虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/23(木)11:55:13 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/23(木)11:55:13 No.941597376

もしかしてカードの背景ストーリーまで追ってる人は少ないのでしょうか?

1 22/06/23(木)11:59:53 No.941598426

割と続き見るの楽しみにしてるけどどうしてこう暗いストーリーばかりなんだ

2 22/06/23(木)11:59:54 No.941598432

フレーバーテキストが少ないからストーリー追うのが難しいんですよ…

3 22/06/23(木)12:02:05 No.941598934

だから効果をフレーバーにするんです どうせ魔法罠は1、2種類しか採用されませんから多少ゴミでも大丈夫ですね

4 22/06/23(木)12:05:31 No.941599819

星杯周りはMDでだいぶ補完されてストーリーの流れ分かりやすくなってると思います ニーサンはいろいろとおかしいですね?

5 22/06/23(木)12:08:59 No.941600771

MDのソロはいい補完になるので早く星杯の続きやドラグマも欲しいですね たまに反応に困るストーリーもありますが…

6 22/06/23(木)12:15:44 No.941602741

書籍で解説済みのテーマでもよく知らないまま語ってる人をよく見かけるので まあそんなもんだと思ってます

7 22/06/23(木)12:17:46 No.941603352

アニメ関連はともかくカード側のは追いにくいしそもそも結局絵から推測するしかないみたいなのも多いから 強いテーマか否かで見てる人が大半だと思う

8 22/06/23(木)12:18:07 No.941603453

アルバスとかエクレシアとか烙印とか鉄獣とかその辺関係がわからん

9 22/06/23(木)12:18:23 No.941603547

大体全部悪い方に転がった末に誰か犠牲にして正常化の流れとか全滅エンドとか

10 22/06/23(木)12:20:39 No.941604231

その為のバニラを何枚か入れておいて欲しい

11 22/06/23(木)12:21:48 No.941604603

バニラに枠取られたって文句出そう

12 22/06/23(木)12:23:12 No.941605049

どうして暗いのばかりというが ための展開ない物語ダラダラ続けられてもなんも楽しくないぞ

13 22/06/23(木)12:23:38 No.941605192

買おう!マスターガイド!

14 22/06/23(木)12:24:43 No.941605554

>アルバスとかエクレシアとか烙印とか鉄獣とかその辺関係がわからん そこから更にスプリガンズと相剣とスプライトも混ざるぞ!

15 22/06/23(木)12:25:23 No.941605765

突然湧いて出た炭酸飲料じゃなかったのかアイツら

16 22/06/23(木)12:25:35 No.941605840

新カード発表を毎日楽しみにして最新情報追ってるからいやでも覚える

17 22/06/23(木)12:25:53 No.941605937

あんまり溜めなくてスルスル展開が進むヴィ様ストーリー

18 22/06/23(木)12:26:22 No.941606108

>そこから更にスプリガンズと相剣とスプライトも混ざるぞ! 流された氷水に哀しき現在…

19 22/06/23(木)12:26:58 No.941606278

>買おう!マスターガイド! 電子版ください

20 22/06/23(木)12:27:13 No.941606379

ヴィ様はわかりやすいんだけど展開が早いのと詰め込みすぎてギャグすぎるよ!

21 22/06/23(木)12:27:26 No.941606447

今回はその「ダイナミスト」の秘められた生態に迫るとしよう。

22 22/06/23(木)12:27:57 No.941606615

>どうして暗いのばかりというが >ための展開ない物語ダラダラ続けられてもなんも楽しくないぞ 私は私とアルバス君がダラダライチャイチャするだけの物語がもっと見たかったですね…

23 22/06/23(木)12:28:31 No.941606820

何が鉄獣の抗戦ですか…鉄獣の蹂躙に名前を書き換えてください

24 22/06/23(木)12:29:02 No.941606999

>あんまり溜めなくてスルスル展開が進むヴィ様ストーリー もうすでに不穏だろ!

25 22/06/23(木)12:29:50 No.941607275

ウィッチクラフトくらいゆるふわな雰囲気でいいんじゃないでしょうか?

26 22/06/23(木)12:30:30 No.941607515

星遺物の背景物語は大好きでしたよ

27 22/06/23(木)12:31:46 No.941607946

>ヴィ様はわかりやすいんだけど展開が早いのと詰め込みすぎてギャグすぎるよ! よく勘違いされてるが分かりやすいんじゃなくて考察が盛んなだけだぞ 実際に書籍に載ったら全然違う流れでしたとかよくあるからな!

