ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/23(木)07:55:57 No.941558196
聖闘士星矢は知ってても当時の雰囲気なんてのは流石に知らないから そんなに星座カースト酷かったのか当時の子供達という気持ちになる ちなみに当方射手座
1 22/06/23(木)08:19:27 No.941561962
チッ…
2 22/06/23(木)08:21:11 No.941562220
これだけすごい流行ってことはなかった 当時のジャンプアニメ多かったからその中の一つという感じ 見てない奴にマウント取っても意味ない
3 22/06/23(木)08:22:01 No.941562341
あったけど酷いと言われるほど皆個々の星座に粘着はしてなかったな 流行ったと言ってもそこまで長続きしてないからな聖矢ブーム
4 22/06/23(木)08:23:24 No.941562566
>当時のジャンプアニメ多かったからその中の一つという感じ 星矢、キャプ翼、北斗、肉、ドラゴンボール、男塾、シティーハンターあたりかな 小学生はシティーハンターは若干えろ判定されてたな
5 22/06/23(木)08:23:59 No.941562671
乙女座男子の立場を強くしてくれたのには感謝してる
6 22/06/23(木)08:26:38 No.941563130
十二宮編辺りがピークで以降のポセイドン編とかアニオリのアスガルド編とか知らん奴のが多かった 確かワタル辺りに話題持ってかれてた
7 22/06/23(木)08:27:41 No.941563319
星座を書かないやつは蟹座か蠍座だと思う 当方双子座
8 22/06/23(木)08:30:58 No.941563901
中村悠一が自身のうお座をめっちゃコケ下ろしてたが 当時別にそこまで言われる程でも無かったと思うんだが
9 22/06/23(木)08:36:30 No.941564796
>中村悠一が自身のうお座をめっちゃコケ下ろしてたが >当時別にそこまで言われる程でも無かったと思うんだが いやーアレは小学生にはちょっと…
10 22/06/23(木)08:41:54 No.941565673
蠍座だけど特に引け目はなかったな 現実では毒持ってて強すぎるからバランス調整されたんだって
11 22/06/23(木)08:48:35 No.941566658
改めて読んだ時に一番扱いが悪いのは牛だなとは思う
12 22/06/23(木)08:50:50 No.941567020
やっぱカニ座はダメだな!
13 22/06/23(木)08:52:15 No.941567232
獅子座は良いよな 特に何もしてないのに凄そうな雰囲気だけは出てて
14 22/06/23(木)08:56:04 No.941567851
「」がカニにマウント取れる数少ない話題の一つ
15 22/06/23(木)08:56:53 No.941567998
デスマスクも初登場時は強キャラ臭凄かったのにな
16 22/06/23(木)08:57:59 No.941568174
星座カーストに関していうほどじゃ無いって意見は何回も見たが それ言ってる奴で蟹座だった奴は見たことがない
17 22/06/23(木)08:58:30 No.941568243
敵幹部に対応する星座でそんな気にするもんなんだな
18 22/06/23(木)08:58:43 No.941568275
俺も星座カーストとか全くわからない世代だけど Ωで牡牛座が活躍したときは結構嬉しかった
19 22/06/23(木)08:58:56 No.941568297
強弱や美醜のはなしならなんとかできても 裏切り者というのはどうしようもない...
