虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/23(木)02:22:24 これを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/23(木)02:22:24 No.941535616

これをやろう

1 22/06/23(木)02:27:35 No.941536321

うちには自作があるけど市販のは市販ので悪くないのあるからな

2 22/06/23(木)02:33:12 No.941537001

マツキヨで買える比較的安いやつを爪楊枝で掬って舐めてる 健康に効果があるのかはわからん

3 22/06/23(木)02:37:24 No.941537483

小さめのスプーンで舐めるのがいいぞ

4 22/06/23(木)03:16:56 No.941541159

これ作るの大変なんだよな...

5 22/06/23(木)03:17:39 No.941541217

青梅をすりおろして煮詰めるんでしたっけ

6 22/06/23(木)03:22:45 No.941541585

>青梅をすりおろして煮詰めるんでしたっけ 必要なのは果汁なので更に絞る必要もある くせになる酸っぱさ

7 22/06/23(木)03:28:14 No.941541964

青梅を陶のおろしか摺鉢であたってから布巾で濾して その汁をホーローの鍋でひたすら煮詰めるとできる 煮詰めるだけだからまあ烏梅よりはラクだが…

8 22/06/23(木)03:31:46 No.941542170

3240円か…

9 22/06/23(木)03:32:27 No.941542217

>青梅1㎏から40gくらいしかできません…。 そんなに

10 22/06/23(木)03:35:56 No.941542440

>くせになる酸っぱさ そこがまたいいんだよな

11 22/06/23(木)03:38:24 No.941542576

調味料として使えるレベル? 健康食品扱いなのかな

12 22/06/23(木)03:42:09 No.941542811

>調味料として使えるレベル? >健康食品扱いなのかな 昔は化学薬品として使ってたレベル 銅製品の表面処理や染色剤にしてた 食用するには梅酢で十分

13 22/06/23(木)03:42:46 No.941542849

これとかのし梅とか無限に食える

14 22/06/23(木)03:43:09 No.941542881

>健康食品扱いなのかな 100キロ200キロと走る自転車ロードレースの栄養補給用に小さいパウチのものが販売されてて人気なのでまあそういうやつ

15 22/06/23(木)03:43:10 No.941542882

>調味料として使えるレベル? >健康食品扱いなのかな 民間療法はそのまま舐めるか白湯やお茶に溶かして飲む かなり酸っぱいから蜂蜜で甘さを足したり少量を醤油に溶かしたりして調味料に使うのもアリ

16 22/06/23(木)03:46:48 No.941543106

胃腸薬に使える原理が胃酸より強力な酸だから 胃腸がビックリして胃酸の分泌を停止して胆汁出しまくるとかいう機序のやつ アルミ容器に入れると容器が溶ける

17 22/06/23(木)03:52:00 No.941543416

口が*になる酸っぱさがたまらん

18 22/06/23(木)03:52:31 No.941543448

思い出すだけで唾が出てくる酸っぱさ

19 22/06/23(木)04:03:29 No.941544124

>胃腸薬に使える原理が胃酸より強力な酸だから >胃腸がビックリして胃酸の分泌を停止して胆汁出しまくるとかいう機序のやつ そんな理論だったのか… 下痢した時に舐めるとすっと治まってたのは

20 22/06/23(木)08:02:50 No.941559209

おばあちゃん…

↑Top