28 22/06/23(木)12:32:10 No.941608080

ためはいると思うよ ハッピーエンドで終わって欲しいんだ

29 22/06/23(木)12:32:11 No.941608095

>ウィッチクラフトくらいゆるふわな雰囲気でいいんじゃないでしょうか? 強化が弱くなるからなあ…

30 22/06/23(木)12:32:27 No.941608176

>星杯周りはMDでだいぶ補完されてストーリーの流れ分かりやすくなってると思います >ニーサンはいろいろとおかしいですね? 身内亡くなってつらいの分かるよって気持ちとニーサンキモッって感情が入り混じってます

31 22/06/23(木)12:32:39 No.941608224

ヴィ様はヴィ様の顔とマスコットがあまりにシュールなだけで やってる事は侵略されたりペシペシしたり背後から刺されたりでシリアスだと思うぞ

32 22/06/23(木)12:33:11 No.941608403

コロシアムに入り浸っていると丁寧な喋り方はロジェ長官の声で全部再生されるので私はもう終わりですね…

33 22/06/23(木)12:33:32 No.941608518

>>アルバスとかエクレシアとか烙印とか鉄獣とかその辺関係がわからん >そこから更にスプリガンズと相剣とスプライトも混ざるぞ! >流された氷水に哀しき現在… 剣と魔法の世界でケモ相手に差別してる宗教国家にドラゴンが降ってきて 宗教国家が実は悪魔が作ったヤベー所で何やかんやで離脱して鉄ケモの国や機械の国や心の力を剣に具現化する国と協力して戦争する! 何か変なエネルギー生命体が湧いて出てきたぞ!?

34 22/06/23(木)12:33:39 No.941608564

>ヴィ様はヴィ様の顔とマスコットがあまりにシュールなだけで >やってる事は侵略されたりペシペシしたり背後から刺されたりでシリアスだと思うぞ クシャトリラが急展開すぎるんだよね

35 22/06/23(木)12:34:32 No.941608867

>>そこから更にスプリガンズと相剣とスプライトも混ざるぞ! >流された氷水に哀しき現在… 触れられないセリオンズ…

36 22/06/23(木)12:34:53 No.941609020

>ウィッチクラフトくらいゆるふわな雰囲気でいいんじゃないでしょうか? 世界観が全くゆるふわじゃないんですが

37 22/06/23(木)12:34:54 No.941609021

>何が鉄獣の抗戦ですか…鉄獣の蹂躙に名前を書き換えてください 自分を助けてくれてるシーンなのになんてこと言うんだ

38 22/06/23(木)12:35:03 No.941609078

早く鉄獣メンバーの安否をはっきりさせて欲しい

39 22/06/23(木)12:35:04 No.941609083

>ウィッチクラフトくらいゆるふわな雰囲気でいいんじゃないでしょうか? ウィッチクラフトも女の子が可愛い部分が目立ってるだけで世界観的な背景は真っ黒なんじゃなかったか

40 22/06/23(木)12:36:25 No.941609523

>ヴィ様はヴィ様の顔とマスコットがあまりにシュールなだけで >やってる事は侵略されたりペシペシしたり背後から刺されたりでシリアスだと思うぞ ペシペシは絵柄の時点でギャグだったよ!なんだよあの全員の微妙な表情!

41 22/06/23(木)12:36:31 No.941609556

武神が雑に終わったと思ったら新規出てきてわけわからんぜ

42 22/06/23(木)12:36:44 No.941609624

やたら壮大なんだからマジックみたいに小説でお出ししてほしい

43 22/06/23(木)12:39:03 No.941610380

星遺物は小説とかで出して欲しい 完結したら烙印も

44 22/06/23(木)12:40:03 No.941610719

小説でやるならストーリー全部終わった後のその後の話とか読みたい

45 22/06/23(木)12:40:06 No.941610738

閃刀姫と戦ってるとコイツら人間レイさんしかいないのに平和な私の世界に攻めてきてるんですね…という気分になります 悪の侵略者も真っ青ですね

46 22/06/23(木)12:40:29 No.941610884

しかしアルバス君の勝ち星少ないですね… もっと勝ちまくりモテまくりくらいの展開でもいいのではないでしょうか?

