

    3 22/06/23(木)12:28:14 No.941606700

    地雷すぎる……

    4 22/06/23(木)12:28:45 No.941606901

    こいつ意中の女がいるのにアレだったのが本当…

    5 22/06/23(木)12:28:53 No.941606949

    del

    6 22/06/23(木)12:29:29 No.941607149

    学生期なのか教授になってからなのか

    7 22/06/23(木)12:31:03 No.941607706

    いじめられる子にも原因があるケースもあるってのを体現してるキャラ

    8 22/06/23(木)12:31:37 No.941607897

    主人公をリリーのように惚れてるならまあ…うーん…

    9 22/06/23(木)12:33:26 No.941608484

    >主人公をリリーのように惚れてるならまあ…うーん… ハリーの方だったらどうしよう…

    10 22/06/23(木)12:33:40 No.941608572

    >主人公をリリーのように惚れてるならまあ…うーん… 小さい頃はいい友達だけど思春期に入るにつれてなんか気持ち悪い……ってなる未来しか想像出来ねぇ

    11 22/06/23(木)12:34:27 No.941608846

    リリーと同じタイプのハーマイオニーにも辛辣な時点でハリーが女の子でも態度は変わらない

    12 22/06/23(木)12:35:22 No.941609172

    >主人公をリリーのように惚れてるならまあ…うーん… リリーにたいしての作中の行動おもいだしてみ?

    13 22/06/23(木)12:35:44 No.941609290

    正解ルートが全く想像できない…

    14 22/06/23(木)12:36:17 No.941609476

    >小さい頃はいい友達だけど思春期に入るにつれてなんか気持ち悪い……ってなる未来しか想像出来ねぇ 美少女ならまあ…

    15 22/06/23(木)12:36:30 No.941609550

    >いじめられる子にも原因があるケースもあるってのを体現してるキャラ 闇の魔術は…やばい

    16 22/06/23(木)12:37:09 No.941609774

    >>いじめられる子にも原因があるケースもあるってのを体現してるキャラ >闇の魔術は…やばい そりゃまあこの人学生時代テロリスト予備軍だったしな

    17 22/06/23(木)12:37:25 No.941609842

    主人公ジェームズ

    18 22/06/23(木)12:37:44 No.941609936

    >いじめられる子にも原因があるケースもあるってのを体現してるキャラ たまたまジェームズ達が人数多い時だっただけでいじめですらないよ

    19 22/06/23(木)12:37:46 No.941609949

    グリフィンドールにマイナス8億点

    20 22/06/23(木)12:38:44 No.941610276

    >いじめられる子にも原因があるケースもあるってのを体現してるキャラ 普通に性格がクソで嫌われるべくして嫌われてるっていう…

    21 22/06/23(木)12:39:37 No.941610598

    リリーのことは愛してるけどそれはそれとしてリリーみたいな穢れた血を皆殺しにするのが目的の組織に入っちゃうやつだし

    22 22/06/23(木)12:39:46 No.941610642

    やらかした事は置いといてだがifハーマイオニーもスレ画みたいな嫌味ったらしい意地悪教師になるのが面白い

    23 22/06/23(木)12:40:45 No.941610982

    >やらかした事は置いといてだがifハーマイオニーもスレ画みたいな嫌味ったらしい意地悪教師になるのが面白い つまりロンみたいなやつが主人公なら攻略できるのか…

    24 22/06/23(木)12:41:06 No.941611107

    ジェームズたちもこいつも大概イキってる学生としてどっちもどっちだったからな…

    25 22/06/23(木)12:43:33 No.941611917

    >リリーと同じタイプのハーマイオニーにも辛辣な時点でハリーが女の子でも態度は変わらない ハリーって性格はどっちかというと母親寄りって言われてるから女の子になるとつまり……

    26 22/06/23(木)12:47:59 No.941613364

    まだジェームズのキャラのヒロインの方が普通に人気出ると思う

    27 22/06/23(木)12:48:40 No.941613576

    >ジェームズたちもこいつも大概イキってる学生としてどっちもどっちだったからな… そこからジェームズはリリーの優しさに感化されて大人になってったって語られてるし意中の相手とちゃんと向き合った方が選ばれただけなんだよね

    28 22/06/23(木)12:50:58 No.941614392

    おまえの彼女カタログでふかわりょうに見えるな

    29 22/06/23(木)12:51:32 No.941614607

    見下げ果てられた後ならともかく学生時代のコイツはヒロインとしてはちょっと…

    30 22/06/23(木)12:54:24 No.941615555

    こいつが俺のこと好きだとして普通に他の学生へ毒薬ぶちまけたり吊るしたり八つ裂きにしたりするんだぜ 相手したくねおよ

    31 22/06/23(木)12:55:33 No.941615910

    >ジェームズたちもこいつも大概イキってる学生としてどっちもどっちだったからな… イキってる時期のジェームスも切り裂き呪文開発して無作為に掛けたり食事に毒混ぜたりとかしないと思う…

    32 22/06/23(木)12:57:25 No.941616470

    人間性がゴミカス過ぎて…

    33 22/06/23(木)12:58:54 No.941616938

    切り裂き呪文はさすがに学生時代は使ってないだろ?使ってないよな?

