22/06/23(木)02:14:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/23(木)02:14:50 No.941534440
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/23(木)02:16:09 No.941534636
飛べイサミやないか
2 22/06/23(木)02:23:27 No.941535764
何を見せられてるんだ俺は
3 22/06/23(木)02:24:18 No.941535884
コメディ版のジョジョ四部とか意外と楽しそうな気がしてくる
4 22/06/23(木)02:25:00 No.941535985
この頃のやつの方が好きだった
5 22/06/23(木)02:27:11 No.941536277
凄い昭和のアニメ感
6 22/06/23(木)02:29:06 No.941536523
吉良吉影がいつもサンジェルメン付近で腕クロスさせてるただの変なおっさんぐらいのキャラになってそう
7 22/06/23(木)02:31:53 No.941536857
東映?
8 22/06/23(木)02:33:11 No.941536997
めちゃくちゃ力作じゃねーか
9 22/06/23(木)02:33:54 No.941537078
おそらく海外のレトロ風のアニメとか作ってる人たちの作品でしょ
10 22/06/23(木)02:36:05 No.941537333
GAIJIN80年代辺りのアニメ好きすぎる… 正直分かるけど…
11 22/06/23(木)02:37:23 No.941537480
いやこれは90年代初頭だろ
12 22/06/23(木)02:37:49 No.941537531
NHKでやってたジョジョ4部か
13 22/06/23(木)02:39:34 No.941537714
砥部イサミこんなだったっけか EDの方しか覚えてねえや
14 22/06/23(木)02:41:03 No.941537852
虹村パパの存在感
15 22/06/23(木)02:50:15 No.941538794
変な中毒性あるな
16 22/06/23(木)02:57:03 No.941539420
ジョジョ4部が92年からだけどこのアニメの感じはさすがにもうちょっと古いな
17 22/06/23(木)02:58:20 No.941539536
超頑張ってるけど枚数足りねえな…
18 22/06/23(木)02:59:41 No.941539662
やっぱ4部は一期の方が良かったなぁ
19 22/06/23(木)02:59:46 No.941539671
アニメ的に一番しっかりしてるのがしげちーのパートだからな…
20 22/06/23(木)03:00:19 No.941539721
この動画の編集が妙に早いだけでもっと枚数多めのやつあるよ
21 22/06/23(木)03:00:39 No.941539747
全部わかったらあなたは90年代マニア!
22 22/06/23(木)03:01:42 No.941539844
何年代だとしても 男向けではないだろこれ
23 22/06/23(木)03:01:48 No.941539848
これ作ったの海外の人とかだっけ…?
24 22/06/23(木)03:03:02 No.941539975
https://www.youtube.com/watch?v=no3VEd7JNzI なるほどこっちが元動画なのか
25 22/06/23(木)03:03:07 No.941539984
全100話くらいありそう
26 22/06/23(木)03:03:59 No.941540060
OPがジッタリンジン
27 22/06/23(木)03:07:55 No.941540394
>https://www.youtube.com/watch?v=no3VEd7JNzI 当たり前だけど元ネタの方のイサミのOPめちゃくちゃ絵が綺麗だな…
28 22/06/23(木)03:09:29 No.941540546
要素の拾い方上手いなー
29 22/06/23(木)03:10:43 No.941540647
9年前……9年前!?
30 22/06/23(木)03:11:19 No.941540703
よくわからないけど多分億泰としげちーと吉良の父の声優は同じ
31 22/06/23(木)03:16:43 No.941541144
億泰の声が千葉繁の方
32 22/06/23(木)03:17:37 No.941541213
川尻早人の声が南央美
33 22/06/23(木)03:29:28 No.941542053
力作すぎる…
34 22/06/23(木)04:04:44 No.941544185
多分アニオリで日常回がめちゃくちゃ盛られる
35 22/06/23(木)04:07:33 No.941544336
すごいなぁ
36 22/06/23(木)04:12:31 No.941544605
この色の多さはセラムン期を思わせる
37 22/06/23(木)04:25:05 No.941545290
イサミ準拠なら康一くんは日高のり子あたりかな…
38 22/06/23(木)04:32:57 No.941545630
>https://www.youtube.com/watch?v=no3VEd7JNzI ハートを磨くっきゃないはいつ聞いても名曲だな…
39 22/06/23(木)04:33:25 No.941545657
シアーハートアタックが並んで発光するカットでダメだった
40 22/06/23(木)04:40:35 No.941545974
すっげ…
41 22/06/23(木)04:45:06 No.941546154
息を止めたってそういう…
42 22/06/23(木)04:56:17 No.941546615
80年代感ある…
43 22/06/23(木)04:59:33 No.941546756
そのまま放映出来るやつじゃん…
44 22/06/23(木)05:19:57 No.941547603
ほぼ全てのシーンが今のままの枚数で速度落としてゆっくり尺取ってもいい出来の良さ
45 22/06/23(木)05:43:14 No.941548457
つべとデスマンで上げてる動画違うんだな
46 22/06/23(木)05:45:44 No.941548541
10秒目あたりの仗助の動き似合わねーな!
47 22/06/23(木)06:29:35 No.941550589
原作に追いつきそうだからって仗助がタイムトラベル展開は当時ネットあったら炎上してそう
48 22/06/23(木)06:36:33 No.941550984
サマーシーズン到来で水着回がある
49 22/06/23(木)06:38:23 No.941551079
露伴先生が漫画のネタに詰まったのでネタ出しのために過去の事件を振り返る総集編 が全部で5回ある
50 22/06/23(木)06:44:47 No.941551404
>https://www.youtube.com/watch?v=no3VEd7JNzI >なるほどこっちが元動画なのか 昔のOP特有の本編でやらない謎技で笑う
51 22/06/23(木)06:47:47 No.941551574
4部ばっかり再放送する地方局がありそう
52 22/06/23(木)06:50:22 No.941551736
とても殺人鬼が大暴れして人がバタバタ死ぬアニメとは思えないOPだ…
53 22/06/23(木)06:57:00 No.941552187
アニオリで日常回水増しされてもファンからの評価悪くならなそう
54 22/06/23(木)07:15:36 No.941553607
ダイヤモンドが砕けないってついてないのが当時っぽい
55 22/06/23(木)07:21:00 No.941554096
この年代のアニメがここまで原作の絵柄再現するかね
56 22/06/23(木)07:42:28 No.941556423
でも本編のネタバレ酷いから使って欲しくはないな!
57 22/06/23(木)07:46:40 No.941556943
すげー
58 22/06/23(木)07:48:55 No.941557235
なんでこんな組み合わせを……
59 22/06/23(木)07:54:09 No.941557955
>でも本編のネタバレ酷いから使って欲しくはないな! 3部後半のアニメもこんなんだったろ!
60 22/06/23(木)08:04:46 No.941559505
尺稼ぎに写真の親父が眺めてるシーンとジョセフが念写してるシーンが毎回挟まれる
61 22/06/23(木)08:07:45 No.941560009
>https://www.youtube.com/watch?v=no3VEd7JNzI >なるほどこっちが元動画なのか アイツが振り向いたとき勝負はついた
62 22/06/23(木)08:13:40 No.941560992
シゲチーのカットがいい
63 22/06/23(木)08:23:48 No.941562641
息(の根)を止めたよ
64 22/06/23(木)08:24:22 No.941562735
>この年代のアニメがここまで原作の絵柄再現するかね 再現してるのOPだけで本編は毎回絵柄変わると思う