47 22/06/23(木)12:41:02 No.941611078

やはり蟲惑魔で平和な森生活なストーリーを……

48 22/06/23(木)12:41:35 No.941611255

>ニーサンはいろいろとおかしいですね? 星杯パワー奪われた上に新たな敵に囲まれてここは任せろしたのに 帰ってきた上に1人倒してる根性恐ろしいですね

49 22/06/23(木)12:41:39 No.941611278

>しかしアルバス君の勝ち星少ないですね… >もっと勝ちまくりモテまくりくらいの展開でもいいのではないでしょうか? 割とその辺はネーサンが暴れた結果が多くない?

50 22/06/23(木)12:43:02 No.941611742

ストーリーズは閃刀姫編が終わったら次はどのテーマのお話になるんでしょう

51 22/06/23(木)12:43:20 No.941611846

とりあえず主人公かヒロインが死んでサブキャラが幸せになる展開おすぎ問題

52 22/06/23(木)12:43:51 No.941612008

テーマ増やしたいから色んな勢力出します! 話を収拾するために主人公とラスボス以外の勢力潰します! 遊戯王のストーリーなんてそれでいいんだよ

53 22/06/23(木)12:43:52 No.941612009

ニーサンはなんで普通に人型に戻れるんだよ…

54 22/06/23(木)12:44:42 No.941612271

自分の使ってるテーマがMDのソロモードに来るっぽいのでいまいち分からなかった世界観が知れそうで嬉しいですね…

55 22/06/23(木)12:44:47 No.941612297

>とりあえず主人公かヒロインが死んでサブキャラが幸せになる展開おすぎ問題 希望は残ってる程度で幸せになってるのってありましたっけ…?

56 22/06/23(木)12:45:27 No.941612523

>ストーリーズは閃刀姫編が終わったら次はどのテーマのお話になるんでしょう 閃刀姫を終わらせてまでやる価値のあるテーマとなるとめちゃくちゃ限られてる気がする マイナーなのだとこれやるくらいなら閃刀もっと描けって言われちゃうし

57 22/06/23(木)12:45:31 No.941612534

>ストーリーズは閃刀姫編が終わったら次はどのテーマのお話になるんでしょう それこそ星杯や教導辺りが見たいんですが数話でまとめられる分量じゃないんですよね…

58 22/06/23(木)12:45:52 No.941612665

何と戦ってんだコイツら…?ってテーマ多すぎ

59 22/06/23(木)12:46:09 No.941612751

>しかしアルバス君の勝ち星少ないですね… >もっと勝ちまくりモテまくりくらいの展開でもいいのではないでしょうか? 今ようやく私を守れないかもって感じなだけ頑張ってると思いますよ 今回は無理そうですが

60 22/06/23(木)12:46:15 No.941612785

>ニーサンはなんで普通に人型に戻れるんだよ… えっロボニーサンから戻れるの!?

61 22/06/23(木)12:46:23 No.941612836

竜剣士ストーリーは長続きした割にあまり人気がないですね…

62 22/06/23(木)12:46:35 No.941612903

>何と戦ってんだコイツら…?ってテーマ多すぎ 結局ねっふーさんたちは誰と戦ってたんですか!

63 22/06/23(木)12:46:40 No.941612930

>>ストーリーズは閃刀姫編が終わったら次はどのテーマのお話になるんでしょう >閃刀姫を終わらせてまでやる価値のあるテーマとなるとめちゃくちゃ限られてる気がする >マイナーなのだとこれやるくらいなら閃刀もっと描けって言われちゃうし 普通にアルバス関連でいいだろ それにOCGから漫画化するなら閃刀よりいいのあるし

64 22/06/23(木)12:46:56 No.941613012

未界域は調査に来た人間が命からがら逃げるのがテーマだったんですね…

65 22/06/23(木)12:47:14 No.941613112

スレ画よりもステイセイラの方がアルバスの嫁やってる気がする…

66 22/06/23(木)12:47:17 No.941613129

エクレシアとアルバスは早くセックス融合するんだよ

67 22/06/23(木)12:47:47 No.941613290

短く纏められそうなのはエクソシスターあたりでしょうか? 背景ストーリーは謎の敵と戦ってるくらいの認識しかありませんが…

68 22/06/23(木)12:47:54 No.941613324

>やはり蟲惑魔で平和な森生活なストーリーを…… またNHKの動物番組みたいになるやつですね

69 22/06/23(木)12:47:58 No.941613349

>>何と戦ってんだコイツら…?ってテーマ多すぎ >結局ねっふーさんたちは誰と戦ってたんですか! なんか説明されてただろ 覚えてないけど

70 22/06/23(木)12:47:59 No.941613363

メガリスは殆ど美の巨人たちですね…

71 22/06/23(木)12:48:01 No.941613375

>竜剣士ストーリーは長続きした割にあまり人気がないですね… パクリはちょっと

72 22/06/23(木)12:48:29 No.941613515

>未界域は調査に来た人間が命からがら逃げるのがテーマだったんですね… 割と解釈一致だったというか未界域モンスター同士で縄張り争いとかしてるのがわかっただけでも収穫かな