    34 22/06/23(木)13:00:09 No.941617352

    映画のあれはまんま漫画の切りぬきだけで語られるやつ

    35 22/06/23(木)13:02:34 No.941618050

    >切り裂き呪文はさすがに学生時代は使ってないだろ?使ってないよな? 使い勝手をあの教科書に書いているので…

    36 22/06/23(木)13:06:07 No.941619012

    現実で考えると学生時代から赤軍とかオウムに傾倒して兵器の開発を実験しながらやってる差別主義者だからな…

    37 22/06/23(木)13:14:54 No.941621274

    イカれてた頃のジェームズも いやルーピンのとこに誘い込むのはダメだろ!?死ぬぞ!? ってなったやつ

    38 22/06/23(木)13:15:04 No.941621308

    >映画のあれはまんま漫画の切りぬきだけで語られるやつ なにそれ

    39 22/06/23(木)13:16:49 No.941621770

    そんなクソ人間がリリーへの愛って一点だけで命懸けでハリーを守り闇の帝王に弓引くのがいいんすよ

    40 22/06/23(木)13:24:59 No.941623781

    ジェームズ達はやばめの不良 スネイプは差別主義者のテロリスト予備軍

    41 22/06/23(木)13:27:29 No.941624383

    ルーピンの所誘い込ませたシリウスはだいぶヤバいけど闇の魔法使いに傾倒した奴のヤバさ骨身にしみてるのもシリウスだからそういった意識の差を感じる

    42 22/06/23(木)13:34:03 No.941625959

    ジェームズがいるからいじめられっ子扱いされるけど本当はいじめっ子側

    43 22/06/23(木)13:35:43 No.941626388

    リリーのことを穢れた血って言っちゃったように主人公にも洒落にならん人種差別発言かましそうで

    44 22/06/23(木)13:38:53 No.941627137

    でもこの大人になってからずっと愛の為に嫌いなクソガキを守り続けるお姉さんってのはなんとかすれば使えるぞ!

    45 22/06/23(木)13:44:06 No.941628437

    リリーの立場だと楽しそうだけど重過ぎる

    46 22/06/23(木)13:45:27 No.941628786

    スネイプとルシウスは二次創作だと過剰なくらい美化されて凄いモニョモニョする

    47 22/06/23(木)13:45:56 No.941628931

    >でもこの大人になってからずっと愛の為に嫌いなクソガキを守り続けるお姉さんってのはなんとかすれば使えるぞ! 俺は弱いオタク 親父に嫉妬してしまう

    48 22/06/23(木)13:48:07 No.941629469

    セクタムセンプラ開発して試し撃ちするようなヒロイン嫌だよ…

    49 22/06/23(木)13:48:50 No.941629665

    >まだジェームズのキャラのヒロインの方が普通に人気出ると思う そのまんま高飛車お嬢様みたいなノリだしな…

    50 22/06/23(木)13:49:21 No.941629777

    >セクタムセンプラ開発して試し撃ちするようなヒロイン嫌だよ… でもこっちには決してそう言うことしないよ汚れた血め

    51 22/06/23(木)13:50:58 No.941630158

    別にこいつぼっちだったわけじゃなくて当時はルシウス先輩にかわいがられてたらしいからな 今でもそれに対して恩があるから息子のマルフォイを気にかけてる

    52 22/06/23(木)13:51:06 No.941630200

    >逆さ吊りの呪い開発して流行らすようなヒロイン嫌だよ…

    53 22/06/23(木)13:54:01 No.941630938

    >>逆さ吊りの呪い開発して流行らすようなヒロイン嫌だよ… でもスネイプが女ならパンツ見えるよ

    54 22/06/23(木)13:54:11 No.941630980

    >俺は弱いオタク >親父に嫉妬してしまう 貴方のお父さんは好きだけど貴方はあの女の影がちらちらするから…ってお姉さんだからな… 注意する時とかはガチで叱ってくれる

    55 22/06/23(木)13:54:21 No.941631015

    作中インパクトのでかい場面が親父に逆さ吊りにされて虐められてる場面だからな… 実際は相応にやり返してたし仲間も多かったと知ったの最近だ

    56 22/06/23(木)13:55:00 No.941631158

    >>俺は弱いオタク >>親父に嫉妬してしまう >貴方のお父さんは好きだけど貴方はあの女の影がちらちらするから…ってお姉さんだからな… >注意する時とかはガチで叱ってくれる ガチで好きになったら死にたくなる奴じゃん