20 22/06/23(木)08:59:53 No.941568436
>デスマスクも初登場時は強キャラ臭凄かったのにな なんもかんも急にやる気をなくした黄金聖衣が悪い
21 22/06/23(木)09:00:25 No.941568508
>星座を書かないやつは蟹座か蠍座だと思う サソリでそんな扱いなのかと愕然とするわ…
22 22/06/23(木)09:00:38 No.941568540
>小学生はきまぐれオレンジロードは若干えろ判定されてたな
23 22/06/23(木)09:00:50 No.941568558
そもそも射手座って基本的に当たりしかないよね
24 22/06/23(木)09:01:08 No.941568598
>チッ… カニ座なんだな
25 22/06/23(木)09:02:14 No.941568758
蟹座はクソ雑魚扱いでうお座はオカマ扱いだった
26 22/06/23(木)09:02:45 No.941568822
いうて結局脇役だからムウとシャカ以外が働いてた印象もない
27 22/06/23(木)09:03:03 No.941568865
>改めて読んだ時に一番扱いが悪いのは牛だなとは思う 蟹や魚と違って味方サイドな感じなのに底辺カーストな辺りがね…
28 22/06/23(木)09:04:55 No.941569141
魚座のゴールドクロスは結構格好良くて好き 兜有でも存外様になるし
29 22/06/23(木)09:06:11 No.941569320
牛はなんかテリーマンとかヤムチャと同列の位置にいた 嫌われもバカにされるでもなくかといって人気があるわけでもない位置
30 22/06/23(木)09:07:00 No.941569466
>星座カーストに関していうほどじゃ無いって意見は何回も見たが >それ言ってる奴で蟹座だった奴は見たことがない まぁそれも我々の世代の話だけどな…
31 22/06/23(木)09:10:20 No.941569968
ムウって役割的には美味しいけど見た目オカマっぽくてあんまり…だったな個人的に
32 22/06/23(木)09:10:35 No.941570000
蟹座はまだネタになるだけいいというか…魚座だからショックだったよ 魚座がいい感じのポジションにいるのアイカツしか知らないよ…
33 22/06/23(木)09:14:14 No.941570505
立ち位置に気づいたら美味しい蟹より 毒にも薬にもならない蠍とかのほうがつまらん星座だと思う
34 22/06/23(木)09:14:18 No.941570521
微妙な立ち位置の天秤座だよ
35 22/06/23(木)09:16:40 No.941570882
魚座ってどんなだったっけ…
36 22/06/23(木)09:18:32 No.941571165
山羊はなんかエクスカリバーと前の黄金聖闘士のアニメの活躍良かったから嬉しい
37 22/06/23(木)09:20:58 No.941571517
>魚座ってどんなだったっけ… 道に薔薇敷き詰めたり薔薇を投げてくるやつ
38 22/06/23(木)09:22:28 No.941571719
>魚座ってどんなだったっけ… 満を持して最後に登場したのにオカマ
39 22/06/23(木)09:22:29 No.941571720
>魚座ってどんなだったっけ… アフロディーテ 力こそ正義とか言っててハーデス編だと蟹座とまとめて瞬殺される ナルシスト
40 22/06/23(木)09:22:46 No.941571756
大人になればそんなキャラもいいかもしらんが子供に魚座はあかんだろなとは思う
41 22/06/23(木)09:22:48 No.941571759
当方水瓶座高みの見物
42 22/06/23(木)09:23:30 No.941571854
>当方水瓶座高みの見物 Ωを食らえ!
43 22/06/23(木)09:25:03 No.941572050
>毒にも薬にもならない蠍とかのほうがつまらん星座だと思う 聖闘士には一度見た技は効かないはずなのに何発も打ち込む必要があるスカーレットニードルはな…
44 22/06/23(木)09:25:05 No.941572059
手代木先生には本当に感謝している
45 22/06/23(木)09:25:22 No.941572101
アフロのアニメ版の風評被害が本当に酷い…
46 22/06/23(木)09:26:54 No.941572299
ムゥが悪いよムゥが 当方…
47 22/06/23(木)09:26:56 No.941572310
>アフロのアニメ版の風評被害が本当に酷い… うおっ!?って言ってやられた気がするんだけどアニメ版だっけ?
48 22/06/23(木)09:27:43 No.941572423
星座カースト以外でも星矢バトルごっこが流行って 車田落ち真似しようとして後頭部ぶつけて母ちゃんにめっちゃ怒られてる友達が居たよ
49 22/06/23(木)09:27:53 No.941572447
>うおっ!?って言ってやられた気がするんだけどアニメ版だっけ? それは漫画でもやってたと思う ナルシスト部分はアニオリ
50 22/06/23(木)09:29:52 No.941572739
魚座は魚座の話題になるとオカマだのなんだのって言われるけどそもそも話題になることがなかった 蟹座はネタとしてよく取り上げられるけど
51 22/06/23(木)09:29:53 No.941572741
パチスロで大活躍してくれたから俺は魚座好きだよ 蟹はダメだ
52 22/06/23(木)09:30:54 No.941572889
アニメのアフロディーテは出てくるたびにオカマとかつのだじろう画みたいになってた
53 22/06/23(木)09:32:57 No.941573195
soul of goldだと割と気さくでいいキャラしてたけどねアフロ
54 22/06/23(木)09:33:06 No.941573211
牡羊座だから平均より上かなって
55 22/06/23(木)09:33:07 No.941573217
>>うおっ!?って言ってやられた気がするんだけどアニメ版だっけ? >それは漫画でもやってたと思う 50円払って読んできたけど一度も言ってなかった
56 22/06/23(木)09:33:24 No.941573272
ロスキャンはその辺からなのか魚座蟹座はすげえかっこよくされてたな
57 22/06/23(木)09:33:35 No.941573308
蟹座だけどロスキャン世代なので特に問題無し
58 22/06/23(木)09:34:44 No.941573490
全ての星座はロスキャンによって救われた 当方水瓶座
59 22/06/23(木)09:35:24 No.941573585
>当方水瓶座 元からいいポジションじゃねーか!