73 22/06/23(木)12:48:38 No.941613566

端末世界編と星杯編は一回丸ごと本かなんかに纏めて欲しい 閃刀みたいに漫画じゃなくてもいいから

74 22/06/23(木)12:49:02 No.941613701

>エクレシアとアルバスは早くセックス融合するんだよ その前に私とフルルドリスさんでグロ儀式されそうですけどね…

75 22/06/23(木)12:49:04 No.941613715

寿司は何なんだよ…

76 22/06/23(木)12:49:14 No.941613773

エクソシスターは地味に敵のデザインも凝ってるけどなんか設定あるんですかね

77 22/06/23(木)12:49:26 No.941613838

烙印が強くなる頃にはアルバス君と一緒に入ることがだいぶ減るのよねエクレシア… ストラクで方針変えたから仕方ないけど

78 22/06/23(木)12:49:32 No.941613872

端末世界第3部漫画化してほしいけど主人公誰になるんだろう

79 22/06/23(木)12:49:39 No.941613916

>寿司は何なんだよ… アーゼウスの相棒

80 22/06/23(木)12:49:47 No.941613970

>寿司は何なんだよ… 軍艦ですね?

81 22/06/23(木)12:49:54 No.941614016

マギストスの続きはまだですか…?

82 22/06/23(木)12:50:03 No.941614064

>寿司は何なんだよ… テキストを読んでください!

83 22/06/23(木)12:50:06 No.941614073

軍艦ソロ追加されたらはかなりハーブだと思う

84 22/06/23(木)12:50:23 No.941614194

>エクレシアとアルバスは早くセックス融合するんだよ その前に デスピア+光属性の魔法使い族を出してもらう

85 22/06/23(木)12:50:28 No.941614220

>やはり蟲惑魔で平和な森生活なストーリーを…… 行方不明者続出の危険地帯に住む恐ろしい生物って方面になると思いますよ

86 22/06/23(木)12:50:34 No.941614253

>短く纏められそうなのはエクソシスターあたりでしょうか? >背景ストーリーは謎の敵と戦ってるくらいの認識しかありませんが… エクソシスターは新しめのテーマですしありそうですね

87 22/06/23(木)12:50:42 No.941614301

ゲニウスはお前何なんだよ!! しかもクリフォートの新規はこれで終わりかよクソッタレ!!

88 22/06/23(木)12:50:51 No.941614358

>割と解釈一致だったというか未界域モンスター同士で縄張り争いとかしてるのがわかっただけでも収穫かな 手札をランダムで捨てるのが縄張り争いで勝ったら場に出られるのか…

89 22/06/23(木)12:51:00 No.941614403

>端末世界編と星杯編は一回丸ごと本かなんかに纏めて欲しい >閃刀みたいに漫画じゃなくてもいいから でも漫画で来てくれたらありがたいですね じっくりやってもらえたら尚いいです

90 22/06/23(木)12:51:05 No.941614431

誰もライズベルトの話してない…

91 22/06/23(木)12:51:06 No.941614437

メガリスの謎は謎のまま終わらせるんだからすげえよ…

92 22/06/23(木)12:51:08 No.941614451

>軍艦ソロ追加されたらはかなりハーブだと思う 寿司でハーブとか駄目だろ やはりワサビとかせめて大葉とか

93 22/06/23(木)12:51:09 No.941614456

>エクソシスターは地味に敵のデザインも凝ってるけどなんか設定あるんですかね 今のとこはない気がする 設定画で明かされて欲しいね

94 22/06/23(木)12:51:10 No.941614469

>閃刀姫を終わらせてまでやる価値のあるテーマとなるとめちゃくちゃ限られてる気がする >マイナーなのだとこれやるくらいなら閃刀もっと描けって言われちゃうし おまえ前からそればっか言ってるけどトップバッターが人気あるやつだっただけで次のやつとの価値なんて考えるわけねえよ 閃刀でずっと描けるわけねえだろ

95 22/06/23(木)12:51:16 No.941614507

MD出るまで漫画やアニメとは別に OCG内でそれぞれ世界観があるってこと自体知らなかったって人が結構多かったみたいだし…

96 22/06/23(木)12:51:17 No.941614512

ヴィ様とか本当よくわからん 何してるんだあの人?