    57 22/06/23(木)13:55:44 No.941631324

    >>まだジェームズのキャラのヒロインの方が普通に人気出ると思う >そのまんま高飛車お嬢様みたいなノリだしな… あいつぶっ殺していいんじゃないの〜?みたいな品性のない女ヤンキーにやめなよ…っていう友人みたいなやつ

    58 22/06/23(木)13:57:02 No.941631670

    ジェームズはライン超えそうになると普通に止めるし引くからな シリウスなにやってんのお前!?って

    59 22/06/23(木)13:57:40 No.941631819

    書き込みをした人によって削除されました

    60 22/06/23(木)13:58:19 No.941631999

    ていうか確実に死傷負うのもだけど親友を殺人者にしようとするんじゃねぇよブラック

    61 22/06/23(木)14:00:45 No.941632589

    ブラックはグリフィンドールの死喰い人だからな…

    62 22/06/23(木)14:02:22 No.941632963

    >ガチで好きになったら死にたくなる奴じゃん 左様 だから二次創作とかで催眠とかされるやつ

    63 22/06/23(木)14:02:51 No.941633069

    ジェームズは高慢で自分勝手なギャルが優しい主人公に感化されて大人になっていくっていう要素を見るとわりとヒロイン適正高いからな

    64 22/06/23(木)14:04:14 No.941633371

    >貴方のお父さんは好きだけど貴方はあの女の影がちらちらするから…ってお姉さんだからな… >注意する時とかはガチで叱ってくれる でもこの人子供には何の罪もないのに貴方の父親が嫌いだから子供に嫌がらせするわね…死にそうなときは嫌々守るけど…ってタイプだし普通に嫌な女では?

    65 22/06/23(木)14:05:22 No.941633651

    ジェームズはアレな部分ばっか見せられて印象が若干悪いだけでお辞儀に一歩も引かなかったりマジで凄いやつではある っていうかそこまでクズならあんなに人望ないし何より付き合ったリリーが男見る目が無いことになる

    66 22/06/23(木)14:05:39 No.941633710

    正直こいつ関連をいじめ扱いするのは無理がある 殺し合いに半歩ほど足突っ込んでるよ

    67 22/06/23(木)14:08:13 No.941634307

    >ジェームズはアレな部分ばっか見せられて印象が若干悪いだけでお辞儀に一歩も引かなかったりマジで凄いやつではある >っていうかそこまでクズならあんなに人望ないし何より付き合ったリリーが男見る目が無いことになる ちょうどクズ最高潮の時代しか読者は見たことないってだけだからな

    68 22/06/23(木)14:09:28 No.941634584

    主人公の父親の名誉回復なんて考えられる状況じゃなかったのかもしれない

    69 22/06/23(木)14:09:30 No.941634593

    >でもこの人子供には何の罪もないのに貴方の父親が嫌いだから子供に嫌がらせするわね…死にそうなときは嫌々守るけど…ってタイプだし普通に嫌な女では? ハリーのことを抜きにしてもグリフィンドールに嫌がらせしてスリザリンを贔屓してるから元々嫌な女だよ

    70 22/06/23(木)14:10:26 No.941634840

    シリウスは真実が明らかになるまではルーピンから疑いの声が出ない程度には信頼が無いからしょうがねえんだ

    71 22/06/23(木)14:11:04 No.941635013

    >でもこの人子供には何の罪もないのに貴方の父親が嫌いだから子供に嫌がらせするわね…死にそうなときは嫌々守るけど…ってタイプだし普通に嫌な女では? 人間性だけだからめっちゃシコれる見た目の女なら一部の層には絶大な人気を得るタイプだぞ あと嫌々でも守ってくれる姿に惹かれる層とか 嫌な女かそうでないかで言えばまぁうn

    72 22/06/23(木)14:11:24 No.941635107

    一年生でシーカーに選抜して当時最新最強の箒を与えるほどの贔屓をかますのがいるから自寮贔屓は普通だよ…

    73 22/06/23(木)14:12:11 No.941635348

    嫌な女だけど読者人気は多分凄いと思う

    74 22/06/23(木)14:12:28 No.941635423

    >嫌な女だけど読者人気は多分凄いと思う 原作通りだな!

    75 22/06/23(木)14:12:45 No.941635493

    >嫌な女だけど同人人気は多分凄いと思う

    76 22/06/23(木)14:12:47 No.941635498

    >っていうかそこまでクズならあんなに人望ないし何より付き合ったリリーが男見る目が無いことになる 正直リリーに関しては関わった男達がことごとくアレな面はある その中での当たりは引けたって感じ

    77 22/06/23(木)14:14:00 No.941635821

    陵辱に純愛に引っ張りだこになれるじゃん

    78 22/06/23(木)14:14:36 No.941635973

    >正直こいつ関連をいじめ扱いするのは無理がある >殺し合いに半歩ほど足突っ込んでるよ まあばちばち呪い合いしてたからそうなんだろうが ハリーが見た最悪の記憶は退屈凌ぎにスネイプに二人がかりでちょっかいかける場面だからしょうがねえんだ