60 22/06/23(木)09:35:41 No.941573616
>立ち位置に気づいたら美味しい蟹より >毒にも薬にもならない蠍とかのほうがつまらん星座だと思う でもCV池田秀一だぜ?
61 22/06/23(木)09:36:32 No.941573748
>>立ち位置に気づいたら美味しい蟹より >>毒にも薬にもならない蠍とかのほうがつまらん星座だと思う >でもCV池田秀一だぜ? >でもCV関俊彦だぜ?
62 22/06/23(木)09:36:42 No.941573770
>元からいいポジションじゃねーか! 書かないと蟹座にするくせに!
63 22/06/23(木)09:37:09 No.941573841
再放送世代だけどダントツで人気無かったのアンドロメダだった
64 22/06/23(木)09:37:12 No.941573848
>50円払って読んできたけど一度も言ってなかった ハーデス編でムウに蟹とまとめてやられるとこだぞ
65 22/06/23(木)09:38:02 No.941573986
>ハーデス編でムウに蟹とまとめてやられるとこだぞ そっちかよ十二宮編の話かと思うじゃん! それはそれとして原作魚は大変男らしゅうてカッコよかった事を報告します!
66 22/06/23(木)09:38:02 No.941573987
>再放送世代だけどダントツで人気無かったのアンドロメダだった おとめ座よりもおとめ座でカマっぽいのが受け付けなかった
67 22/06/23(木)09:38:14 No.941574013
蟹座界のスターセーラームーンがいるから大丈夫 あとアグリアスさんと相性がいい
68 22/06/23(木)09:38:26 No.941574043
よくわからんポジションだったみずがめ座
69 22/06/23(木)09:38:53 No.941574101
>よくわからんポジションだったみずがめ座 ヒョウガを冷凍保管する役
70 22/06/23(木)09:39:02 No.941574129
>よくわからんポジションだったみずがめ座 まず5人のうち一人の師匠というアドバンテージは大きい
71 22/06/23(木)09:39:23 No.941574212
>まず5人のうち一人の師匠というアドバンテージは大きい 水晶先生!
72 22/06/23(木)09:39:35 No.941574245
>よくわからんポジションだったみずがめ座 師匠が1人増えたせいで我が師の師は師同然!という迷言が生まれてしまった
73 22/06/23(木)09:39:35 No.941574248
ちゃんと師匠してる師匠…え裏切ったの?裏切ってないの?なんか死んだ…
74 22/06/23(木)09:40:14 No.941574334
>水晶先生! わが師の師ならわが師も同じ!
75 22/06/23(木)09:40:31 No.941574370
>>まず5人のうち一人の師匠というアドバンテージは大きい >水晶先生! 和菓子!
76 22/06/23(木)09:40:59 No.941574433
和菓子熨斗!
77 22/06/23(木)09:41:27 No.941574508
アフロディーテは水色の髪と黄金聖衣の組み合わせが凄い似合ってて好き 当方魚座
78 22/06/23(木)09:41:27 No.941574511
マンガの中の扱いだけでカーストなんて考えるだにばかばかしいと思わないかね 当方は獅子座だが
79 22/06/23(木)09:41:28 No.941574518
今思うと黄道十二星座でマウント取り合ってるの滑稽だよね お前たちなんて青銅聖闘士にもなれねえよ…
80 22/06/23(木)09:41:31 No.941574525
水晶聖闘士は白銀としての力はあるが運悪く聖衣に巡り合えなくて補欠合格待ちみたいな設定が公式かどうか思い出している
81 22/06/23(木)09:41:36 No.941574544
技が絶対零度とかかっこよすぎでしょ
82 22/06/23(木)09:41:54 No.941574584
和菓子熨斗箸も同然!