97 22/06/23(木)12:51:52 No.941614709

>やはり蟲惑魔で平和な森生活なストーリーを…… 調査に来たお兄ちゃんが蟲惑魔と仲良くなるけどたまたま死体置き場見ちゃって不本意ながら殺されて食べられる1話完結の話が良いですね

98 22/06/23(木)12:52:28 No.941614914

>ヴィ様とか本当よくわからん >何してるんだあの人? 世壊観の解説いる?

99 22/06/23(木)12:52:28 No.941614916

ラビュリンスは早く騎士ちゃんカード化して欲しいですね

100 22/06/23(木)12:53:08 No.941615126

既に終わったストーリーの新規は絶望的なの悲しいね…

101 22/06/23(木)12:53:34 No.941615269

>ラビュリンスは早く騎士ちゃんカード化して欲しいですね 多分トークンとかなきがする

102 22/06/23(木)12:53:37 No.941615282

>>ヴィ様とか本当よくわからん >>何してるんだあの人? >世壊観の解説いる? むしろしてくれ 頼む

103 22/06/23(木)12:53:37 No.941615285

王様とか冥王とか強欲ゴブリンとかクリッターとか古参組のストーリーを公式でまとめて欲しい…

104 22/06/23(木)12:53:39 No.941615297

クローラー来たし…

105 22/06/23(木)12:53:40 No.941615309

>既に終わったストーリーの新規は絶望的なの悲しいね… クローラーソゥマ!

106 22/06/23(木)12:53:42 No.941615319

MTGみたいにある程度ネットで公開するなら追うこともなくはないが それとも遊戯王にも女史のような人がいるのか

107 22/06/23(木)12:53:49 No.941615362

>調査に来たお兄ちゃんが蟲惑魔と仲良くなるけどたまたま死体置き場見ちゃって不本意ながら殺されて食べられる1話完結の話が良いですね もう少し長めにして一人くらい絆される蟲惑魔が出てきてほしいですね ラストは変わらずそのままでいいので

108 22/06/23(木)12:53:50 No.941615372

ヴェンデットをカズキングに漫画化して貰えないかな…ゴリゴリのアメコミ風で

109 22/06/23(木)12:53:55 No.941615394

やっぱ欲しいですよね フレーバーテキスト

110 22/06/23(木)12:54:14 No.941615504

>王様とか冥王とか強欲ゴブリンとかクリッターとか古参組のストーリーを公式でまとめて欲しい… 本でまとめてたりしなかったっけ

111 22/06/23(木)12:54:23 No.941615546

>>既に終わったストーリーの新規は絶望的なの悲しいね… >クローラーソゥマ! クローラーは聖杯終わっても来たの凄くね?

112 22/06/23(木)12:54:23 No.941615550

>>既に終わったストーリーの新規は絶望的なの悲しいね… >クローラーソゥマ! おまえ 誰なんだよ!

113 22/06/23(木)12:54:29 No.941615581

>やっぱ欲しいですよね >フレーバーテキスト 効果テキスト欄外に一行とか一言程度でいいから欲しい

114 22/06/23(木)12:54:34 No.941615605

ドラメはラドリーの一連の流れ紹介して終わりそう

115 22/06/23(木)12:55:56 No.941616027

キャラだけ用意して背景無さそうなテーマも多いですからね…

116 22/06/23(木)12:56:06 No.941616080

>やっぱ欲しいですよね >フレーバーテキスト デジタルでだけでもいいから別枠作ってフレーバー載せて欲しいですね

117 22/06/23(木)12:56:10 No.941616094

竜剣士も終わったストーリーのだけど新規来たからな… クローラーよりももっと話の中心人物の追加新規

118 22/06/23(木)12:56:17 No.941616130

>>やっぱ欲しいですよね >>フレーバーテキスト >効果テキスト欄外に一行とか一言程度でいいから欲しい やはり…ペンデュラムか…?