83 22/06/23(木)09:41:59 No.941574608
>当方は獅子座だが アイツ許せねぇ
84 22/06/23(木)09:42:50 No.941574742
>お前たちなんて青銅聖闘士にもなれねえよ… 鋼鉄聖闘士!
85 22/06/23(木)09:42:51 No.941574744
白銀聖闘士のミスティは漫画でもナルシストだったな
86 22/06/23(木)09:43:42 No.941574886
地域差もあるかもしれんけどうちの学校だと黄金だと牛が一番人気無かったんだよな… 最下位はアテナとアンドロメダ
87 22/06/23(木)09:43:48 No.941574902
牛は新章はじまる度にやられる役
88 22/06/23(木)09:44:15 No.941574970
アフロは後年にミスティ辺りとイメージごっちゃにされてる部分もある
89 22/06/23(木)09:44:24 No.941574997
>白銀聖闘士のミスティは漫画でもナルシストだったな 星矢のソシャゲであいつメインカードに設定するとクエスト画面で常に謎の光が股間に降り注いでて腹筋に悪かった
90 22/06/23(木)09:44:46 No.941575063
和菓子の師は黄金なのに絶対零度到達できなかったのがちょっとしょぼいかなって
91 22/06/23(木)09:45:25 No.941575175
世代はちょっと上の…今30後半から40中頃ぐらいまでなので 夜に聞いた方が良いと思う
92 22/06/23(木)09:46:12 No.941575296
>和菓子の師は黄金なのに絶対零度到達できなかったのがちょっとしょぼいかなって 絶対零度vs絶対零度だから互角相討ちだっただけで 和菓子は常時絶対零度じゃなかったっけ?
93 22/06/23(木)09:46:12 No.941575297
>水晶先生! たまに名前だけ出てくるやつ! どこに登場するキャラなの… コミック版にはいなかったけど本誌にはいたの…?
94 22/06/23(木)09:46:43 No.941575378
>>和菓子の師は黄金なのに絶対零度到達できなかったのがちょっとしょぼいかなって >絶対零度vs絶対零度だから互角相討ちだっただけで >和菓子は常時絶対零度じゃなかったっけ? オーロラエクスキューションは絶対零度が条件だったはず
95 22/06/23(木)09:47:05 No.941575429
>どこに登場するキャラなの… >コミック版にはいなかったけど本誌にはいたの…? アニオリです…
96 22/06/23(木)09:48:02 No.941575572
星座カーストがあったのは事実
97 22/06/23(木)09:48:49 No.941575698
>再放送世代だけどダントツで人気無かったのアンドロメダだった 己の肉体のみを武器として戦うのが聖闘士なのに あいつ普通に鎖使うし…
98 22/06/23(木)09:48:52 No.941575708
技が真似しやすくてカッコいい水瓶 モチーフも技も本人もカッコいい要素しか無い獅子 辺りが人気だったな 蟹が最下位なのは言うまでも無いとして双子座は後半まで正体不明だったからよく分からん扱いだった
99 22/06/23(木)09:49:19 No.941575790
牛は読み直すと十二宮編ではそんなに扱い悪いとも言えないのだが ぱっと見で一番最初にやられる一番弱いやつってイメージついちゃうからな…
100 22/06/23(木)09:50:23 No.941575999
>己の肉体のみを武器として戦うのが聖闘士なのに >あいつ普通に鎖使うし… 本来青銅は白銀のサポートが仕事だから変なアイテムはセーフ判定なのだ…
101 22/06/23(木)09:51:16 No.941576159
>牛は読み直すと十二宮編ではそんなに扱い悪いとも言えないのだが >ぱっと見で一番最初にやられる一番弱いやつってイメージついちゃうからな… どうしても最初に出てくるのが牛だしこれは聖域の構造上仕方ない
102 22/06/23(木)09:51:18 No.941576169
>改めて読んだ時に一番扱いが悪いのは牛だなとは思う 俺は読んでてアルデバランすごい好きだったな 噛ませになりがちだけどなんだかんだ出番多いし負けてもムウに「あなたが本気で戦ってたらあたりは青銅聖闘士の血の海だった…」とかやたらフォローされるし戦績は振るわないけどはっきりいって弱いイメージが全くない つうかセイレーンとかニオベの不意打ちまともに食らって勝てるやついる!?ってレベルだよ セイレーンに至ってはシードラゴンがちょっとビビるポセイドン側近相手に(1/100以下まで能力デバフ込み)なのにそこそこ食い下がるしニオベについては相討ちにまで持ち込んでるんだよ…