119 22/06/23(木)12:56:42 No.941616257

>キャラだけ用意して背景無さそうなテーマも多いですからね… VBのページ見るとだいたいわかるよね こういう世界あります!で終わってる…

120 22/06/23(木)12:56:42 No.941616259

背景ストーリーを理解するために横山三国志を読みましょう

121 22/06/23(木)12:56:54 No.941616310

アニメテーマだけどたまにストーリーありそうな奴はなんなんだろ…

122 22/06/23(木)12:57:18 No.941616441

>背景ストーリーを理解するために横山三国志を読みましょう あれまんま過ぎだろ!?

123 22/06/23(木)12:57:27 No.941616484

烙印は長すぎるから流石にダレる 星杯だったらもうとっくに終わってるよ

124 22/06/23(木)12:57:40 No.941616549

バスブレさんみたいに知らない過去とストーリーが生えてくることだってあるからな

125 22/06/23(木)12:58:36 No.941616845

OCG側手動での販促を模索すればするほど アニメの使い手+テーマのキャラ立ての威力を思い知ります

126 22/06/23(木)12:58:42 No.941616874

>バスブレさんみたいに知らない過去とストーリーが生えてくることだってあるからな そもそも原作からしてカードは元々あったものモチーフに作ってるらしいからおかしくはない?

127 22/06/23(木)12:58:59 No.941616961

DTテーマのリンクだって来たしいくらでも後付け生やせますよ だからアウラム君の新規ください

128 22/06/23(木)12:59:19 No.941617060

>OCG側手動での販促を模索すればするほど >アニメの使い手+テーマのキャラ立ての威力を思い知ります アニメのシーン再現できるカードは胸が熱くなりますね

129 22/06/23(木)12:59:25 No.941617109

ところでこのkozmoってテーマなんですが…

130 22/06/23(木)12:59:43 No.941617203

>DTテーマのリンクだって来たしいくらでも後付け生やせますよ >だからアウラム君の新規ください 創星神…

131 22/06/23(木)13:00:20 No.941617403

烙印は幕間も想像しやすいところは丁寧ではありますね

132 22/06/23(木)13:00:29 No.941617447

>ところでこのkozmoってテーマなんですが… ヤバいって…

133 22/06/23(木)13:00:33 No.941617468

軍貫ソロなんて絶対お寿司屋のレビューじゃん

134 22/06/23(木)13:00:40 No.941617509

>ところでこのkozmoってテーマなんですが… どう見てもオズの魔法使いですね

135 22/06/23(木)13:01:07 No.941617634

遊戯王に限らずコナミの作るストーリーってなんか暗いの多い気がする

136 22/06/23(木)13:01:38 No.941617778

モトネタがしっかりしてるとそれに派生した新規も作りやすいのかな クローラーは名前考えるの楽そう

137 22/06/23(木)13:01:42 No.941617801

>ところでこのkozmoってテーマなんですが… やめて~!

138 22/06/23(木)13:01:48 No.941617832

>OCG側手動での販促を模索すればするほど >アニメの使い手+テーマのキャラ立ての威力を思い知ります アニメには勝てねえ 人気で張り合うテーマがちょくちょくあるだけよくやってる

139 22/06/23(木)13:01:57 No.941617874

>遊戯王に限らずカードゲームの作るストーリーってなんか暗いの多い気がする

140 22/06/23(木)13:02:02 No.941617896

バトル漫画が暗くならないのは無理だろ?

141 22/06/23(木)13:02:08 No.941617929

>OCG側手動での販促を模索すればするほど >アニメの使い手+テーマのキャラ立ての威力を思い知ります アニメで動くところが見たいテーマが多すぎます!

142 22/06/23(木)13:02:25 No.941618007

なんかどんどんやばそうな敵出てくる!なんか神様出てきて終わった!がDTの印象

143 22/06/23(木)13:02:37 No.941618064

アニメ産は下級のイラストアドがちょっと不満ある以外は最強

144 22/06/23(木)13:02:58 No.941618161

>>背景ストーリーを理解するために横山三国志を読みましょう >あれまんま過ぎだろ!? まんま故に語れる部分がかなり多いからな戦華に関しては MtGで言うとこの芳醇なフレーバーの代表格テーマ

145 22/06/23(木)13:03:20 No.941618259

バスタードあたりをレイジングドラゴン並みの作画でみたいですね

146 22/06/23(木)13:03:42 No.941618341

戦華は名前考えるのは楽だけど効果に落とし込むのが凄い大変そう

147 22/06/23(木)13:04:15 No.941618497

KONAMIがバンダイ並みの資産があればYouTubeアニメやってくれるのになー!