103 22/06/23(木)09:51:22 No.941576178
>牛は読み直すと十二宮編ではそんなに扱い悪いとも言えないのだが >ぱっと見で一番最初にやられる一番弱いやつってイメージついちゃうからな… わりと強さに対してフォローする台詞多いんだよな じゃあ瞬殺させるなよと言いたくなるが…
104 22/06/23(木)09:51:23 No.941576179
>牛は読み直すと十二宮編ではそんなに扱い悪いとも言えないのだが 問題はポセイドン編とハーデス編なんだ…
105 22/06/23(木)09:51:37 No.941576216
>牛は読み直すと十二宮編ではそんなに扱い悪いとも言えないのだが >ぱっと見で一番最初にやられる一番弱いやつってイメージついちゃうからな… 決着直後に星矢達に見込みあるから舐めプしただけで開幕から本気なら星矢達全員皆殺しにされてたってムウがサポート入れてるしね…
106 22/06/23(木)09:51:55 No.941576267
アフロディーテは何より大事なのは力でそのためなら教皇が偽物でも構わん弱いアテナなど死ねっていう見た目に似合わぬ剛毅でリアリストな考え方が好き
107 22/06/23(木)09:52:01 No.941576282
射手座はかっこいいけど必殺技がクソダサなのが欠点 なんだよアトミックサンダーボルトって
108 22/06/23(木)09:52:10 No.941576307
>どうしても最初に出てくるのが牛だしこれは聖域の構造上仕方ない ムウの時点で大体阻止出来てそうなもんだが基本居ないからな
109 22/06/23(木)09:52:17 No.941576328
当方天秤座だけどほぼ話題に上がらない感じ?
110 22/06/23(木)09:52:49 No.941576434
>アフロディーテは何より大事なのは力でそのためなら教皇が偽物でも構わん弱いアテナなど死ねっていう見た目に似合わぬ剛毅でリアリストな考え方が好き 技がバラ投げるだけなのとハーデス編がね…
111 22/06/23(木)09:52:54 No.941576459
>問題はポセイドン編とハーデス編なんだ… よーく見るとその二人もどっちも絡め手系で ソレントは黄金級の海将軍だし ニオベは暗殺されたけど死んだ事も気づかない程の反撃でやるこたやって逝ってるからな…
112 22/06/23(木)09:53:01 No.941576489
星矢に折られた角を直してもらってない牛
113 22/06/23(木)09:53:04 No.941576494
>じゃあ瞬殺させるなよと言いたくなるが… だって相手が不意打ちで即死技ばかりやってくるんだぜ? デッドエンドシンフォニーだってまともに入ったのになんかあれだけの威力で反撃してくるんだけど?
114 22/06/23(木)09:53:58 No.941576658
>技がバラ投げるだけなのとハーデス編がね… アフロディーテが強いんじゃなくバラがすごいだけなのほんと酷い
115 22/06/23(木)09:54:02 No.941576683
>牛は読み直すと十二宮編ではそんなに扱い悪いとも言えないのだが >ぱっと見で一番最初にやられる一番弱いやつってイメージついちゃうからな… アニオリのアスガルド編とNDでもお約束みたいにやられてたもんな
116 22/06/23(木)09:54:05 No.941576693
>星矢に折られた角を直してもらってない牛 なんだかんだ星矢に負けたのも気に入ってると思う そういう器の大きい男だよアルデバランは
117 22/06/23(木)09:54:05 No.941576695
>技がバラ投げるだけなのとハーデス編がね… 言うても三種類あるだけ豊富な方だぞ
118 22/06/23(木)09:54:13 No.941576716
>当方天秤座だけどほぼ話題に上がらない感じ? 活躍したの後半も後半のハーデス編だからね… ジジイ付きウェポンラックくらいの扱い
119 22/06/23(木)09:54:46 No.941576828
牛はハーデス編でのリアクションに困る死に方が悪いだろ し、死んでる…を地で行く死にっぷりだぜ
120 22/06/23(木)09:54:48 No.941576838
>アフロディーテが強いんじゃなくバラがすごいだけなのほんと酷い ネビュラストリーム自力で破ってるから普通に強いんだぞ
121 22/06/23(木)09:55:16 No.941576930
蟹に関しては露出狂クソドラゴンが外部バフうけまくってるのが悪い
122 22/06/23(木)09:55:34 No.941576984
>活躍したの後半も後半のハーデス編だからね… 兄さん無双とカノン無双の記憶しかないが活躍したっけ?
123 22/06/23(木)09:55:36 No.941576995
俺はあんまり扱い良くない牡羊座 最近は牛はかなり扱いが良くなったと聞くが…
124 22/06/23(木)09:56:05 No.941577082
ベンケイの仁王立ち再現させるんなら武器持ちの天秤でいいよな…
125 22/06/23(木)09:56:07 No.941577090
>当方天秤座だけどほぼ話題に上がらない感じ? 活躍するころには作品自体の人気がピークを過ぎてたという不幸はある それでも紫龍の師匠だし紫龍も聖衣着てるから恵まれてる部類ではあるけど
126 22/06/23(木)09:56:35 No.941577161
あとニオベはアルデバランが聖衣に匂い残しておいてくれなかったらムウでも危なかった暗殺の名手
127 22/06/23(木)09:56:36 No.941577168
>>活躍したの後半も後半のハーデス編だからね… >兄さん無双とカノン無双の記憶しかないが活躍したっけ? 脱皮ぐらいしか印象に残ってないけど 前教皇のシオンと戦ってなかったっけ
128 22/06/23(木)09:56:58 No.941577224
蟹もアレで地球の反対側にサイコキネシスかませるからな
129 22/06/23(木)09:57:00 No.941577231
老師ってよく考えるとハーデス監視してたはずなのにむっ復活した!って察知してから聖域に報告に来るより先にハーデス軍に攻め込まれてて 監視してた意味なくない?
130 22/06/23(木)09:58:09 No.941577429
獅子座でよかった 近年になって更に扱い良くなってるしアイオリア
131 22/06/23(木)09:58:27 No.941577478
黄金はデフォで光速出せる時点でその辺のロボとかよりよっぽど強いんだよな
132 22/06/23(木)09:58:34 No.941577495
>老師ってよく考えるとハーデス監視してたはずなのにむっ復活した!って察知してから聖域に報告に来るより先にハーデス軍に攻め込まれてて >監視してた意味なくない? まさか共同墓地から聖闘士が裏切って攻めてくるとは予想してないし…
133 22/06/23(木)09:59:45 No.941577692
牛はあの面でロン毛なのがなぁ
134 22/06/23(木)09:59:51 No.941577703
魚って漫画だとまつ毛バシバシで女性的な見た目なのは初登場時の大ゴマだけで そこからは連載でもちゃんと軌道修正されて美人な男性くらいの顔立ちになってるんだけどね 原作に無いナルシストな描写を盛ったアニメが悪い
135 22/06/23(木)10:00:31 No.941577805
>俺はあんまり扱い良くない牡羊座 >最近は牛はかなり扱いが良くなったと聞くが… 牛と蟹は本編で扱い悪かった分外伝作品で優遇されてる所あるけど牡羊は本編でそこそこ出番も活躍もあるから相対的にね…
136 22/06/23(木)10:01:19 No.941577922
fu1188722.jpg 和菓子にも無理だった
137 22/06/23(木)10:02:08 No.941578061
>fu1188722.jpg >和菓子にも無理だった ごめん
138 22/06/23(木)10:03:03 No.941578211
>fu1188722.jpg >和菓子にも無理だった まあその後絶対零度の数百倍っておまえそれどこのガンバスターだよってなるんだけど
139 22/06/23(木)10:03:39 No.941578325
>fu1188722.jpg >和菓子にも無理だった ごめん…
140 22/06/23(木)10:06:53 No.941578874
和菓子戦読んだら 氷河に死ねと言ったり死ぬなと言ったりコロコロ態度変えておる
141 22/06/23(木)10:10:40 No.941579514
まあ黄金には絶対零度じゃないと効かない・自分でも絶対零度は使えないって言ってる和菓子も ハーデス編じゃ普通に聖衣着てるシャカの足凍らせてたりするので