148 22/06/23(木)13:05:09 No.941618749

>KONAMIがバンダイ並みの資産があればYouTubeアニメやってくれるのになー! ていうか3年ぶっ通しじゃなくていいからやっぱやってほしいよ AVみたいにカード化の時に盛ればソリティア長すぎ問題は大丈夫だろ

149 22/06/23(木)13:05:43 No.941618911

>戦華は名前考えるのは楽だけど効果に落とし込むのが凄い大変そう 俺は呂布のデザイナーを信じてるぜ

150 22/06/23(木)13:06:22 No.941619070

>戦華は名前考えるのは楽だけど効果に落とし込むのが凄い楽しそう

151 22/06/23(木)13:06:26 No.941619092

ドラグマがエボンって考えると凄いスッと入ってくる烙印ストーリー

152 22/06/23(木)13:06:33 No.941619124

軍貫ソロって大体しゃりのテキスト読み上げるだけで終わりますよね

153 22/06/23(木)13:06:40 No.941619158

>>戦華は名前考えるのは楽だけど効果に落とし込むのが凄い大変そう >俺は呂布のデザイナーを信じてるぜ 完璧すぎる効果で凄いと思う

154 22/06/23(木)13:07:08 No.941619271

なぁもしかしてスレ画の話って某聖杯の外伝作品の…

155 22/06/23(木)13:07:30 No.941619378

>ドラグマがエボンって考えると凄いスッと入ってくる烙印ストーリー ps2の頃のRPG感はある

156 22/06/23(木)13:09:20 No.941619823

多様な世界観の種族たちに出会って回るのもファンタジーRPG感すごいよね烙印

157 22/06/23(木)13:09:46 No.941619940

>ドラグマがエボンって考えると凄いスッと入ってくる烙印ストーリー fu1189073.jpg

158 22/06/23(木)13:09:56 No.941619989

>ドラグマがエボンって考えると凄いスッと入ってくる烙印ストーリー お前ら禁じられたEXを平気で使ってるじゃねぇか!

159 22/06/23(木)13:09:59 No.941620007

>ジャックナイツが機神兵って考えると凄いスッと入ってくる星杯ストーリー

160 22/06/23(木)13:10:41 No.941620174

MDでカードの背景ストーリーに興味持ったけどそういうのヴァリアブルブック?ってのに載ってるのかな

161 22/06/23(木)13:10:42 No.941620177

>お前ら禁じられたEXを平気で使ってるじゃねぇか! だって便利だし…

162 22/06/23(木)13:10:51 No.941620231

そういや短編アニメならってあったけどOCG主導のクチャーズだと販促の都合が前に出ててキャラとデッキがあまり結び付かなかったのは残念な点だなと思った

163 22/06/23(木)13:11:12 No.941620326

泥沼の抗争の最中第三勢力が乱入し第四勢力誕生してさらに泥沼化…みたいなパターンが多いイメージ

164 22/06/23(木)13:11:29 No.941620386

むしろカードのストーリーしか追ってないよ マスターデュエル来る前はデュエルしないしデッキは組まないけどストーリー好きでカード買うぐらいには

165 22/06/23(木)13:11:57 No.941620512

とうとう暗黒界に手懐けられて手駄目だった fu1189079.jpg

166 22/06/23(木)13:12:23 No.941620628

>>お前ら禁じられたEXを平気で使ってるじゃねぇか! >だって便利だし… これがドラグマの本質だ 相手のEX利用に対処するためという名目で自分のEXの墓地効果を有効活用している

167 22/06/23(木)13:13:04 No.941620790

>泥沼の抗争の最中第三勢力が乱入し第四勢力誕生してさらに泥沼化…みたいなパターンが多いイメージ がんがんテーマデッキだしていく都合上どうしてもね…

168 22/06/23(木)13:13:31 No.941620918

洗脳は本当にいいイラストだと思う 暗黒界の人優しいしライコウは可愛い

169 22/06/23(木)13:15:28 No.941621420

MDはアニメ漫画抜きでカードの話しようって徹底してるよね リンクスが濃厚だから差別化にもなる

170 22/06/23(木)13:16:14 No.941621626

アニメで暗黒界知ったからズールのテキスト見てビビった

171 22/06/23(木)13:16:24 No.941621671

>ところでこのkozmoってテーマなんですが… MDでソロモード来たら下から黄色い解説文流れてこないかな…

172 22/06/23(木)13:16:55 No.941621792

>なぁもしかしてスレ画の話って某聖杯の外伝作品の… 竜になる力を持つ少年と異端と切り捨てられた聖女がピンク髪に助けられて 敵は劇作家を気取っているってだけの共通点じゃあないですか

173 22/06/23(木)13:17:08 No.941621855

ソロの星遺物の続きまだなの…

174 22/06/23(木)13:17:38 No.941621992

ライコウはイカつい顔してどっちかというとオオカミに近い感じ出してたのに なんか暗黒界さんが変わるとシヴァみたいな雰囲気になるよね

175 22/06/23(木)13:18:29 No.941622191

予測変換がカス!

176 22/06/23(木)13:19:12 No.941622368

>MDはアニメ漫画抜きでカードの話しようって徹底してるよね >リンクスが濃厚だから差別化にもなる タイトルロゴの逆三角形とエジプト感あるBGM以外は原作要素無いからな…

177 22/06/23(木)13:19:25 No.941622429

>>なぁもしかしてスレ画の話って某聖杯の外伝作品の… >竜になる力を持つ少年と異端と切り捨てられた聖女がピンク髪に助けられて >敵は劇作家を気取っているってだけの共通点じゃあないですか 結構際どい気がしてきた!

178 22/06/23(木)13:20:02 No.941622570

ヴィ様の展開の速さを見習ってほしい

179 22/06/23(木)13:20:37 No.941622739

明らかに原作再現のゲートとかはあるだろ!

180 22/06/23(木)13:20:46 No.941622775

書き込みをした人によって削除されました

181 22/06/23(木)13:20:57 No.941622817

ネーサンは結局死んだのか?

182 22/06/23(木)13:20:57 No.941622820

ドラグマエンカウンターの構図がまんま「貴方が私のマスターか」なのに最近気づいた

183 22/06/23(木)13:21:04 No.941622847

>>ところでこのkozmoってテーマなんですが… >MDでソロモード来たら下から黄色い解説文流れてこないかな… 死のメッセージ Disney

184 22/06/23(木)13:21:19 No.941622902

俺の使ってるテーマは特に理由もなく機械ドラゴンが増えていく…

185 22/06/23(木)13:22:01 No.941623086

>やはり未開域で平和な森生活なストーリーを……

186 22/06/23(木)13:23:04 No.941623336

あー竜の名前がアルビオンでドラグマが白亜の城なのもそういう 烙印大陸自体が物資の少ない隔絶されたところみたいだし

187 22/06/23(木)13:25:08 No.941623817

つまりアルバスは花江夏樹でスレ画は坂本真綾でゲキガミは稲田徹だと

188 22/06/23(木)13:25:12 No.941623840

ヴィ様周りは理解されてるようでスケアクロー内でのライヒハートの立場とか最近新規来る度にやっぱ違うんじゃ…って議論されてる

189 22/06/23(木)13:25:58 No.941624023

>死のメッセージ Disney ヴィ様が居るからへーきへーき!!

190 22/06/23(木)13:26:37 No.941624182

アルベルは天草シロウだった…?

191 22/06/23(木)13:26:41 No.941624194

そういえばあっちの聖女もお腹減って動けないって助け求めてたな…

192 22/06/23(木)13:27:09 No.941624315

烙印のRPGっぽさはアルバス君が喋らない主人公(設定上も無口)みたいなキャラクターな所からも感じられる 多分会話の選択肢の4つ目とかでふざけるタイプだ

193 22/06/23(木)13:27:24 No.941624367

【ディズニー】

194 22/06/23(木)13:28:31 No.941624610

>アルベルは天草シロウだった…? アルベルcv内山昂輝は割とアリじゃないか…?

195 22/06/23(木)13:28:50 No.941624680

星遺物の導く先にカウンター乗せられるカードがレベル5以上のモンスターであることとソゥマのレベルが6なことは無関係でないと思いたい 期待するだけならタダ

196 22/06/23(木)13:30:04 No.941624966

>アルベルcv内山昂輝は割とアリじゃないか…? ねっとりとした感じは確かに内山くんだな…

197 22/06/23(木)13:32:54 No.941625679

>ネーサンは結局死んだのか? 致命傷とも瀕死とも取れる感じだから分からん…

198 22/06/23(木)13:33:54 No.941625914

テオとワッカは画面外で死亡

↑Top