142 22/06/23(木)10:13:20 No.941579980
特に当時から話題に出ない魚座
143 22/06/23(木)10:15:06 No.941580268
>まさか共同墓地から聖闘士が裏切って攻めてくるとは予想してないし… ハーデスもまさか動きだそうとしたら敵の主力が半減してて使いやすい位置に埋まってるとは予想してなかっただろうな…
144 22/06/23(木)10:15:09 No.941580276
そもそも神話からして蟹って大分格落ち感ある
145 22/06/23(木)10:15:14 No.941580294
>和菓子戦読んだら >氷河に死ねと言ったり死ぬなと言ったりコロコロ態度変えておる お前全然クールじゃなかったじゃん!は死後アイザックにもツッコまれてる
146 22/06/23(木)10:17:17 No.941580672
クールさについては一番クールなの魔鈴さんだよねとか昔からネタにされてたな
147 22/06/23(木)10:17:54 No.941580764
>そもそも神話からして蟹って大分格落ち感ある ヒュドラの友人枠でヘラクレスに踏まれて死んだ蟹
148 22/06/23(木)10:18:20 No.941580823
五老峰で老師とムウ相手に「黄金二人を相手にするほど愚かではない」って言ってたデスマスクが ハーデス編でムウに黄金二人がかりで負けるの好き
149 22/06/23(木)10:18:43 No.941580897
>そもそも神話からして蟹って大分格落ち感ある ダチ公のヒドラに手出しはさせねぇ!で無謀な戦いを挑んだ義侠心溢れる男前な甲殻類だし…
150 22/06/23(木)10:19:31 No.941581028
>和菓子戦読んだら >氷河に死ねと言ったり死ぬなと言ったりコロコロ態度変えておる そもそも死なせたくなかったからいつか蘇れるように フリージングコフィンで仮死状態に留めてた(ミロ曰く)ぐらいなので 元々弟子には情を捨てきれてない
151 22/06/23(木)10:24:01 No.941581707
俺は双子座だったからよく袋叩きにされてたよ
152 22/06/23(木)10:24:59 No.941581856
格上相手に5vs9で12時間以内とか冷静に考えると狂ってる十二宮編
153 22/06/23(木)10:25:24 No.941581928
お前蟹座かよーは大体お前B型かよーくらいの愚弄 深刻ではないが気軽にdisられるものであった
154 22/06/23(木)10:26:15 No.941582056
>お前蟹座かよーは大体お前B型かよーくらいの愚弄 >深刻ではないが気軽にdisられるものであった 根岸くんってA型みたいだよね
155 22/06/23(木)10:26:32 No.941582095
Ωが嫌いになれないのは多分俺が牡牛座だから
156 22/06/23(木)10:27:07 No.941582185
>格上相手に5vs9で12時間以内とか冷静に考えると狂ってる十二宮編 何人かは手抜いてくれてたけどよく突破出来たなこれ
157 22/06/23(木)10:27:48 No.941582290
>格上相手に5vs9で12時間以内とか冷静に考えると狂ってる十二宮編 まあ悪サガも出来るわけねーだろこんなんwwwぐらいの気持ちで仕掛けてきてるからな 一応霊含めて黄金三人が後ろ盾に付いてるけど
158 22/06/23(木)10:28:32 No.941582420
>蟹座はクソ雑魚扱いでうお座はオカマ扱いだった 中村悠一も言ってたけどやっぱアニメがオカマ感出しすぎなんだって!!
159 22/06/23(木)10:30:28 No.941582724
星矢に限らずなんだかんだでアニメのイメージって結構大きいよな
160 22/06/23(木)10:30:41 No.941582764
>中村悠一も言ってたけどやっぱアニメがオカマ感出しすぎなんだって!! アニメ十二宮はともかく真紅の少年伝説はナルシストオカマ言われても何の反論も出来ない…